記録ID: 1689971
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰山(夜叉神峠登山口から観音岳まで)
2018年12月31日(月) [日帰り]
山梨県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:56
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 2,089m
- 下り
- 2,087m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:50
距離 24.4km
登り 2,089m
下り 2,093m
12:35
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠登山口までの南アルプス林道に凍結箇所はありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■夜叉神峠登山口〜夜叉神峠:つづら折れの登山道を登ります。歩きやすいですが、後半、一部箇所は凍結しておりました。 ■夜叉神峠〜杖立峠:夜叉神峠からの下りは凍結箇所がありました。ここでチェーンスパイクを装着しました。その後は標高2000mあたりまでは雪・氷は少なく、杖立峠が近づくにつれ増えてきます。雪もしくは氷はしっかり踏まれており、歩き易いです。 ■杖立峠〜苺平:完全な雪道となります。今回はしっかり踏まれており、歩きやすかったです。降雪直後だとかなり大変だと思われます。このあたりから樹林が少し開けてきます。 ■苺平〜南御室小屋:雪道を少し下り気味に進みます。なだらかで歩き易いです。 ■南御室小屋〜薬師岳:南御室小屋からすぐの急登りは2ルート踏み跡があり、どちらも行けました。雪は苺平前後とそれほど変わらない感じでした。薬師岳小屋手前からは大きな岩の間を縫って歩く箇所が出てきますが、難しいところはありません。薬師岳付近は雪が飛ばされ、砂礫の道となっているところがありました。 ■薬師岳〜観音岳:稜線が続きます。薬師岳手前から風が出てくるので、耐寒装備に切り替え登りました。この日は風はそれほどでもありませんでしたが、それでもかなり寒かったです。登山道自体は歩きやすいですが、左側(帰りは右側)が少し急になっており、積雪が増え、トラバース気味になった時には注意が必要かと思います。 ■南御室小屋付近〜辻山〜苺平:辻山の分岐には写真にあるような景色が良い旨の標識があり分かりやすいです。道自体もテープでしっかり明示されておりました。ただ、歩いている方は若干少ないようで、踏み固まった登山道というほどは踏み固まっていませんでした。 □小屋関係 ・夜叉神峠小屋:冬期トイレがありました。 ・南御室小屋:1月3日まで営業しているようです。冬期トイレがあります。 ・薬師岳小屋:冬期トイレがあります。 |
その他周辺情報 | やまなみの湯:大人600円(2時間)年末ということもあり、大変な混雑でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
ハードシェル上下
中間着(モンベルクラッグジャケット)
インナー上下
ダウン
雨具
冬靴
スパッツ
ファーストエイドキット
コンパス
GPS
地図
チェーンスパイク
12本刃アイゼン
ヘッドライト
携帯トイレ
ティッシュ
ツェルト
行動食
水筒
スノーシュー
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する