ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1743898
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

吾妻と磐梯を結ぶ分水嶺 雄国沼〜猫石〜古城ヶ峰〜1236m峰

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:17
距離
16.7km
登り
866m
下り
823m

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:44
合計
7:12
6:42
76
7:58
8:18
80
9:38
9:48
31
10:19
33
1158m鞍部
10:52
10:54
23
11:17
11:18
31
林道
11:49
11:58
7
12:05
28
1180m峰
12:33
12:35
79
1236m峰
13:54
雄子沢駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雄国沼雄子沢登山口に駐車.
コース状況/
危険箇所等
 雄国沼までは比較的明瞭なトレースがあり登山靴で歩ける.雄国沼からトレースが少なくなったので地図を見ながらスノーシューで歩く.雪面は硬く10cmももぐらない.猫石までは樹林の中のトラバースがあり何回も沢を横切るので煩わしい.猫石から林道に出るまでトレースなし.ここの稜線は全体的に広いので危険な場所はないが,大部分が展望のない樹林の中で視界が悪いと迷いやすと思う.林道に出てからは展望の良い場所が多い.1236m峰からは適当に斜面をトラバースして朝に歩いたトレースに戻った.
6:52 雄子沢登山口からトレースあり.雪面は硬く登山靴で歩く.
2019年03月02日 06:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 6:52
6:52 雄子沢登山口からトレースあり.雪面は硬く登山靴で歩く.
7:45 樹木に朝日があたる.
2019年03月02日 07:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 7:45
7:45 樹木に朝日があたる.
7:55 所々に赤テープあり.
2019年03月02日 07:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 7:55
7:55 所々に赤テープあり.
8:00 雄国沼が見える.
2019年03月02日 08:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 8:00
8:00 雄国沼が見える.
8:00 望遠で雄国沼.
2019年03月02日 08:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 8:00
8:00 望遠で雄国沼.
8:00 雄国沼休憩舎.
2019年03月02日 08:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 8:00
8:00 雄国沼休憩舎.
8:00 西側の山.
2019年03月02日 08:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 8:00
8:00 西側の山.
8:17 休憩舎は綺麗.誰もいない.
2019年03月02日 08:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 8:17
8:17 休憩舎は綺麗.誰もいない.
8:19 雄国沼.
2019年03月02日 08:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 8:19
8:19 雄国沼.
8:20 雄国沼の遠景は猫魔ヶ岳と猫石.
2019年03月02日 08:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 8:20
8:20 雄国沼の遠景は猫魔ヶ岳と猫石.
8:20 ここからスノーシューで歩く.
2019年03月02日 08:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 8:20
8:20 ここからスノーシューで歩く.
8:21 ここは雪が少ない.風が強いのかな.
2019年03月02日 08:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 8:21
8:21 ここは雪が少ない.風が強いのかな.
8:21 雄国沼と西側の山々.この稜線を右に周回する.
2019年03月02日 08:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 8:21
8:21 雄国沼と西側の山々.この稜線を右に周回する.
8:21 猫石から古城ヶ峰.この稜線を右に周回する.
2019年03月02日 08:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 8:21
8:21 猫石から古城ヶ峰.この稜線を右に周回する.
8:21 遠景左の真ん中が猫石.最初は猫石を目指す.
2019年03月02日 08:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 8:22
8:21 遠景左の真ん中が猫石.最初は猫石を目指す.
8:24 トレースあり.
2019年03月02日 08:24撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 8:24
8:24 トレースあり.
8:24 この山を右にトラバースする.
2019年03月02日 08:24撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 8:24
8:24 この山を右にトラバースする.
9:01 樹林の中を適当に歩く.
2019年03月02日 09:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 9:01
9:01 樹林の中を適当に歩く.
9:01 スノーシューだと10cmももぐらず歩きやすい.
2019年03月02日 09:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 9:01
9:01 スノーシューだと10cmももぐらず歩きやすい.
9:19 このような沢を何度も横切るので少し煩わしい.
2019年03月02日 09:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 9:19
9:19 このような沢を何度も横切るので少し煩わしい.
9:40 猫石に着いた.
2019年03月02日 09:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
3/2 9:40
9:40 猫石に着いた.
9:40 樹氷が綺麗.
2019年03月02日 09:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
3/2 9:40
9:40 樹氷が綺麗.
9:41 雄国沼が一望.
2019年03月02日 09:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
3/2 9:41
9:41 雄国沼が一望.
9:41 望遠で雄国沼.
2019年03月02日 09:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 9:41
9:41 望遠で雄国沼.
9:41 古城ヶ峰と雄国沼.
2019年03月02日 09:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 9:41
9:41 古城ヶ峰と雄国沼.
9:41 古城ヶ峰に続く稜線.
2019年03月02日 09:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 9:41
9:41 古城ヶ峰に続く稜線.
9:41 何処が猫なんだろう.
2019年03月02日 09:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
3/2 9:41
9:41 何処が猫なんだろう.
9:52 磐梯山が見える.
2019年03月02日 09:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 9:52
9:52 磐梯山が見える.
9:52 猪苗代湖が見えるはずだが霞んでいる.
2019年03月02日 09:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 9:52
9:52 猪苗代湖が見えるはずだが霞んでいる.
10:02 樹林の中を下る.
2019年03月02日 10:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:02
10:02 樹林の中を下る.
10:19 1158m鞍部.
2019年03月02日 10:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:19
10:19 1158m鞍部.
10:30 1250m峰の登りから猫魔ヶ岳と磐梯山.
2019年03月02日 10:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 10:30
10:30 1250m峰の登りから猫魔ヶ岳と磐梯山.
10:30 望遠で磐梯山.
2019年03月02日 10:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 10:30
10:30 望遠で磐梯山.
10:30 望遠で猫石と猫魔ヶ岳.
2019年03月02日 10:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 10:30
10:30 望遠で猫石と猫魔ヶ岳.
10:39 猫魔ヶ岳と磐梯山.
2019年03月02日 10:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:39
10:39 猫魔ヶ岳と磐梯山.
10:39 猪苗代湖だが霞んでいる.
2019年03月02日 10:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:39
10:39 猪苗代湖だが霞んでいる.
10:39 1250m峰山頂.
2019年03月02日 10:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:39
10:39 1250m峰山頂.
10:39 古城ヶ峰に向かう.
2019年03月02日 10:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:39
10:39 古城ヶ峰に向かう.
10:41 古城ヶ峰へは一旦下る.
2019年03月02日 10:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:41
10:41 古城ヶ峰へは一旦下る.
10:41 古城ヶ峰への登り.
2019年03月02日 10:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:41
10:41 古城ヶ峰への登り.
10:53 古城ヶ峰山頂.樹林で展望はあまり良くない.
2019年03月02日 10:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:53
10:53 古城ヶ峰山頂.樹林で展望はあまり良くない.
10:54 猫魔ヶ岳と磐梯山.
2019年03月02日 10:54撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:54
10:54 猫魔ヶ岳と磐梯山.
10:57 古城ヶ峰山頂は東西に長い.
2019年03月02日 10:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:57
10:57 古城ヶ峰山頂は東西に長い.
10:58 ここも山頂と同じくらいの高さに見える.
2019年03月02日 10:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:58
10:58 ここも山頂と同じくらいの高さに見える.
10:58 少し立派な木がある.
2019年03月02日 10:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 10:58
10:58 少し立派な木がある.
11:01 まだ樹氷が綺麗.
2019年03月02日 11:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 11:01
11:01 まだ樹氷が綺麗.
11:10 雄国沼と雄国山.
2019年03月02日 11:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 11:10
11:10 雄国沼と雄国山.
11:10 少し望遠で1236m峰と雄国山.
2019年03月02日 11:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 11:10
11:10 少し望遠で1236m峰と雄国山.
11:10 望遠で1236m峰と雄国山.
2019年03月02日 11:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 11:10
11:10 望遠で1236m峰と雄国山.
11:16 雄国沼.
2019年03月02日 11:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:16
11:16 雄国沼.
11:17 もうすぐ林道.
2019年03月02日 11:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:17
11:17 もうすぐ林道.
11:18 林道に出た.
2019年03月02日 11:18撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:18
11:18 林道に出た.
11:21 雄国沼の西側の稜線を歩く.
2019年03月02日 11:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:21
11:21 雄国沼の西側の稜線を歩く.
11:21 雄国沼の遠景は猫魔ヶ岳と猫石,磐梯山.
2019年03月02日 11:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:21
11:21 雄国沼の遠景は猫魔ヶ岳と猫石,磐梯山.
11:21 古城ヶ峰を振り返る.
2019年03月02日 11:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:21
11:21 古城ヶ峰を振り返る.
11:34 1150m峰から古城ヶ峰を振り返る.
2019年03月02日 11:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:34
11:34 1150m峰から古城ヶ峰を振り返る.
11:36 1236m峰,雄国山に続く稜線.
2019年03月02日 11:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:36
11:36 1236m峰,雄国山に続く稜線.
11:36 雄国山の右の標高の低い場所が雄子沢への下り口.
2019年03月02日 11:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:36
11:36 雄国山の右の標高の低い場所が雄子沢への下り口.
11:37 望遠で磐梯山.
2019年03月02日 11:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 11:37
11:37 望遠で磐梯山.
11:37 雄国沼.
2019年03月02日 11:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:37
11:37 雄国沼.
11:47 もうすぐ金沢峠.
2019年03月02日 11:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:47
11:47 もうすぐ金沢峠.
11:49 金沢峠.
2019年03月02日 11:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 11:49
11:49 金沢峠.
12:05 1180m峰山頂.祠がある.
2019年03月02日 12:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 12:05
12:05 1180m峰山頂.祠がある.
12:05 ここは展望が良い.
2019年03月02日 12:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 12:05
12:05 ここは展望が良い.
12:05 1236m峰と雄国山.
2019年03月02日 12:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 12:05
12:05 1236m峰と雄国山.
12:05 雄国沼.休憩舎が見える.
2019年03月02日 12:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 12:05
12:05 雄国沼.休憩舎が見える.
12:33 1236m峰山頂.ここも展望が良い.
2019年03月02日 12:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 12:33
12:33 1236m峰山頂.ここも展望が良い.
12:34 雄国山に続く稜線.
2019年03月02日 12:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 12:34
12:34 雄国山に続く稜線.
12:34 雄国沼.左に休憩舎が見える.
2019年03月02日 12:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 12:34
12:34 雄国沼.左に休憩舎が見える.
12:34 磐梯山と雄国沼,休憩舎.
2019年03月02日 12:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 12:34
12:34 磐梯山と雄国沼,休憩舎.
12:34 古城ヶ峰から歩いてきた稜線.
2019年03月02日 12:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/2 12:34
12:34 古城ヶ峰から歩いてきた稜線.
12:38 望遠で休憩舎.登山者がいる.
2019年03月02日 12:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 12:37
12:38 望遠で休憩舎.登山者がいる.
12:38 ここは稜線が少し狭い.
2019年03月02日 12:38撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 12:38
12:38 ここは稜線が少し狭い.
13:53 車道にでたが,ここはトレースのある冬ルートの入口で登山道入口ではない.
2019年03月02日 13:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/2 13:53
13:53 車道にでたが,ここはトレースのある冬ルートの入口で登山道入口ではない.
撮影機器:

感想

 春が近づき地元の日本海側の山も晴れの日が多くなり分水嶺歩きができるようになった.今日は夕方から用事があるので簡単に行ける近場の分水嶺歩きに決めた.何処にしようか迷ったが吾妻連峰から飯豊連峰に続く分水嶺の途中にある大峠東側の1351m峰から磐梯山に続く分水嶺が面白そうだ.ただし,ここはいずれも阿賀川水系に流入するので小さな分水嶺と言える.今日はこの分水嶺の途中にある雄国沼の南と西側の稜線を歩いた.ここの稜線は古城ヶ峰など部分的に登山道がなくこの時期でないと快適に歩けない.
 スノーシューを持って行ったが雄国沼までは比較的明瞭なトレースがあり登山靴で歩いた.雄国沼からスノーシューで歩く,猫石に向かうトレースはだんだん不明瞭になったので地図とGPSを見ながら適当に歩いた.猫石の登りは登山道より高い樹林の中をトラバースしたが,かなり急な沢を何回か横切ったので少し気を使った.おそらく登山道沿いに歩いた方が楽だと思う.猫石から林道に出るまでの稜線にトレースはなかったが雪面は硬くスノーシューではほとんどもぐらないので快適に歩けた.ここの稜線は全体的に広いので危険な場所はない.ただし樹林の中で展望もないのでGPSはあった方が安心できる.林道に出てからは展望が良い場所が多い.特に金沢峠北側の1180m峰と1236m峰は展望が良く雄国沼や磐梯山がよく見える.
 雄子沢の下りで2人の登山者と会って15分くらい話をした.その他は遠くに登山者を何人か見かけた.

 1236m峰から大峠東側の1351m峰までの分水嶺には高曽根山や八森山があるが登山道はない.機会があれば残雪期に歩こうと思う.

 ここから北に続く分水嶺山行:
吾妻と磐梯を結ぶ分水嶺 雄国沼〜雄国山〜1164m峰
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1873972.html

 ここから東に続く分水嶺山行:
吾妻と磐梯を結ぶ分水嶺 雄国沼〜猫石〜猫魔ヶ岳〜磐梯山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1745241.html

 ここと部分的に重複する分水嶺山行:
吾妻と磐梯を結ぶ分水嶺 金沢峠〜猫魔ヶ岳〜厩岳山(金沢峠から雄国沼を周回)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4476507.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら