寂地峡〜寂地山・額々・広高山 カタクリロードと藪こぎロード
- GPS
- 08:25
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,543m
- 下り
- 1,207m
コースタイム
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
松ノ木峠に自転車をデポ |
コース状況/ 危険箇所等 |
★寂地峡からミノコシ峠経由寂地山は、寂地峡のトンネルを出るまでが、道迷いの可能性あり。それ以降は、よく整備され、道迷いすることもないと思います。 ★寂地山〜額々山は、少しだけ藪がありますが、トレイルもあり、テープもあります。 ★額々山〜広高山 額々山から林道出合いまでは薄いトレールと古いテープで何とか行けますが、林道と出合ってからがよくわかりませんでした。迷走してますので、軌跡は当てになりません。 ★広高山〜後冠分岐は、藪こぎもありますが、テープがあるので、道迷いの可能性は低いと思います。 |
その他周辺情報 | 寂地峡の売店は8時〜5時。5分前には閉店。 |
写真
感想
前半は、2km以上続く薄紫のカタクリロード、後半は藪こぎと迷走の記録です。
ミノコシ峠は、薄紫のじゅうたんと呼ぶにはちょっぴり早かったですが、一面カタクリが咲き誇り十分堪能できました🎵
圧巻は、群落が寂地山までしっかり続いていたことです。
途中薄くなったり、途切れる所は少しあるものの、ほぼ全線カタクリロードと言っても良いのではないでしょうか?
お目当ての白いカタクリには出会えませんでしたが、一年分のカタクリを愛でることができ大満足です🎵
今週末から来週末にかけて、カタクリたちの乱舞、競演を十二分に楽しめると思います。
さて、後半。
額々山へは、ほんの少しだけ藪はあるものの、トレイルもテープもあり、問題なく行くことができました。
額々山、山頂が大岩の上にあり、見上げるとカッコいいですね🎵
額々山からは、古いテープがあるものの踏み後が薄く、藪も少しだけ濃くなります。
かつてのワサビ田への林道があちこちに通っているですが、どこへ続くのか、どの程度生きているのか、全く不明です。広高山へは、林道を通らない方がスムーズに行けると思いますが、これも不明です。
林道に見切りをつけて、紙祖川沿いを詰めていくルートに出合うまでが結構な藪こぎ、紙祖川沿いも少し難儀するルートでした。
広高山からボーギのキビレ、後冠山を経るルートは、最近多くの方々が通り、テープもいっぱいついているで、ルートとしては問題ないと思います。
ただ、後冠山山頂前後の藪や笹は濃いので、ルートから外れて掴まってしまうと、結構しんどいです。
でも、後冠山のブナの森はいいですねぇ🎵
何度でも行きたくなります😀
今回は、甘い辛いを一度に味わえた充実の山行になりました🎵
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する