ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1803789
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蕨山 アカヤシオ イワウチワ カタクリ 今日はピンク祭りだよー 🌺

2019年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
8.9km
登り
1,210m
下り
817m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:04
合計
3:55
8:57
115
10:52
10:53
7
11:00
11:01
66
12:07
12:08
15
12:23
12:24
28
12:52
天候 青空ハレコ 登場!
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
その他周辺情報 山麓酒場
今日も王記さんに、お世話なりました
途中から満員御礼でした
さわらびの湯手前にて紅号待っている間に鳥さん探し。(k)
ずいぶん はやくから 鳥探しに( ゜Д゜) (t)
2019年04月21日 07:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
4/21 7:25
さわらびの湯手前にて紅号待っている間に鳥さん探し。(k)
ずいぶん はやくから 鳥探しに( ゜Д゜) (t)
ケ〜ン。声の方みたら、キジさん。(k)
我々は 小市民 けーん (t)
2019年04月21日 07:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
4/21 7:28
ケ〜ン。声の方みたら、キジさん。(k)
我々は 小市民 けーん (t)
ひょっこりはん。(k)
ここで待ち合わせの時よくキジさんにあいますねー(Y)
そういえば去年も同じくキジさん♂♀グループにあったっけ。(k)
2019年04月21日 07:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
4/21 7:29
ひょっこりはん。(k)
ここで待ち合わせの時よくキジさんにあいますねー(Y)
そういえば去年も同じくキジさん♂♀グループにあったっけ。(k)
さわらびの湯にてツバ九郎さん。(k)
2019年04月21日 08:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
4/21 8:00
さわらびの湯にてツバ九郎さん。(k)
ハスラー2台作戦、鳥首峠下に緑児デポ、名郷からスタートです。(k)
アカヤシオさん いっぱい咲いているみたいですねー
たのしみです〜(Y)
YYさん 久し振りの しっかり歩きで はりきってますねー (t)
2019年04月21日 08:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 8:58
ハスラー2台作戦、鳥首峠下に緑児デポ、名郷からスタートです。(k)
アカヤシオさん いっぱい咲いているみたいですねー
たのしみです〜(Y)
YYさん 久し振りの しっかり歩きで はりきってますねー (t)
まだまだ綺麗ですね。(k)
しだれ桜 山桜はまだまだキレイでしたね(Y)
さっそく ピンクな一日 (t)
2019年04月21日 09:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
4/21 9:02
まだまだ綺麗ですね。(k)
しだれ桜 山桜はまだまだキレイでしたね(Y)
さっそく ピンクな一日 (t)
林道終点登山道入り口にあるリス君こんにちは。(k)
2019年04月21日 09:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 9:11
林道終点登山道入り口にあるリス君こんにちは。(k)
でんわ蕨山へ go(t)
2019年04月21日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 9:11
でんわ蕨山へ go(t)
橋を渡って えっ (t)
2019年04月21日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 9:11
橋を渡って えっ (t)
ひょえ〜、いきなり大渋滞。(k)
クボヤンさんの 呼びかけにもはんのうしてくれませんでしたね(Y)
これは 大渋滞で
じゅうたい じけんです (t)
2019年04月21日 09:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/21 9:13
ひょえ〜、いきなり大渋滞。(k)
クボヤンさんの 呼びかけにもはんのうしてくれませんでしたね(Y)
これは 大渋滞で
じゅうたい じけんです (t)
姐さん 久しぶりにちゃんと歩いてます(Y)
とても 足に テーピングしてるとは 思えません(t)
2019年04月21日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 9:27
姐さん 久しぶりにちゃんと歩いてます(Y)
とても 足に テーピングしてるとは 思えません(t)
杉林をど〜ンと登り、尾根にはもう少し。(k)
ちかれたよー(Y)
もうすぐ おねーさん ですねー(t)
2019年04月21日 09:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 9:35
杉林をど〜ンと登り、尾根にはもう少し。(k)
ちかれたよー(Y)
もうすぐ おねーさん ですねー(t)
2019年04月21日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 9:35
ちょっと休憩させてー(Y)
このへんで 半分くらいでしょうか(t)
2019年04月21日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 9:36
ちょっと休憩させてー(Y)
このへんで 半分くらいでしょうか(t)
2019年04月21日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 9:44
これは スンバらしい 景色(t)
2019年04月21日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 9:48
これは スンバらしい 景色(t)
岩の天望台から景色いいですよ。(k)
スンバらしい景色ででしたね(Y)
かんどーですねー(t)
2019年04月21日 09:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
4/21 9:49
岩の天望台から景色いいですよ。(k)
スンバらしい景色ででしたね(Y)
かんどーですねー(t)
山桜のピンクがいっぱいだよ。(k)
まだまだ山は桜が綺麗ですね(Y)
したの ピンクの ほわほわ 感がいいですね(t)
2019年04月21日 09:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/21 9:49
山桜のピンクがいっぱいだよ。(k)
まだまだ山は桜が綺麗ですね(Y)
したの ピンクの ほわほわ 感がいいですね(t)
ツイさん、おちないでね。(k)
ビビリなのに がんばんちゃってるね(Y)
とても あの岩の端っこに座るのは むりです(t)
2019年04月21日 09:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/21 9:49
ツイさん、おちないでね。(k)
ビビリなのに がんばんちゃってるね(Y)
とても あの岩の端っこに座るのは むりです(t)
いくぞー!のポーズでしょうかねー(Y)
YYさん  こういうとこ好きですねー
(t)
2019年04月21日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/21 9:50
いくぞー!のポーズでしょうかねー(Y)
YYさん  こういうとこ好きですねー
(t)
岩の急登をのぼれば、(k)
ロープなら姐さんにまかせろ(Y)
2019年04月21日 09:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 9:51
岩の急登をのぼれば、(k)
ロープなら姐さんにまかせろ(Y)
いた〜、ピンクちゃん。(k)
最初に見つけた子はかんげきしますね(Y)
いいですねー ピンクのはな(t)
2019年04月21日 09:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/21 9:53
いた〜、ピンクちゃん。(k)
最初に見つけた子はかんげきしますね(Y)
いいですねー ピンクのはな(t)
山桜が綺麗ですね(Y)
あの もこもこ 感がよいです (t)
2019年04月21日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 9:55
山桜が綺麗ですね(Y)
あの もこもこ 感がよいです (t)
下を見ると、イワウチワのピンクちゃん。(k)
やっぱりまだいましたね(Y)
まだ がんばって 営業中ですね(t)
2019年04月21日 10:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
4/21 10:00
下を見ると、イワウチワのピンクちゃん。(k)
やっぱりまだいましたね(Y)
まだ がんばって 営業中ですね(t)
ミツバツツジピンクちゃん。
新緑が美しさを引き立ててます(Y)
2019年04月21日 10:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
4/21 10:03
ミツバツツジピンクちゃん。
新緑が美しさを引き立ててます(Y)
しわしわおばあちゃんのような(Y)
ちょっと 残念な感じ t)
2019年04月21日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/21 10:08
しわしわおばあちゃんのような(Y)
ちょっと 残念な感じ t)
2019年04月21日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 10:09
何枚撮っても足りない(Y)
2019年04月21日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 10:09
何枚撮っても足りない(Y)
アカヤシオに夢中。(k)
前回の 雪辱戦ですよ( ´艸`) (t)
2019年04月21日 10:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/21 10:09
アカヤシオに夢中。(k)
前回の 雪辱戦ですよ( ´艸`) (t)
2019年04月21日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 10:12
この辺から 綺麗な子がいっぱいでしたね(Y)
きれい どころを そろえておきましたよー ()
2019年04月21日 10:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/21 10:13
この辺から 綺麗な子がいっぱいでしたね(Y)
きれい どころを そろえておきましたよー ()
2019年04月21日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 10:14
きれいだなぁ〜。(k)
2019年04月21日 10:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/21 10:15
きれいだなぁ〜。(k)
2019年04月21日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 10:24
ゴージャス(Y)
2019年04月21日 10:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/21 10:24
ゴージャス(Y)
かわいいね(Y)
すんばらしい できばえ (t)
2019年04月21日 10:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/21 10:25
かわいいね(Y)
すんばらしい できばえ (t)
イワちゃんも綺麗だね。(k)
2019年04月21日 10:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/21 10:27
イワちゃんも綺麗だね。(k)
この辺まだまだたくさんの可愛い子がいましたね(Y)
2019年04月21日 10:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
4/21 10:27
この辺まだまだたくさんの可愛い子がいましたね(Y)
まだツボミものこってますね。(k)
濃いピンクちゃんだね(Y)
2019年04月21日 10:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
4/21 10:39
まだツボミものこってますね。(k)
濃いピンクちゃんだね(Y)
2019年04月21日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 10:39
最後の頑張り(Y)

この辺 なかなか つらいです
二日酔いの身には 特に (t)
2019年04月21日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 10:43
最後の頑張り(Y)

この辺 なかなか つらいです
二日酔いの身には 特に (t)
2019年04月21日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 10:45
2019年04月21日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 10:46
2019年04月21日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 10:49
2019年04月21日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 10:49
蕨山の%B
2019年04月21日 10:51撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/21 10:51
蕨山の%B
2019年04月21日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
4
4/21 10:51
蕨山ピークとったど〜。(k)
姐さん アカヤシオさんとおなじいろー(Y)
うまく ぽーず きまりましたね(t)
2019年04月21日 10:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/21 10:59
蕨山ピークとったど〜。(k)
姐さん アカヤシオさんとおなじいろー(Y)
うまく ぽーず きまりましたね(t)
気になる看板やっぱりリス君じゃな〜い。(k)
2019年04月21日 11:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:04
気になる看板やっぱりリス君じゃな〜い。(k)
林道終点です。(k)
あのさきが 今日のお昼地点
ばんやまで きてもらおーか 
ですか?(t)
2019年04月21日 11:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 11:08
林道終点です。(k)
あのさきが 今日のお昼地点
ばんやまで きてもらおーか 
ですか?(t)
林道終点にあるリス君(捕獲済み)(k)
2019年04月21日 11:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 11:08
林道終点にあるリス君(捕獲済み)(k)
ここの東屋でお茶しました。(k)
このロールケーキ 卵の味がして とてもおいしかったです ごちそう様(Y)
ろーるけーき うまかったっす (t)
2019年04月21日 11:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/21 11:21
ここの東屋でお茶しました。(k)
このロールケーキ 卵の味がして とてもおいしかったです ごちそう様(Y)
ろーるけーき うまかったっす (t)
ここが意外にキュートなんですよねー(Y)
食べすぎると きついっす (t)
2019年04月21日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 11:45
ここが意外にキュートなんですよねー(Y)
食べすぎると きついっす (t)
ありまー ありゃまー(Y)
YYさん 負傷から戻ったと思ったら
ぎゃぐポーズも (笑)(t)
2019年04月21日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
6
4/21 11:53
ありまー ありゃまー(Y)
YYさん 負傷から戻ったと思ったら
ぎゃぐポーズも (笑)(t)
登り返して、橋小屋の頭に到着。
ごぶさたしてますね って姐さんは?(Y)
ちゃんと うつってますよー(t)
2019年04月21日 11:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/21 11:53
登り返して、橋小屋の頭に到着。
ごぶさたしてますね って姐さんは?(Y)
ちゃんと うつってますよー(t)
この標識もだいぶくたびれてます。(k)
でもいい感じの標識です(Y)
ほってありますね (t)
2019年04月21日 12:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4/21 12:08
この標識もだいぶくたびれてます。(k)
でもいい感じの標識です(Y)
ほってありますね (t)
2019年04月21日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 12:09
スンバラシイ尾根ですね。(k)
ちょっともやってますが スンバらしい(Y)
つぎは あっちの おねで 赤白 やしろ合戦しましょうか(t)
2019年04月21日 12:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/21 12:10
スンバラシイ尾根ですね。(k)
ちょっともやってますが スンバらしい(Y)
つぎは あっちの おねで 赤白 やしろ合戦しましょうか(t)
2019年04月21日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 12:12
ポカポカ天気で尾根道がとても快適。(k)
ていうか あっツイです(Y)
2019年04月21日 12:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:12
ポカポカ天気で尾根道がとても快適。(k)
ていうか あっツイです(Y)
三十三尋の滝の入り口ですね。ここ、下り危険。(k)
でも魅惑的 滝を一度見たいですね(Y)
では 登りで使いましょうか (t)
2019年04月21日 12:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:14
三十三尋の滝の入り口ですね。ここ、下り危険。(k)
でも魅惑的 滝を一度見たいですね(Y)
では 登りで使いましょうか (t)
滝の入り口は、しょうじくぼの頭にあります。(k)
”クボの頭” ですか(Y)
くぼ やーん の頭 (t)
2019年04月21日 12:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
4/21 12:15
滝の入り口は、しょうじくぼの頭にあります。(k)
”クボの頭” ですか(Y)
くぼ やーん の頭 (t)
2019年04月21日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 12:15
すんばらしい 稜線(t)
2019年04月21日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 12:21
すんばらしい 稜線(t)
アップダウンを繰り返して滝入ノ頭。(k)
この道 くだりでも らくちん一辺倒ではないのです(t)
2019年04月21日 12:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 12:22
アップダウンを繰り返して滝入ノ頭。(k)
この道 くだりでも らくちん一辺倒ではないのです(t)
モヒカン尾根。(k)
やっぱりこの稜線は好きです(Y)
いいですね もひかん(t)
2019年04月21日 12:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/21 12:22
モヒカン尾根。(k)
やっぱりこの稜線は好きです(Y)
いいですね もひかん(t)
阿波踊りではありません 滝踊りです(Y)
たきは 下に落ちるんですよー
それは 滝登りのポーズ か阿波踊り?
まあ 阿呆のポーズ(t)
2019年04月21日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/21 12:23
阿波踊りではありません 滝踊りです(Y)
たきは 下に落ちるんですよー
それは 滝登りのポーズ か阿波踊り?
まあ 阿呆のポーズ(t)
こっちは、大持山方面。(k)
兄にさんも見とれてます(Y)
niiniさん この辺り初めてですか
(t)
2019年04月21日 12:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/21 12:25
こっちは、大持山方面。(k)
兄にさんも見とれてます(Y)
niiniさん この辺り初めてですか
(t)
鳥首峠手前は、激下り。(k)
ここは慎重に(Y)
いしごろごろ には 気を付けて(t)
2019年04月21日 12:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:35
鳥首峠手前は、激下り。(k)
ここは慎重に(Y)
いしごろごろ には 気を付けて(t)
カタクリさんだ。(k)
(/・ω・)/ (t)
2019年04月21日 12:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
4/21 12:43
カタクリさんだ。(k)
(/・ω・)/ (t)
2019年04月21日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/21 12:46
ポツポツ咲いています。(k)
可憐な子がいましたね(Y)
2019年04月21日 12:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/21 12:47
ポツポツ咲いています。(k)
可憐な子がいましたね(Y)
コガラちゃん。(k)
2019年04月21日 12:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
4/21 12:48
コガラちゃん。(k)
ツイさ〜ん でばんですよ〜(Y)

おやくそくの 鉄塔まにあ(t)
2019年04月21日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 12:49
ツイさ〜ん でばんですよ〜(Y)

おやくそくの 鉄塔まにあ(t)
2019年04月21日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 12:51
鳥首峠です。ウノタワへいってらっしゃ〜い。このまま車へ戻ります。(k)
ここから2元中継でーす(Y)
おばかな 二人は ついでにウノタワに (t)
2019年04月21日 12:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/21 12:53
鳥首峠です。ウノタワへいってらっしゃ〜い。このまま車へ戻ります。(k)
ここから2元中継でーす(Y)
おばかな 二人は ついでにウノタワに (t)
「鳥首チーム」
この子はすんごい色が濃いですね。(k)
おお!ほんとだ~!(Y)
2019年04月21日 12:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
4/21 12:54
「鳥首チーム」
この子はすんごい色が濃いですね。(k)
おお!ほんとだ~!(Y)
「鳥首チーム」
ハナネコさん、まだ残っていた。(k)
赤いのないけど かわいいよ(Y)
2019年04月21日 13:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4/21 13:01
「鳥首チーム」
ハナネコさん、まだ残っていた。(k)
赤いのないけど かわいいよ(Y)
「ウノタワちーむ」
右側は 立ち入り禁止ですよー (t)
2019年04月21日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 13:01
「ウノタワちーむ」
右側は 立ち入り禁止ですよー (t)
「鳥首チーム」
ハシリドコロさんも いっぱい(Y)
2019年04月21日 13:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/21 13:02
「鳥首チーム」
ハシリドコロさんも いっぱい(Y)
「ウノタワちーむ」
この辺も スンバらしい 見晴らし(t)
2019年04月21日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 13:04
「ウノタワちーむ」
この辺も スンバらしい 見晴らし(t)
「鳥首チーム」
フデリンドウさん。
可愛い子がいましたね(Y)
2019年04月21日 13:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/21 13:15
「鳥首チーム」
フデリンドウさん。
可愛い子がいましたね(Y)
「鳥首チーム」
ニリンソウだ。(k)
この辺り 沢山いますよ(Y)
2019年04月21日 13:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/21 13:17
「鳥首チーム」
ニリンソウだ。(k)
この辺り 沢山いますよ(Y)
「ウノタワちーむ」
 兄にさん広すぎて落ち着かないのかなぁ(Y)

niiniさん 初ウノタワです(t)
秋、冬もいいですよ。(k)
2019年04月21日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/21 13:22
「ウノタワちーむ」
 兄にさん広すぎて落ち着かないのかなぁ(Y)

niiniさん 初ウノタワです(t)
秋、冬もいいですよ。(k)
「鳥首チーム」
廃墟跡に咲いてます。(k)
2019年04月21日 13:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/21 13:24
「鳥首チーム」
廃墟跡に咲いてます。(k)
「鳥首チーム」
予想通り桜さいていますよ。(k)
濃いピンクが とーくからもよく見えてました(Y)
2019年04月21日 13:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/21 13:26
「鳥首チーム」
予想通り桜さいていますよ。(k)
濃いピンクが とーくからもよく見えてました(Y)
「鳥首チーム」
折れても花咲いている、ど根性。(k)
2019年04月21日 13:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:27
「鳥首チーム」
折れても花咲いている、ど根性。(k)
「ウノタワちーむ」
なーんだ この辺りにも すっごく いましたよ(t)
2019年04月21日 13:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/21 13:28
「ウノタワちーむ」
なーんだ この辺りにも すっごく いましたよ(t)
「鳥首チーム」
こんなきれいな花を咲かkせていました(Y)
2019年04月21日 13:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/21 13:29
「鳥首チーム」
こんなきれいな花を咲かkせていました(Y)
「鳥首峠チーム」
モノレールをくぐります。(k)
2019年04月21日 13:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 13:34
「鳥首峠チーム」
モノレールをくぐります。(k)
「鳥首チーム」
毎度思う、やっぱ、ルスくんかぁ。(k)
2019年04月21日 13:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 13:35
「鳥首チーム」
毎度思う、やっぱ、ルスくんかぁ。(k)
「鳥首チーム」
キランさん(Y)
2019年04月21日 13:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/21 13:36
「鳥首チーム」
キランさん(Y)
「ウノタワちーむ」
こけ こけっこう な景色です(t)
2019年04月21日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
4/21 13:37
「ウノタワちーむ」
こけ こけっこう な景色です(t)
「鳥首チーム」
壊れた橋をよけて進みます。
2019年04月21日 13:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:40
「鳥首チーム」
壊れた橋をよけて進みます。
「鳥首チーム」
何でしょう アケビさんかなぁ(Y)
2019年04月21日 13:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/21 13:41
「鳥首チーム」
何でしょう アケビさんかなぁ(Y)
「鳥首チーム」
いいぶ〜らんですね。(k)
おお! これはブーランの木と名付けましょう(Y)
2019年04月21日 13:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/21 13:41
「鳥首チーム」
いいぶ〜らんですね。(k)
おお! これはブーランの木と名付けましょう(Y)
「ウノタワちーむ」
新緑です (t)
2019年04月21日 13:42撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 13:42
「ウノタワちーむ」
新緑です (t)
「鳥首チーム」
キュウリグサ?(Y)
2019年04月21日 13:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
4/21 13:50
「鳥首チーム」
キュウリグサ?(Y)
「ウノタワちーむ」
コケ道進む 怪しげな おっさん(t)
あやし〜(k)
2019年04月21日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 13:51
「ウノタワちーむ」
コケ道進む 怪しげな おっさん(t)
あやし〜(k)
「ウノタワちーむ」
飯能の水源で たたずむ怪しげなおっさん??(t)
飯能市民の大切な水源でっせ~(k)
2019年04月21日 13:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 13:52
「ウノタワちーむ」
飯能の水源で たたずむ怪しげなおっさん??(t)
飯能市民の大切な水源でっせ~(k)
「鳥首チーム」
これは園芸種っぽいですね(Y)
2019年04月21日 13:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/21 13:53
「鳥首チーム」
これは園芸種っぽいですね(Y)
「ウノタワちーむ」
ヤッパリ 毒だった ( ゜Д゜) (T)
2019年04月21日 13:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 13:55
「ウノタワちーむ」
ヤッパリ 毒だった ( ゜Д゜) (T)
「ウノタワちーむ」
2019年04月21日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 13:58
「ウノタワちーむ」
「ウノタワちーむ」
2019年04月21日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
4/21 14:02
「ウノタワちーむ」
「鳥首チーム」
ハスラー緑児で、ウノタワ入り口に。(k)
よかった〜 まだいない
2019年04月21日 14:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 14:08
「鳥首チーム」
ハスラー緑児で、ウノタワ入り口に。(k)
よかった〜 まだいない
「鳥首チーム」
ウソ沢探検しましょう
ヒメレンゲさんかな(Y)
2019年04月21日 14:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
4/21 14:09
「鳥首チーム」
ウソ沢探検しましょう
ヒメレンゲさんかな(Y)
「鳥首チーム」
なんと、もう来たよ。(k)
ええ〜〜!!やっぱりーはやっ!

くだりは はやいっす (t)
2019年04月21日 14:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4/21 14:11
「鳥首チーム」
なんと、もう来たよ。(k)
ええ〜〜!!やっぱりーはやっ!

くだりは はやいっす (t)
ミツバコンロンソウさんかな(Y)
2019年04月21日 14:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/21 14:13
ミツバコンロンソウさんかな(Y)
ゴール
ウノタワ入口に来ました(t)
2019年04月21日 14:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
4/21 14:16
ゴール
ウノタワ入口に来ました(t)
飯能で毎度おなじみ王記で反省会。(k)
反省会 のみすぎちゃって また反省(t)
2019年04月21日 15:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/21 15:18
飯能で毎度おなじみ王記で反省会。(k)
反省会 のみすぎちゃって また反省(t)
おつかれ〜。(k)
2週連続 今日は2時間の予定が・・・ やっぱり無理でしたね(Y)
最後は みな顔がピンク〜⁉かな(Y)

ピンクとおりこして 
まっかだなー まっかだなー 
でした (t)
2019年04月21日 15:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/21 15:44
おつかれ〜。(k)
2週連続 今日は2時間の予定が・・・ やっぱり無理でしたね(Y)
最後は みな顔がピンク〜⁉かな(Y)

ピンクとおりこして 
まっかだなー まっかだなー 
でした (t)

感想

ピンクちゃん探しに蕨山に出掛けました。メンバーは、ちりめん隊4名(あんでぃさんは別行事で活躍)です。多くのピンクちゃんに会えて最高でした。

アカヤシオ
イワウチワ
ミツバツツジ
カタクリ
ヤマザクラ

他、色々な花がいっぱい。ぽっかぽかの天気で気分最高。蕨山から鳥首峠でにいにさん、ついさんは、ウノタワへ。この付近は、林道歩きがネックなんですよね。だから、YY姐さんの紅号と吾輩の緑児のハスラー2台作戦がとても楽できていいんですよね。

下山あとは、またまた飯能の王記で反省会。花見よりもやっぱり反省会が長くなりました。たのしい山行が出来てメンバーに対して感謝です。

先日 日光の 鳴虫山に アカヤシオ見物にいきましたが
早すぎて まだ咲いてませんでした
今回 蕨山の アカヤシオすっごい らいいですよー
とちりめんバーから お声がかかり 御一緒させていただきました
いってみると
アカヤシオ ミツバツツジ イワウチワ カタクリさんと ピンクの花々がスンバらしい一日
前日 呑みすぎで 二日酔い状態でしたが 目を覚ます好景色。
蕨山は 名郷BSから周回で回ると 最初か最後に
ながーい 舗装道が来るのですが
kuboyanさん YYTAIさんの 車二台作戦で らくちんさせていただきました。
車をだしていただき(人''▽`)ありがとう☆ございました。
しっかし この時期のわらびやまって 大人気なんですねー 
行きの 渋滞は びっくりでした。


🌺
ちりめん隊 アカヤシオを求めてあっちの山だ こっちの山だと・・
結局 蕨山におちつき行ってみたところ まあ スンゴイですねー
上に行けばいっぱい咲いているのはわかっていても ついツイ
立ち止まってパシャパシャ
向こうの山には山桜が点々と新緑とのコラボがまた素敵です
上の方はまだイワウチワさんも咲いていて なかなか進めません
まっ キュートだから ちょうどいいんですがね
蕨山からは鳥首峠から下山です
久しぶりの大好きな稜線です
鉄塔の辺りから ポツポツとカタクリさんも現れました
今年は遅いですね
そして鳥首峠から二班に分かれます
チームハスラーはそのまま下山
チーム俊足班はウノタワ経由です
それぞれでまたお花探しです
俊足ですから気が抜けません
もう林道を歩いている可能性が高いのです
ゆっくりお花探しをしながら下りてきたようで ちょうどウノ沢の下で
バッタリでした
今日も お花いっぱい とても楽しい山でした
ありがとうございました
で 姐さんの足?完全復帰も間近そうです
                       🌸

奥武蔵で唯一と言っても良い未踏区間の蕨山〜ウノタワに訪問しました。
終盤とはいえアカヤシオの大きな花弁のピンクがとても美しい。
個人的には清楚なシロヤシオが好きですが、たまには派手な花も良いものでした。

さわらびの湯から登山道はアカヤシオ目当てのハイカーでいっぱい。
登山道は渋滞で狭い道なので、追い越すのも一苦労。
山頂はまた多くのハイカーで埋め尽くされ・・・
渋滞は苦手なので、早々に退散して次なる目的地ウノタワへと向かいました。
その後の登山道はアカヤシオこそありませんがハシリドコロ・ニリンソウ・カタクリなどが多く、ウノタワは思っていた通りの場所。
紅葉が美しい秋には多くのハイカーで賑わうだろうと、今は静寂の新緑に包まれとても清々しい気持ちになれました。
ウノタワ沢はハナネコノメは終盤でしたが、コガネネコノメ・ニッコウネコノメ・タチネコノメ・ヨゴレネコノメ・コチャルメソウ・ニリンソウ・トウゴクサバノオ・ヒメレンゲ・ユリワサビ・エンゴサク(ヤマ・ジロボウ)などのお花畑でした。
沢沿いは花たちのパラダイスですね。

この日は外秩父七峰縦走大会にエントリーしていたのですが、未踏の地の誘惑に負けてしまい花探ししてしまいました。(笑)
andyさんはその七峰にエントリーされ、見事に踏破されました。
この場をお借りして、おめでとうを申し上げます。

先週に引き続きYYTAIさん、久しぶりのクボヤンさん、アルコール漬けのtsuiさんお世話になり、ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

皆さま、こんばんは!
おっ、ちりめん隊、フルメンバーかぁ〜、と思いましたが、andyさんは七峰縦走大会に参加されていましたね!
あらっ、niiniさん、参加登録をされていたのに、こちらに来てしまったとは(笑)

さて、蕨山のアカヤシオは丁度見頃のようで何よりです。
結構な人入りだったのではないでしょうか?
と言うのも、レコ友のogawawasiさんやruisuiさんも蕨山を歩かれていたので…。

王記での反省会は、さぞかし盛り上がった事でしょう!
久しぶりに来店したくなりました(笑)

お疲れさまでした。
2019/4/23 20:05
Re: 皆さま、こんばんは!
あやもえさん、こんばんは〜
アカヤシオは上の方はちょうど見どころでした。今年も、イワウチワも咲いているのが見れてよかったですよ。名郷から最初の登山道の所は、20人以上の団体さんがいて、大渋滞でビックリでした。
にいにさん、ついさんは、見晴らし台に行きましたが、YY姐さんと吾輩はどうせ混雑しているからとパス。蕨山から鳥首峠の尾根はひっそりしてとても快適でした。
出会ったかも?を見るとogawawasiさんとニアミスしたようですね。今回も山歩きより、飲み会のほうが長くなって、何やってんの?と言われそうな山行でした。毎度コメありがとうございます。
2019/4/23 22:10
Re: 皆さま、こんばんは!
あやもえさん こんばんわー(*^▽^*)

アカヤシオ 見頃でしたね
イワウチワもまだけっこう残ってました
登山口で団体さん(3グループ20人)の後ろになってしまい なかなか前に行かせてもらえず・・(>_<)
ogawawasiさんとはたぶん滝入ノ頭辺りで休憩されていた方のようです
今回兄にさんがウノタワを歩いていないのでツイさん同行で鳥首峠から2班に分かれました
こちらもカタクリ リンドウニリンソウとお花が楽しめました

姐さん2週連続王記です 
やっぱり飲んベイぞろいなので2時間は無理ですね
コメントありがとうございます😁
2019/4/23 22:15
Re: 皆さま、こんばんは!
ayamoekanoさん こんにちは。
コメントありがとうございます。

七峰参加したかったのですが、祭り好きな男はピンク祭りに惹かれてしまったのです
あやもえかのさんとお会い出来るのが、また延びてしまい残念です。

蕨山は多くの花見目当ての俄かハイカーで賑わってました。
お陰で登山道は渋滞発生でクボヤンはイライラを募らせ怒り新党を結成してました。

奥武蔵=王記という公式が成立し、もはやマストとなってます(笑)
2019/4/24 18:13
Re: 皆さま、こんばんは!
ayamoekano さん こんばんはー
七峰縦走はしてみたいですが
どうも混んでるときはだめです
蕨山 何度も縦走の途中で寄りましたが
こんなに 混んでるの初めてです。
(名郷→蕨山 のコースも 初めてですが)
王記の件
我々 ひょっとしたら 超お得意様
もしくは 長時間居座りすぎの ご迷惑 かもです
niiniさん はちょっと前にも来たみたいですし
では またちかいうちに
tsui
2019/4/24 22:18
こんにちは♬
お久しぶりです。
ピンクちゃんたっぷり楽しんで♬
他にもたくさんのお花達!
ベストなメンバーでの山行楽しそうですね〜
反省会が又、うらやましい〜♬(^O^)
2019/4/23 21:40
Re: こんにちは♬
satosa_cafeさん、ご無沙汰してます。
今回は賑やかワイワイ、楽しみながらピンクちゃんの観賞を楽しみました。
今年はちょっと花が遅めだったこともあり、たまたま良いタイミングでラッキーでした。
毎度おなじみ反省会、2時間ぐらいと最初に決めても、また楽しくて伸び伸びになっちゃいました。
コメありがとうございました。
2019/4/23 22:22
Re: こんにちは♬
satosa_cafe さん こんばんわー(*‘∀‘)

ピンクちゃん祭りでしたよ
群馬のお山も候補にあったのですが アカヤシオがあまり咲いていないようなので地元でした
慣れた山でも季節が違うとまた新たな発見があり楽しいですね
ベストなメンバーなんですがオヤジギャクに付き合わなくてはいけないんで
大変なんです😁
いつもながら山より長い反省会?です
コメントありがとうございます😁
2019/4/23 22:22
Re: こんにちは♬
satosa cafeさん こんにちは。
コメントありがとうございます。

ピンク祭り絶賛開催中でした
ピンク一色でYYTAIさんもピンクの衣装で登場でした

これでボケ担当andyさんが加わったら言うことなしだったのですが・・・
2019/4/24 18:17
Re: こんにちは♬
satosa_cafe さん こんばんは 
コメント ありがとうございます
百恵ちゃんの 赤シリーズ(かなり古い  )ならぬ
ピンクい 衝撃でした、
朝は 二日酔い状態で 顔がピンクだったかもしれません 
反省すること 多しです
帰りの 西武線でも 反省会 でした
では いい山歩きを 
tsui
2019/4/24 22:24
分身の術使えたら…😁
こっちにも、来たかったのにな〜 🌺🌺🌺
って みなさまこんにち🐶🐱 ジェットストリーム in pink 第二章@蕨山
あ、トリプルどころじゃない カルテット🎵 すごいわー(人出もだけど)
レコ楽しませて頂きました。行った気になりました なんちゃって。
そして反省会ではちびのために【余分に】乾杯して頂き 恐悦至極〜✨
(ちょっと❕ niiniさんっ❕ 七峰エントリーしてたの?初耳だよ💦)

ちびもね、蕨山がまだなんです😿 金比羅〜蕨〜名郷 とか、モヒカン通って鳥首まで行っちゃっても💨 でも一人じゃさびしーなぁ😿
週末は大持小持の🌺がよさげとのことで、姐さん!日曜よろしく
そしてGW終盤は、ちりめん伝説の地、有間峠からのズル(白)ヤシロ じゃなかったヤシオ、今年もやりますか? ちび、4,5日お休み取りました。
2019/4/24 10:17
Re: 分身の術使えたら…😁
andyさん こんにちは。
コメントありがとにゃん。

この日はandyさんのケツを叩きながら七峰を歩くつもりでしたが・・・
ピンクのキレイどころに誘われて浮気してしまいました。

ワラビー山は秋にでも歩きましょう。
もち周回コースで!!

5日なら合流可能だぴょ〜ん
2019/4/24 18:23
Re: 分身の術使えたら…😁
あんでぃさん、こんばんにゃ〜ん。(ΦωΦ)
七峰とピンクちゃん、完全重なっちゃったんですね。去年がすごかった分、今回はあまり期待していなかったんですが、凄く綺麗でしたよ。おやおや、ワラビ〜ちゃん、未だなんですか。
ここはやっぱり、ピンクちゃんの時期が一番オススメです。GW終盤は近場いいですね〜。ではでは。
2019/4/24 20:00
Re: 分身の術使えたら…😁
アンディさん こんばんわー(*‘∀‘)

アンディさんが必死に歩いていたころ の〜んびりカワイ子ちゃんの写真を
いっぱい撮ってました
イワウチワもまだたくさん残っていて十分楽しめましたよ
いつものように長〜い反省会🍺でなにを反省していたのか
週末はまたアカヤシオですね
よろしくです
コメントありがとうございます😁
2019/4/24 21:54
Re: 分身の術使えたら…😁
andyさん 七峰完歩おめでとうございます(/・ω・)/
蕨山 まででしたか?
そのうち
浦山口→ぶこーさん→大持小持→ウノタワ→蕨山→さわらびで完歩
もよいですね
蕨山 下った後の 番屋は(東屋)は
まえに 御一緒させていただいた 有間峠からの 帰りみちの
「ちょっと ばんやまで きてもらおーか」
で車で迎えに来ていただいたとこです
では また tsui
2019/4/24 22:31
次はぜひー
わーん!混ぜて欲しかったよー
(とか言って この日は南高尾に行きたかった人)
2019/4/24 10:30
Re: 次はぜひー
pokoroさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
予定あるかと思い、お声がけしなかったのですが・・・
失敗しました
2019/4/24 18:25
Re: 次はぜひー
こんばんは〜(ΦωΦ)
花好きのぽころさんにはオススメの場所だったかも。こんどぜひコラボしましょ〜。
南高尾もボチボチ花見のいい頃。久し振りにあるきたいな。
2019/4/24 20:03
Re: 次はぜひー
ポコロさん こんばんわー(*‘∀‘)

あ〜ん ごめんチャイ
またスンバらしい花祭りの時にご一緒しましょう
コメントありがとうございます😁
2019/4/24 21:56
Re: 次はぜひー
pokoroさん こんばんは
この日は 花粉がなくよかったです
南高尾も よいですねー
あさかわ さん 復活 の時に また たかお
と思ってます
では tsui
2019/4/24 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら