ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 169072
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

鎌倉森

2012年02月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.8km
登り
580m
下り
563m

コースタイム

この日は山頂まで2時間50分ほど。
下りは1時間ほど。
天候 晴れ・小雪
午前中風やや強し
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
盛岡駅から網張温泉行きのバスが出ています。
登山口の網張ビジターセンター駐車場は除雪されており、20台は駐車可能。
ただし、時間帯によっては網張温泉館の利用客の車でいっぱいのこともあります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありませんが時間があれば登山口の網張ビジターセンターに一言言って行くと良いと思います。
危険箇所などの情報が得られます。
登山ポストは、網張温泉スキー場にあると思います。(昨年12月にはありました)

網張ビジターセンターでトイレが借りられます。
8時40分には職員の方がいると思います。
網張ビジターセンターの開館時間は9:00〜18:00で火曜日休館です。

森の中の東側、雪庇のできるあたりの木の周りに大きな穴があることがあります。
雪で全くわからないので要注意です。
自力で脱出できないこともあるかも。

東側には標高1000mあたりから雪庇が発達していますが
崩落した跡がいくつも見受けられます。
近寄らない方が無難です。
林近くを歩くようにしましょう。

トレースはないと思った方がよいと思います。
キャンプ場まではトレースがありましたが・・・
2012年02月13日 09:21撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 9:21
キャンプ場まではトレースがありましたが・・・
キャンプ場から鎌倉森山頂を望む
2012年02月13日 09:28撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 9:28
キャンプ場から鎌倉森山頂を望む
ブナ好き
2012年02月13日 10:09撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 10:09
ブナ好き
2012年02月13日 10:17撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 10:17
オオカメノキ好き
2012年02月13日 10:21撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 10:21
オオカメノキ好き
雪面に生えているようです。
2012年02月13日 10:22撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
2/13 10:22
雪面に生えているようです。
雪庇の風下の木には
雪がついて綺麗です。
鞍掛も東根山もそうですね。
2012年02月13日 11:01撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 11:01
雪庇の風下の木には
雪がついて綺麗です。
鞍掛も東根山もそうですね。
よく見ると
デブリ
2012年02月13日 11:03撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 11:03
よく見ると
デブリ
2012年02月13日 11:04撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 11:04
雪面に風紋
2012年02月13日 11:06撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
2/13 11:06
雪面に風紋
2012年02月13日 11:09撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 11:09
結構斜度があるんです
2012年02月13日 11:43撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
2/13 11:43
結構斜度があるんです
段々ブナが矮小化します
2012年02月13日 11:44撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 11:44
段々ブナが矮小化します
ここまで来ると巨大雪庇まで
もうすぐ
2012年02月13日 11:51撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
2/13 11:51
ここまで来ると巨大雪庇まで
もうすぐ
巨大雪庇
2012年02月13日 12:00撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:00
巨大雪庇
ブナの芽
光っています
2012年02月13日 12:03撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:03
ブナの芽
光っています
志和三山方面を望む
2012年02月13日 12:07撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:07
志和三山方面を望む
これは偽ピーク
2012年02月13日 12:08撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:08
これは偽ピーク
こっちが本物
2012年02月13日 12:18撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:18
こっちが本物
山頂ですが・・・
岩手山のご機嫌斜め
2012年02月13日 12:21撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
2/13 12:21
山頂ですが・・・
岩手山のご機嫌斜め
犬倉山
時間がないので今回は行きません
2012年02月13日 12:21撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
2/13 12:21
犬倉山
時間がないので今回は行きません
姥倉山の山肌
霧氷・樹氷が綺麗です
2012年02月13日 12:24撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:24
姥倉山の山肌
霧氷・樹氷が綺麗です
奥に大松倉山
2012年02月13日 12:26撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:26
奥に大松倉山
2012年02月13日 12:26撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
2/13 12:26
ちょっと山頂付近を山歩
2012年02月13日 12:34撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:34
ちょっと山頂付近を山歩
雫石を見下ろします
2012年02月13日 12:35撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:35
雫石を見下ろします
ダケカンバと岩手山
岩手山の頭が出ればいいんですけどね。
2012年02月13日 12:37撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:37
ダケカンバと岩手山
岩手山の頭が出ればいいんですけどね。
岩手山の裾野
2012年02月13日 12:39撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
2/13 12:39
岩手山の裾野
姥倉山にも行きたいな
2012年02月13日 12:42撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
2/13 12:42
姥倉山にも行きたいな
2012年02月13日 12:47撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:47
高倉山方面
秋田駒は雲の中
2012年02月13日 12:47撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 12:47
高倉山方面
秋田駒は雲の中
ブナの芽
心持ち先月より膨らんでいるようです
2012年02月13日 12:51撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
2/13 12:51
ブナの芽
心持ち先月より膨らんでいるようです
ここにもデブリ
結構雪庇が崩れています
要注意かも
2012年02月13日 21:15撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 21:15
ここにもデブリ
結構雪庇が崩れています
要注意かも
2012年02月13日 13:00撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 13:00
2012年02月13日 13:02撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 13:02
せり出した雪庇
2012年02月13日 13:06撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 13:06
せり出した雪庇
あそこにも崩れた跡!
2012年02月13日 13:06撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 13:06
あそこにも崩れた跡!
2012年02月13日 13:07撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 13:07
この付近に落とし穴有り。
2012年02月13日 13:17撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 13:17
この付近に落とし穴有り。
このダケカンバも好きです
2012年02月13日 13:31撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 13:31
このダケカンバも好きです
登ってきたときには荒れていなかったのに
下りでは荒れています。
登山中に雪庇が崩れた?
2012年02月13日 13:32撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2/13 13:32
登ってきたときには荒れていなかったのに
下りでは荒れています。
登山中に雪庇が崩れた?
撮影機器:

感想

前日、八幡平リゾートパノラマスキー場(名前、長っ!)のレストハウスの出入り口で、滑って転倒→ちょっと首がムチウチ状態。
更に、朝から持病の偏頭痛の発作が起きそうな気配。
でも、天気がよいのはこの日だけかも!
ということで、行きます!

ビジターセンターの職員の方に
「今日も行くんだね!下りてきたら寄ってね!」
と見送られ、登らざるをえない状況に(笑)

体調、絶不調の上にキャンプ場から標高1000m付近までは
深雪ラッセル。
ワカンで20僉曽貊蠅砲茲辰討和世發發涼羇屬らいまで沈む雪でした。
新雪だけではないので結構重かったです。
いつもよりかなり時間がかかり、山頂まで3時間弱もかかってしまいました。
上の方は雪が締まっている感じで、歩きやすかったのが救いでした。
途中、何度かリタイヤしようかと思ったんですが。
スノーシューの方が浮くかな、と思うと欲しくなりますね。

山頂付近ではちょっと後から登ってきた方の写真撮影に協力。
その方は、藪やま好きで、無雪期にも登るそうな。
三角点のある場所を教えていただきました。
三等三角点だそうです。

いつもは真っ直ぐ犬倉へ向かうんですが、この日はちょっと時間がかかってしまったり、用事があることから、鎌倉森山頂付近を少し散策して下りました。

下りながら、雪庇の状態を見て歩いたんですが(もちろん気をつけながら)、
かなり崩れている場所が見受けられました。
私が登っている間に崩れたと思われるところもありました。
雪庇の端には近づかないように歩かないと危険ですね。

下ってから、ビジターセンターの方に雪庇の崩落等報告して帰りました。
すっかり常連だと思われているようです・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

いい天気ですねぇ
実に羨ましいかぎりです

常連だと思われても当たり前だと思いますよ

それはノートレースが物語っているでしょ

スノーシューの方が楽だと思いますよ〜
いいらしいですよ・・・MSR の LIGHTNING
私はケチってEVOにしたんですが、
急斜面の登りとトラバースの時にちょっと難があるんですよ

行動範囲がマタマタ広がりますよ〜
うふふ
2012/2/14 18:19
やはりスノーシュー
あるとよいですよね。
shun-sさん
ヒールリフターつきの。
急斜面対応でないと鎌倉森はキツイですね。
実は、今使っているワカン、一戸さんのお店で購入した
15年モノ!(笑)
壊れないんですよね、アルミのワカン。
で、それなりに歩けちゃうので、”ま、いいか”となってしまうんですが、さすがに今回、ワカンじゃキツイと思いました。

最近は鎌倉森、結構登る人が増えているようですよ。
ただ、一冬何回も登るのは私くらい?(笑)
2012/2/14 19:00
登山ポストは、
網張温泉スキー場第1リフトA線の乗り場にあります
開けてみたことは無いんで、用紙があるかどうか?
私の車に、用紙が数枚ありますので、必要であればお届けします(笑
この日はお天気良かったですね♪
久しぶりに暖かい一日でした
2012/2/14 23:10
空が青い!
今週末は二日連続で悪天候でしたので、青空が眩しいです。 いいなぁ〜、私もこんな日に登りたい・・(笑!

ウイークエンド山ノボラーは天気を選べないので辛いです。

スノーシュー、良いですよ、やっぱり浮力はワカンより有ると思います。 アトラスから出た新製品のスノーシューがチョット気になっていました。 でも、ミツカシワさんくらい脚力があればタケスポの安価なのもでも大丈夫かもしれませんよ。  

ヒールリフターは有れば確かに便利なんですけどね。
2012/2/15 9:12
リフト乗り場に
ありますね、登山ポスト
Makinobayashiさん
この日確認しなかったのですが、まだあって良かったです。
ここに登山ポストを置くなら、ツボ足でリフトに乗せてくれ、と思うのは私だけでしょうか?(笑)

良いお天気でしたが、下ると晴れるの法則でした。
岩手山の頭は、下山した途端にすっきり見えましたっけよ。(苦笑)
2012/2/15 10:42
最近は・・・
平日でもなかなかお天気良くなりません。
XNRさん
この日は、”今日しかない”と思って無理矢理登りました(笑)

スノーシュー、真面目に考えてますが、買うと旦那に何か言われそう
買ってしまえばこっちのモノ、という話もありますが・・・
山スキーは真面目に反対されそうです。
2012/2/15 10:46
間違いなく
常連さんですね
ワンシーズンに何度も行く人はミツガシワさんだけでしょう(^^;
スノーシュー欲しいですね〜
私は、女房にいい加減にしろってクギを刺されていました

この日の天気は恨めしかったですよ、夕方から仕事なので何処かへ行きたかったんですが夜行で走るので 我慢しました
2012/2/15 14:24
今シーズン
3回目です(笑)
あらさん

スノーシュー欲しいですね!
皆さん楽しそうだし
ワカンでもそれなりに歩けちゃうんで踏ん切りがつきません。
旦那の目もあるし

お仕事ご苦労様です!
いつも安全運転願ってます。
2012/2/15 19:42
あ!青空〜〜〜
晴天の中、またもや鎌倉森に〜

スノーシュー良いと思います
隊長のは・MSR の LIGHTNING かと?
これは私的には脱着がメンドイかな?

私のスノーシューは装着が楽なタイプで気に入ってます
2012/2/17 13:29
スノーシュー
MSRのLIGHTBNING、脱着が面倒なんですか?
マナタックさん
紐でくくるワカンよりは楽だと思うのですが。

いや〜、本当にスノーシュー欲しいんですよ。
いい加減、自分の行動範囲では、ワカンじゃキツイかもと思えてきました。
時間の制約がなければ良いんですけどね。
旦那の目が気になるんですが・・・。
2012/2/17 19:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら