ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182343
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

静ヶ岳・銚子岳そして竜ヶ岳(石槫峠より)

2012年04月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
1,006m
下り
1,003m

コースタイム

石槫峠(7:20)〜重ね岩(8:00)〜竜ヶ岳(8:35/8:50)〜治田峠分岐(9:00)〜セキオノコバ(分岐)(9:40)〜静ヶ岳(9:55/10:10)〜
セキオノコバ(分岐)(10:20)〜銚子岳分岐(10:50)〜銚子岳(11:00/11:30)〜セキオノコバ(分岐)(12:10)〜治田峠分岐・竜ヶ岳(13:05/13:15)〜重ね岩(13:40/14:00)〜石槫峠(14:25)
天候 晴れ 気温も高く、すっかり春です。
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓からR421は通り抜けが出来ず、石槫トンネルを抜けてすぐに右折して旧道を滋賀県側から峠へ向かう。
石槫峠の車止め付近に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
石槫峠手前で水が確保できます。(他に谷筋を注意して行くと谷水も流れています。)
石槫峠の登山口から
いきなり登りが始まる
2012年04月15日 07:25撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 7:25
石槫峠の登山口から
いきなり登りが始まる
重ね岩と雨乞岳以南の山並み
2012年04月15日 08:01撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 8:01
重ね岩と雨乞岳以南の山並み
中央アルプス?
2012年04月15日 08:27撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 8:27
中央アルプス?
竜ヶ岳東面は意外と男性的
2012年04月15日 08:30撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 8:30
竜ヶ岳東面は意外と男性的
御池岳展望
2012年04月15日 08:31撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 8:31
御池岳展望
藤原岳展望
2012年04月15日 08:31撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 8:31
藤原岳展望
伊吹山の奥に白山が
2012年04月15日 08:38撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 8:38
伊吹山の奥に白山が
竜ヶ岳の指標奥に北ア〜御嶽が聳える
2012年04月15日 08:41撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 8:41
竜ヶ岳の指標奥に北ア〜御嶽が聳える
乗鞍も御嶽も眺められる
2012年04月15日 08:42撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 8:42
乗鞍も御嶽も眺められる
北アルプスの雪嶺をズーム
2012年04月15日 08:43撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 8:43
北アルプスの雪嶺をズーム
南西には比良山系が連なる
2012年04月15日 08:44撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 8:44
南西には比良山系が連なる
静ヶ岳の奥に能郷白山?
2012年04月15日 08:45撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 8:45
静ヶ岳の奥に能郷白山?
北アルプス・乗鞍・御嶽を展望
2012年04月15日 08:51撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 8:51
北アルプス・乗鞍・御嶽を展望
静ヶ岳に向かう
2012年04月15日 09:20撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 9:20
静ヶ岳に向かう
広いコルには池が
2012年04月15日 09:40撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 9:40
広いコルには池が
セキオノコバで
左の尾根を静ヶ岳へ
2012年04月15日 09:45撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 9:45
セキオノコバで
左の尾根を静ヶ岳へ
静ヶ岳から竜ヶ岳を見る
(南側の展望が広がる)
2012年04月15日 10:09撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 10:09
静ヶ岳から竜ヶ岳を見る
(南側の展望が広がる)
眼の先には御在所岳
2012年04月15日 10:10撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/15 10:10
眼の先には御在所岳
今度はセキオノコバから
銚子岳へ向かう
2012年04月15日 10:27撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 10:27
今度はセキオノコバから
銚子岳へ向かう
銚子岳へのきつい登り
2012年04月15日 10:40撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 10:40
銚子岳へのきつい登り
銚子岳ピーク手前の
ヌタ場
2012年04月15日 11:00撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 11:00
銚子岳ピーク手前の
ヌタ場
展望は良くない
小さなピーク・銚子岳
2012年04月15日 11:07撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 11:07
展望は良くない
小さなピーク・銚子岳
銚子岳より御嶽を
2012年04月15日 11:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 11:12
銚子岳より御嶽を
縦走路・銚子岳の分岐地点
2012年04月15日 11:47撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 11:47
縦走路・銚子岳の分岐地点
石灰岩帯から静ヶ岳を
振り返る
2012年04月15日 12:39撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 12:39
石灰岩帯から静ヶ岳を
振り返る
蛇谷源流の雪田で
そり遊びの家族連れ
2012年04月15日 12:57撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 12:57
蛇谷源流の雪田で
そり遊びの家族連れ
竜ヶ岳へ登り返す
2012年04月15日 13:00撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 13:00
竜ヶ岳へ登り返す
辿った静ヶ岳を振り返る
2012年04月15日 13:03撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 13:03
辿った静ヶ岳を振り返る
2012年04月15日 13:27撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 13:27
重ね岩を下から仰ぐ
2012年04月15日 14:00撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 14:00
重ね岩を下から仰ぐ
重ね岩でコーヒータイム
2012年04月15日 14:01撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 14:01
重ね岩でコーヒータイム
ツツジも咲き出した
(登竜荘付近にて)
2012年04月15日 15:12撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 15:12
ツツジも咲き出した
(登竜荘付近にて)
石槫地区の桜並木
2012年04月15日 15:17撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/15 15:17
石槫地区の桜並木

感想

藤原岳〜竜ヶ岳の県境稜線上に有りながら、縦走路から外れているため未だ未踏だった
静ヶ岳と銚子岳を計画する。竜ヶ岳まで短時間で登れる石槫峠から向かう事にする。

石槫トンネルを抜け、滋賀県側から旧道を峠へ向かう。
峠の車止めから、アプローチ無しでいきなりの登りになるので疲れが早い。

しかし標高はすでに700m程度あるので、高度差400mをゆっくり行こう。
ザレ状の雨裂の急登を重ね岩に出て振り返ると、御在所〜イブネ方面が展望できるので一息入れる。
更に続く急登がやがて緩み、朝露に濡れる笹を踏む頃 尾根の奥に雪嶺が望まれる。山頂での展望を楽しみに竜ヶ岳へ急ぐ。

無人の山頂に着くと素晴らしい展望だ。良く晴れた春らしい空の下、
南西から順に北・東へ巡らすと、比良山系・能郷白山・すっかり雪の消えた御池岳・白山・伊吹山・藤原岳・北アルプス・
乗鞍岳・御嶽・恵那山・中央アルプス等中部圏の山が一望出来る。なんとワンダフルな眺めだろう!
早起きは三文の徳だね。

サー、静ヶ岳へ向かおう。
治田峠の分岐を左折して、静ヶ岳に向かう尾根下をトラバースしてやがて尾根筋に乗る。
ゆるやかな登降を繰り返し、広いコルの左に池を見るとやがてセキオノコバと呼ばれるゆるやかな台地に出る。
縦走路は県境稜線の尾根下を右に捲くように続いているが、まずは忠実に尾根に従って静ヶ岳に向かう。

イワカガミの群生地を過ぎ、馬酔木を抜けてわずかに登るとピークとなり、三等三角点の静ヶ岳山頂に出る。わずかに南側の展望が開けた小さな山頂だ。
小休止の後、分岐へ戻り銚子岳を目指す。

セキオノコバから県境稜線を左に見ながら小さなゆるやかな尾根を行く。次第に広い谷のような凹面を辿るようになる。ルートが一部不明瞭になるので慎重に踏み跡を追う。
しばらくすると痩せた尾根の下りになり、尽きると左に銚子岳への急な尾根が広がる。一喘ぎして傾斜が緩むと尾根が分かれる。
右は縦走路、左が銚子岳へ延びる尾根だ。ゆるやかな左の尾根を辿りヌタ場を過ぎると潅木に囲まれた、展望の良くない銚子岳山頂だ。
しかし、天気も良いのでのんびりしたい日本庭園風の山頂で、遅めの昼食を摂る。

潅木に間に見える御池や御嶽を眺めた後、来た道を石槫峠へ戻る。
再び竜ヶ岳へ戻ると、朝とは比較にならない遠望の利かない展望になったが10名程が山頂の一時を楽しんでいた。

余り歩かれていないと思ったが、セキオノコバからの帰りに数名のグループと2度ほどすれ違った。隠れた人気コースなのかも知れない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1486人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら