ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1672760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

何度来ても言葉失うオベリスク&高嶺

2018年12月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:57
距離
15.6km
登り
2,001m
下り
2,003m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
0:42
合計
9:47
距離 15.6km 登り 2,001m 下り 2,006m
4:57
120
6:57
6:59
31
7:30
7:39
78
8:57
65
10:02
10:05
44
10:49
10:52
40
11:32
11:33
34
12:07
12:28
55
13:23
13:26
14
13:40
64
天候 快晴&強風
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道 韮崎ICから約22km、御座石鉱泉駐車場(無料)

※駐車場にはトイレあり(ペーパーあり)
コース状況/
危険箇所等
●暖冬のせいか、ルート上に積雪はないが、地蔵ヶ岳山頂直下のザレ場は、凍結箇所が多く、滑り止めがないと滑落の可能性がある
●標高1,400m辺りまでは落ち葉が深い箇所があり、つまずきや転倒に注意が必要と感じる

寒くてウダウダしていたら1時間近く遅い出発に(汗)
2018年12月08日 04:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 4:46
寒くてウダウダしていたら1時間近く遅い出発に(汗)
白み始めたころ雲海が広がっているのが見え、雲海からの日の出が見れると思いテンションが上がっていたが、ガスが上がってきてちょっぴり残念な感じに(泣)
2018年12月08日 07:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
12/8 7:01
白み始めたころ雲海が広がっているのが見え、雲海からの日の出が見れると思いテンションが上がっていたが、ガスが上がってきてちょっぴり残念な感じに(泣)
木々の間から八ヶ岳が!

それにしても全然積雪が見られないね(汗)
2018年12月08日 07:28撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
12/8 7:28
木々の間から八ヶ岳が!

それにしても全然積雪が見られないね(汗)
急坂が続き、ヘロヘロになりながら燕頭山に到着〜

うぅ、冬靴をはじめ、アイゼンなどの冬装備が重いよ〜(泣)
2018年12月08日 07:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 7:26
急坂が続き、ヘロヘロになりながら燕頭山に到着〜

うぅ、冬靴をはじめ、アイゼンなどの冬装備が重いよ〜(泣)
眺望が開けた場所から地蔵ヶ岳や、
2018年12月08日 07:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
12/8 7:47
眺望が開けた場所から地蔵ヶ岳や、
甲斐駒ヶ岳の雄姿が見れ、疲れも吹っ飛ぶ

天気予報では上空に雲が広がるようだったが、今のところ大丈夫そうだ
2018年12月08日 07:48撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
12/8 7:48
甲斐駒ヶ岳の雄姿が見れ、疲れも吹っ飛ぶ

天気予報では上空に雲が広がるようだったが、今のところ大丈夫そうだ
なんとなく雲の動きが良かったので…
2018年12月08日 07:50撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
12/8 7:50
なんとなく雲の動きが良かったので…
北アルプス展望地では、、、残念ながら見えず(泣)
2018年12月08日 08:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 8:02
北アルプス展望地では、、、残念ながら見えず(泣)
槍展望台では、、、残念ながら見えず(泣)
2018年12月08日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:29
槍展望台では、、、残念ながら見えず(泣)
でも、富士山は見えた!
2018年12月08日 08:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
12/8 8:53
でも、富士山は見えた!
ふぅ、鳳凰小屋に到着〜

小屋にもテン場にも誰もいない…
2018年12月08日 08:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:52
ふぅ、鳳凰小屋に到着〜

小屋にもテン場にも誰もいない…
さー、ザレ場の始まりだ!

毎度思うが、最後の最後でこれはきつい(汗)

しかも今回はザレが凍結している箇所があって滑落しそうでめっちゃ怖い(泣)
2018年12月08日 09:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 9:19
さー、ザレ場の始まりだ!

毎度思うが、最後の最後でこれはきつい(汗)

しかも今回はザレが凍結している箇所があって滑落しそうでめっちゃ怖い(泣)
何度も小休憩しながら上っていくと地蔵ヶ岳に登頂〜
2018年12月08日 09:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/8 9:48
何度も小休憩しながら上っていくと地蔵ヶ岳に登頂〜
ヤバい、泣きそうなくらい崇高な姿だ!
2018年12月08日 09:57撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7
12/8 9:57
ヤバい、泣きそうなくらい崇高な姿だ!
ずっと見ていられるお姿だこと!

でも今日の目的は高嶺なので歩を進めることにする
2018年12月08日 10:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
12/8 10:00
ずっと見ていられるお姿だこと!

でも今日の目的は高嶺なので歩を進めることにする
赤抜沢ノ頭を通過〜
2018年12月08日 10:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 10:00
赤抜沢ノ頭を通過〜
ここからのオベリスクのお姿が一番好きだよ♪
2018年12月08日 10:09撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7
12/8 10:09
ここからのオベリスクのお姿が一番好きだよ♪
うぉ、白峰三山がかっちょいい!

やっと雪化粧したのね
2018年12月08日 10:11撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
12/8 10:11
うぉ、白峰三山がかっちょいい!

やっと雪化粧したのね
北岳と間ノ岳をアップで!
2018年12月08日 10:11撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
12/8 10:11
北岳と間ノ岳をアップで!
高嶺と奥に仙丈ヶ岳

それにしても、絶景が広がっていて歩が進まんぞ(汗)
2018年12月08日 10:12撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
12/8 10:12
高嶺と奥に仙丈ヶ岳

それにしても、絶景が広がっていて歩が進まんぞ(汗)
甲斐駒ヶ岳は全然雪化粧していないね…
2018年12月08日 10:25撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
12/8 10:25
甲斐駒ヶ岳は全然雪化粧していないね…
ふぅ、やっとピークが近づいてきたぞ
2018年12月08日 10:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 10:40
ふぅ、やっとピークが近づいてきたぞ
高嶺に登頂〜!

ではぐるりと景観を堪能しよかね〜
2018年12月08日 10:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/8 10:44
高嶺に登頂〜!

ではぐるりと景観を堪能しよかね〜
白峰三山
2018年12月08日 10:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
12/8 10:53
白峰三山
観音岳、薬師ヶ岳の奥には富士様が!
2018年12月08日 10:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
12/8 10:54
観音岳、薬師ヶ岳の奥には富士様が!
仙丈ヶ岳
2018年12月08日 10:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
12/8 10:54
仙丈ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
2018年12月08日 10:55撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
12/8 10:55
甲斐駒ヶ岳
八ヶ岳

もっと絶景を堪能していたいけど、強風が吹き荒れているので、泣く泣く下山を開始する
2018年12月08日 10:56撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
12/8 10:56
八ヶ岳

もっと絶景を堪能していたいけど、強風が吹き荒れているので、泣く泣く下山を開始する
ウサギの耳のように見えるオベリスクがなんか可愛い♪
2018年12月08日 10:56撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
12/8 10:56
ウサギの耳のように見えるオベリスクがなんか可愛い♪
ここからのオベリスクも気に入った♪
2018年12月08日 11:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
12/8 11:03
ここからのオベリスクも気に入った♪
もういっちょ!
2018年12月08日 11:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
12/8 11:03
もういっちょ!
折角だから観音岳と富士様も入れちゃうぞ♪
2018年12月08日 11:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
12/8 11:03
折角だから観音岳と富士様も入れちゃうぞ♪
一気に鳳凰小屋まで下ってきた

いつもは途中で大休憩しないのだが、今回は誰もいないのでまったりしてみる

コーヒー、めっちゃうまい!
2018年12月08日 12:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 12:11
一気に鳳凰小屋まで下ってきた

いつもは途中で大休憩しないのだが、今回は誰もいないのでまったりしてみる

コーヒー、めっちゃうまい!
またまた一気に燕頭山まで下ってきた

ちょい休憩し、早々に下山を開始する
2018年12月08日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 13:19
またまた一気に燕頭山まで下ってきた

ちょい休憩し、早々に下山を開始する
めっちゃ遠いところからガン見されていることに気付く

カメラがブレてうまく撮れんぞ(汗)
2018年12月08日 14:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/8 14:25
めっちゃ遠いところからガン見されていることに気付く

カメラがブレてうまく撮れんぞ(汗)
無事に下山〜
2018年12月08日 14:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 14:42
無事に下山〜

感想

今週は、ヤマレコに実装された挑戦中の山リストを活用して探してみることに。
なるべく東京から近いところで未踏のお山を探していると百高山の一つ「高嶺」が候補に挙がる。
天気予報もバッチリだし、大好きな鳳凰・地蔵ヶ岳のオベリスクも見れるということで即決定!

結果は、、、期待していた積雪は無かったが、青空にそびえる大好きなオベリスクを拝むことができ、また高嶺からの大パノラマの絶景に感動を覚え、とても充実した山歩きになったとさ。
めでたし、めでたし…


備忘メモ)鳳凰三山
●あの絶景をもう一度 鳳凰観音岳(中道ピストン) 2017/7/9
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1190305.html

●やっぱり絶景が待っていた! 鳳凰山・観音岳 (夜叉神より)  2014/6/1
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-457799.html

●鳳凰三山(景観最高も判断ミスで散々な結果に) 2012/6/23
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-200650.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら