三ツ峠登山口-府戸尾根-河口湖-船津口登山道-東海自然歩道
- GPS
- 14:55
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 768m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:49
天候 | 曇り、小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復)河口湖駅17:00-19:40横浜駅西口 行きの高速バスは満席、帰りは7割くらい いずれもほとんど富士急ハイランドのお客さん 片道2060円 河口湖駅からの天下茶屋行き路線バスは、路面凍結のため三ツ峠登山口止まり 乗客8人くらい |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ツ峠登山口からの林道は、ところどころ凍結していて、滑りやすかったです。 アイゼンが必要なほどではないですが、傾斜のきついところは、要注意です。標高が上がると残雪がありますが、たいした量ではなく、かえって歩きやすい程度です。 木無山附近は、霜柱による隆起を踏み抜くところが多く、スパッツをつけないとズボンが汚れてしまいます。府戸尾根は南向きだからか、雪も氷もありません。 いずれも、よく歩かれていて道迷いの心配もない、快適なコースです。 ただし、クマか鹿か、木の肌が削り取られていた地域がありました。 イノシシの目撃情報はあるようです。 |
その他周辺情報 | 河口湖駅には、靴を洗うホースとたわしが用意されていて、助かります。 駅内には、お土産、軽食あります。 |
写真
感想
晴れ男返上の、このところの雨の山行の連続です。
夕方から雨の予報が、河口湖駅ですでに雨。
登山開始時には上がっていたものの、山頂からの下りには、カッパを着ようかと迷うほどの降りに。
曇りなら、間近の富士山を拝める瞬間もあるかと期待したものの、見事空振り。
前日夜に、山行を決めたので、高速バスを予約せずにバス停に。
一人なら乗れますよ、とぎりぎりセーフ。
連休中日で道路は混んでいなく、予定通りに河口湖駅に到着。
登山口行きの2本あるバスの早いほうに乗れました。
おかげで14時過ぎに下山。
やっぱりバスが楽なので、17時のバスのチケットを買う。
靴とストックを洗って、トイレ済ませて、一息ついて、あと2時間半。
温泉の選択肢もあったが、昨日冬至だったので、本日我が家は柚子湯だし、汗もかいていないので、風呂とビールはパス。
駅から歩ける登山道を地図で見たら、船津口登山道が・・・
せっかくなので、富士登山。
三ツ峠からまったく見えなかった富士山が少しでも姿を現さないかな、と期待。
一合目よりはるか下のほうだけど、緩やかに標高を上げて行く。
1時間歩いたところで、引き返します。
途中、東海自然歩道の道標を発見。
駅とは90度違う道だけれど、せっかくなので、少しだけ歩いてみることにする。
ときどき振り返り、富士山はと。
夕方になり、陽が射したり、空も明るくなったが、雲がまとわりついている。
それでも、中腹の雪が出始める辺りが少し見えてきた。
結局、9時半から16時半まで約7時間歩いていた。
今日は、標高はそれほど上がっていないが、長時間身体を動かすのには、よいトレーニングになったかもしれない。
いつか、43km以上、走れる日が来るのだろうか。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する