ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1823188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峰山脈(吉野口〜山上ヶ岳〜大普賢岳〜弥山〜八経ヶ岳〜天川川合)

2019年05月01日(水) ~ 2019年05月03日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
48:19
距離
52.8km
登り
3,758m
下り
3,457m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:04
休憩
0:22
合計
4:26
9:57
8
10:05
10:06
48
10:54
10:54
10
11:05
11:05
8
11:13
11:13
6
11:20
11:41
11
11:52
11:52
71
13:03
13:05
12
13:16
13:16
46
14:02
14:02
24
2日目
山行
10:36
休憩
1:29
合計
12:05
4:58
46
宿泊地
5:44
5:49
35
6:25
6:27
68
7:35
7:42
9
7:50
7:51
30
8:21
8:28
13
8:41
8:52
33
9:25
9:35
36
10:11
10:12
58
11:10
11:35
12
11:47
11:47
6
11:53
11:56
19
12:19
12:20
4
12:23
12:25
6
12:31
12:31
10
12:41
12:41
13
12:55
12:57
2
12:58
12:59
32
13:31
13:31
19
13:50
13:53
8
14:01
14:04
4
14:08
14:08
32
14:40
14:40
17
14:57
14:57
8
15:05
15:05
4
15:09
15:10
17
15:27
15:28
20
15:48
15:48
27
16:15
16:24
44
17:08
3日目
山行
4:24
休憩
0:18
合計
4:42
17:08
22
5:55
6:01
51
6:52
6:52
12
7:04
7:05
18
7:22
7:23
23
7:46
7:46
27
8:14
8:23
42
9:05
9:05
61
10:06
10:06
7
10:14
10:16
1
10:17
ゴール地点
天候 1日目 雨
2日目 曇りのち晴れ
3日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
電車
近鉄南大阪線
大阪阿倍野橋-吉野 970円

帰り
バス
天川川合–下市口 1160円
電車
近鉄南大阪線
下市口ー大阪阿倍野橋 910円
コース状況/
危険箇所等
ところどころに倒木が倒れてますので、あまり登山道から外れずに避けて通ってください。
特に
阿弥陀の森から大普賢岳
弥山から下山の明星ヶ岳から高崎横手
あたりは倒木がすごかったです。

個人的には
大普賢岳から七曜岳の鎖場はなかなかの高低差と前日の雨で滑りやすくなっていたので気をつけて登り降りた方がいいと思います。


小笹ノ宿非難小屋 たっぷりありました。
行者非難小屋付近 チョロチョロ 補給は出来ます。
弥山小屋 100円/ℓ 要煮沸
自分のGPSが狂っているのか二蔵宿小屋の位置がちょっと違いました。同じ方がいるかもしれないのでお気をつけて。自分は小屋の近くを20分うろうろしました。
自分のGPSが狂っているのか二蔵宿小屋の位置がちょっと違いました。同じ方がいるかもしれないのでお気をつけて。自分は小屋の近くを20分うろうろしました。
吉野駅からスタート。
明日から天気が良くなることを望みつつスタート。
2019年05月01日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/1 9:53
吉野駅からスタート。
明日から天気が良くなることを望みつつスタート。
2019年05月01日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
5/1 11:14
雨の中なので、登山も幻想的。
2019年05月01日 13:16撮影 by  iPhone XS, Apple
5/1 13:16
雨の中なので、登山も幻想的。
無事、本日の宿、二蔵宿小屋到着。
雨の日とゴールデンウィークで、小屋はパンパンでした。キャパは10数人ぐらい。
小屋は一部雨漏りしてましたが、中はとても綺麗でした。
トイレは外にボットン便所あり。
毛布と、掛け布団が結構充実。
小屋といっても非難小屋なのでお金はかかりませんでした。
2019年05月02日 05:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 5:15
無事、本日の宿、二蔵宿小屋到着。
雨の日とゴールデンウィークで、小屋はパンパンでした。キャパは10数人ぐらい。
小屋は一部雨漏りしてましたが、中はとても綺麗でした。
トイレは外にボットン便所あり。
毛布と、掛け布団が結構充実。
小屋といっても非難小屋なのでお金はかかりませんでした。
大天井ヶ岳到着。霧で何もみえず。
2019年05月02日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 6:06
大天井ヶ岳到着。霧で何もみえず。
女人禁制入り口
2019年05月02日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 6:44
女人禁制入り口
洞辻茶屋
残念ながらやってませんでした。
おそらく5月3日からかと。
2019年05月02日 07:34撮影 by  iPhone XS, Apple
5/2 7:34
洞辻茶屋
残念ながらやってませんでした。
おそらく5月3日からかと。
宿坊
ここも5月3日からみたいです。
山の中にこんなに立派な建物があるなんてすごいですね。
2019年05月02日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 8:53
宿坊
ここも5月3日からみたいです。
山の中にこんなに立派な建物があるなんてすごいですね。
晴れると苔と木のコントラストが映えますね。
2019年05月02日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 9:51
晴れると苔と木のコントラストが映えますね。
女人禁制の出口。
2019年05月02日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 10:29
女人禁制の出口。
晴れてきて、結構な
山奥に来ているなと実感。
2019年05月02日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/2 12:04
晴れてきて、結構な
山奥に来ているなと実感。
中はこんな感じ。
このくらいの部屋が3部屋ありました。
本日は弥山小屋までなので先を急ぎます。
2019年05月02日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 14:19
中はこんな感じ。
このくらいの部屋が3部屋ありました。
本日は弥山小屋までなので先を急ぎます。
行者非難小屋
中はとても綺麗でした。
毛布も完備
キャパ20人はくらい
トイレ ボットン便所
テントも5張は行けそう。
2019年05月02日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 14:23
行者非難小屋
中はとても綺麗でした。
毛布も完備
キャパ20人はくらい
トイレ ボットン便所
テントも5張は行けそう。
弥山最後の登りの手前でちょっと休憩。
最後の戦いに望みます。
2019年05月02日 16:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/2 16:39
弥山最後の登りの手前でちょっと休憩。
最後の戦いに望みます。
弥山小屋
地図には書いてありませんが、冬用の非難小屋がありました。500円で泊まれたのでそちらを利用。
キャパは 10人程度
掛けぶとんあり。
バッチやお酒、飲み物、パン、カップラーメン等買えました。有難い。
テント場も広く、30張は行けそうな感じ。
2019年05月03日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/3 5:29
弥山小屋
地図には書いてありませんが、冬用の非難小屋がありました。500円で泊まれたのでそちらを利用。
キャパは 10人程度
掛けぶとんあり。
バッチやお酒、飲み物、パン、カップラーメン等買えました。有難い。
テント場も広く、30張は行けそうな感じ。
山頂到着 45/100名山登頂です。
晴れていて眺め最高でした‼️
2019年05月03日 05:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
5/3 5:58
山頂到着 45/100名山登頂です。
晴れていて眺め最高でした‼️
山頂からの眺め
2019年05月03日 05:59撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 5:59
山頂からの眺め
朝日は見れませんでししたが、雲がかかってるのもなかなか幻想的で良し。
2019年05月03日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/3 6:15
朝日は見れませんでししたが、雲がかかってるのもなかなか幻想的で良し。
吉野杉!?みたいなところ抜けていきます。
2019年05月03日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/3 7:25
吉野杉!?みたいなところ抜けていきます。
無事下山しました。バス停までの都中に吊り橋がありました。そこからの眺めは綺麗でした。
2019年05月03日 10:08撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 10:08
無事下山しました。バス停までの都中に吊り橋がありました。そこからの眺めは綺麗でした。
大阪に戻って、焼き鳥を食べました。
何食ってもうまかった‼️
お店の名前は内緒。
2019年05月03日 20:55撮影 by  iPhone XS, Apple
5/3 20:55
大阪に戻って、焼き鳥を食べました。
何食ってもうまかった‼️
お店の名前は内緒。
次の日は姫路城をみて、関西をあとにしました。
2019年05月04日 12:55撮影 by  iPhone XS, Apple
5/4 12:55
次の日は姫路城をみて、関西をあとにしました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ 調理器具 地図(地形図) ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ツエルト

感想

まずはこの場を借りて今回の登山で出会った御三方にお礼をさせていただきます。
偶然、同じ栃木から来て弥山まで一緒に行っていただいた方、2日目山業に大変でしたね。
無事に熊野本宮にたどりついたでしょうか?
横浜から来ていた御二方
偶然初日の非難小屋で出会い、次の日弥山出会ったらビールで乾杯しようと約束。無事その約束を守れてよかったです。楽しい山トークまたしたいです。
御二方も無事熊野本宮にたどり着いたでしょうか?

大峯山脈はまさしく自然のアスレチックでした。
登山道は雨が降って岩場ツルツルで何度もコケるし、鎖場も高低差あるし、倒木で登山道が封鎖されて道に迷いそうになるしなかなかのツワモノでした。お陰で良い思い出になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

おつかれさまでした!
下山後も満喫してますね!
こちらも予定通り熊野までたどり着き、今日横浜に戻りました😊
楽しい山トークとビールの夜をありがとうございました!
2019/5/6 20:49
流石っす。
>toomyさん
無事、熊野までたどり着けたみたいで良かった!
また、機会がありましたらどこか登りましょう。
レコ楽しみにしております。
2019/5/6 23:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら