ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1803059
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主稜縦走 (丹沢三峰〜畦ヶ丸)

2019年04月20日(土) ~ 2019年04月21日(日)
 - 拍手
GPS
32:58
距離
35.3km
登り
3,639m
下り
3,409m

コースタイム

1日目
山行
6:11
休憩
0:50
合計
7:01
距離 13.7km 登り 1,918m 下り 555m
7:50
70
9:00
108
10:48
10:49
28
11:17
16
11:33
38
12:11
12:55
92
14:27
6
14:33
14:38
13
14:51
蛭ヶ岳山荘
2日目
山行
9:03
休憩
1:52
合計
10:55
距離 21.6km 登り 1,729m 下り 2,852m
5:52
60
6:52
87
8:19
8:41
88
10:09
10:16
62
11:18
11:27
50
12:17
12:50
12
14:11
18
14:29
15:10
32
15:42
65
天候 4/20(土) AM: 曇り のち 晴れ
     PM: ガスで真っ白。南からの風強い (主稜線のみ雲に覆われていたみたい)
4/20(日) 晴れ。微風。
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往) 小田急 新宿5:45→本厚木6:36
  路線バス 本厚木駅6:55→三叉路7:40
復) 路線バス 西丹沢VC17:05→新松田18:14
  小田急 新松田18:27→新宿19:48
コース状況/
危険箇所等
・先週の雪は完全に消えてました。全行程で、路面に雪、ぬかるみなし。
・どのルートも、木道や階段などがたくさんあり、よく整備されていて歩きやすかったです。
・ただ、蛭ヶ岳から西への下り始め、および檜洞丸から犬越路への下りはかなり急下降。
・加入道山〜畦ヶ丸 間は東海自然歩道ということで、アップダウンも穏やかで、疲れた体に優しかった。ただ、パン木ノ頭で勢いよく直進すると、変な方向行っちゃうので注意が必要かも。(間違えかけました。)
本厚木からのバスで三叉路バス停下車。11人下車(みんな山。)
2019年04月20日 07:40撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 7:40
本厚木からのバスで三叉路バス停下車。11人下車(みんな山。)
下の方は、新緑がきれい
2019年04月20日 08:14撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 8:14
下の方は、新緑がきれい
高畑山。眺望はない
2019年04月20日 09:00撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 9:00
高畑山。眺望はない
標高7-800m辺りでは、道脇にツツジがちょこちょこ見られた
2019年04月20日 09:23撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/20 9:23
標高7-800m辺りでは、道脇にツツジがちょこちょこ見られた
1000-1300mあたりでは、木に白い花らしきものが咲いてる
2019年04月20日 10:09撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 10:09
1000-1300mあたりでは、木に白い花らしきものが咲いてる
丹沢三峰・東峰
2019年04月20日 10:48撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 10:48
丹沢三峰・東峰
10時頃から晴れてきたが、蛭ヶ岳山頂付近がまだ雲の中 (※ 結局、終日雲の中でした)
2019年04月20日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 11:05
10時頃から晴れてきたが、蛭ヶ岳山頂付近がまだ雲の中 (※ 結局、終日雲の中でした)
2019年04月20日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 11:11
丹沢三峰・中峰 (円山木ノ頭)
2019年04月20日 11:16撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 11:16
丹沢三峰・中峰 (円山木ノ頭)
2019年04月20日 11:17撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 11:17
丹沢三峰・西峰 (太礼ノ頭)。このあたりから左右がシカ柵だらけになってくる。
2019年04月20日 11:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/20 11:32
丹沢三峰・西峰 (太礼ノ頭)。このあたりから左右がシカ柵だらけになってくる。
最後のピーク・瀬戸沢ノ頭。
2019年04月20日 11:44撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 11:44
最後のピーク・瀬戸沢ノ頭。
丹沢山山頂。晴れてるけど、すぐ上を雲が流れてる。
2019年04月20日 12:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/20 12:44
丹沢山山頂。晴れてるけど、すぐ上を雲が流れてる。
主稜線を歩きだすと、風が強く、一気に寒くなった。
2019年04月20日 12:57撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 12:57
主稜線を歩きだすと、風が強く、一気に寒くなった。
南(左)からの雲が吹き上げてきて、稜線を乗り越えていく。
2019年04月20日 13:42撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 13:42
南(左)からの雲が吹き上げてきて、稜線を乗り越えていく。
が、右(北)を見下ろすと下は晴れてる。稜線上のみ雲に覆われているらしい。
2019年04月20日 13:43撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 13:43
が、右(北)を見下ろすと下は晴れてる。稜線上のみ雲に覆われているらしい。
どんどん酷くなってきた
2019年04月20日 14:04撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 14:04
どんどん酷くなってきた
2019年04月20日 14:20撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 14:20
蛭ヶ岳山荘到着。
2019年04月20日 14:32撮影 by  iPhone X, Apple
4/20 14:32
蛭ヶ岳山荘到着。
蛭ヶ岳山頂。四方真っ白。
2019年04月20日 14:40撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/20 14:40
蛭ヶ岳山頂。四方真っ白。
夕食。カレールー以外はおかわり自由です。(他、漬物が数種類あり)
2019年04月20日 17:09撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/20 17:09
夕食。カレールー以外はおかわり自由です。(他、漬物が数種類あり)
【4/21(日)】夜明け直後の蛭ヶ岳山頂。泊り客みんな富士山鑑賞。
2019年04月21日 05:14撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/21 5:14
【4/21(日)】夜明け直後の蛭ヶ岳山頂。泊り客みんな富士山鑑賞。
東方も天気よい
2019年04月21日 05:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/21 5:30
東方も天気よい
檜洞丸とそこへ至る稜線を下る。最初だけ急な下りです。
2019年04月21日 05:53撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 5:53
檜洞丸とそこへ至る稜線を下る。最初だけ急な下りです。
休憩によさそうな臼ヶ岳。
2019年04月21日 06:53撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 6:53
休憩によさそうな臼ヶ岳。
2019年04月21日 06:57撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 6:57
檜洞丸山頂手前。何か生え始めてる
2019年04月21日 08:10撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 8:10
檜洞丸山頂手前。何か生え始めてる
蛭ヶ岳より2時間半。檜洞丸目前、蛭ヶ岳を振り返る。
2019年04月21日 08:17撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 8:17
蛭ヶ岳より2時間半。檜洞丸目前、蛭ヶ岳を振り返る。
檜洞丸山頂からの富士山
2019年04月21日 08:35撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/21 8:35
檜洞丸山頂からの富士山
大室山向けて、犬越路への鬼の下りに突入
2019年04月21日 08:44撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 8:44
大室山向けて、犬越路への鬼の下りに突入
左手に富士山見ながら下る。檜洞丸山頂より、下り途中の方が眺め良い。
2019年04月21日 08:47撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/21 8:47
左手に富士山見ながら下る。檜洞丸山頂より、下り途中の方が眺め良い。
9時頃から傘をかぶり始めてた
2019年04月21日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 8:58
9時頃から傘をかぶり始めてた
常に左に富士を見ながら歩けるのが素晴らしい
2019年04月21日 09:18撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 9:18
常に左に富士を見ながら歩けるのが素晴らしい
犬越路。
2019年04月21日 10:15撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 10:15
犬越路。
だんだん雲が増え始めた。(10:25)
2019年04月21日 10:25撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 10:25
だんだん雲が増え始めた。(10:25)
12月に来た時は雲中でヒョウに降られるという状況だったけど、今回は山頂がちゃんと見えてるのがうれしい
2019年04月21日 10:39撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 10:39
12月に来た時は雲中でヒョウに降られるという状況だったけど、今回は山頂がちゃんと見えてるのがうれしい
明るい尾根登り
2019年04月21日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 10:49
明るい尾根登り
大室山山頂。晴れてても眺望が良いわけではなかった
2019年04月21日 11:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/21 11:19
大室山山頂。晴れてても眺望が良いわけではなかった
さらに西へ向かいます。(この辺りから先は、方角的に富士山見えなくなりました。)
2019年04月21日 11:45撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 11:45
さらに西へ向かいます。(この辺りから先は、方角的に富士山見えなくなりました。)
加入道山でのんびり休憩。ここまで順調に来れたので、まだ行ったことがない畦ヶ丸まで回り込むことにしました。
2019年04月21日 12:17撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 12:17
加入道山でのんびり休憩。ここまで順調に来れたので、まだ行ったことがない畦ヶ丸まで回り込むことにしました。
... というわけで白石峠を通過。
2019年04月21日 13:01撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 13:01
... というわけで白石峠を通過。
パン木ノ頭。ベンチあり。(間違って直進しかけた...)
2019年04月21日 13:49撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 13:49
パン木ノ頭。ベンチあり。(間違って直進しかけた...)
大半は歩きやすく危険もない路です
2019年04月21日 14:02撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 14:02
大半は歩きやすく危険もない路です
畦ヶ丸からの下りは、最初、左手に大室山からの稜線を眺めながら、歩きやすい尾根を下る。
2019年04月21日 15:30撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 15:30
畦ヶ丸からの下りは、最初、左手に大室山からの稜線を眺めながら、歩きやすい尾根を下る。
やがて、尾根を南へ外して沢に下り、
2019年04月21日 15:57撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 15:57
やがて、尾根を南へ外して沢に下り、
後半は、新緑の沢の中を歩く。
2019年04月21日 16:13撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 16:13
後半は、新緑の沢の中を歩く。
木橋による渡河がたくさん。
2019年04月21日 16:34撮影 by  iPhone X, Apple
4/21 16:34
木橋による渡河がたくさん。
最後、橋を渡って西丹沢ビジターセンターに到着。
2019年04月21日 16:46撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/21 16:46
最後、橋を渡って西丹沢ビジターセンターに到着。
撮影機器:

感想

・先週の甲相国境稜線に続き、今週も丹沢へ。一昨年主脈を縦走したので、今回は東西に"横"走してみてみました。入口も趣向を変えまして、相模側からIN。

・予報では "土日は高気圧に覆われお出かけ日和!" のはずでしたが、登ってみたら、主稜線はガスに覆われ眺望不良。さすが丹沢。丹沢山頂は晴天の下、長シャツ1枚でまったりできるくらい暖かったのですが、蛭ヶ岳向けて稜線を歩き始めると、いきなり風強くガスに巻かれました。寒くて上を羽織ることに。

・その代わり、翌朝の日の出は最高。きれいな富士山を拝めました。

・帰りは、檜洞丸から西丹沢VCに下りる予定でしたが、早々と檜洞丸に着いてしまいました。天気いいのに9時前から下山するのはもったいなく、また、途中にあったコースの案内板によれば、丹沢主稜コースは "〜大室山" となっていたので、一発奮起して大室山まで行ってみることにしました。12月に登った時には雲と雹に祟られたので、そのリベンジも兼ねまして。さらに結局その後、未踏の畦ヶ丸まで回ることにしました。当初の計画より長くなって大分疲れましたけど、幸い大室山以降はアップダウンも穏やかになって、ヨレヨレながらなんとか畦ヶ丸にたどり着くことができました。天気よければ、どんな道でも気持ちよく歩けますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら