ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 183174
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

千刈水源池周遊…大岩ヶ岳・布見ヶ岳

2012年04月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:48
距離
14.2km
登り
713m
下り
722m

コースタイム

9:38西谷の森駐車場 →10:05布見ヶ岳山頂 →10:20布見ヶ岳北峰祠 →10:50清ノ瀬橋(5分休憩) →11:18普明寺前 →12:42千刈CCコース脇 →13:23太陽と緑の道分岐 →13:39千刈ダム(10分休憩) →14:03千刈大岩ヶ岳登山口 →15:09大岩ヶ岳山頂 →16:27西谷の森駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西谷の森公園、西の谷駐車場利用。
尚、同駐車場はバス停となっているが、週末1日1便の運行本数に付き、実用性は極めて薄い。
コース状況/
危険箇所等
西谷の森〜布見ヶ岳〜同北峰に至るルートは、踏跡の明瞭な登山道。但し夏季は植物の干渉が心配なルート。北峰〜清ノ瀬橋へ至るルートは今回ルートミスに付き詳細不明。
清ノ瀬橋〜普明寺橋に至る県道68号線は三田-猪名川の主要ルートに付き、山間部でも交通量は多目。見通しは利くものの歩道もなく注意が必要です。

普明寺橋より『近畿自然歩道』区間、当初千刈水源池端の平坦路が基本、竹薮、谷筋等、形態が色々変わりゴルフ場に隣接する丘陵地へとルートが続きます。水源池の周囲は概ね明瞭なルートですが、丘陵部は一部不明瞭。迷わない程度の道標は設置されているものの、遊歩道には程遠い踏み分け道レベルです。
途中合流する『太陽と緑の道』と併走する区間は特に不安もなく、千刈ダムへ続きます。

千刈りダムより大岩ヶ岳へのルートは道標こそないものの、私的に付けられた案内表示も多く、『近畿自然歩道』と比べてもルートはよく踏まれ極めて明瞭です。分岐を見落としやすい、あるいはルートが複雑と評される事の多いエリアですが、事前の情報収集怠らず、地図とコンパスを持参する限り迷うリスクはそれほど高くありません。
自信がない場合、一旦丸山湿原側に回り込むと、整備された遊歩道に繋がり山頂への道標や案内図が設置されています。

今回、大岩ヶ岳より西谷の森公園へのルートは千刈水源池沿いを選択しましたが、池周辺は平坦に近い歩き易いルートですが、そこに至る大岩ヶ岳→千刈水源池の下りルート、千刈水源池→西谷への登りルート共に不明瞭で歩き難いルートでした。
駐車場の西、西北へ続く農道が布身ヶ岳への取次ぎ道。
2012年04月18日 09:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 9:45
駐車場の西、西北へ続く農道が布身ヶ岳への取次ぎ道。
溜池の北縁を進む。
2012年04月18日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 9:48
溜池の北縁を進む。
谷沿いを登ると…
2012年04月18日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 9:52
谷沿いを登ると…
…峠へ到着。西へ進めば千狩水源池、山頂は北。
2012年04月18日 09:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 9:54
…峠へ到着。西へ進めば千狩水源池、山頂は北。
ルートを塞ぐ倒木は撤去の手が…感謝☆
2012年04月18日 10:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 10:02
ルートを塞ぐ倒木は撤去の手が…感謝☆
布身ヶ岳山頂。
2012年04月18日 10:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 10:05
布身ヶ岳山頂。
北峰への分岐、北西側が北峰、東は西谷の森公園へ続く。
2012年04月18日 10:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 10:14
北峰への分岐、北西側が北峰、東は西谷の森公園へ続く。
踏み跡は弱いものの、歩き易い尾根。
2012年04月18日 10:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 10:18
踏み跡は弱いものの、歩き易い尾根。
北峰の祠。
2012年04月18日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 10:20
北峰の祠。
そのまま北を目指すが急斜面に。尾根を外したようです。
2012年04月18日 10:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 10:30
そのまま北を目指すが急斜面に。尾根を外したようです。
そのまま強硬下山…ルートは東寄りのようでした。
2012年04月18日 10:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 10:43
そのまま強硬下山…ルートは東寄りのようでした。
水源池周回路?に到着。
2012年04月18日 10:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 10:47
水源池周回路?に到着。
清ノ瀬橋側の門。ルートは門の左から続く。
2012年04月18日 10:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 10:51
清ノ瀬橋側の門。ルートは門の左から続く。
清ノ瀬橋付近、桜も満開♪
2012年04月18日 10:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 10:57
清ノ瀬橋付近、桜も満開♪
県道68号沿いにて。
2012年04月18日 11:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:09
県道68号沿いにて。
近畿自然歩道の道標。車はこの先不可と告知。
2012年04月18日 11:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:10
近畿自然歩道の道標。車はこの先不可と告知。
普明寺橋。車通行可ですが、離合は不可。
2012年04月18日 11:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:11
普明寺橋。車通行可ですが、離合は不可。
近畿自然歩道の道標。特に分岐ではないか…
2012年04月18日 11:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:18
近畿自然歩道の道標。特に分岐ではないか…
民家の間から山側へ続く。
2012年04月18日 11:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:19
民家の間から山側へ続く。
横目に先程縦走?した布見ヶ岳。
2012年04月18日 11:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/18 11:21
横目に先程縦走?した布見ヶ岳。
案内看板。『ヘビ注意』…この看板前後で2匹に遭遇。。春ですね〜^^::
2012年04月18日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:22
案内看板。『ヘビ注意』…この看板前後で2匹に遭遇。。春ですね〜^^::
水源池沿いの竹薮を進む。
2012年04月18日 11:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:23
水源池沿いの竹薮を進む。
古い石碑、意味はわかりませんw
2012年04月18日 11:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:24
古い石碑、意味はわかりませんw
池沿いのルート。以前歩いた東岸と比べて貧弱?
2012年04月18日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:31
池沿いのルート。以前歩いた東岸と比べて貧弱?
『危険』…足元が崩れ気味です。
2012年04月18日 11:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:36
『危険』…足元が崩れ気味です。
北側に先月登った寺山(広照寺山)を望む。
2012年04月18日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/18 11:40
北側に先月登った寺山(広照寺山)を望む。
入り江部、障害物多し。
2012年04月18日 11:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:51
入り江部、障害物多し。
前方に大岩ヶ岳。綺麗に視界は抜けないまでも景色は楽しめます。
2012年04月18日 11:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 11:58
前方に大岩ヶ岳。綺麗に視界は抜けないまでも景色は楽しめます。
岩が迫るルート。
2012年04月18日 12:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:01
岩が迫るルート。
水辺から離れる区間もルートは明瞭。
2012年04月18日 12:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:10
水辺から離れる区間もルートは明瞭。
一部藪っぽい所があるものの、踏み跡はしっかりしています。
2012年04月18日 12:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:18
一部藪っぽい所があるものの、踏み跡はしっかりしています。
入り江部より大岩ヶ岳。
2012年04月18日 12:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:26
入り江部より大岩ヶ岳。
池より離れ谷へ続くルート。
2012年04月18日 12:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:27
池より離れ谷へ続くルート。
シダかワラビかゼンマイか?
2012年04月18日 12:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:33
シダかワラビかゼンマイか?
不明瞭な谷沿いを進む。
2012年04月18日 12:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:34
不明瞭な谷沿いを進む。
私設の案内表示。不明瞭な地点です。
2012年04月18日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:39
私設の案内表示。不明瞭な地点です。
やがてゴルフ場へ。ゴルフ場設置の案内?看板。
2012年04月18日 12:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:42
やがてゴルフ場へ。ゴルフ場設置の案内?看板。
ゴルフ場内?アヒルの飼育された池沿いを進む。
2012年04月18日 12:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:42
ゴルフ場内?アヒルの飼育された池沿いを進む。
気持ち弱い踏み跡に立つ案内標識。
2012年04月18日 12:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:47
気持ち弱い踏み跡に立つ案内標識。
分岐点に立つ標識。
2012年04月18日 12:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:51
分岐点に立つ標識。
わかり易いルート上に立つ標識。この辺りだけ?案内頻度が多い。
2012年04月18日 12:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 12:57
わかり易いルート上に立つ標識。この辺りだけ?案内頻度が多い。
古い堰堤、ルートはその前を進む。
2012年04月18日 13:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 13:00
古い堰堤、ルートはその前を進む。
倒木に阻まれるルート。ルート上、恐らく先の『爆弾低気圧』被害の爪痕を確認?
2012年04月18日 13:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 13:01
倒木に阻まれるルート。ルート上、恐らく先の『爆弾低気圧』被害の爪痕を確認?
堰堤の上をルートが続く…高い所が苦手な場合の迂回路も無。。
2012年04月18日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 13:10
堰堤の上をルートが続く…高い所が苦手な場合の迂回路も無。。
2ケ所のテープ惑わされるが、直進がルート。
2012年04月18日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 13:13
2ケ所のテープ惑わされるが、直進がルート。
ザレ場より。
2012年04月18日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 13:20
ザレ場より。
またも堰堤…こちらも上を進むしかない。
2012年04月18日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/18 13:23
またも堰堤…こちらも上を進むしかない。
太陽と緑の道へ合流。
2012年04月18日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/18 13:23
太陽と緑の道へ合流。
堂々と?近畿自然歩道の案内は堰堤上を指しますw
2012年04月18日 13:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/18 13:25
堂々と?近畿自然歩道の案内は堰堤上を指しますw
明瞭な谷筋を下る。
2012年04月18日 13:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 13:26
明瞭な谷筋を下る。
水源池沿いに戻る。
2012年04月18日 13:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 13:30
水源池沿いに戻る。
程なく池側にフェンス、ダムが近い。
2012年04月18日 13:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 13:31
程なく池側にフェンス、ダムが近い。
結構な高さの崖…肝心なところ?にフェンスがない。。
2012年04月18日 13:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/18 13:37
結構な高さの崖…肝心なところ?にフェンスがない。。
千刈ダム。轟音ではない、水の流れ落ちる音が響きます。
2012年04月18日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 13:39
千刈ダム。轟音ではない、水の流れ落ちる音が響きます。
流れ落ちる水のカーテン。雨の影響で水量が多いからか?
2012年04月18日 13:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/18 13:43
流れ落ちる水のカーテン。雨の影響で水量が多いからか?
説明版によると100年近く前に造られたとの事。未だ現役。
2012年04月18日 13:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 13:43
説明版によると100年近く前に造られたとの事。未だ現役。
綺麗の一言に尽きます。
2012年04月18日 13:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/18 13:45
綺麗の一言に尽きます。
浄水場側の桜も満開。
2012年04月18日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:03
浄水場側の桜も満開。
大岩ヶ岳へのルート。
2012年04月18日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:03
大岩ヶ岳へのルート。
『神水』と刻まれた杭。神戸水道の略か?
2012年04月18日 14:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:08
『神水』と刻まれた杭。神戸水道の略か?
左下がり(東)丸山湿原への分岐。
2012年04月18日 14:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:15
左下がり(東)丸山湿原への分岐。
水面より随分離れましたが、石積みで補強された通路は水源池周回路と同じもの。
2012年04月18日 14:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:21
水面より随分離れましたが、石積みで補強された通路は水源池周回路と同じもの。
山道のような雰囲気に。。
2012年04月18日 14:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:33
山道のような雰囲気に。。
ザレ場より対岸を望む。
2012年04月18日 14:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:35
ザレ場より対岸を望む。
山側(東)が大岩ヶ岳、私設標識有。眺望のあるザレ場、北側スグ。
2012年04月18日 14:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:36
山側(東)が大岩ヶ岳、私設標識有。眺望のあるザレ場、北側スグ。
分岐程なく大岩ヶ岳を望む。山頂は一番奥。
2012年04月18日 14:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:38
分岐程なく大岩ヶ岳を望む。山頂は一番奥。
手の力を借りたくなる小さな岩場。
2012年04月18日 14:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:45
手の力を借りたくなる小さな岩場。
見た目険しいものの、楽しめる程度。
2012年04月18日 14:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:49
見た目険しいものの、楽しめる程度。
1つ目のピーク直前、南側六甲山の眺望。
2012年04月18日 14:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/18 14:51
1つ目のピーク直前、南側六甲山の眺望。
あと2個先のピークが山頂…
2012年04月18日 14:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:53
あと2個先のピークが山頂…
次のピーク…
2012年04月18日 14:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:57
次のピーク…
…大岩ヶ岳、左奥が東大岩ヶ岳。
2012年04月18日 14:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 14:57
…大岩ヶ岳、左奥が東大岩ヶ岳。
山頂手前の岩場。危険というほどではないまでも慎重に。。
2012年04月18日 15:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 15:05
山頂手前の岩場。危険というほどではないまでも慎重に。。
山頂より、辿った尾根を振り返る。
2012年04月18日 15:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 15:09
山頂より、辿った尾根を振り返る。
山頂より東側、正面が古宝山。
2012年04月18日 15:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 15:09
山頂より東側、正面が古宝山。
山頂より北側。正面中央右手前が布見ヶ岳、左端が羽束山。
2012年04月18日 15:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 15:10
山頂より北側。正面中央右手前が布見ヶ岳、左端が羽束山。
山頂東側の案内標識。
2012年04月18日 15:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 15:21
山頂東側の案内標識。
北へ…水源池戻る。
2012年04月18日 15:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 15:24
北へ…水源池戻る。
障害物の多いルート…
2012年04月18日 15:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 15:32
障害物の多いルート…
水源池週回路に戻る。
2012年04月18日 15:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 15:35
水源池週回路に戻る。
倒木は多いものの、歩き易い通路。
2012年04月18日 15:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 15:40
倒木は多いものの、歩き易い通路。
西谷方面への分岐。
2012年04月18日 15:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 15:47
西谷方面への分岐。
西谷方面へ続くルートは沢添いに東へ。
2012年04月18日 15:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 15:52
西谷方面へ続くルートは沢添いに東へ。
笹藪? 踏み跡は比較的明瞭な区間。
2012年04月18日 16:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 16:01
笹藪? 踏み跡は比較的明瞭な区間。
不明瞭な区間を経て東へ続くルート。
2012年04月18日 16:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 16:09
不明瞭な区間を経て東へ続くルート。
壊れた水路、北へルートは続くが…
2012年04月18日 16:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 16:10
壊れた水路、北へルートは続くが…
東へ進むと牧場敷地へ。牛糞の香りが…w
2012年04月18日 16:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 16:15
東へ進むと牧場敷地へ。牛糞の香りが…w
牧場脇へ細い通路は続く。
2012年04月18日 16:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 16:15
牧場脇へ細い通路は続く。
耕作地を経て車道へ。この間、ルートは不明瞭。
2012年04月18日 16:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 16:19
耕作地を経て車道へ。この間、ルートは不明瞭。
牧場敷地脇を通過…
2012年04月18日 16:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 16:22
牧場敷地脇を通過…
スタート時目指した布身ヶ岳。
2012年04月18日 16:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/18 16:26
スタート時目指した布身ヶ岳。

感想

一度試そうと思っていた千刈水源池沿いの『近畿自然歩道』、起伏なく単調な池沿い歩きでは面白みに欠けるので、駐車地点を西谷の森公園とし、山越えで池を目指す所からスタート、千刈ダム到着後に、帰りのルートを考える予定で出発。

千刈水源池の周囲は、北側は概ね池沿いの周遊路がありますが、ダム寄りの南側は山腹まで登る所や沿岸より結構離れた所もあり、特に危険ヶ所はないものの池の周回路とのイメージからすれば時間結構掛かるルートです。
『近畿自然歩道』区間は概ね歩き易いルートと思っておりましたが、一応『健脚向け』とされているルートで、道のグレードは一般的な里山レベル。立派な道標は整備されているものの、歩きやすい遊歩道とは異なるものでした。
帰路は最短距離に近いルートを選択し、大岩ヶ岳を目指しましたが、私設の案内標識しかないこちらの方が余程歩き易いルートです。今回初めて千刈ダムより大岩ヶ岳を目指しましたが、人気がある事にも納得できる好ルートでした。
知る限り、大岩ヶ岳一帯はよく踏まれた登山道、丸山湿原エリアは整備された遊歩道もあり一般向きとのイメージですが、それ以外は別と考えた方がいいでしょう。

このエリアではメジャーな里山といえる大岩ヶ岳ですが、南の千刈ダム側から登るのは初めて。ダムへはJR道場駅より車で近付ける都合、一度見た事はあったもののじっくり眺めると細部にわたり魅力的な意匠設計が成されていることに感心します。大正ロマンとでも申しましょうか、ダムを見に来ただけの方もおられたようですが一見の価値有です☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2719人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら