ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1811722
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

桧沢岳アカヤシオ満開でコラボ

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
3.8km
登り
458m
下り
537m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:56
合計
4:14
8:31
14
スタート地点
8:45
64
桧沢岳登山口
9:49
10:15
5
西峰
10:20
10:50
115
12:45
ゴール地点(登山口)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車を降りたところにネコノメソウが可愛い
2019年04月28日 08:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 8:31
車を降りたところにネコノメソウが可愛い
8:38出発です
2019年04月28日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/28 8:38
8:38出発です
橋のたもとに登山口
2019年04月28日 08:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 8:45
橋のたもとに登山口
たくさん写しましたね
2019年04月28日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/28 9:29
たくさん写しましたね
アカヤシオが見え始めました
2019年04月28日 09:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 9:29
アカヤシオが見え始めました
西峰にはいっぱい咲いてます
2019年04月28日 09:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 9:30
西峰にはいっぱい咲いてます
アカヤシオお見事です。
2019年04月28日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
5
4/28 9:33
アカヤシオお見事です。
ここ、ここ。あのときはこの前で軽アイゼン付けましたね
2019年04月28日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 9:34
ここ、ここ。あのときはこの前で軽アイゼン付けましたね
今日は当たりのアカヤシオ満開です
2019年04月28日 09:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 9:34
今日は当たりのアカヤシオ満開です
西上州の山は急登が多い
2019年04月28日 09:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 9:35
西上州の山は急登が多い
アカヤシオに囲まれていますよ
2019年04月28日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 9:37
アカヤシオに囲まれていますよ
向こうが西峰山頂
2019年04月28日 09:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/28 9:38
向こうが西峰山頂
足下にアカヤシオがいっぱいあるけど写真にするとはっきりしないかな?
2019年04月28日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 9:40
足下にアカヤシオがいっぱいあるけど写真にするとはっきりしないかな?
見晴台に到着です。
2019年04月28日 09:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/28 9:43
見晴台に到着です。
アカヤシオ満開に嬉しそうなaonumaさん
2019年04月28日 09:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 9:43
アカヤシオ満開に嬉しそうなaonumaさん
この花は?葉っぱでした。
2019年04月28日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/28 9:44
この花は?葉っぱでした。
足下ゾクゾク
2019年04月28日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 9:45
足下ゾクゾク
見晴台からのアカヤシオ
2019年04月28日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/28 9:45
見晴台からのアカヤシオ
ちょっと咲きたてのアカヤシオをアップで、
器量がいいですねー
2019年04月28日 09:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
4/28 9:46
ちょっと咲きたてのアカヤシオをアップで、
器量がいいですねー
おっ!蓼科山が見えますね
2019年04月28日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 9:46
おっ!蓼科山が見えますね
飽きません
2019年04月28日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 9:50
飽きません
まずは再峰へ
2019年04月28日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 9:54
まずは再峰へ
西峰到着、余りに見事でゆったり撮影タイム
2019年04月28日 09:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 9:55
西峰到着、余りに見事でゆったり撮影タイム
本峰を見上げカメラに余念がないaonumaさん
2019年04月28日 09:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 9:56
本峰を見上げカメラに余念がないaonumaさん
見事に咲いています
2019年04月28日 09:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 9:56
見事に咲いています
花いっぱいの本峰
2019年04月28日 09:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 9:56
花いっぱいの本峰
あれ?yumeさんのカメラと時間が若干ずれているかな?
2019年04月28日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 9:57
あれ?yumeさんのカメラと時間が若干ずれているかな?
遠く北アルプスが真っ白にみえます。
2019年04月28日 09:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 9:57
遠く北アルプスが真っ白にみえます。
ロープは心細いです
2019年04月28日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 9:58
ロープは心細いです
西峯直下
2019年04月28日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 9:58
西峯直下
浅間山方面
2019年04月28日 09:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 9:58
浅間山方面
綺麗な景色で良かったです
2019年04月28日 09:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 9:59
綺麗な景色で良かったです
ハッハッハ〜
2019年04月28日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/28 9:59
ハッハッハ〜
ビッグ景色です
2019年04月28日 10:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 10:00
ビッグ景色です
お見事です
2019年04月28日 10:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/28 10:00
お見事です
浅間山をバックに
2019年04月28日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
4/28 10:01
浅間山をバックに
小沢岳、妙義をいれて
2019年04月28日 10:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 10:01
小沢岳、妙義をいれて
西峰の奥の岩峰にもいっぱい咲いてます。
2019年04月28日 10:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 10:02
西峰の奥の岩峰にもいっぱい咲いてます。
遠方の三座同定は
2019年04月28日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
4/28 10:02
遠方の三座同定は
yumeさんに任せましょう
2019年04月28日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
4/28 10:02
yumeさんに任せましょう
こちらは榛名山の山塊かな?
2019年04月28日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
4/28 10:02
こちらは榛名山の山塊かな?
こちらが武尊?
2019年04月28日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 10:03
こちらが武尊?
妙義
2019年04月28日 10:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 10:03
妙義
たっぷり時間をかけて
2019年04月28日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
3
4/28 10:05
たっぷり時間をかけて
ほぼ真下に登り始めの集落が見えます
2019年04月28日 10:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/28 10:05
ほぼ真下に登り始めの集落が見えます
浅間山方面
2019年04月28日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/28 10:06
浅間山方面
御座山
2019年04月28日 10:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 10:06
御座山
浅間が大きい
2019年04月28日 10:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 10:06
浅間が大きい
小沢岳
2019年04月28日 10:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 10:09
小沢岳
熱中。
2019年04月28日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 10:10
熱中。
本峰がすごいです
2019年04月28日 10:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 10:10
本峰がすごいです
どんな写真が撮れましたか?小沢岳の写真かな?
2019年04月28日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 10:11
どんな写真が撮れましたか?小沢岳の写真かな?
アカヤシオ満開の本峰
2019年04月28日 10:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/28 10:12
アカヤシオ満開の本峰
すごいね
2019年04月28日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 10:12
すごいね
小沢岳
2019年04月28日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
4/28 10:12
小沢岳
西峯のほこらを入れて
2019年04月28日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/28 10:13
西峯のほこらを入れて
満足満足
2019年04月28日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/28 10:14
満足満足
本峰はあの木が立っている場所ですよね
2019年04月28日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 10:15
本峰はあの木が立っている場所ですよね
行けば僅かで東峰の三角点。
2019年04月28日 10:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 10:21
行けば僅かで東峰の三角点。
2019年04月28日 10:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 10:21
本峰の祠は立派です。
2019年04月28日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
4/28 10:25
本峰の祠は立派です。
三等三角点。この文字がある方が南側です。
2019年04月28日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 10:25
三等三角点。この文字がある方が南側です。
1133m山頂表示
2019年04月28日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 10:26
1133m山頂表示
しばし撮影タイム、望遠レンズに替えて、穂高、槍ヶ岳、大キレットが見えます
2019年04月28日 10:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 10:27
しばし撮影タイム、望遠レンズに替えて、穂高、槍ヶ岳、大キレットが見えます
蓼科山
2019年04月28日 10:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 10:27
蓼科山
大キレット
2019年04月28日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
4/28 10:28
大キレット
浅間をアップで
2019年04月28日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 10:28
浅間をアップで
槍ヶ岳アップ
2019年04月28日 10:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 10:29
槍ヶ岳アップ
浅間山アップ、いい天気です
2019年04月28日 10:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/28 10:30
浅間山アップ、いい天気です
鼻曲山、浅間隠山
2019年04月28日 10:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 10:30
鼻曲山、浅間隠山
さてと下山しますかね
2019年04月28日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 10:59
さてと下山しますかね
気持ちのよい山日和
2019年04月28日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/28 10:59
気持ちのよい山日和
下山時通過する桧沢神社
2019年04月28日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/28 11:04
下山時通過する桧沢神社
さぁー下山しましょうか、aoさん格好いいねー
2019年04月28日 11:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/28 11:10
さぁー下山しましょうか、aoさん格好いいねー
ヤッホー
2019年04月28日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 11:12
ヤッホー
飽きませんね
2019年04月28日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 11:13
飽きませんね
私はyumeさんを入れて写すのが臨場感が伝わって好きなのですが
2019年04月28日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 11:18
私はyumeさんを入れて写すのが臨場感が伝わって好きなのですが
ミツバツツジ
2019年04月28日 11:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/28 11:23
ミツバツツジ
下の方にはミツバツツジです
2019年04月28日 11:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 11:23
下の方にはミツバツツジです
こちらにも
2019年04月28日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 11:23
こちらにも
足を何度も止めながら
2019年04月28日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 11:24
足を何度も止めながら
鮮やかなミツバツツジ
2019年04月28日 11:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
4/28 11:25
鮮やかなミツバツツジ
きっとこのときの写真ですね
2019年04月28日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 11:29
きっとこのときの写真ですね
私も一枚
2019年04月28日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4
4/28 11:29
私も一枚
麓にヒトリシズカ
2019年04月28日 11:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 11:50
麓にヒトリシズカ
急斜面終了
2019年04月28日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
1
4/28 11:56
急斜面終了
登ってきた桧沢岳を見上げ
2019年04月28日 11:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 11:57
登ってきた桧沢岳を見上げ
沢をわたって
2019年04月28日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 11:57
沢をわたって
林道に出ればGOOLは間近です。
2019年04月28日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 11:59
林道に出ればGOOLは間近です。
振り返ると
2019年04月28日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 12:00
振り返ると
本日登った桧沢岳山頂。頂上の一本○の樹木がポイントです。
2019年04月28日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 12:00
本日登った桧沢岳山頂。頂上の一本○の樹木がポイントです。
麓にはコガネネコノメソウ?がいっぱいみえました。
2019年04月28日 12:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/28 12:02
麓にはコガネネコノメソウ?がいっぱいみえました。
河原でのんびり昼食です。yumeさんごちそうさまでした。
2019年04月28日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 12:20
河原でのんびり昼食です。yumeさんごちそうさまでした。
流れる雲と新緑
2019年04月28日 12:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 12:23
流れる雲と新緑
登山口に戻って終了です。
2019年04月28日 12:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 12:45
登山口に戻って終了です。
ここからは帰り道に撮影しました。南蛇井駅の翁草を1枚
2019年04月28日 13:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 13:33
ここからは帰り道に撮影しました。南蛇井駅の翁草を1枚
高崎の鼻高の花展望台のネモフィラ
2019年04月28日 14:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/28 14:24
高崎の鼻高の花展望台のネモフィラ
綺麗ですねー
2019年04月28日 14:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
4/28 14:24
綺麗ですねー
ネモフィラきれいですねー
2019年04月28日 14:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 14:26
ネモフィラきれいですねー
菜の花と榛名山
2019年04月28日 14:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4/28 14:27
菜の花と榛名山
チューリップも花いっぱいで、人もいっぱいでした。
2019年04月28日 14:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 14:28
チューリップも花いっぱいで、人もいっぱいでした。
十国峠(1351m)たぶん本日最高地点。
2019年04月28日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
4/28 14:43
十国峠(1351m)たぶん本日最高地点。
私は帰りの途中で撮り鉄。小海線の観光列車1375。
うん?国鉄最高地点は一週間前に歩いたところですね
2019年04月28日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X, Canon
2
4/28 15:07
私は帰りの途中で撮り鉄。小海線の観光列車1375。
うん?国鉄最高地点は一週間前に歩いたところですね
我が家のスズランも見ごろに
2019年04月28日 15:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
4/28 15:22
我が家のスズランも見ごろに

感想

天気のいい休日。どこかへ行こうか?と
ヤマレコを見ていると、
yumesoufさんが西上州桧沢岳にアカヤシオを見に来るとのこと
即メールを入れ、電話で到着時間を確認し
南牧村道の駅で合流です。
なんと、私の方ほ50分ほどでついてしまう場所です。
道の駅で助手席の整理をしていると、yumeさんが来られ
私の軽トラで出発です。

以前から気になっていた信濃屋さんに立ち寄り
昼食用の団子と大福を購入します。
創業140年。信州新町の出身の信濃屋さんと判明。

後は一路以前行った駐車スペースへ。
あのときは、雪掃きをしていた方がいたね
民家のところに発泡スチロールの看板があったね・・・
なにか共通の話題があるってすばらしいことですね

稜線を目指して急さかを登ると
アカヤシオ&ミツバツツジがだんだんと増えてきます。
おっと、ここでアイゼン付けたね?あれもっと先でしたっけ?

そうこうしながら進むと見晴台に到着。
先行されたご夫婦と入れ替わるような感じで
この先進みます。

いや〜お見事ですね
この天気でこの山塊ではもったいないかな?
でも、これだけアカヤシオ見られれば十分でしょう。

そして、西峰へ。写真好きの二人ですので
ここでかなりの時間撮影を楽しみます。
絞り優先で、F16〜F11の間で写すといいよ!フムフム
いろいろ試してみます。

その後に本峰へ
ここで先ほど購入した団子と大福を食べ
のんびり過ごした後に下山開始。
あのときは雪道でしたので、先行された方の
トレースを見ながら進んだのか全くといって
道の記憶がありません。ただ、迷った場所だけは
しっかり覚えておりました。

杉林の急斜面を下り沢を渡るとほぼ終了。
その後河原でyumさんにカップヌードルを作っていただき
更におにぎりまでいただいて感謝感謝です。
半日コースだと持っていたので、
先ほどの団子と大福ですごそうと思って
他には羊羹くらいで何も持ってきません。
yumeさんありがとうございました。

平成最後のコラボも無事終了。
この8年間かな?yumeさんhagureさんと
楽しい山行を重ねてきました。
思い出の地で締めくくれたことも
また一つの思い出になりました。
ありがとうございます。

さて、令和の時代も早速コラボで幕開けしましょう。
ひとまず那須岳リベンジかな?
至仏山も魅力的ですね。
yumeさん明日連絡入れます。


天気が良さそうな日曜日、先週の様子から桧沢岳のアカヤシオが良さそうなので行動予定をコメントに記入したら、aonumaさんが朝一緒に同行するとの電話、一人登るつもりだったのにaonumaさんと一緒は楽しい事請け合いです。桧沢岳は何年か前雪の有る頃hagureさんと3人で小沢岳と間違って、家族で歩ける山のはずなのに、岩場があったり急登だったりと雪で道を迷ったりしながら大笑いして降った記憶が昨日の様に思い出されます。

南牧村道の駅で待ち合わせ、桧沢岳登山口へ行くと車が3台停まっており先行者がいるようです、三ツ岩岳は満員だろうがこちらは静かな山です。
民家の前を通って登り始め杉の急登を登り切るとアカヤシオやミツバツツジが見え始め、やがて西峰が見える頃はもう道にも西峰にもアカヤシオがいっぱいでほぼ満開の様です、これ程桧沢岳にアカヤシオが咲いているとは予想以上で二人ともニコニコです。西峰に登ると本峰は勿論、西峰の先にもアカヤシオが彩り、遠くには真っ白な山が連なり、山座同定して分かる山と不明の山と何とも360度圧巻の眺望です。しばらく西峰山頂でカメラタイムを楽しみ、本峰に移動お宮の山頂木々の間から穂高、大キレット、槍ヶ岳が分かりました。大きな浅間山をカメラに収め、aonumaさんが南牧村の信州屋嘉助の和菓子屋(屋号の信州屋と云うのが気になっていたそうです)でみたらし団子と草餅を買ったのを頂きました、140年4代続く店の味は格別です。aoさんごちそうさまです。

山頂からの降りは急坂ですべりやすく、ロープを使わないと危なそうな所もあり、前回はここで間違い下に降りてしまったとか、馬の背の岩場から本峰のアカヤシオを見納め、ここも通ったねと思い出を確認しながら降ります、山梨から来たと言う夫婦を追い越し、川の音が聞こえ麓が近い、あっという間に林道に出て、桧沢岳は近くて短時間で行けるのを再確認しました。aonumaさんと一緒に思いで深い山でまた思い出繋げる事ができて好天気もあり、かけがえのない1日になりました。有難き山友に感謝感謝です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人

コメント

アカヤシオ満開、好展望で最高でしたね
お二人さんこんんばんは。
素晴らしい山歩きができましたね。桧沢岳の西峰とそれに続く峰のアカヤシオがすばらしいですね。好展望で浅間山がきれいに見えています。春霞がなくうらやましい。
展望花の丘のネモフィラも見てきたんですね。きれいです。
お疲れさんでした。
2019/4/29 22:27
Re: アカヤシオ満開、好展望で最高でしたね
yamayuriさん こんにちは。
いよいよ平成最後の日ですね。いろいろ思い出すと感慨深いです。
教えていただき絶好の桧沢岳を楽しめました、ありがとうございます。
展望の丘もいい天気で多くの人が楽しんでいました、翁草も両方見られて良かったです。 \(^o^)/です。
2019/4/30 17:31
夢さん懐かしいです!
お二人さん
こんにちは
懐かしいですね、二年前同じコースをヤマユリさんと歩きました。
ちょうど同じ時期でしたのでアカヤシオがキレイでした。
今年もキレイですね、眺望もよかったし!
我々もまた西上州のアカヤシヲを見に行きたいと思います。
2019/4/30 10:41
Re: 夢さん懐かしいです!
iiyuさん こんばんは。
先週の三ツ岩岳お二人のレコで教えてもらって本当に絶好の桧沢岳を楽しめました。こんなに良いとは知らなかったので余計に嬉しい1日でした、展望の丘はお二人の地元におじゃましました、無料であれだけ管理するのは大変ですよねー。
ネモフィラは何とも綺麗ですねー。\(^o^)/ \(^o^)/
2019/4/30 17:35
桧沢岳も予想以上
こんにちわ。
桧沢岳のアカヤシオ、沢山咲くのですね。予想以上に咲いていると嬉しくなってしまいますよね。
2人で登れば楽しさ倍増  花に展望に楽しめたことと思います。
アカヤシオ、今は標高が1000m位なのかしら。
来週はどの辺りが咲くかしら。アカヤシオの良い季節ですね。
2019/4/30 14:12
Re: 桧沢岳も予想以上
yasubeさん こんばんは。
2度目の桧沢岳でしたがアカヤシオがこれほど咲くとは予想以上で好天気もあり最高の気分でした 。山友と一緒だと何もなくても楽しいのですが、今回もミニハプニング(カエル、鹿)もあり、毎回楽しい山になります。そういえば南牧村の信濃屋嘉平の「ごぼっ葉餅」ヨモギ餅の様ですが一度食べてみる価値があるかもです。
2019/4/30 17:43
平成最後のコラボ行、アカヤシオ満喫です。
yamayuriさま、iiyuさま、yasubeさま こんにちは。
yumesoufさんへのコメだと思いますが、
いつも暖かい言葉掛けをいただきありがとうございます。

ヤマレコでつぶやくと
即反応して、ご一緒できるのがうれしいです。
今回もどこへ行こうか迷っていたので
即便乗でした。
花粉症が気になっていてこのところ
西上州は躊躇することが多かったのですが
行って正解でした。
あまりにもすばらしい山行日和で
この日が那須岳リベンジだったかな?
などと邪念が生まれていました。
二日、晴れますように。
2019/4/30 21:32
よかったね!
一人さみしくお仕事していますので、一緒に行けなくて残念だ。ウン!!あれ28日は、空いてたのだ!
最近ヤマレコも見ていないから失敗したね。いけたかも・・・・
でもね、30日に蕨山に行って、最後へばってたからね。二人と歩けるように鍛えなおしておくからね。令和元年の初コラボ企画してください!
「みたらし団子と草餅」食べたい
天気良くてほんとによかったね。北アルプスいいね。花もきれい。
この山、私も前に歩いたよね?かな
2013年の1月に行っていた!
2019/5/1 9:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら