ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 171316
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

(愛媛)秋の手箱山

2005年10月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:50
距離
9.9km
登り
517m
下り
517m

コースタイム

10:20土小屋―11:00丸滝小屋-12:10筒上別れ(手箱越え)-12:50-13:40手箱山-14:20手箱別れ-15:20丸滝小屋-16:10土小屋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2005年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは、西条より瓶が森林道を経由して、土小屋まで。
帰りは、土小屋から面河に降りて、R494号を経由してR11号に合流。
コース状況/
危険箇所等
道は良好。
瓶が森林道より、手箱山と筒上山の山なみを望む
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
瓶が森林道より、手箱山と筒上山の山なみを望む
瓶が森林道(瓶が森付近)より、石鎚山
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
瓶が森林道(瓶が森付近)より、石鎚山
土小屋付近より、石鎚山
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
土小屋付近より、石鎚山
紅葉が少し始まっている森
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
紅葉が少し始まっている森
丸滝小屋の下より、丸滝の岩壁
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
丸滝小屋の下より、丸滝の岩壁
秋空と黄葉し始めた木々
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
秋空と黄葉し始めた木々
筒上へのブナの森、まだ黄葉は始まったところ
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
筒上へのブナの森、まだ黄葉は始まったところ
筒上山直下(筒上別れ)より筒上山を望む
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
筒上山直下(筒上別れ)より筒上山を望む
同じく、筒上山の山頂部を望む
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
同じく、筒上山の山頂部を望む
静かな手箱山の山頂
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
静かな手箱山の山頂
キノコ
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
キノコ
咲き残っていた、ハガクレツリフネソウ
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
咲き残っていた、ハガクレツリフネソウ
マムシグサの赤い実
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
マムシグサの赤い実
夕暮れの石鎚山、石鎚スカイライン途中より
2012年02月18日 16:37撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
2/18 16:37
夕暮れの石鎚山、石鎚スカイライン途中より

感想

【山行No 336】

※地方祭りの関係で4連休なのだが、あいにくと信州も関東、上越方面も秋雨つづきで天気が悪い。
 もともとは上越方面の山に行く予定だったが、雨ではしょうがないので、
 近場の山に日帰りで行くことにした。

・朝起きると、すかっとした秋空が広がっていて、登山日和だ。
 R194号から瓶が森林道に入る。瓶が森林道沿いの森は、パラパラと紅葉が始まってきているが、例年より少し遅いか?
 瓶が森林道より、谷を隔てて、今日の目的の手箱山がくっきりと見えている。

10:10-20 土小屋
 ・平日にしては驚くほど車が多い。
 ・さっそく筒上山への道に向かう。皆さん、石鎚山が目的なのか?この道は人影も少なく、静かな道だ。
11:00-10 丸滝小屋(気温=15℃)
 ・休憩していると、上空をチョウゲンボウらしき小型のタカが飛んでいるのを見かけた。
 ・ここからはいよいよ期待していたブナの森に入る。
  しかし、思ったような黄葉はなく、まだ葉っぱは緑色をしていた。ちょっとがっかり。
  だが、大きな森の中を一人、ぶらぶらと歩くのは気持ちがいい。
12:10-20 筒上別れ(手箱越)
 ・また小休止する。筒上山を見上げると、頂上の北面は、
  灌木がオレンジ色に紅葉しており、まずまずいい色加減だ。
 ・ちょっと暑いのでTシャツ一枚になって、手箱山へと向かう。
  平坦な道をのんびりと歩く。灌木と笹原の道で、紅葉はないが、
  高知側の展望もよく、うーん、いいなぁ..と声が出そうな、天上の散歩道。  

12:50-13:40 手箱山(標高=1806m)
 ・頂上に到着。頂上は小さな広場となっており、先客が2名。
  今日は、秋にしては日差しが強いが、秋風が涼しくて心地よく、土小屋から持ってきたビールも美味しい。
 ・南側の展望は、今日はまた素晴らしく、高知側の山々、雨が森、中津明神山、
  四国カルスト、不入山などが良く見え、その向こうには太平洋が広がっている。
  太平洋上、秋雨前線の北側の雲列が東西に数百キロも長々と伸びているのも見え、なかなかスケールの大きい眺めだ。
 ・頂上で昼食ののち、岩の上にごろりと横になると、秋の澄み切った青空が目に染みる。
  そういえば、約15年前の秋にここに来た時も、こうやって山頂でごろりと横になったことを、ぼんやりと思い出す。

 ・焦る必要もないので、帰りものんびりと進む。
14:20 筒上分かれ(手箱越え)
 ・さすがに秋も深くなり、花も少ないが、林床に、
  ハガクレツリフネソウ(薄い紫色の花)や、マムシグサの赤い実などが見られた。
15:20-30 丸滝小屋

16:10-20 土小屋着
 ・さすがに午後も遅くなったので、残っている車は少ない。
  瀬戸内海側は、低い雲海となっていた。

・帰りは、石鎚スカイラインを通り面河に降りてみた。
 スカイラインの途中から見る石鎚山は、槍ヶ岳を思わせるような尖峰に見え、なかなか見ごたえがある。

 帰路は、R494号を経由して川内町に出てからR11号を行き、帰宅は19時になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
名野川登山口から手箱と筒上へ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 四国 [日帰り]
岩黒山と筒上山を土小屋から八の字周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら