記録ID: 1816383
全員に公開
雪山ハイキング
四国
東赤石山(筏津登山口↑↓)
2019年04月27日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
当日の朝方まで強い寒気が入り込んでおり、稜線は吹雪いていた(予報通り)。 稜線は寒く、気温も氷点下で防寒着を持って行き正解だった。 また稜線は岩場が多いので、雨の日は下山時注意。 |
写真
感想
遠征2日目は東赤石山。
この山、実は前回遠征に来た時に登山口まで来ておいて、雨のために中止した山。
今回も朝方の雨と寒気のため、山頂付近は厳しい状況であるとみられる。
この山は天気に恵まれないな〜。と思いながらスタート。
天気予報通り、稜線に出ると吹雪いており、なかなか大変であった。
相性が悪い山だと思いつつも、何とか無事に登頂できた事に山へ感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
こんにちは
munaitaさん
今回は四国エリア遠征ですか
今回のGWは天気が微妙ですね。ワタシも前半は諦めて中〜後半に山ではなく、旅行にでも
【東赤石山】の携帯電話の無料充電器は良いアイデアですね。
変なイタズラとが心配ですが、他のエリアでもあると安心ですね。
しかし、【三本杭】から【稲叢山】へは随分と飛びましたね?
【讃岐富士】はワタシも登りたかったですが、時間が許さなくて・・・(;^ω^)
4日間お疲れ様でした〜
zenithさん、こんにちは
コメありがとうございます。
【三本杭】から【稲叢山】は、どうせ帰り道なので・・
でも、東赤石山と稲叢山をセットで計画していれば、時間に余裕が出て、どちらかをもう少し楽しめたかなと思いました。
結果論ですが東赤石山は霧氷が発生してたので、稲叢山の後に東赤石山を登っていれば青空の下で霧氷が見れたのかも・・
当初、稲叢山に行く予定が無かったので仕方無いですが。
讃岐富士は前回(6年前)の四国遠征の時にも高速道路から見えて気になってました。
わざわざ遠い地に来てまで里山に登るなんて・・という理由で登りませんでしたが、今回は時間もあるし、前回の想いも残ってたのでついでに。
これを期に新百名山も少し視野に入れようと思ってます。
優先順位は低いですが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する