ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1790265
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

馬酔木のトンネルを抜け入道ヶ岳

2019年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
8.8km
登り
866m
下り
921m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
2:44
合計
5:42
距離 8.8km 登り 867m 下り 931m
9:26
9:29
4
9:33
9:39
9
9:59
10:04
2
10:06
10:10
6
10:16
10:20
6
10:26
10:35
20
11:00
12:25
4
12:38
12:40
7
12:47
12:51
1
12:59
13:01
9
13:15
13:20
9
13:29
13:32
6
13:38
13:42
2
13:52
14:00
4
14:04
14:06
3
14:24
14:26
3
14:34
14:40
2
14:42
14:45
3
14:52
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
椿大社第3駐車場(登山者用)
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はあまりないと思います。ロープが張られている箇所はありましたが、足場をしっかり確保すれば、ロープを利用しなくとも登れます。

ただ、山頂付近を除き、全体的に急傾斜です。体力に合わせて適度に休憩しないと、疲労で思わぬ事故につながるかもしれないと感じました。

山頂付近はなだらかで落ち着いて歩けます。
第三駐車場、椿大神社(登山口)からは一番離れていますが、無料ですし、ありがたいです。50台くらいは止められると思います。8:30頃で、7割程度の駐車状態でした。
2019年04月13日 08:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 8:44
第三駐車場、椿大神社(登山口)からは一番離れていますが、無料ですし、ありがたいです。50台くらいは止められると思います。8:30頃で、7割程度の駐車状態でした。
椿大神社の鳥居。朝からポツリポツリと参拝者もいらして、賑わっている様子でした。
2019年04月13日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 8:56
椿大神社の鳥居。朝からポツリポツリと参拝者もいらして、賑わっている様子でした。
右手鳥居(愛宕社というそうです)のすぐ脇に、北尾根の登山口があります。井戸谷コースは左手の道をしばらく進みます。
2019年04月13日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:04
右手鳥居(愛宕社というそうです)のすぐ脇に、北尾根の登山口があります。井戸谷コースは左手の道をしばらく進みます。
先ほどの鳥居の脇に登山口の看板も出ています。
登山ポストも用意されています。(昨年、クマが出没したそう・・・)
2019年04月13日 09:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 9:05
先ほどの鳥居の脇に登山口の看板も出ています。
登山ポストも用意されています。(昨年、クマが出没したそう・・・)
キャンプ場、石神、二段ノ滝を経由して登っていくようです。
2019年04月13日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:06
キャンプ場、石神、二段ノ滝を経由して登っていくようです。
遠目の山桜?
2019年04月13日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 9:13
遠目の山桜?
キャンプ場を過ぎて程なく、二本松コースと井戸谷コースの分岐地点です。
2019年04月13日 09:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:14
キャンプ場を過ぎて程なく、二本松コースと井戸谷コースの分岐地点です。
番号付けされた看板、いよいよ登りが始まる感じです。
2019年04月13日 09:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:21
番号付けされた看板、いよいよ登りが始まる感じです。
河原のようなところに出ました。水は下を通過している?
2019年04月13日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:25
河原のようなところに出ました。水は下を通過している?
植林の中に進みます。
2019年04月13日 09:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:28
植林の中に進みます。
ゼンマイ、たくさん見かけました。
2019年04月13日 09:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:32
ゼンマイ、たくさん見かけました。
だんだんと森の中へ
2019年04月13日 09:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:37
だんだんと森の中へ
2019年04月13日 09:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:37
井戸谷コースとはいえ、尾根のような雰囲気。
2019年04月13日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:40
井戸谷コースとはいえ、尾根のような雰囲気。
3番まできました。何番まであるのでしょう・・・。
2019年04月13日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:42
3番まできました。何番まであるのでしょう・・・。
2019年04月13日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:46
2019年04月13日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:46
植林帯から再び谷に下ります。
2019年04月13日 09:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:49
植林帯から再び谷に下ります。
ここが井戸谷か
2019年04月13日 09:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 9:50
ここが井戸谷か
二段ノ滝ではなないかと・・・
2019年04月13日 09:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 9:52
二段ノ滝ではなないかと・・・
2019年04月13日 09:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:53
2019年04月13日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 9:55
避難小屋です。ベンチが用意されてました。
2019年04月13日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 9:58
避難小屋です。ベンチが用意されてました。
2019年04月13日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:00
4番の看板、急傾斜が続きます。この10mくらい手前を左の谷に向かう踏み跡をたどるとミノコバイモ、キクザキイチゲがあったようです。残念ながら見落としました。
2019年04月13日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:02
4番の看板、急傾斜が続きます。この10mくらい手前を左の谷に向かう踏み跡をたどるとミノコバイモ、キクザキイチゲがあったようです。残念ながら見落としました。
下界が見下ろせるようになってきました。
2019年04月13日 10:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:09
下界が見下ろせるようになってきました。
この辺り、水量も減ってきました。
2019年04月13日 10:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 10:09
この辺り、水量も減ってきました。
2019年04月13日 10:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:11
5番の看板、急傾斜は変わらず。
2019年04月13日 10:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 10:13
5番の看板、急傾斜は変わらず。
2019年04月13日 10:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:19
確実に標高を稼ぐ登りが続きます。
2019年04月13日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 10:23
確実に標高を稼ぐ登りが続きます。
6番目の看板、少し緩やかになりました。
2019年04月13日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:25
6番目の看板、少し緩やかになりました。
振り返り、いい天気です。眺めも良くなってきました。
2019年04月13日 10:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 10:33
振り返り、いい天気です。眺めも良くなってきました。
2019年04月13日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:34
頂上付近?低木になってきています。
2019年04月13日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:35
頂上付近?低木になってきています。
2019年04月13日 10:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:36
笹原に変わりました。
2019年04月13日 10:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 10:38
笹原に変わりました。
それにしても、急傾斜です。
2019年04月13日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 10:39
それにしても、急傾斜です。
何度も見渡す、この眺め。
2019年04月13日 10:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 10:48
何度も見渡す、この眺め。
分岐に到着、入道ヶ岳に向かいます。
2019年04月13日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 10:50
分岐に到着、入道ヶ岳に向かいます。
急になだらか、台地のようになってるのでしょうか。
2019年04月13日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 10:50
急になだらか、台地のようになってるのでしょうか。
アセビのトンネル。
2019年04月13日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 10:52
アセビのトンネル。
抜けると広場が待っていました。
2019年04月13日 10:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 10:53
抜けると広場が待っていました。
鎌ヶ岳、御在所岳も良く見えます。
2019年04月13日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 10:54
鎌ヶ岳、御在所岳も良く見えます。
奥宮の鳥居。
2019年04月13日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
4/13 10:55
奥宮の鳥居。
頂上パノラマ1
2019年04月13日 10:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 10:56
頂上パノラマ1
頂上パノラマ2
2019年04月13日 10:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 10:57
頂上パノラマ2
頂上パノラマ3
2019年04月13日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 10:58
頂上パノラマ3
パラグライダーを楽しまれている方も多くいました。
2019年04月13日 11:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 11:23
パラグライダーを楽しまれている方も多くいました。
お昼の野菜ラーメン
2019年04月13日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 11:32
お昼の野菜ラーメン
2019年04月13日 12:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 12:22
2019年04月13日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 12:24
青空に飛行機雲
2019年04月13日 12:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 12:25
青空に飛行機雲
帰りにも馬酔木のトンネルです。
2019年04月13日 12:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 12:28
帰りにも馬酔木のトンネルです。
2019年04月13日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 12:33
ここが椿大神社の奥宮です。ここの奥が入道ヶ岳最高地点になります。(登山道は見当たらず)
2019年04月13日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 12:33
ここが椿大神社の奥宮です。ここの奥が入道ヶ岳最高地点になります。(登山道は見当たらず)
山頂を振り返ります。鳥居が見えます。
2019年04月13日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 12:36
山頂を振り返ります。鳥居が見えます。
北の頭に向かいます。
2019年04月13日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 12:36
北の頭に向かいます。
鎌ヶ岳、御在所岳、その奥は釈迦ガ岳かな?さらに右奥のうっすらなだらかな山容は方角から養老山あたりか…
2019年04月13日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 12:36
鎌ヶ岳、御在所岳、その奥は釈迦ガ岳かな?さらに右奥のうっすらなだらかな山容は方角から養老山あたりか…
いくつものルートが開拓されているようです。
2019年04月13日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 12:42
いくつものルートが開拓されているようです。
方角から綿向山かな。
2019年04月13日 12:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 12:44
方角から綿向山かな。
帰りは北尾根コースから。
2019年04月13日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 12:47
帰りは北尾根コースから。
もう一度、鳥居を眺めて、下山開始。
2019年04月13日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 12:48
もう一度、鳥居を眺めて、下山開始。
2019年04月13日 12:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 12:55
2019年04月13日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:04
トンネル状態。時々頭やザックがぶつかります
2019年04月13日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:07
トンネル状態。時々頭やザックがぶつかります
2019年04月13日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:13
とても小さいすみれ。
2019年04月13日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:14
とても小さいすみれ。
2019年04月13日 13:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:23
ピンボケですが、芽吹き
2019年04月13日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:24
ピンボケですが、芽吹き
2019年04月13日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:28
北尾根なかばにも避難小屋。中にベンチがあります。
2019年04月13日 13:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:33
北尾根なかばにも避難小屋。中にベンチがあります。
2019年04月13日 13:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:39
木の根っこの上を登っていく
2019年04月13日 13:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:41
木の根っこの上を登っていく
2019年04月13日 13:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 13:42
この看板の手前が急降下でした。「足元注意」は登りも同様と感じます。
2019年04月13日 13:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:47
この看板の手前が急降下でした。「足元注意」は登りも同様と感じます。
激下りです
2019年04月13日 13:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:54
激下りです
今度は登り
2019年04月13日 13:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 13:58
今度は登り
この辺りでかなり軽装なファミリーが登って行ったけど大丈夫かな?
2019年04月13日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 14:00
この辺りでかなり軽装なファミリーが登って行ったけど大丈夫かな?
気持ちよい尾根歩き
2019年04月13日 14:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 14:05
気持ちよい尾根歩き
2019年04月13日 14:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 14:07
最後は歩きやすい道
2019年04月13日 14:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 14:16
最後は歩きやすい道
熊に遭うこともなく無事下山
2019年04月13日 14:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 14:24
熊に遭うこともなく無事下山
ここから石段を上がっていくと北尾根コース上にある愛宕社があります。北尾根コース途中からこの石段で降りてくることもできます。
2019年04月13日 14:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/13 14:24
ここから石段を上がっていくと北尾根コース上にある愛宕社があります。北尾根コース途中からこの石段で降りてくることもできます。
2019年04月13日 14:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/13 14:35
今回のコースはどちらも参拝道だったのですね。
2019年04月13日 14:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/13 14:37
今回のコースはどちらも参拝道だったのですね。

感想

天候に恵まれ、頂上付近は展望がよく、伸び伸びできました。
急登の登りが終わると、素晴らしい景色とくつろげる広場のような山頂が待っており、このギャップが、登る達成感を引き出していたように感じました。
Junが体調悪かったのは残念でした。

先週の雨乞に続いて鈴鹿の山へ。

天気にも恵まれ、山頂ではパラグライダーや景色を眺めながらのんびり。
井戸谷・北尾根とも歩きごたえがありましたが、山頂付近はのどかな風景を見ながら気持ちの良いお散歩もできてとても満足。

新学期の疲れかJunは前日から体調いまひとつなのでお留守番だったのが残念。
また季節を変えて一緒に来れたらな、と思えるお山でした。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1466人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳 (井戸沢ルート/北尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら