ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 167144
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳 (大貝戸登山道利用)

2012年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
965m
下り
949m

コースタイム

8:40大貝戸登山口‐9:00二合目‐9:25四合目(5)‐9:14七合目
‐10:30八合目‐10:55九合目‐11:25藤原岳避難小屋(5)
‐12:00藤原岳展望台(山頂)‐12:30藤原岳避難小屋(30)
‐14:40登山口 ()は休憩時間
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は大貝戸登山口駐車場を利用(無料)トイレ有り
付近に 西藤原小学校前に観光駐車場有り 民間駐車場は300円ぐらい
それでも駐車場がない時は藤原簡易パーキング(結構距離あります)
コース状況/
危険箇所等
駐車場までのアクセスには雪無し ただし雪の装備は万全に!
登山口にはトイレ 登山ポスト(用紙有り)

聖宝寺登山は現在使えないとの看板あり
朝8時には駐車場は満車です
2012年02月06日 06:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:09
朝8時には駐車場は満車です
登山届を出し 鳥居をくぐって登ります
2012年02月06日 06:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:10
登山届を出し 鳥居をくぐって登ります
登山道はドロドロ
2012年02月06日 06:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:10
登山道はドロドロ
2012年02月06日 06:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:11
足元は滑りやすい
2012年02月06日 06:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:12
足元は滑りやすい
三合目を過ぎると雪道に
2012年02月06日 06:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:12
三合目を過ぎると雪道に
四合目にてアイゼンアイゼン装着
四合目にてアイゼンアイゼン装着
アイゼンは凄いね 歩きやすくなりましたよ
2012年02月06日 06:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
2/6 6:15
アイゼンは凄いね 歩きやすくなりましたよ
展望なし 黙々と歩きます。
2012年02月06日 06:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:16
展望なし 黙々と歩きます。
七合目を過ぎると若干 展望が開けてきた
2012年02月06日 06:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:17
七合目を過ぎると若干 展望が開けてきた
八合目 休息ポイント
ココでトレースが二つに分かれる
右に行った為…
2012年02月06日 06:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:20
八合目 休息ポイント
ココでトレースが二つに分かれる
右に行った為…
つぼ足 トレースを外すと腰までいきそう。
2012年02月06日 06:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
2/6 6:22
つぼ足 トレースを外すと腰までいきそう。
トレース付けてくださった方に感謝。
2012年02月06日 06:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:22
トレース付けてくださった方に感謝。
2012年02月06日 06:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:23
九合目
八合目から尾根道を使った方のが早かった。
まあ コレも練習だね。
2012年02月06日 06:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:24
九合目
八合目から尾根道を使った方のが早かった。
まあ コレも練習だね。
避難小屋は人が一杯
人気がある山なんだな〜
2012年02月06日 06:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:25
避難小屋は人が一杯
人気がある山なんだな〜
山頂が見えた
天気はまあこんなもんでしょ。
2012年02月06日 06:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:29
山頂が見えた
天気はまあこんなもんでしょ。
樹氷?
2012年02月06日 06:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:30
樹氷?
なだらかに登るが ここらでバテはじめる
2012年02月06日 06:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:30
なだらかに登るが ここらでバテはじめる
フカフカの雪 ダイブしたくなりますよ
2012年02月06日 06:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
2/6 6:31
フカフカの雪 ダイブしたくなりますよ
樹氷
2012年02月06日 06:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
2/6 6:33
樹氷
山頂!? 展望台?
以前は山頂の柱があったとか。
2012年02月06日 06:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
2/6 6:34
山頂!? 展望台?
以前は山頂の柱があったとか。
イマイチ展望がスッキリしないな〜
2012年02月06日 06:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:35
イマイチ展望がスッキリしないな〜
お〜っ!
2012年02月06日 06:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
2/6 6:41
お〜っ!
続々と登ってきます
2012年02月06日 06:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:41
続々と登ってきます
こちらも イマイチ。
2012年02月06日 06:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:42
こちらも イマイチ。
2012年02月06日 06:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2/6 6:42
新兵器?ワカン装着
2012年02月06日 06:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
2/6 6:43
新兵器?ワカン装着
登る予定だった 伊吹山(下山後撮影)
2012年02月06日 06:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
2/6 6:43
登る予定だった 伊吹山(下山後撮影)
今回のお土産
R365沿い「えぼし」の草もち
あまり甘くなく美味しい。(私には)
2012年02月06日 06:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
2/6 6:47
今回のお土産
R365沿い「えぼし」の草もち
あまり甘くなく美味しい。(私には)
撮影機器:

感想

「行動」
当初 伊吹山に登る予定で準備を進めていたが「utaotoさん」のレコにて入山禁止のコメントが有り 
また関ヶ原在住の友人も登山口まで確認行ってくださりやはりダメとの事
(雪崩の危険性が有る)

そこで5日の朝 急遽「藤原岳」に変更
朝6時半過ぎに出発 小牧〜関ヶ原(名神利用)関ヶ原〜藤原町R365 約1時間半弱で到着
「大貝戸登山口駐車場」は約30台ぐらい駐車できますが 私の到着時の8時には満車でした
私が最後の1台 ギリセーフです。

8時40分登山開始 三合目付近まではドロドロ 雪と泥で滑りやすい
四合目付近から雪道になった為 四合目の広場?にてアイゼン装着
八合目にて トレースが二つあり右へ 夏道?を利用した為膝辺りまでのつぼ足…
左のトレース行くと尾根道だったようだ(こちらのが早くて楽!下山時利用)

11時半避難小屋着 沢山の方が休憩中ここでスノーシューを履く人が多いです
私は アイゼンのまま山頂へ
ところどころつぼ足になりながらも山頂へは行けますがやはりスノーシュー欲しいかな?

12時山頂着 展望はあるもののイマイチ。
ここで せっかく持ってきたのでワカン装着しましたが
上手く付けれなかったのか歩き辛い

避難小屋にて 軽食を取り13時下山
各合目を約10分間隔で下り14:40下山完了


「感想」
伊吹山が登山禁止との事で若干へこんだが どこでもいいから歩こうかと藤原岳へ
思ったほど遠くなく1時間半弱で到着
初めての山 それに雪山 ちょっと不安が有りましたが そこは人気の山ですね登山者が多い
トレースもしっかりしていて道迷いの心配も無し。
無事登頂〜下山出来ました 

今回の目的の「ワカンを使用してみる」も山頂付近で履く事が出来た!
が…装着がヘタなのか歩きづらいです ずれるんですよ(要調整)
避難小屋でもほとんどの方がスノーシュー 欲しくなる。


藤原岳は登り易い山でしたが なんだか感動がイマイチ
なんでだろう?



 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら