ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1830771
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳  〜穂高・槍の展望台へ〜

2019年05月03日(金) ~ 2019年05月04日(土)
 - 拍手
erminea その他1人
GPS
32:00
距離
22.1km
登り
1,272m
下り
1,265m

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
0:20
合計
6:50
7:00
10
7:40
7:50
20
8:50
9:00
60
10:00
140
12:20
10
12:30
30
13:00
20
13:20
10
13:30
20
13:50
蝶ヶ岳ヒュッテ
2日目
山行
5:40
休憩
0:40
合計
6:20
6:40
10
6:50
10
7:00
10
7:10
20
7:30
110
10:00
0
10:00
40
10:50
11:10
50
12:40
天候 5月3日(金)晴 4日(土)快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡バスターミナルの駐車場を利用(一日600円×2日)午前5時半ごろに到着しましたが、下段の7割ほどはすでに埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
徳沢から長塀尾根をピストン、徳沢から15分も歩くと積雪あり、行きは蝶ヶ岳山頂までツボ足で、帰りは徳沢の手前まで6本爪アイゼンを装着、ダブルストック使用。
その他周辺情報 下山後は松本城近くの普通の銭湯「松の湯」を利用、入浴料400円+小さな石鹸20円、合計420円。駐車場10台ほどあり。その後、「道の駅今井恵みの里」で0時近くまで車中泊して、塩尻北ICから乗り渋滞もなく単身赴任先の千葉県松戸市に午前3時過ぎに到着。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
5時半ごろ沢渡のバスターミナル駐車場に到着、上段は満車、下段が7割ほどの状況でした。
2019年05月03日 05:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 5:59
5時半ごろ沢渡のバスターミナル駐車場に到着、上段は満車、下段が7割ほどの状況でした。
2019年05月03日 05:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 5:59
2019年05月03日 05:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 5:59
6時20分のバスに乗ります、思ったより人が少ない。
2019年05月03日 06:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 6:10
6時20分のバスに乗ります、思ったより人が少ない。
2019年05月03日 06:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 6:12
バスの車窓から。
2019年05月03日 06:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 6:43
バスの車窓から。
穂高もはっきり見えます。
2019年05月03日 06:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/3 6:45
穂高もはっきり見えます。
河童橋と奥穂・岳沢。
2019年05月03日 07:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 7:05
河童橋と奥穂・岳沢。
明神まで来ました。
2019年05月03日 07:50撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 7:50
明神まで来ました。
2019年05月03日 07:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 7:51
左手に視界が開けます。
2019年05月03日 08:31撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
5/3 8:31
左手に視界が開けます。
2019年05月03日 08:35撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 8:35
今回も猿に遭遇。
2019年05月03日 08:38撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 8:38
今回も猿に遭遇。
2019年05月03日 08:38撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 8:38
出産の時期なんで赤ん坊を抱えています。
2019年05月03日 08:39撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 8:39
出産の時期なんで赤ん坊を抱えています。
徳沢まで来ました。
2019年05月03日 08:48撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
5/3 8:48
徳沢まで来ました。
テント場もいっぱいで賑やかです。
2019年05月03日 08:48撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 8:48
テント場もいっぱいで賑やかです。
氷壁の宿、徳沢園。
2019年05月03日 08:48撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 8:48
氷壁の宿、徳沢園。
今回は長塀尾根ルートをピストンします。
2019年05月03日 08:58撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 8:58
今回は長塀尾根ルートをピストンします。
雪のびっしりついた樹林帯の尾根を延々4時間ほど歩くとやっと視界が開けて来ます。
2019年05月03日 12:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 12:52
雪のびっしりついた樹林帯の尾根を延々4時間ほど歩くとやっと視界が開けて来ます。
左手に穂高が見えて来ます。
2019年05月03日 13:08撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
5/3 13:08
左手に穂高が見えて来ます。
残雪の美しい景色です!
2019年05月03日 13:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
5/3 13:12
残雪の美しい景色です!
槍ヶ岳もはっきり見えます!
2019年05月03日 13:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
5/3 13:12
槍ヶ岳もはっきり見えます!
