ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1662678
全員に公開
ハイキング
丹沢

凸凹手牌はメンタンピン 大山三峰+あしびきの大山 ★煤ケ谷BSー大山三峰山ー大山ー見晴台ー大山寺ー宿坊街・大山駅BS

2018年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
1,618m
下り
1,543m

コースタイム

神奈中煤ケ谷BS
7:30清川村・煤ケ谷(大山三峰登山口)ー8:50物見峠分岐ー10:00三峰山ー10:20七沢山ー10:35不動尻分岐(バリルート)10:50−11:45唐沢峠ー12:55大山13:20ー14:25見晴台ー15:00阿夫利神社下社(女坂・宿坊街旧道)ー16:10大山駅BS
小田急伊勢原駅
天候 ハレ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急線本厚木駅から神奈中バス宮ケ瀬湖行き煤ケ谷BS
帰り:神奈中バス大山駅BSから小田急線伊勢原駅まで
コース状況/
危険箇所等
大山三峰山と七沢山:急傾斜お助けに鎖と梯子、痩せ尾根のお助けに簡単な木橋が多い
 →お助けアイテムの正しい使い方と、すれ違いの他登山者とのコミュ能力(どっちが先行するとか)が備わっていれば問題なし

★危険 七沢山から唐沢峠迄のマイナールート
 →地図読みが出来ること。道間違いのリカバリーが出来れば問題なし
日曜日は ランラ ランラ ランラン(^^♪ (ウンジャラゲ・ハナ肇とクレイジーキャッツ)
2
日曜日は ランラ ランラ ランラン(^^♪ (ウンジャラゲ・ハナ肇とクレイジーキャッツ)
大山ハイキングは大山三峰経由だと!? ゴ・ゴ・ゴゴ (6:30本厚木)
4
大山ハイキングは大山三峰経由だと!? ゴ・ゴ・ゴゴ (6:30本厚木)
2月25日以来の登山ですw チャッピーも久しぶりw(煤ケ谷BSから)三峰登山口へ
2
2月25日以来の登山ですw チャッピーも久しぶりw(煤ケ谷BSから)三峰登山口へ
煤ケ谷の里山に冬霞が立っています(・∀・)イイ!!
1
煤ケ谷の里山に冬霞が立っています(・∀・)イイ!!
登山口の杉林を抜ければ広葉樹が明るいっす
登山口の杉林を抜ければ広葉樹が明るいっす
三峰山登山道の始まりは他の低山と比べラクラクだが、後半のショーもない斜面はスイッチバック採用と人にやさしい(直登を避ける雷光型の道)
三峰山登山道の始まりは他の低山と比べラクラクだが、後半のショーもない斜面はスイッチバック採用と人にやさしい(直登を避ける雷光型の道)
岩を砕いた人工的な(昔的)掘割、三峰ルートは昔ながらの登山道だったのか?
岩を砕いた人工的な(昔的)掘割、三峰ルートは昔ながらの登山道だったのか?
登って一時間 祠(ほこら)出現! 修験者の信仰ではなく里山の人が土地の守りに設置したと思われる(裏山感覚)
登って一時間 祠(ほこら)出現! 修験者の信仰ではなく里山の人が土地の守りに設置したと思われる(裏山感覚)
経験上ですが梅ノ木尾根を五万回踏破できれば大丈夫だろ~サバ言うなこの野郎w(五万節・ハナ肇とクレイジーキャッツ)
2
経験上ですが梅ノ木尾根を五万回踏破できれば大丈夫だろ~サバ言うなこの野郎w(五万節・ハナ肇とクレイジーキャッツ)
左右に解れた倒木も珍しい
左右に解れた倒木も珍しい
崩壊地現れる・いよいよ大山三峰の核心部
崩壊地現れる・いよいよ大山三峰の核心部
崩壊地は木がないので見晴らしがいい。いわゆる森林限界上と同じ(苦笑・丹沢山方面
2
崩壊地は木がないので見晴らしがいい。いわゆる森林限界上と同じ(苦笑・丹沢山方面
こっちは少し右の宮ケ瀬後面
1
こっちは少し右の宮ケ瀬後面
階段に歩幅が合わないとか不満を持つ人もいるだろうが、急傾斜地の階段は実に有難い。仮に階段がなかったらどうなるか?(三峰山途中)
1
階段に歩幅が合わないとか不満を持つ人もいるだろうが、急傾斜地の階段は実に有難い。仮に階段がなかったらどうなるか?(三峰山途中)
鎖出現)恐怖からのブレ?
2
鎖出現)恐怖からのブレ?
危うい旧階段に被せた新階段がありました(奥に廃階段あり)。こんな難所もお助けがあるのも公式道ならでは
1
危うい旧階段に被せた新階段がありました(奥に廃階段あり)。こんな難所もお助けがあるのも公式道ならでは
異常な傾斜も梯子+鎖がサポートw
1
異常な傾斜も梯子+鎖がサポートw
急傾斜を幾つ越えたのか。ここは人工物がない痩せ尾根(・∀・)
1
急傾斜を幾つ越えたのか。ここは人工物がない痩せ尾根(・∀・)
10:00 三峰山(935m)(σ・∀・)σゲッツ!!
5
10:00 三峰山(935m)(σ・∀・)σゲッツ!!
三峰山は特定のピークではなく三つの山のピークを縦走する。踏まねばならぬ七沢山を合わせれば四つのピークになります。
1
三峰山は特定のピークではなく三つの山のピークを縦走する。踏まねばならぬ七沢山を合わせれば四つのピークになります。
三峰山山頂から、恐怖の宝尾根分岐が伺えますw
三峰山山頂から、恐怖の宝尾根分岐が伺えますw
宝尾根への降り口(危険)w
1
宝尾根への降り口(危険)w
少し先に境界尾根への降り口もあります(危険w)
1
少し先に境界尾根への降り口もあります(危険w)
10:35 小休止。不動尻分岐から大山へのマイナールートに入る
3
10:35 小休止。不動尻分岐から大山へのマイナールートに入る
丹沢三峰が競り上がってきたw(大山三峰とは別モノですよ)
3
丹沢三峰が競り上がってきたw(大山三峰とは別モノですよ)
マイナールート”大山三峰ー唐沢峠”の一つ目の難関。広い尾根からの縦走探し。降りれる尾根は四つ正解は一つ(爆)
マイナールート”大山三峰ー唐沢峠”の一つ目の難関。広い尾根からの縦走探し。降りれる尾根は四つ正解は一つ(爆)
第二の難関、通行止めロープ。乗り越えて行っていいのか迷うがどうしたもんか。(敢えて正解は書きません)
第二の難関、通行止めロープ。乗り越えて行っていいのか迷うがどうしたもんか。(敢えて正解は書きません)
佳い自然並木を歩けば公式道(不動尻ー唐沢峠ー大山ルート)への合流も近い
2
佳い自然並木を歩けば公式道(不動尻ー唐沢峠ー大山ルート)への合流も近い
ロープを越えれば公式道に合流 (・∀・)イイ!!
ロープを越えれば公式道に合流 (・∀・)イイ!!
非公式の手書き((´∀`))ケラケラ
1
非公式の手書き((´∀`))ケラケラ
11:45 4時間歩き大山たもとの唐沢峠に着きました。ここから大山まであと1時間です
2
11:45 4時間歩き大山たもとの唐沢峠に着きました。ここから大山まであと1時間です
公式とはいえ不動尻ー大山ルートはとても静かに歩ける道。例えれば諏訪ー岡谷間への中山道を蹴った諏訪湖南側ルートです(説明が意味不明ww
1
公式とはいえ不動尻ー大山ルートはとても静かに歩ける道。例えれば諏訪ー岡谷間への中山道を蹴った諏訪湖南側ルートです(説明が意味不明ww
途中に赤い木の実が沢山。
途中に赤い木の実が沢山。
見える、私にも大山が!!
3
見える、私にも大山が!!
大山直下の公式道なのにとても静かナリね!! ※これは大山山頂の秘密の休憩所の過疎にも共通します。
3
大山直下の公式道なのにとても静かナリね!! ※これは大山山頂の秘密の休憩所の過疎にも共通します。
電柱広場へはススキを抜けまして
電柱広場へはススキを抜けまして
大山南側のマイナー尾根。手前から梅ノ木尾根、境界尾根、宝尾根
2
大山南側のマイナー尾根。手前から梅ノ木尾根、境界尾根、宝尾根
這いずってきた”三峰山+七沢山”の凸凹w
3
這いずってきた”三峰山+七沢山”の凸凹w
〆の大山へ。300mの直登 ('◇')ゞ
1
〆の大山へ。300mの直登 ('◇')ゞ
途中、伊勢原の大山道(いわゆる表街道)を俯瞰します
途中、伊勢原の大山道(いわゆる表街道)を俯瞰します
12:55 歩きはじめ5時間後・ついに大山山頂です (・∀・)イイ!! ※なお相変わらずの混雑ですw 
2
12:55 歩きはじめ5時間後・ついに大山山頂です (・∀・)イイ!! ※なお相変わらずの混雑ですw 
富士は雲に隠れていますが丹沢表尾根を見るのも久しぶり
2
富士は雲に隠れていますが丹沢表尾根を見るのも久しぶり
13:00 丹沢表尾根を眺める豪華で過疎な休憩所?でお昼御飯です
4
13:00 丹沢表尾根を眺める豪華で過疎な休憩所?でお昼御飯です
過疎Pでリラックス( ゜∀゜)
過疎Pでリラックス( ゜∀゜)
こちらは大山のメジャー展望地。大山三峰をよく見ると五峰あるんだが。。向こうの採石場は仏果山稜、更に向こうは鳶尾山
1
こちらは大山のメジャー展望地。大山三峰をよく見ると五峰あるんだが。。向こうの採石場は仏果山稜、更に向こうは鳶尾山
南側・竜の背中みたいな尾根は何回も歩いた大山南山稜
2
南側・竜の背中みたいな尾根は何回も歩いた大山南山稜
降りに入ります。筋肉痛を残さぬように枯れ木の杖でゆっくりと
降りに入ります。筋肉痛を残さぬように枯れ木の杖でゆっくりと
14:25 大山を振り返り。1252mから見晴台770mまで降りてきました
14:25 大山を振り返り。1252mから見晴台770mまで降りてきました
大山三峰一帯が眼下にー!!
1
大山三峰一帯が眼下にー!!
登山道に見事なアーチ橋!! 二重滝橋が現れました。実を言えばこの橋は何回も見ているのだが、学びの結果”アーチ橋”の存在に気づくw
1
登山道に見事なアーチ橋!! 二重滝橋が現れました。実を言えばこの橋は何回も見ているのだが、学びの結果”アーチ橋”の存在に気づくw
阿夫利神社・下社を目指して。二重滝は枯れ気味です。。
阿夫利神社・下社を目指して。二重滝は枯れ気味です。。
ちょ!! 15:30 阿夫利下社・人大杉
3
ちょ!! 15:30 阿夫利下社・人大杉
下社から伊勢原と相模湾 (・∀・)イイ!!
下社から伊勢原と相模湾 (・∀・)イイ!!
下社内で神水を汲ませてもらいます
下社内で神水を汲ませてもらいます
道祖かわゆす(下社内)
道祖かわゆす(下社内)
さらに女坂から降りて紅葉の大山寺です
5
さらに女坂から降りて紅葉の大山寺です
へーい!!
ゴ・ゴ・ゴ・ゴ
更に大山ケーブル駅まで降りれば寒桜 (ノ・ω・)ノ
3
更に大山ケーブル駅まで降りれば寒桜 (ノ・ω・)ノ
お土産参道。普通はここ(大山ケーブルBS)からバスに乗るが
お土産参道。普通はここ(大山ケーブルBS)からバスに乗るが
更に降って旧道の愛宕滝。おいらのデフォ
更に降って旧道の愛宕滝。おいらのデフォ
先導師旅館の玉垣
1
先導師旅館の玉垣
あやや!!あやや!!
16:10 待ち時間に大山を振り返る。※大山駅BSからバスで伊勢原駅まで
16:10 待ち時間に大山を振り返る。※大山駅BSからバスで伊勢原駅まで
飲鉄のおいらは小田急が鬼門。 各停が絶対条件※除くロマンスカーw
2
飲鉄のおいらは小田急が鬼門。 各停が絶対条件※除くロマンスカーw
海老名あたりかな。走行の小田急からありがとう
2
海老名あたりかな。走行の小田急からありがとう

感想

■道迷い
久々の登山復帰です。さて登山には道迷いがつきもの。。
大山三峰(七沢山)から唐沢峠に抜けるバリ道・しかも何回も歩いた道でやっちまいました〜w 広い尾根から降る選択肢の支尾根は四本・うち一つが正解。
いつも迷わないのに今日は全ての間違い尾根に入ってしまった。まあ10分ほどで気が付き(急傾斜すぎる)引き返すのですが計30分はロスしたのではないだろうか・・
なぜ迷ったことのない道で迷うのかは不思議ですが、色々とスキルアップしての道迷い、、と思うのです。
ただ間違いに気が付いて引き返す感覚は、おいらなりに素晴らしいと思った(苦笑

■何処からですか?
山で出会った人と話していると「どこからですか?」と聞かれることがあります。
元々おいらはチャリダーですから、「(自宅の)横浜から来ましたよ」と答えます
・えっ横浜から!! ※横浜市から大山山頂まで歩き通しで来たと勘違いされる
ことが多いですね
山での模範的な回答は
 煤ケ谷BSから三峰山を踏んでここ(大山)に来ました。とルート的なことを答えるのが宜しいようです(・∀・)

■まとめ
元々おいらはチャリダーですが今は走っていても寒いだけ。「避寒」ではないが山登りは汗をかく避寒。
そうだ山に行こうw

布まねき=大山講の講者を歓迎した手拭い「招布(まねぎ)」。講名が染め上げられ、「布まねき」とも呼ばれる。大山の土産店や宿坊の軒などではためいているのを見かける、楓(かえで)・秋、玉垣=神社・神域の周囲にめぐらされる垣のこと。大山の場合は神社の周囲だけではなく宿坊(旅館)の周囲にもめぐっている、木霊(こだま)、冬夕焼(ふゆゆうやけ・ふゆゆやけ)・冬=この場合は五七五に当て嵌めて”ふゆゆやけ”

 鹿柵の緑の上の楓かな  ほの香
 布まねきどうしが触れて山小春  ほの香
 久方の山の木霊に小春風  ほの香
 たが捨てた枯木の杖で登るかな  ほの香
 千尋の谷埋めつくす落ち葉かな  ほの香
 稜線に大ブナ揃い小春とせ  ほの香
 初しぐれ何を驚く山の神  ほの香
 谷戸と谷戸冬の霞や朝ぼらけ  ほの香
 里山のひかりあつめし寒桜  ほの香
 玉垣のゴミまで染めよ冬夕焼  ほの香


関連リンク
ハレ晴レユカイ初めての山登り ★不動尻から三峰山手前・折り返して大山へ 2017年12月10日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1332885.html
喜雨に煙る山開きの大山 ★大山小学校ー旧街道・とうふ坂・こま参道大山寺・下社ー大山山頂ー見晴台ー阿夫利神社下社から女坂 2017年07月30日(日)
わが心の大山 ★大山小学校ーエボシ山(雷ノ尾根)・巨大地蔵分岐・見晴台ー阿夫利神社下社から女坂 2017年01月05日(木)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1040552.html
山開きなった大山 暑さにも涼しい一日  2016年07月31日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-928741.html
長閑(のどか)すぎる桜萌えの大山 ★ルートは直球勝負 2016年04月10日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-843955.html
ピンチもチャンスだ! 春雨に浮かぶ大山桜!! ★大山小学校ーエボシ山(雷ノ尾根)・巨大地蔵分岐・見晴台ー阿夫利神社下社から女坂 2015年04月05日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-610510.html
絶好調なり! 永遠の星空の仲間たち! ★大山+忘年会(宝尾根から七沢山ー大山ー大山南山稜)2015年12月06日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-613171.html
さぁて、行きますか! 初の大山三峰 ★煤ヶ谷BSー大山三峰山ー大山ー大山南山稜(浅間山・高取山・念仏山・弘法山・権現山)−秦野駅 2015年04月12日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-776326.html
雪の大山・真っ向勝負! 君こそエースだ!! ★清澄高・麻雀部編 鐘ヶ嶽(弁天御髪尾根・梅ノ木尾根)ー大山ー大山南山稜(浅間山・高取山・聖峰)2015年01月31日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-582554.html
丹沢・大山★さやかちゃんとのクリスマスに青羽ここな乱入、残念・さやかちゃんでしたw★日向薬師(梅ノ木尾根)二ノ沢ノ頭(雷ノ尾根)大山ー大山南山稜ー秦野駅2014年12月28日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-565005.html
あっりえな〜い。季節外れの夏祭りぶっちゃけ絶好調 日向薬師(梅ノ木尾根)二ノ沢ノ頭(雷ノ尾根)大山ー大山南山稜ー秦野駅 2014年10月11日(土)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-526777.html
七沢山から大山ー大山南山稜  完踏してドヴォルザーク9・家路を歌うじぇ! 煤ヶ谷(宝尾根)七沢山ー唐沢峠(雷ノ尾根)大山ー大山南山稜(浅間山・高取山・念仏山・弘法山・権現山) 2014年05月31日(土)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-456974.html
大山・梅ノ木尾根 四旬節の神秘を味わいながら。 日向薬師(梅ノ木尾根・雷ノ尾根)大山(イタツミ尾根)春岳山(柏木新道)蓑毛 2014年03月08日(土)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-413555.html
日向薬師・浄発願寺(梅ノ木尾根・雷ノ尾根)大山(イタツミ尾根)春岳山(柏木林道)蓑毛 2014年03月08日(土)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-378556.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

大山三峰
こんばんわ。
道迷いは久しぶりの山で勘が鈍られたのか
確かに引き返す感覚が重要ですね。
どこかで見たことがある宝尾根への降り口
筋肉痛を残さぬよう、ということは自転車と山登りでは使う筋肉が違うのでしょうね。
2018/11/28 23:06
Re: 大山三峰
コメントありがとうございます
道迷い、、スキルアップして尾根の選択肢が増えてしまった。。という害なのかw
宝尾根とかw 777ピーク、 楽しい。また行きますか?

自転車はいわばリハビリにも使われている体に優しい乗り物ですが
歩きの山の降りは脚に衝撃の繰り返しですからねぇ(;'∀')
2018/11/29 21:50
道間違い
Honocaさん、おはようございます。

私も最近、不動尻分岐から唐沢峠へ抜ける道で間違いかけました。このルートを何回か歩いているのにです。広いところから違う尾根に足を踏み入れてしまいました。
すぐに間違いと気がつき、戻りました。そして、広いところで休憩していた高校生グループに正しいルートを教えてもらいました。(恥)
私の場合、初めてでないルートでも普通に間違えます。それではまた😊
2018/11/29 6:45
Re: 道間違い
コメントありがとうございます(・∀・)
道間違いは怖いですが、究極の楽しい事柄でもありますね (||゚Д゚)

仰せのように早めの気づきは大事です
そのまま突き進み谷筋から山を下りる。とか最悪ですからね
2018/11/29 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら