記録ID: 1829251
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
多摩川流域北部稜線を行く-2 清東橋〜棒の嶺〜日向沢の頭〜オハハンの頭〜蕎麦粒山〜一杯水〜東日原
2019年05月04日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,488m
- 下り
- 1,231m
コースタイム
天候 | 晴れ、曇り、雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東日原→奥多摩 |
写真
感想
多摩川流域北部稜線を行く 本日は稜線としては棒の嶺〜一杯水まで行ってきました。
清東橋から棒ノ嶺は中々の急坂につき、CTよりだいぶ遅いです。
これはバスで同じだった方があまり慣れていないようだったため、山頂まで同行したからでもあるのですが、ここで余力残して行けた分があとに活きた気がします。
棒ノ嶺 山桜は咲いたままでしたが、標識脇のソメイヨシノはものの見事に散っていました。
棒ノ嶺自体は賑わっていました。
ここから通常は稜線を高水方面に行く、または名栗からのピストンの方が多く、
西へ都県境を行く方は道はわかるものの多くは人が行かないのだなと感じさせられます。
道中は静かでした。
棒ノ嶺〜一杯水はお世辞にも整備状態はよくはないというより巻道の軟弱さが気になります。
眺望は鉄塔が一番いいでしょうか。
あとは蕎麦粒山、日向沢の峰あたり。
このあたりで雷や寒風がきてしんどかったです。
基本水源地帯であり、標高も低い領域ゆえ、治山として植林はされており眺望は望みがたいもの。
埼玉県側は秩父市街が眼下に入り、来るところまで来たなと感じました。
もう一日で雲取に着くようです。
日原は鍾乳洞があるため、観光客が多く、そこそこバスもあります。
1000m下ると日原は暑くてそのことがきつかった気がします。
10連休 何もしないのはどうかと日頃の運動不足解消も含めて山行を二日組みましたが、数年前までガンガン山行できていた頃を思うと情けなさを痛感させられました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人
バスの中で一緒だったものです。予定通りのコース、完歩出来たみたいですね。良かったです。私の方は少し準備不足もあってよろめきながらのゴールといった感じでした。オハヤシノ頭から先の長沢背陵縦走は、私には少し荷が重いかもしれないなとも感じました。当日以外のレコも色々拝見させていただきました。とても全部は読み切れませんが、街道めぐりなども私などよりも相当高い水準におられるとお見受けいたしました。今後の参考にさせていただきたく考えておりますゆえ、フォローさせていただいたこと、ご報告いたします。またどこかの山でお会い出来たらと思います。
予定通り行かれたのですね。
お疲れさまでした。
計画通り遂行して予定の地に下山できればそれが全てと思います。
棒ノ嶺への登りは中々にきつく、稜線のアップダウンも結構きつく、標高の割りにタフなコースと感じました。
また、稜線で雷・強風はやはり不安を煽られます。
それはごく普通の感覚ですし、実際落雷に遭われた方も丹沢あたりでいらっしゃったとも。
下山時、よろめいたとしてもそこで怪我をしていなければ今回はひとまずクリア。
気になることは次に生かせばよいのかなと思います。
私のログは正直2016年7月までの約2年間が全てで他はおまけです。
特にここ2年は全然です。
それでも参考にしていただけるなら幸いです。
街道は昔人のように1日10里(40辧砲之彁擦靴弔帖∧孫垪瀝萓を活用してですので、案外何とかなります。
問題は、地元の方含め旧街道を忘れているような所は薮に埋もれており、里山だからこそ難しいということはあります。もしなさるならば上手く計画組んで成されてみて下さい。
冬場 登山が困難な時期などに結構ありです。
ご丁寧にメッセージを頂きありがとうございます。
どこかでお会い出来たらいいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する