2019年05月03日 13:13撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
5/3 13:13
白い雪と岩肌、青空と雲のコントラストが綺麗です!
2019年05月03日 13:15撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
5/3 13:15
白い雪と岩肌、青空と雲のコントラストが綺麗です!
2019年05月03日 13:15撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 13:15
2019年05月03日 13:15撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 13:15
2019年05月03日 13:16撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
5/3 13:16
2019年05月03日 13:17撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 13:17
2019年05月03日 13:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/3 13:22
2019年05月03日 13:24撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 13:24
2019年05月03日 13:24撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 13:24
2019年05月03日 13:24撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 13:24
ピークまで来ました。
2019年05月03日 13:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
5/3 13:47
ピークまで来ました。
本日の宿、蝶ヶ岳ヒュッテと、右奥に常念岳、既にテントも20張りほど設営済み。
2019年05月03日 13:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 13:52
本日の宿、蝶ヶ岳ヒュッテと、右奥に常念岳、既にテントも20張りほど設営済み。
2019年05月03日 16:29撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 16:29
安曇野の街も全貌できます。
2019年05月03日 16:33撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 16:33
安曇野の街も全貌できます。
今度は反対側から、山小屋の奥が蝶ヶ岳山頂です。
2019年05月03日 16:34撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 16:34
今度は反対側から、山小屋の奥が蝶ヶ岳山頂です。
常念岳、アップで。
2019年05月03日 18:00撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
5/3 18:00
常念岳、アップで。
ミラー一眼は標準レンズしか持って来てなかったのでiPhoneで最大ズーム。
2019年05月03日 18:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 18:05
ミラー一眼は標準レンズしか持って来てなかったのでiPhoneで最大ズーム。
日の入り時間が近づきます。
2019年05月03日 18:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 18:17
日の入り時間が近づきます。
2019年05月03日 18:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 18:18
2019年05月03日 18:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/3 18:27
2019年05月03日 18:30撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
5/3 18:30
2019年05月03日 18:30撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/3 18:30
キレットの真ん中に日が沈みます。
2019年05月03日 18:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/3 18:31
キレットの真ん中に日が沈みます。
2019年05月03日 18:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/3 18:32
ダイヤモンド大キレットを見ることができました!
2019年05月03日 18:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
5/3 18:32
ダイヤモンド大キレットを見ることができました!
翌朝、日の出前、4時20分
過ぎ、東の空が赤く焼けて来ました。
2019年05月04日 04:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/4 4:24
翌朝、日の出前、4時20分
過ぎ、東の空が赤く焼けて来ました。
2019年05月04日 04:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/4 4:25
2019年05月04日 04:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/4 4:50
2019年05月04日 04:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/4 4:55
太陽がまん丸に見えます。
2019年05月04日 04:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/4 4:55
太陽がまん丸に見えます。
陽が上がると穂高連峰が赤く染まり出します。
2019年05月04日 05:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
5/4 5:03
陽が上がると穂高連峰が赤く染まり出します。
槍ヶ岳。
2019年05月04日 05:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
5/4 5:04
槍ヶ岳。
左奥穂高岳、右北穂高岳。
2019年05月04日 05:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/4 5:04
左奥穂高岳、右北穂高岳。
キレット。
2019年05月04日 05:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/4 5:04
キレット。
北方面。
2019年05月04日 05:05撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 5:05
北方面。
左御嶽山、右乗鞍岳。
2019年05月04日 05:06撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 5:06
左御嶽山、右乗鞍岳。
左からジャンダルム、奥穂高岳、涸沢カール、北穂高岳、大キレット。
2019年05月04日 05:06撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
5/4 5:06
左からジャンダルム、奥穂高岳、涸沢カール、北穂高岳、大キレット。
左から南岳、中岳、槍ヶ岳。
2019年05月04日 05:07撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 5:07
左から南岳、中岳、槍ヶ岳。
蝶ヶ岳ヒュッテ、中の様子。
2019年05月04日 06:16撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 6:16
蝶ヶ岳ヒュッテ、中の様子。
朝食を済ませて外に出ます、6時過ぎ。
日差しの量が増えてきました。
2019年05月04日 06:18撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 6:18
朝食を済ませて外に出ます、6時過ぎ。
日差しの量が増えてきました。
2019年05月04日 06:18撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 6:18
2019年05月04日 06:18撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 6:18
きのう登った長塀尾根ルートを戻ります。
2019年05月04日 06:34撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 6:34
きのう登った長塀尾根ルートを戻ります。
2019年05月04日 06:45撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 6:45
2019年05月04日 06:59撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 6:59
2019年05月04日 07:05撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 7:05
徳沢まで戻ってきました。
2019年05月04日 10:09撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 10:09
徳沢まで戻ってきました。
名物ソフトクリームで糖分補給。
2019年05月04日 10:12撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
5/4 10:12
名物ソフトクリームで糖分補給。
芝生のテント場とロケーションも最高。
2019年05月04日 10:19撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 10:19
芝生のテント場とロケーションも最高。
帰りも猿が見れました。
2019年05月04日 11:20撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 11:20
帰りも猿が見れました。
この猿も赤ん坊を抱いています。
2019年05月04日 11:21撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 11:21
この猿も赤ん坊を抱いています。
名残惜しく、小梨平キャンプ場からの景色。
2019年05月04日 12:23撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5/4 12:23
名残惜しく、小梨平キャンプ場からの景色。
12時過ぎ、河童橋周辺はとても賑やかでした。
2019年05月04日 12:33撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
5/4 12:33
12時過ぎ、河童橋周辺はとても賑やかでした。
帰りに松本城近くの普通の銭湯「松の湯」で汗を流してサッパリ。(駐車場も10台ほど停められます)
2019年05月04日 15:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/4 15:32
帰りに松本城近くの普通の銭湯「松の湯」で汗を流してサッパリ。(駐車場も10台ほど停められます)
2019年05月04日 15:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/4 15:57

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ザック ザックカバー アイゼン 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

5月3日午前2時45分、帰省先の岐阜県多治見市の自宅を出発、中央道を中津川IC
で降りて国道19号を藪原で左折し奈川村を超えて沢渡の駐車場に5時半過ぎに到着、友人とバスターミナルで時間通りに待ち合わせ出来て6時20分のバスに乗れました、乗車率6割〜7割。
 3日4日ともに晴れの天気予報通りの登山日和です、前から行きたかった「槍・穂高岳の展望台」蝶ヶ岳に、蝶ヶ岳ヒュッテに泊まって夕日や日の出が見たいです。
 徳沢から登り始めてすぐに雪道になりますが、普通に登れたので結局アイゼンは装着せずツボ足のまま山頂まで登りました、長く眺望の無い樹林帯を時々休憩をしながら4時間以上かけて登るとようやく視界が開けてきます、目の前には白い雪と岩肌と青空と雲のコントラストが綺麗な、御嶽山、乗鞍岳、西穂高岳、奥穂高岳、前穂高岳、北穂高岳、大キレット、南岳、中岳、槍ヶ岳が真近に見えます、日の入りは太陽が大キレットの真ん中に沈む「ダイヤモンドキレット」が見れました、翌朝の天気も良く、まん丸の太陽の日の出と直後から始まる朝焼けも堪能出来ました。
 意外だったのは、安曇野の街が全貌できるので街からすぐという感じの印象を持ちました、安曇野側からのルートが1番の推奨ルートだそうです。下山時は携帯した6本爪アイゼンを山頂付近で装着し、徳沢の手前で外しました。
 さすがに超大型連休で、前半が天気が悪かったこともあり3日4日ともに人が多かったです、小梨平や徳沢のテント場は多くのテントで賑やかでしたし、蝶ヶ岳ヒュッテもかなりの人でした。
 下山後は松本市内の普通の銭湯「松の湯」で入浴料400円+小さい石鹸20円、合計420円でサッパリと汗を流し、道の駅今井恵の里で車中泊、午前0時前まで眠って、塩尻北ICから長野自動車道に乗り、単身赴任先の千葉県松戸市には渋滞もなく午前3時過ぎには無事戻ってきました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら