ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1797602
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

寂地峡〜寂地山・額々・広高山 カタクリロードと藪こぎロード

2019年04月18日(木) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 島根県 広島県 山口県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:25
距離
16.5km
登り
1,543m
下り
1,207m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
1:06
合計
8:22
距離 16.5km 登り 1,543m 下り 1,223m
8:11
2
8:18
8:26
28
8:54
8:55
8
9:23
12
9:35
9:38
35
10:13
24
10:37
11
10:48
12
11:00
9
11:09
20
11:29
11:33
1
11:34
17
11:51
12:06
4
12:20
12:27
6
12:33
12:43
20
13:28
13:30
17
13:47
7
13:54
13:58
3
14:01
14:03
10
14:13
8
14:21
30
14:51
14:55
5
15:00
4
15:04
8
15:12
18
15:30
15:35
4
15:39
6
15:45
16
16:01
8
16:09
16:10
23
16:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は寂地峡駐車場。
松ノ木峠に自転車をデポ
コース状況/
危険箇所等
★寂地峡からミノコシ峠経由寂地山は、寂地峡のトンネルを出るまでが、道迷いの可能性あり。それ以降は、よく整備され、道迷いすることもないと思います。
★寂地山〜額々山は、少しだけ藪がありますが、トレイルもあり、テープもあります。
★額々山〜広高山
額々山から林道出合いまでは薄いトレールと古いテープで何とか行けますが、林道と出合ってからがよくわかりませんでした。迷走してますので、軌跡は当てになりません。
★広高山〜後冠分岐は、藪こぎもありますが、テープがあるので、道迷いの可能性は低いと思います。
その他周辺情報 寂地峡の売店は8時〜5時。5分前には閉店。
五竜の滝の2番目と3番目。竜は5匹以上いたような気がするが?
2019年04月18日 08:17撮影 by  SC-04J, samsung
5
4/18 8:17
五竜の滝の2番目と3番目。竜は5匹以上いたような気がするが?
ショウジョウバカマ!
この一輪だけ。
2019年04月18日 08:21撮影 by  SC-04J, samsung
6
4/18 8:21
ショウジョウバカマ!
この一輪だけ。
この細くて急で怖い階段を登り詰めると、
2019年04月18日 08:26撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 8:26
この細くて急で怖い階段を登り詰めると、
左右にトンネル。
Cコース、右のトンネルへ。通行止めとあるが、寂地山、右谷山へは関係なし。160cm以上は頭がぶつかります!出口に書いてます🤭
2019年04月18日 08:27撮影 by  SC-04J, samsung
5
4/18 8:27
左右にトンネル。
Cコース、右のトンネルへ。通行止めとあるが、寂地山、右谷山へは関係なし。160cm以上は頭がぶつかります!出口に書いてます🤭
タチツボスミレ?
2019年04月18日 08:39撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/18 8:39
タチツボスミレ?
通せんぼの倒木。左へ巻きます。早くも半袖1枚に。
2019年04月18日 08:45撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 8:45
通せんぼの倒木。左へ巻きます。早くも半袖1枚に。
ここのもみじが紅葉するときれいだろうな🍁
2019年04月18日 09:00撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 9:00
ここのもみじが紅葉するときれいだろうな🍁
ミヤマカタバミだらけですが、ほんの少しつぼみがあるだけで、まだもう少し先ですね。
カタクリが不安。
2019年04月18日 09:03撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 9:03
ミヤマカタバミだらけですが、ほんの少しつぼみがあるだけで、まだもう少し先ですね。
カタクリが不安。
ゴンブト!
2019年04月18日 09:07撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/18 9:07
ゴンブト!
「ごめんください!」
お出かけのようです。食事かな?
2019年04月18日 09:08撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/18 9:08
「ごめんください!」
お出かけのようです。食事かな?
エイザンスミレ?
2019年04月18日 09:12撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 9:12
エイザンスミレ?
2019年04月18日 09:13撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 9:13
ネコノメソウ(ФωФ)
2019年04月18日 09:13撮影 by  SC-04J, samsung
5
4/18 9:13
ネコノメソウ(ФωФ)
ヤマエンゴサク
2019年04月18日 09:16撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 9:16
ヤマエンゴサク
傾斜もなく、せせらぎと野鳥のさえずりを聞きながら、気持ちのいい山歩ができます。
2019年04月18日 09:20撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 9:20
傾斜もなく、せせらぎと野鳥のさえずりを聞きながら、気持ちのいい山歩ができます。
エンレイソウ
2019年04月18日 09:28撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/18 9:28
エンレイソウ
2019年04月18日 09:32撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 9:32
さあ、ここからミノコシ峠への登りが始まります。と言っても、そんなに大したことありません。
2019年04月18日 09:34撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 9:34
さあ、ここからミノコシ峠への登りが始まります。と言っても、そんなに大したことありません。
2019年04月18日 09:53撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 9:53
2019年04月18日 09:56撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 9:56
ミヤマカタバミが開きかけています!
お天道さんが「目覚めなさい」と囁きかけてくれています。「カタクリにも囁いてください。お願いします。」
2019年04月18日 09:57撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/18 9:57
ミヤマカタバミが開きかけています!
お天道さんが「目覚めなさい」と囁きかけてくれています。「カタクリにも囁いてください。お願いします。」
ミノコシ峠です。さぁ!カタクリは?
2019年04月18日 10:14撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 10:14
ミノコシ峠です。さぁ!カタクリは?
いました🎵
2019年04月18日 10:16撮影 by  SC-04J, samsung
7
4/18 10:16
いました🎵
ここにも
2019年04月18日 10:16撮影 by  SC-04J, samsung
5
4/18 10:16
ここにも
あそこにも!
2019年04月18日 10:17撮影 by  SC-04J, samsung
6
4/18 10:17
あそこにも!
薄紫のじゅうたんと言うには、少し早いですが、十分です🎵
2019年04月18日 10:18撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 10:18
薄紫のじゅうたんと言うには、少し早いですが、十分です🎵
2019年04月18日 10:18撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 10:18
2019年04月18日 10:19撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 10:19
2019年04月18日 10:19撮影 by  SC-04J, samsung
4/18 10:19
2019年04月18日 10:20撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/18 10:20
白い!まだまだ(>_<)
純白が見たい!
2019年04月18日 10:34撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/18 10:34
白い!まだまだ(>_<)
純白が見たい!
2019年04月18日 10:40撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/18 10:40
2019年04月18日 10:46撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/18 10:46
このうつむき加減、開き具合、いいですねぇ🎵
2019年04月18日 10:54撮影 by  SC-04J, samsung
6
4/18 10:54
このうつむき加減、開き具合、いいですねぇ🎵
南寂地山
2019年04月18日 11:00撮影 by  SC-04J, samsung
4/18 11:00
南寂地山
冠山
2019年04月18日 11:01撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 11:01
冠山
寂地山
2019年04月18日 11:02撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 11:02
寂地山
寂地山の主が!
何てことでしょう!折れてます!何があったんでしょう?
2019年04月18日 11:16撮影 by  SC-04J, samsung
5
4/18 11:16
寂地山の主が!
何てことでしょう!折れてます!何があったんでしょう?
2019年04月18日 11:29撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/18 11:29
寂地山を出るとすぐに額々山への分岐。左に進みます。直進すれば、カタクリロードは続きます。
2019年04月18日 11:34撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 11:34
寂地山を出るとすぐに額々山への分岐。左に進みます。直進すれば、カタクリロードは続きます。
額々山直下。カッコいい🎵岩の裂け目に横向きに入って、足を前後に使えば、登れるかも?怖くなければね🤭
2019年04月18日 11:51撮影 by  SC-04J, samsung
6
4/18 11:51
額々山直下。カッコいい🎵岩の裂け目に横向きに入って、足を前後に使えば、登れるかも?怖くなければね🤭
2019年04月18日 11:53撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/18 11:53
テープはここを登りなさいと言っております。
案の定、喉のところでザックを引っ掛けました😀
2019年04月18日 11:55撮影 by  SC-04J, samsung
6
4/18 11:55
テープはここを登りなさいと言っております。
案の定、喉のところでザックを引っ掛けました😀
額々山より寂地山
2019年04月18日 11:58撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 11:58
額々山より寂地山
2019年04月18日 12:00撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 12:00
さて、笹で踏み跡がわかりませんが、行ってみましょう。
2019年04月18日 12:01撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 12:01
さて、笹で踏み跡がわかりませんが、行ってみましょう。
テープがここを下りなさいと。目の前が広高山。なかなかの激下りと激登りがありそう。
2019年04月18日 12:05撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 12:05
テープがここを下りなさいと。目の前が広高山。なかなかの激下りと激登りがありそう。
林道と出合いました。ここからテープが行方不明。とりあえず右へ。
2019年04月18日 12:19撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 12:19
林道と出合いました。ここからテープが行方不明。とりあえず右へ。
最初の三叉路。とりあえず直進すると、
2019年04月18日 12:21撮影 by  SC-04J, samsung
4/18 12:21
最初の三叉路。とりあえず直進すると、
行き止まり。Uターンして三叉路を左に入ります。
ここを進むか、三叉路からすぐに林道と別れた方がたぶんよかったのかな?と思います。
2019年04月18日 12:24撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 12:24
行き止まり。Uターンして三叉路を左に入ります。
ここを進むか、三叉路からすぐに林道と別れた方がたぶんよかったのかな?と思います。
振り返ると、道は迷路のようにいくつもあるが?
正解は?たぶんどれも違うかな?
2019年04月18日 12:35撮影 by  SC-04J, samsung
4/18 12:35
振り返ると、道は迷路のようにいくつもあるが?
正解は?たぶんどれも違うかな?
立て看板の裏から来ました。ワサビ田はもうないですよね?
ルートを変えて引き返します。藪に突入です。
2019年04月18日 12:36撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 12:36
立て看板の裏から来ました。ワサビ田はもうないですよね?
ルートを変えて引き返します。藪に突入です。
渡渉。沢(紙祖川)沿いに進みます。やっとトレイルらしきものと古いテープが出てきました。
2019年04月18日 12:49撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 12:49
渡渉。沢(紙祖川)沿いに進みます。やっとトレイルらしきものと古いテープが出てきました。
ヤマエンゴサク
2019年04月18日 12:56撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/18 12:56
ヤマエンゴサク
沢が二手に。右は楽そう。左に古いテープが見えるが、キツそう。
どっちでも行けそうだか、
テープに騙されてみるか!
2019年04月18日 13:07撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 13:07
沢が二手に。右は楽そう。左に古いテープが見えるが、キツそう。
どっちでも行けそうだか、
テープに騙されてみるか!
おぇ〜💨早速このザマ。
2019年04月18日 13:11撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 13:11
おぇ〜💨早速このザマ。
やっと分岐にたどり着きました。左が広高山。直進すれば、紙祖川源流を詰めてボーギのキビレへ。昨年広高山から下山してボーギのキビレに向かいました。
今日は左の広高山へ。
2019年04月18日 13:27撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 13:27
やっと分岐にたどり着きました。左が広高山。直進すれば、紙祖川源流を詰めてボーギのキビレへ。昨年広高山から下山してボーギのキビレに向かいました。
今日は左の広高山へ。
到着。新しい山頂看板が落ちていたので、セルフサービス。
2019年04月18日 13:56撮影 by  SC-04J, samsung
6
4/18 13:56
到着。新しい山頂看板が落ちていたので、セルフサービス。
冠山は、やっぱり威圧感があるなぁ🎵
2019年04月18日 13:57撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 13:57
冠山は、やっぱり威圧感があるなぁ🎵
広高山分岐。テープのオンパレードです。
これをたどってボーギのキビレ、後冠山経由で松ノ木峠へ下山します。
2019年04月18日 14:02撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 14:02
広高山分岐。テープのオンパレードです。
これをたどってボーギのキビレ、後冠山経由で松ノ木峠へ下山します。
ボーギのキビレ。
左は小川林道へ。今日は直進して後冠山へ。右は紙祖川に沿って先程の分岐に出ますが、右は藪やぶで道が見えません。4ヶ月あまりで道が見えなくなってます😓
2019年04月18日 14:19撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 14:19
ボーギのキビレ。
左は小川林道へ。今日は直進して後冠山へ。右は紙祖川に沿って先程の分岐に出ますが、右は藪やぶで道が見えません。4ヶ月あまりで道が見えなくなってます😓
急登の前に給油だ。
2019年04月18日 14:24撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/18 14:24
急登の前に給油だ。
2019年04月18日 14:36撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/18 14:36
しんどいけど気持ちのいいブナの森。
2019年04月18日 14:39撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/18 14:39
しんどいけど気持ちのいいブナの森。
視線を感じて見ると、古老がひっそりと見つめていました。
2019年04月18日 14:41撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 14:41
視線を感じて見ると、古老がひっそりと見つめていました。
こんなところにも!
後冠山の濃い笹の中にもよく見ると、カタクリたちが健気に咲いていました🎵
2019年04月18日 14:48撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/18 14:48
こんなところにも!
後冠山の濃い笹の中にもよく見ると、カタクリたちが健気に咲いていました🎵
後冠山の主
2019年04月18日 14:48撮影 by  SC-04J, samsung
5
4/18 14:48
後冠山の主
山頂はルートを外れると、ひどい藪と笹です😫
歩くのも重くて重くて!
2019年04月18日 14:53撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/18 14:53
山頂はルートを外れると、ひどい藪と笹です😫
歩くのも重くて重くて!
2019年04月18日 14:57撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/18 14:57
冠・寂縦走路=カタクリロードに戻ってきました。高速道路ですね🎵
2019年04月18日 15:01撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 15:01
冠・寂縦走路=カタクリロードに戻ってきました。高速道路ですね🎵
早速!
2019年04月18日 15:02撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/18 15:02
早速!
これは素晴らしい🎵
うつむき加減、開き具合、羽のようにピンと伸びた花びら。
君が今日のクイーンだ!
2019年04月18日 15:17撮影 by  SC-04J, samsung
6
4/18 15:17
これは素晴らしい🎵
うつむき加減、開き具合、羽のようにピンと伸びた花びら。
君が今日のクイーンだ!
土滝山の一服小岩から振り返って。ほんの手前までカタクリの群落がありました。
2019年04月18日 15:26撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 15:26
土滝山の一服小岩から振り返って。ほんの手前までカタクリの群落がありました。
鬼ヶ城山に羅漢山。
ここの稜線もいつか歩いてみたい。
2019年04月18日 15:35撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/18 15:35
鬼ヶ城山に羅漢山。
ここの稜線もいつか歩いてみたい。
2019年04月18日 15:41撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/18 15:41
「お帰り、親びん!」
「行くぞ!流星号」
「えっ!流星号っておいらのこと?嫌だよ!そんなダッサイ名前。」
「いいの!わかる人にわかればいいんだよ」
「はっ?おいらの名前でしょ?意味わからん😵🌀」
2019年04月18日 16:34撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/18 16:34
「お帰り、親びん!」
「行くぞ!流星号」
「えっ!流星号っておいらのこと?嫌だよ!そんなダッサイ名前。」
「いいの!わかる人にわかればいいんだよ」
「はっ?おいらの名前でしょ?意味わからん😵🌀」
2019年04月18日 16:47撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/18 16:47
撮影機器:

感想

前半は、2km以上続く薄紫のカタクリロード、後半は藪こぎと迷走の記録です。

ミノコシ峠は、薄紫のじゅうたんと呼ぶにはちょっぴり早かったですが、一面カタクリが咲き誇り十分堪能できました🎵
圧巻は、群落が寂地山までしっかり続いていたことです。
途中薄くなったり、途切れる所は少しあるものの、ほぼ全線カタクリロードと言っても良いのではないでしょうか?

お目当ての白いカタクリには出会えませんでしたが、一年分のカタクリを愛でることができ大満足です🎵

今週末から来週末にかけて、カタクリたちの乱舞、競演を十二分に楽しめると思います。

さて、後半。
額々山へは、ほんの少しだけ藪はあるものの、トレイルもテープもあり、問題なく行くことができました。
額々山、山頂が大岩の上にあり、見上げるとカッコいいですね🎵

額々山からは、古いテープがあるものの踏み後が薄く、藪も少しだけ濃くなります。
かつてのワサビ田への林道があちこちに通っているですが、どこへ続くのか、どの程度生きているのか、全く不明です。広高山へは、林道を通らない方がスムーズに行けると思いますが、これも不明です。

林道に見切りをつけて、紙祖川沿いを詰めていくルートに出合うまでが結構な藪こぎ、紙祖川沿いも少し難儀するルートでした。

広高山からボーギのキビレ、後冠山を経るルートは、最近多くの方々が通り、テープもいっぱいついているで、ルートとしては問題ないと思います。

ただ、後冠山山頂前後の藪や笹は濃いので、ルートから外れて掴まってしまうと、結構しんどいです。
でも、後冠山のブナの森はいいですねぇ🎵
何度でも行きたくなります😀

今回は、甘い辛いを一度に味わえた充実の山行になりました🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら