ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1662976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

奥伊吹スキー場→鳥越峠→高山キャンプ場縦走(伊吹山から金糞岳まで繋がりました)

2018年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:04
距離
21.0km
登り
1,154m
下り
1,633m

コースタイム

日帰り
山行
8:54
休憩
1:10
合計
10:04
6:12
35
スタート地点
6:47
6:52
89
8:21
8:25
35
9:00
9:04
20
9:24
9:25
70
10:35
11:18
124
13:22
13:23
48
14:11
14:15
23
15:36
15:36
40
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山キャンプ場にデポ、奥伊吹スキー場スタート。キャンプ場を車でスタートしてから登山開始まで1時間を見ておくと安心です。(Googlemapで33キロ、42分)
奥伊吹スキー場は一番上のスキー場の建物前に停めました。今日もドリフト野郎がたくさんいたようで、帰りに見たところ、アルカンデのところの駐車場はいっぱいでした。
スキー場がオープンすると登山者はゲレンデ内歩行禁止、今回の歩き方は事実上不可能になり、来春クローズ後まで待つことになります。残雪の稜線歩きが楽しみです。(ちょっと長すぎるかな、笑。)
コース状況/
危険箇所等
滋賀1トレイルの方が整備してくださっているので序盤とても歩きやすかったです。枝尾根が紛らわしいところありますが、黄色テープに導かれます。
でも、鳥越峠に近づくにつれテープも少なくなります。注意が必要です。

各山の国土地理院地図上での標高
瀬戸山:1039.9メートル
新穂谷山:1039.8メートル
新穂山:1066.9メートル
鳥越山:1073.9メートル

コースタイム(一般登山者の目安)
スキー場〜日の出山直下の縦走路スタート地点:30分
スタート地点〜瀬戸山:90分
瀬戸山〜新穂峠:30分
新穂峠〜新穂谷山:20分
新穂谷山〜新穂山:70分
新穂山〜鳥越山(峰):120分
鳥越山〜鳥越峠:50分
鳥越峠〜白谷口(登山道終点):80分
白谷口〜高山キャンプ場(林道歩き):40分
(ログは道迷いしていません。どうぞ、ご参考に。)

総距離21キロ、所要時間は10時間でした。鳥越峠までは14キロ、8時間でした。鳥越林道は崩土のため通行止めです。中津尾を歩き慣れた方なら鳥越峠から先、多少暗くてもヘッデンで歩くことは可能ですが、地形に不安内な場合は日の入りまでにはキャンプ場に帰って来ることが絶対だと思います。

鳥越林道が復旧すると楽なんですけどね。
その他周辺情報 高山キャンプ場から10分程、至近の日帰り温泉は・・・健康パークあざい
 http://kenkoupark.com/
でもおススメは・・・あねがわ温泉
 https://www.mau.co.jp/onsen/
以前、積雪期に登った時の山友さんのドローン映像より切り取り。金糞岳山頂の上空から見たブンゲンから鳥越山に至る縦走路です。何て雄大なことか、ここを歩きました。
2018年11月28日 07:35撮影
1
11/28 7:35
以前、積雪期に登った時の山友さんのドローン映像より切り取り。金糞岳山頂の上空から見たブンゲンから鳥越山に至る縦走路です。何て雄大なことか、ここを歩きました。
出だしの奥伊吹スキー場から金糞岳が見える
1
出だしの奥伊吹スキー場から金糞岳が見える
朝は快晴。
日の出山近くは雪が白い
1
日の出山近くは雪が白い
新しいリフトですかね
2
新しいリフトですかね
薄い雪を踏みしめ登ります
2
薄い雪を踏みしめ登ります
日の出山のところまで到着。
スキー場の直登はしんどい
1
日の出山のところまで到着。
スキー場の直登はしんどい
朝日に金糞岳が映える。いい感じです
2
朝日に金糞岳が映える。いい感じです
さて、縦走路に行きますか。
1
さて、縦走路に行きますか。
林道の切れ目から岐阜の山を望む
1
林道の切れ目から岐阜の山を望む
遠くに薄く見えるは、何?
1
遠くに薄く見えるは、何?
開けた道で気持ちいい
1
開けた道で気持ちいい
岐阜は山深い。雲海が流れている
1
岐阜は山深い。雲海が流れている
貝月山に朝日が昇る
1
貝月山に朝日が昇る
徳山ダムのところですかね。雲海で真っ白です
1
徳山ダムのところですかね。雲海で真っ白です
能郷白山らしいです。
blackさん、参考にさせていただきました
2
能郷白山らしいです。
blackさん、参考にさせていただきました
遠くに見えるのはなんだろう
追記:御岳山だそうです。ayaumeさん、ありがとうございます
3
遠くに見えるのはなんだろう
追記:御岳山だそうです。ayaumeさん、ありがとうございます
能郷白山アップ。
3
能郷白山アップ。
気持ちいいブナ
雪が残る道も気持ちいい
1
雪が残る道も気持ちいい
ガオーさんのしわざですね。
たくさんありました。怖い怖い
2
ガオーさんのしわざですね。
たくさんありました。怖い怖い
まずは、瀬戸山に到着
三角点は大切に。
点名:瀬戸山(一)、標高:1039.94 m、等級:三等三角点
1
まずは、瀬戸山に到着
三角点は大切に。
点名:瀬戸山(一)、標高:1039.94 m、等級:三等三角点
新穂峠に到着
林道で山が削ってあるけど、とおれそうな道じゃない
1
林道で山が削ってあるけど、とおれそうな道じゃない
ガオーさんのしわざ。
これは最近ですね
1
ガオーさんのしわざ。
これは最近ですね
新穂谷山に到着
三角点は大切に。
点名:新穂、標高:1039.93m、種別等級:四等三角点
1
新穂谷山に到着
三角点は大切に。
点名:新穂、標高:1039.93m、種別等級:四等三角点
岐阜の山座はblackさんに教えてもらいたい
2
岐阜の山座はblackさんに教えてもらいたい
ブナの木立が気持ちいい
1
ブナの木立が気持ちいい
カンカンの目印
蕎麦粒山〜能郷白山の方面。
1
蕎麦粒山〜能郷白山の方面。
なぜかカルピスウォーターの新品が道にあった・・・
整備されていたかたの落とし物だったようです。
3
なぜかカルピスウォーターの新品が道にあった・・・
整備されていたかたの落とし物だったようです。
山座を確認するyoshikunさん
1
山座を確認するyoshikunさん
新穂山に到着。
アリカミノ岳ともいうみたいです。
3
新穂山に到着。
アリカミノ岳ともいうみたいです。
三角点は大切に
点名:大ケ屋、標高:1067m、種別等級:三等三角点
1
三角点は大切に
点名:大ケ屋、標高:1067m、種別等級:三等三角点
このあたりから北の山波
1
このあたりから北の山波
左から湧谷山、蕎麦粒山、天狗山ですかね。奥が能郷白山
2
左から湧谷山、蕎麦粒山、天狗山ですかね。奥が能郷白山
能郷白山アップ
なぜか傘の目印
雪の上にのこぎり木屑。
昨日整備していただいたようです。ありがとうございます。
3
雪の上にのこぎり木屑。
昨日整備していただいたようです。ありがとうございます。
ブナ林をさっそうと行くhihijiさん
1
ブナ林をさっそうと行くhihijiさん
面白い木。その1
奥に見えるは、金草岳、冠山あたりかな
1
奥に見えるは、金草岳、冠山あたりかな
金糞岳が近付いてきた
1
金糞岳が近付いてきた
面白い木。その2
ブンゲン。奥伊吹スキー場
1
ブンゲン。奥伊吹スキー場
スタスタ先を行くyoshikunさん。
1
スタスタ先を行くyoshikunさん。
鳥越山到着
三角点は大切に。
点名:栗ケ谷、標高:1073.98 m、等級:三等三角点
1
三角点は大切に。
点名:栗ケ谷、標高:1073.98 m、等級:三等三角点
伊吹山の丸い姿が見える
1
伊吹山の丸い姿が見える
金糞北の八草峠、土倉岳から、奥は、左から上谷山、三国岳、三周ヶ岳に続く山波と思われる
1
金糞北の八草峠、土倉岳から、奥は、左から上谷山、三国岳、三周ヶ岳に続く山波と思われる
こっちの奥は金草岳、冠山あたり
1
こっちの奥は金草岳、冠山あたり
こっち鳥越峠とあっちカナ山方面の分岐。
1
こっち鳥越峠とあっちカナ山方面の分岐。
鳥越林道が見えてきた
1
鳥越林道が見えてきた
林道へササ藪を突っ切るecopasoさん
2
林道へササ藪を突っ切るecopasoさん
ササ藪にしがみついて、急坂を下り、鳥越峠到着。
2
ササ藪にしがみついて、急坂を下り、鳥越峠到着。
鳥越峠から金糞岳
1
鳥越峠から金糞岳
岐阜側斜面を下りるのが正解なのか、黄色いテープが付いていた
1
岐阜側斜面を下りるのが正解なのか、黄色いテープが付いていた
金糞岳には登山客が来ているようです。
1
金糞岳には登山客が来ているようです。
林道を下る。鳥越峠を振り返る
1
林道を下る。鳥越峠を振り返る
名残りの紅葉
琵琶湖が見える
連状口に到着
ここから中津尾根コースを下ります。はじめはススキがかぶさってます。
1
ここから中津尾根コースを下ります。はじめはススキがかぶさってます。
その後は整備された明るい道でした。
前歩いた時より、整備してありますね。
1
その後は整備された明るい道でした。
前歩いた時より、整備してありますね。
小森の頭到着
このあたりはまだ紅葉が残っている
1
このあたりはまだ紅葉が残っている
日差しが当たると気持ちいい道でした。
1
日差しが当たると気持ちいい道でした。
気持ちいい色づき
1
気持ちいい色づき
林道に下ります
小森口です
落ち葉でふかふかの道
1
落ち葉でふかふかの道
名残りの紅葉
堰堤に来るともう少しです
1
堰堤に来るともう少しです
橋を渡って、ダム管理道
1
橋を渡って、ダム管理道
クールダウンでゆっくり歩きます
2
クールダウンでゆっくり歩きます
鳥越林道。開通を待ってます。
1
鳥越林道。開通を待ってます。

感想

前回の続編、奥伊吹スキー場から鳥越峠まで歩いて来ました。歩きごたえがあり、魅力的なルートでした。今回このルートを歩くことで金糞の大きさを新たに知ることが出来ました。新たなルートを歩くことでまた違った山の魅力に触れることは楽しいことで、その楽しさをもらえた事に滋賀1トレイルの方々に感謝をありがとうございます。まだまだ先は長いと思いますが、どうぞ頑張ってください。影ながら応援させてもらいます。
今度は残雪期にこのルートを歩きたいと思っています。残雪期の楽しみがまた一つ増えた。

☆滋賀県最高峰の伊吹山から第二位の金糞岳への稜線が登山道で繫がった・・・
山をやらない滋賀県民には『それがどうした〜』ですが(笑)、我々登山者にとっては夢の様な話です。いや、夢にも思わなかった画期的な話・・・実は【滋賀一周ラウンドトレイルプロジェクト】なるものが進んでいたのです。
 https://shiga1.jp/

☆滋賀県の周りをぐるっと一周する、日本で一番長いトレイルコース(全長470km以上、累積標高は25,000m超)造りです。今年11月2日に国見峠から鳥越峠までが開通したという情報を入手、早速、11月11日に国見峠からブンゲンを経て奥伊吹スキー場まで歩いてきました。
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1646464.html

☆ブンゲンまで歩いたなら、その先鳥越峠まで歩かないと中途半端ですね・・・ということで、雪が降る前に滋賀最北の県境稜線を歩いてきました。歩いてきての感想は【最高!!】の一言です。鈴鹿や比良の稜線も年に何度も訪れる程の素晴らしい縦走路ですが、人気が出すぎて特にメジャールートは人・人・人で溢れかえっています。対するこの稜線は殆ど人の手垢が付いていません。出会う登山者も殆どいません。今回も私達以外誰一人として出会いませんでした。興味のある方、今の内ですよ。(雪が降ったらアウトですけどね。)

☆この稜線のもう一つの魅力は流域面積滋賀県第一位の姉川の源流部の山、新穂山に登頂できることです。新穂山から流れ出た一滴の水が長浜市南浜町で琵琶湖に注ぐまで全長39kmの長大な河川。姉川と言えば姉川の戦いで血で真っ赤に染まったことは有名ですが、近頃は氾濫の川でイメージを落としがちでした。でもこれで一気に挽回です。

☆今後は金糞岳から八草トンネル、そしてその先土蔵岳、三国岳、上谷山への稜線ですね。NPO法人滋賀一周トレイルのみなさん、期待してますよ〜。

滋賀1Round Trail の続編を歩くことができ、感謝。
基本、薮漕ぎは好きではないので、整備してくださっていなければ
近江100山の新穂山を踏むことも考えられなかったでしょう。
今回、開拓情報を聞き、私にとっては未踏な静かな山を歩くことができ、
静かなブログを書くこともできました。
https://ameblo.jp/acdepo/entry-12421761985.html
滋賀1の魅力に浸れた一日でした。

滋賀1周トレイルの御誘いがyoshikun1さんからあり、参加させていただきました。レコはblackさんに先を越されてしまいましたが、初冬の初雪、晩秋の森を堪能させていただきました。
やはり、奥伊吹スキー場から高山キャンプ場は、ロングコースでした。縦走の醍醐味をたっぷり味わいましたけど、へばりました。
(11/25:写真コメントや感想はメンテ・追記します。今日は疲れた。取り急ぎアップのみ)
→写真コメント追記しました。遅れてすいません。

コースは序盤はきれいに整備され、黄色テープも大目ですが、ところどころ倒木がかぶさっているところありました。小さい木はよけたり、大きな木もみんなで持ち上げたりしてました。
でも、鳥越峠に近づくにつれ黄色テープも少なくなり、道もわかりにくくなりました。でも、昔のテープなどが残っていたり、同行した皆さんがルートファインディングして、ほぼ既定・想定のルート通りに歩けたと思います。
鳥越峠に下りるところでササ藪掴みながら下りたのは間違ってるようですね。
もっともっと人が歩いて、踏み跡がついてくればいいですね。

滋賀1トレイルの方々には、本当に感謝感謝です。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2177人

コメント

滋賀一周ラウンドトレイル開拓担当です
さっそく品又峠〜鳥越峠間を歩いていただいてありがとうございます。すごく嬉しいです。カルピスを落としてしまったのは私です。。23日に新穂山のあたりを整備しておりまして、その際に落としてしまったようです。
品又峠からは最近再整備に入っており尾根道を付け直している最中です。
マーキングが少なくてご不便をおかけしました。
とくに鳥越峠手前は迷いやすかったですよね。再整備に入った際にしっかりマーキングつけます!
これからどんどん良くしていこうと思っていますので、
今後ともよろしくお願いします。
2018/11/26 19:32
Re: 滋賀一周ラウンドトレイル開拓担当です
Ayauneさん、こんばんは。
23日も手入れしていただいていたんですね。
木屑が新しかったです、ありがとうございます。
お陰で一度も迷うことなく無事下山できました。
鳥越峠への最後の下りはあの激坂を笹を掴みながら〜で道は合っていますかね?
最後の最後で滑落(ちょっと)しかけました

FBの山が好きと登山部にもアップしています。
私の山仲間もこのトレイルルートに興味深々です。
今後の展開に期待しています。

K藤さんにヨロシクお伝えください。
2018/11/26 20:56
Re: 滋賀一周ラウンドトレイル開拓担当です
Ayauneさん、こんばんは。
開拓ルート歩かせてもらいました。少し長かったですけど、今まで歩いたことのない場所からの新しい風景は感動しますね。ありがとうございます。
個人的には、行くことができないとあきらめていた三国岳〜上谷山あたりがどうなっていくのか関心があります。これからも、頑張ってください。
2018/11/27 3:23
Re[2]: 滋賀一周ラウンドトレイル開拓担当です
yoshikun1さん、そうなんです。初雪の日に整備に入っていたのです!あの日はなかなか貴重な経験ができました。
鳥越峠の降り口ですが実は右にルートがあります。段差がすごいので私もいつも笹の方を降りていますが、まっすぐ下ると石碑の横に出ますよね。そこの笹を刈ってしまうか迷うところです。(車道から見ると一番左側がトレイル入口です)

また、K藤さんと相談して決めたいと思います。
宜しくお願いします!

【追記】
品又峠からトレイルに入って東側にすっすらみえた山は御嶽山だと思います。天気の良い日はよく見えていましたよ。
2018/11/27 13:03
Re[2]: 滋賀一周ラウンドトレイル開拓担当です
yo_yonedaさん ありがとうございます。品又〜鳥越間はなかなか忍耐のいるルートではなかったですか?国見〜ブンゲン間とはまた違った趣で歩いていて楽しいですよね。
三国岳〜上谷山は余呉のあたりでしょうか。こちらも整備できるように頑張りますので今後とも宜しくお願いいたします!
2018/11/27 13:09
Re[3]: 滋賀一周ラウンドトレイル開拓担当です
こんばんはー
確かに左側に黄色のテープがありました。峠に降りて岐阜側に行って気付きました。
でもあそこ、結構な急斜面ですよね。もし足を滑らしたら下まで止まらないのでは?それよりは鳥越峠の石碑に激突して骨折する方がマシかな?とみんなで大笑いしていました(笑)。
ホントに楽しくて新鮮な縦走路ありがとうございます。

ところで、冬の金糞岳は登られたことありますか?未だなら今冬是非。レコを一つ紹介します。山友さんのYouTube動画が二つ入っています。これを観たら絶対に行きたくなること、間違い無し‼️

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1084170.html
2018/11/27 19:51
冬の金糞山いいですね!
yoshikun1さん、素晴らしい映像ありがとうございます!
冬は開拓整備ができないので寂しく思っておりましたが、こんな楽しみもあるのですね!
雪山は近場の山しか行ってなかったので是非是非こちらにも来てみたいですー😊
2018/11/28 12:14
Re: 冬の金糞山いいですね!
こんにちはー
冬の金糞岳は本当に人がいません。一日中快晴の日を選んで早出で登ってください。高山キャンプ場から花房尾根で登り、中津尾で下る周回コースが一般的ですが、花房尾根から金糞岳に登り、再び同じルートで下るのもグッドです。琵琶湖を眼下にしながら下山できます。季節は2月以降の雪と天気が安定する頃がベターかな。
またもし行かれる時は少しはご助言できることもあるかもしれませんので、よろしければ連絡ください。
私は少なくとも二三回は登ると思います。
2018/11/28 12:57
ロングをすごい!
皆さま こんばんは〜

20km超のロング、しかもお早い
私ならしっかり闇夜になってたかと。。。
雪が降った日に滋賀イチの皆さまが整備に入られたとは大変だったかと思います。本当にありがたいですね
皆さまも初雪の縦走、眺望を楽しまれたようで何よりです
岐阜県との県境でもある稜線なので岐阜県人としてもありがたい縦走ができました。
岐阜県側の山座は私も自信がなくて。。。  
最初は金糞がドンドン近づいてきたけど新穂峠くらいから一向に近づかなくなってきて遠く感じました  アップダウンもあって私にはキツかったけどこの稜線を歩けただけで喜びいっぱいですネ
しかし鳥越峠が通行止めなのは痛い。。。
復旧は来年雪解け以降かと思いますが早く通行できるようになるといいですね
2018/11/28 21:24
Re: ロングをすごい!
ブラックさん、こんばんは。
鳥越峠まで14キロ、ここから高山キャンプ場まで更に7キロ、気が遠くなる遠さに感じましたが、実際には2時間で歩けてしまいました。なだらかな登山道で、かつ、窪地状になって落ち葉が積もって、ふかふかで足には優しかったです。

今度は残雪の季節に歩きたいですね。奥伊吹スキー場がクローズになったら早速歩いてみようかなと。その前に金糞岳本峰を楽しまなくてはね。ヒヒジさんより北尾根の案内のリクエストが来ていますので、来春は金糞岳の北の八草トンネルから南の高山キャンプ場までの長大な稜線をみたび歩きたいと思っています。

早く雪が降って欲しいです。
2018/11/28 21:42
Re: ロングをすごい!
blackさん、こんばんは
遅レスですいません。
blackさんが先行されていたので、そのルートも確認・参照させていいただき、そのあとに滋賀1周トレイルのかたが整備に入られていたので、歩きやすかったです。ありがとうございました。
岐阜・奥美濃の山座は、みんなで「あっちはblackさんの領域だからね」と言ってましたよ。レコあげる時も参考にさせてもらいました。
雲海が徳山ダム・横山ダムあたりから揖斐川のほうに流れていくのを見て、美濃の山はすごいなあと思ってました。

先週は、雪が残る道を歩きました。個人的には、まだ雪降らないでほしいです。(yoshikunさんと反対意見)。もう少し、晩秋を味わいたいですね
2018/12/1 1:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら