おはようございます。本間橋です!
29
4/21 6:30
おはようございます。本間橋です!
大平(おおだいら)はこちらでございます♪(旧登山道)
7
4/21 6:44
大平(おおだいら)はこちらでございます♪(旧登山道)
壊れそうな標識!(w)
こんな標識あるということは立派な登山道だったんだ、昔は(^^l(t)
5
4/21 6:44
壊れそうな標識!(w)
こんな標識あるということは立派な登山道だったんだ、昔は(^^l(t)
早戸川を靴下をぬいて渡渉!
まだすごく冷たかった!(w)おんぶ作戦と思いましたが、一人でも滑ってよろけるので断念(t)
14
4/21 6:53
早戸川を靴下をぬいて渡渉!
まだすごく冷たかった!(w)おんぶ作戦と思いましたが、一人でも滑ってよろけるので断念(t)
対岸の大平取り付き地点
3
4/21 6:59
対岸の大平取り付き地点
最初は急斜面 でも大平まで8割方ロープ設置あり、楽チンです♪
3
4/21 7:03
最初は急斜面 でも大平まで8割方ロープ設置あり、楽チンです♪
立派なロープが設置されていて! 高いよこのロープ(^0~)
13
4/21 7:09
立派なロープが設置されていて! 高いよこのロープ(^0~)
最後の長いロープ場
5
4/21 7:18
最後の長いロープ場
大平(おおだいら)に到着!
5
4/21 7:27
大平(おおだいら)に到着!
鳥居があったので、安全祈願を!
6
4/21 7:27
鳥居があったので、安全祈願を!
本日のトレランコースの準備中!後3時間もすれば賑やかになるねえ♪
5
4/21 7:29
本日のトレランコースの準備中!後3時間もすれば賑やかになるねえ♪
山桜がきれい!♪♪ ピンクだ(^0^)
12
4/21 7:37
山桜がきれい!♪♪ ピンクだ(^0^)
倒木ジャングルもあった(^^l
3
4/21 7:40
倒木ジャングルもあった(^^l
奥野林道終点 ここで荒沢右岸に渡渉
5
4/21 7:44
奥野林道終点 ここで荒沢右岸に渡渉
荒沢を横切り対岸のコル(p724mの手前) 作業径路を向こうに辿ると魚止橋にいってしまいます。メルヘンお丘は右の斜面を登ります
5
4/21 7:50
荒沢を横切り対岸のコル(p724mの手前) 作業径路を向こうに辿ると魚止橋にいってしまいます。メルヘンお丘は右の斜面を登ります
ここは尾根に登らず、左の径路辿ります♪
2
4/21 8:00
ここは尾根に登らず、左の径路辿ります♪
ルンルン気分の明るい尾根です♪
3
4/21 8:15
ルンルン気分の明るい尾根です♪
熊か!
たぶん熊さんの爪とぎ跡
11
4/21 8:36
熊か!
たぶん熊さんの爪とぎ跡
ミツバツツジ!
元気一杯♪
25
4/21 8:49
ミツバツツジ!
元気一杯♪
アセビのジャングルも♪
2
4/21 8:51
アセビのジャングルも♪
日当りいいので、フデリンドウが一杯♪
27
4/21 8:54
日当りいいので、フデリンドウが一杯♪
気持のいい尾根♪
5
4/21 8:58
気持のいい尾根♪
蛭ヶ岳山荘♪
6
4/21 9:08
蛭ヶ岳山荘♪
テンニン草が出てくるとメルヘンの丘は直だよ♪
3
4/21 9:16
テンニン草が出てくるとメルヘンの丘は直だよ♪
ルンルン♪
3
4/21 9:19
ルンルン♪
メルヘンの丘貸切(^0~)
23
4/21 9:22
メルヘンの丘貸切(^0~)
万歳♪このルートいい♪
14
4/21 9:23
万歳♪このルートいい♪
蛭ヶ岳が見える♪左
2
4/21 9:23
蛭ヶ岳が見える♪左
榛ノ木丸(そのころzinniaさんは榛の木丸トレランコースを歩いていた)
7
4/21 9:13
榛ノ木丸(そのころzinniaさんは榛の木丸トレランコースを歩いていた)
ショートカットして自然歩道に出よう、この先は潅木のジャングルでした(^^;
1
4/21 9:28
ショートカットして自然歩道に出よう、この先は潅木のジャングルでした(^^;
東海自然歩道に出ました、一般道は天国だ(^0^)
3
4/21 9:45
東海自然歩道に出ました、一般道は天国だ(^0^)
トレランレースのチェックポイント♪
3
4/21 9:47
トレランレースのチェックポイント♪
トップランナーはゼッケン2番(z)
えっ、裸(^^;(t)
3
4/21 9:32
トップランナーはゼッケン2番(z)
えっ、裸(^^;(t)
姫次東にてzinniaには気づいていません(z)
榛の木丸分岐にzinniaさんがいるとは思いもよりませんから(^^;(t)
5
4/21 10:13
姫次東にてzinniaには気づいていません(z)
榛の木丸分岐にzinniaさんがいるとは思いもよりませんから(^^;(t)
女性もいた(^0^)
速い!
4
4/21 10:01
女性もいた(^0^)
速い!
びっくりポン(^^;なんでzinniaさん、ここにいるの?(^0^)
11
4/21 10:04
びっくりポン(^^;なんでzinniaさん、ここにいるの?(^0^)
姫次東にて女性のトップランナー(z)
zinniaさん、ランナー、一人ひとりの写真撮っていたんだって(^0^)(t)
2
4/21 10:12
姫次東にて女性のトップランナー(z)
zinniaさん、ランナー、一人ひとりの写真撮っていたんだって(^0^)(t)
まさかの再会にmurmurさんも大喜び♪(t)
15
4/21 10:04
まさかの再会にmurmurさんも大喜び♪(t)
tantanmame さんとwindmurmurさん東海自然歩道最高地点(z)
今日もこれから楽しい珍道中になるねえ(^0~)(t)
29
4/21 10:23
tantanmame さんとwindmurmurさん東海自然歩道最高地点(z)
今日もこれから楽しい珍道中になるねえ(^0~)(t)
姫次到着 やったー♪今日は富士さん見えた(^0~)(t)
10
4/21 10:15
姫次到着 やったー♪今日は富士さん見えた(^0~)(t)
しかも笠雲が(^0^)♪
28
4/21 10:16
しかも笠雲が(^0^)♪
zinniaさん、背負い籠姿、格好いいねえ♪
11
4/21 10:19
zinniaさん、背負い籠姿、格好いいねえ♪
姫次! 富士山バッグにトリオでパチリ(^0^)
24
4/21 10:20
姫次! 富士山バッグにトリオでパチリ(^0^)
笠雲の日本一(z)
この雲見れて運がいいねえ(t)
13
4/21 10:27
笠雲の日本一(z)
この雲見れて運がいいねえ(t)
windmurmurさん腕の中には日本一が(z)
zinniaさん、いい構図ですよ。実はmurmurさん、富士山つまむのも得意ですよ♪(t)
4
4/21 10:35
windmurmurさん腕の中には日本一が(z)
zinniaさん、いい構図ですよ。実はmurmurさん、富士山つまむのも得意ですよ♪(t)
原小屋平 昔小屋がありました♪
4
4/21 10:41
原小屋平 昔小屋がありました♪
四駆のごとくヒタスラ木段を登るwindmurmurさん(z)
すたこらさっさと登っていきました♪(t)
4
4/21 11:11
四駆のごとくヒタスラ木段を登るwindmurmurさん(z)
すたこらさっさと登っていきました♪(t)
小御岳到着 ほっと一息(^0〜)
4
4/21 11:37
小御岳到着 ほっと一息(^0〜)
キクザキイチゲ♪
18
4/21 11:39
キクザキイチゲ♪
うすむ〜らさ〜き〜の♪ふじだ〜なの〜♪
もとい、キクザキイチゲ♪ ここらへん一杯咲いていました(^0~)(t)
23
4/21 11:41
うすむ〜らさ〜き〜の♪ふじだ〜なの〜♪
もとい、キクザキイチゲ♪ ここらへん一杯咲いていました(^0~)(t)
山頂(windmurmurさん15分早く登頂)(z)
murmurさん、お待たせ(^^;車、4駆に変えたら歩くのも速くなったねえ(^0^)まずは記念写真を♪(t)
25
4/21 11:59
山頂(windmurmurさん15分早く登頂)(z)
murmurさん、お待たせ(^^;車、4駆に変えたら歩くのも速くなったねえ(^0^)まずは記念写真を♪(t)
本日のランチ!ご馳走さん(^0^)
楽しいお昼でした♪(t)
11
4/21 12:10
本日のランチ!ご馳走さん(^0^)
楽しいお昼でした♪(t)
山頂で乾杯!写真有り難うございました(^0^)
15
4/21 12:21
山頂で乾杯!写真有り難うございました(^0^)
美味しいね!(w)
このカップ麺彩綺麗だねえ(^0〜)(t)
8
4/21 12:24
美味しいね!(w)
このカップ麺彩綺麗だねえ(^0〜)(t)
zinniaさんのランチはお鍋が必要!(w)
漆の器でとても美味そう(^0^)(t)おっつ」、懐かしい「masapy」♪zinniaさんの昔のユーザー名(t)
18
4/21 12:26
zinniaさんのランチはお鍋が必要!(w)
漆の器でとても美味そう(^0^)(t)おっつ」、懐かしい「masapy」♪zinniaさんの昔のユーザー名(t)
麺類系でLaunch(z)
♪♪(t)
8
4/21 12:37
麺類系でLaunch(z)
♪♪(t)
隣のベンチのお揃いのTシャツ(非売品らしい)(z)
これ欲しいなぁ!これから檜に行くって!(w)
どこにも売ってないオリジナル作品、格好いいなあ(t)
20
4/21 12:49
隣のベンチのお揃いのTシャツ(非売品らしい)(z)
これ欲しいなぁ!これから檜に行くって!(w)
どこにも売ってないオリジナル作品、格好いいなあ(t)
tantanさんがコーヒー豆から作ってくれます!(w)
これまだ使い方マスターできません(^^;(t)
10
4/21 12:50
tantanさんがコーヒー豆から作ってくれます!(w)
これまだ使い方マスターできません(^^;(t)
tantanmame さんお手製の甘さ格別のパウンドケーキ!(w)毎度お粗末さま(^^;(t)
22
4/21 12:51
tantanmame さんお手製の甘さ格別のパウンドケーキ!(w)毎度お粗末さま(^^;(t)
tantanさん手作りのパウンドケーキ、美味しかった!(w)(^^;(^^;(t)
11
4/21 12:52
tantanさん手作りのパウンドケーキ、美味しかった!(w)(^^;(^^;(t)
zinniaさん、構図を決めています♪(w)
私もこんな背負い籠欲しいなあ(t)
5
4/21 13:15
zinniaさん、構図を決めています♪(w)
私もこんな背負い籠欲しいなあ(t)
のんびりしたので、市原新道で下ります!(w)
murmurさん、続けての四度目なので、市原新道のプロのなれるかもね(^0^)(t)
4
4/21 13:16
のんびりしたので、市原新道で下ります!(w)
murmurさん、続けての四度目なので、市原新道のプロのなれるかもね(^0^)(t)
米軍輸送機遭難碑!
6
4/21 13:17
米軍輸送機遭難碑!
キクザキイチゲ(w)
14
4/21 13:22
キクザキイチゲ(w)
鎌倉御成体操クラブ登頂の銘板(z)
御成マット♪随分古いよこの標識、一体いつ登ったんだろうねえ?♪(t)
4
4/21 13:31
鎌倉御成体操クラブ登頂の銘板(z)
御成マット♪随分古いよこの標識、一体いつ登ったんだろうねえ?♪(t)
宮本さんの慰霊碑(w)
7
4/21 13:42
宮本さんの慰霊碑(w)
これもやっぱりシンボル!(w)
これもいい目印だ(t)
3
4/21 13:58
これもやっぱりシンボル!(w)
これもいい目印だ(t)
市原新道の銘板
6
4/21 14:00
市原新道の銘板
崩壊地 いづれここは大キレットになるねえ(−−l(t)
3
4/21 14:06
崩壊地 いづれここは大キレットになるねえ(−−l(t)
市原新道下のお皿 雷滝は直ぐ下だ♪
3
4/21 14:31
市原新道下のお皿 雷滝は直ぐ下だ♪
murmurさん4度目の雷滝♪
15
4/21 14:54
murmurさん4度目の雷滝♪
雷滝 水量少ないけど迫力あるねえ(t)
7
4/21 15:03
雷滝 水量少ないけど迫力あるねえ(t)
雷滝の苔の緑が素敵(w)
瑞々しいねえ(t)
6
4/21 15:03
雷滝の苔の緑が素敵(w)
瑞々しいねえ(t)
雷滝 もう一枚(^0^)
15
4/21 15:06
雷滝 もう一枚(^0^)
4回目だから、ここはすっかり慣れたねえ、murmurさん(t)
4
4/21 15:05
4回目だから、ここはすっかり慣れたねえ、murmurさん(t)
快適に渡渉中(z)
4
4/21 15:16
快適に渡渉中(z)
大成功♪(t)
3
4/21 15:30
大成功♪(t)
ここ最初の渡渉は成功(*^^*)(w)
上手くなった上手くなった、習うより慣れろ(^0〜)(t)
6
4/21 15:24
ここ最初の渡渉は成功(*^^*)(w)
上手くなった上手くなった、習うより慣れろ(^0〜)(t)
zinniaは地下足袋です(z)
う〜ん。さすが(^0~)(t)
2
4/21 15:26
zinniaは地下足袋です(z)
う〜ん。さすが(^0~)(t)
ヒトリシズカ
7
4/21 15:18
ヒトリシズカ
なにかな?(z)
カキドオシかな、たぶん(t)
8
4/21 15:33
なにかな?(z)
カキドオシかな、たぶん(t)
カニの横ばいのヘツリも上達しました(t)
2
4/21 15:37
カニの横ばいのヘツリも上達しました(t)
減吊り(z)
ここのへつりもお手のモンになったねえ(t)
2
4/21 15:37
減吊り(z)
ここのへつりもお手のモンになったねえ(t)
ミツバツツジ
10
4/21 15:44
ミツバツツジ
渡渉1
2
4/21 15:51
渡渉1
渡渉2
2
4/21 15:51
渡渉2
渡渉3でwindmurmurさんドボンしました
左靴ドボンでぐしょぐしょで歩く( ゜Д゜)(w)
私のアドバイスがまずかった(謝)(t)
2
4/21 15:51
渡渉3でwindmurmurさんドボンしました
左靴ドボンでぐしょぐしょで歩く( ゜Д゜)(w)
私のアドバイスがまずかった(謝)(t)
最後の登り、頑張れ(t)
2
4/21 15:46
最後の登り、頑張れ(t)
tantanmame さん
3
4/21 15:58
tantanmame さん
windmurmurさん
3
4/21 15:58
windmurmurさん
ほっとする造林さん!(w)
小屋見ると無事帰って来たの喜び感じる(t)
4
4/21 15:59
ほっとする造林さん!(w)
小屋見ると無事帰って来たの喜び感じる(t)
山桜♪
綺麗でした(t)
5
4/21 16:09
山桜♪
綺麗でした(t)
ミツバツツジ!
16
4/21 16:13
ミツバツツジ!
魚止め橋に戻ってきたよ(^0~)
3
4/21 16:25
魚止め橋に戻ってきたよ(^0~)
キランソウ♪(z)
10
4/21 16:26
キランソウ♪(z)
キケマン(z)
7
4/21 17:07
キケマン(z)
シコクハタザオ(z)
11
4/21 17:08
シコクハタザオ(z)
平均年齢66歳のゴール
お疲れ様でした!
27
4/21 16:40
平均年齢66歳のゴール
お疲れ様でした!
歩かれた距離と、時間に、それとタイトルまで長いがね
みなさん、こんにちは。
この山域へは何回目なんでしょね。
その都度新発見があるのも、山の魅力ですね。
富士子ちゃん、腕の中に入れたんだ
しかし、変化に富んだコースは楽しいよね。
ところで、寅は何で足が短いんだろう?
寅さん、こんにちは!
また丹沢山塊でトレーニングも兼ねて遊んできました
距離と時間とタイトルが長い、、、確かにそうですよね
やっぱりトレラン大会があったし、さっさと蛭ヶ岳に行かないと!
あのヤマレコMAPで、家に帰ってからダウンロードした後に出てくる赤文字。
歩くペース早いとか普通とかで楽しんでいるんです
0.4とかでるとびっくりです
足が長いといいなぁって、だって渡渉する時も余裕なんですよ
私も足が長くないから、早戸川渡渉でドボン
何とかドボンしなくていい対応策を考えますね。
いつもコメをいただきありがとうございます
寅さん、こんにちは
私もこんな長いタイトル初めてです
枠からはみ出しとります
今回は一杯伝えたいことあったので、、
蛭ヶ岳、丹沢最奥なので、攻め甲斐があるんです
達成感は一入です
murmurさんもあっという間に回数稼ぎました
富士山も手で摘んだり脇に入れたり、、、
すっかり丹沢に嵌ったようです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する