ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1779880
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

鬼面山 伊那山地最高峰はしんどかった信百!

2019年04月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
6.1km
登り
859m
下り
841m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:24
合計
6:29
距離 6.1km 登り 859m 下り 860m
7:01
14
10:31
10:50
142
13:12
13:17
13
13:30
0
13:30
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
虻川コースは県道455号線の豊丘村野田平キュンプ場方面に進み
鬼面山登山口の看板があります。
途中鹿、猪除けのゲートが有りますから自分で開閉し必ず閉めましょう。

茸山シーズン(9月1日〜11月10日)は止め山として
虻川コースから鬼面山は入山不可ですから
地蔵峠からのピストン登山のみとなります。(4月下旬まで道路冬季閉鎖あり)

豊丘村は松茸産地として大変有名で秋は入山規制あり

鬼面山だけで満足されぬ上級者は新九郎の滝巡りを


コース状況/
危険箇所等
最後の林道2キロは道路が荒れており車高高い車で慎重運転で。(光岳へ行く飯田市南信濃の林道以上に悪路)
木の枝が林道に伸び車に傷つく恐れやパンクの心配あり
新車や傷が嫌な方は舗装終了道路脇に駐車し2キロ歩いた方が良いでしょう。

三度渡渉するので雨天時は大雨後は要注意

標高1600m辺りから深くて10センチほど積雪あり軽アイゼンが必要

危険箇所はないが登山道が一部不明瞭な所と急峻な登りと下りは残雪凍結、葉っぱ、石ころによる転倒注意で過去に滑落事故が起きています。信州百名山南部の2千M以下では間違いなくハードな山!豊丘村が上級者コースと謳うだけのことはありますね。倒木、渡渉、急登、冬山、軽アイゼン装着とある程度登山経験者以外は入山は控えた方がいいでしょう。

4回すってんころりんしてまったがね
その他周辺情報 豊丘村に昨年道の駅 南信州 とよおかマルシェがオープン
鬼面山への前泊、トイレ休憩に最適
虻川登山口第二駐車場
最後の2キロは大変悪路で木の枝も道路に伸び、車高の低い車は舗装終点の道路脇に止め歩いた方がいいでしょう。
私の車も二回バンパー下部を擦りました。
3
虻川登山口第二駐車場
最後の2キロは大変悪路で木の枝も道路に伸び、車高の低い車は舗装終点の道路脇に止め歩いた方がいいでしょう。
私の車も二回バンパー下部を擦りました。
第2駐車場は5、6台駐車出来ます。
登山口にトイレなし
登山ポストなし 事前にコンパスか長野県ホームページの電子申請で提出しましょう。
4
第2駐車場は5、6台駐車出来ます。
登山口にトイレなし
登山ポストなし 事前にコンパスか長野県ホームページの電子申請で提出しましょう。
夏に沢登りも楽しそう
1
夏に沢登りも楽しそう
やっとこさ山頂
中央アルプスが綺麗だに
2
やっとこさ山頂
中央アルプスが綺麗だに
櫓から中央アルプスの絶景と伊那谷
駒ヶ岳から空木岳は縦走したので越百山から南駒ヶ岳も歩きたいな
5
櫓から中央アルプスの絶景と伊那谷
駒ヶ岳から空木岳は縦走したので越百山から南駒ヶ岳も歩きたいな
これが噂の鬼面山山頂櫓
一部壊れてますので慎重に
2
これが噂の鬼面山山頂櫓
一部壊れてますので慎重に
南アルプス奥茶臼山の奥に赤石岳と聖岳
奥茶臼もしらびそ高原から行きたいな
夏に聖、赤石、荒川と縦走しまっせ。
5
南アルプス奥茶臼山の奥に赤石岳と聖岳
奥茶臼もしらびそ高原から行きたいな
夏に聖、赤石、荒川と縦走しまっせ。
摺古木山、安平路山、越百山
4
摺古木山、安平路山、越百山
上河内岳 ここも何れ訪れたいな
ここが聖、赤石、荒川とBIG3が眺められるベストポジション!
2
上河内岳 ここも何れ訪れたいな
ここが聖、赤石、荒川とBIG3が眺められるベストポジション!

装備

個人装備
ソフトシェル 長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン アウターズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ザック 軽アイゼン 昼ご飯(おにぎり・ランチパック・クラムチャウダー・卵焼・唐揚) 行動食(ナッツ・カッパえびせん・ゼリー・ドーナツ・饅頭・黒糖飴) 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル ストック
共同装備
道迷い防止にGPSは持参しましょう。残雪や落葉で登山道が不明瞭な箇所あり
備考 又熊鈴を忘れてまった。熊さんそろそろ起き出す頃!

感想

伊那山脈最高峰の鬼面山に登ってきました。
名前からして厳しそうな山の印象ですね。
豊丘村のホームページには虻川コースは上級コースとされ足に不安ある方はおすすめしないとあり不安が募ります。
バナナと蕎麦の朝食後、防護柵を通過し悪路の林道を進み終点の第2駐車場へ
準備して登山スタートするもいきなり倒木が行手を阻み乗り越えに難儀します。
三回渡渉し細い登山道を進み苔の鮮やかさにしばし足を止め白谷雲水峡の苔を思い出しました。大きなトチの木もカメラに収め歩を進めます。
段々急坂になり雪で滑り出し途中から軽アイゼン装着 登りは三回休憩しました。
そして鬼面山山頂到着し危ない櫓から中央アルプスや南アルプスの絶景を堪能
下山も残雪や石ころが滑りやすくスピード出せず久々に4回転倒してしまいました。
鬼面山は今年登った茶臼山、風越山、守屋山、戸倉山、南木曽岳、熊伏山の信州百名山の中では一番難易度高い山でした。下りのルートミスで道に迷いナビで登山道に復帰し事無きを得ましたがリボンの見落としを後悔しました。雪がなくなれば歩きやすくなると思いますが安全に早く歩きたい方は雪解け後、地蔵峠からをお勧めします。

豊丘村への要望として倒木の撤去は難しいとしても最低限の枝の伐採や山頂櫓はすでに崩れている箇所があり補修の要請を希望します。
予算の問題もあるでしょうが豊丘村は上級コースとしてあえて整備せず登山者を増やしたくない?のか山に入ってほしくない?と思われても仕方ないと感じました。
本来登山は自己責任が原則ですが行政側もやるべきことがあると思います。

さあ次は富士見台か大川入山か飯盛山辺りかな
去年までは百名山ばかり目が向いてましたが今年からは地元や信州百名山もどんどん歩きたいと思い今実行中ですが八ヶ岳連峰とその周辺も今年集中して登りたい山域です。八ヶ岳の魅力は一年を通じ登山出来、20箇所以上の登山口と50箇所ほどの登山道があり、積雪期や悪天候時を除き難易度も高くなく、初心者から上級者までレベルや体力・健康状態に応じ複数の山を日帰り・泊まり(テン泊、山小屋泊)といかようにも組み合わせて登山可能な点でしょうか。こんな山って他にないに。一番行きたい気になるコースは美濃戸口近くの舟山十字路から西岳、編笠山、権現岳、旭岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳、御小屋山とテン泊周回を計画してますがメインの登山口から離れており登山者も少なそうで静かに八つの山に登れる贅沢山行を是非成功させたいですね。出発して立場川を過ぎて道迷いには注意ですが。ここ以外は日帰り予定。私は日帰りで赤岳や北横岳、蓼科山は登ってますがまだ未踏の山の登山計画をワクワクしながら立てているところです。日帰り中心になると思いますが八ヶ岳が近い信州に住んでいる喜びを実感しますね。飯田から高速で1時間少し、下道でも2時間位ですから
メルヘン街道も18日冬季閉鎖解除されるし・・・
夏に計画している聖、赤石、荒川テン泊縦走と白馬三山〜不帰ノ嶮縦走の前に八ヶ岳の県界尾根、真教寺尾根で事前演習ならぬ事前訓練で身体を鍛えよっと!
夢は南アの鋸岳や戸隠の西岳に不安なく?行ける体力と技術を身に付けたいな

皆さん信州の山においでなんしょ! 熊鈴はお忘れなく そろそろ起きだすに

山は最高じゃあーりませんか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1746人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら