真っ青な空の下の御池岳〜東のボタンブチまで〜
- GPS
- 07:50
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:50
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
306号線は今は滋賀県側には行けません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鞍掛トンネル手前から鞍掛峠に行く所に登山ポストがあります。 |
写真
感想
10連休が開けた7日火曜に鈴鹿の御池岳に行った。
この日は少し冬型の気圧配置で、晴れていたが風が強く肌寒かった。
だが、5月とは思えないような素晴らしい青空が広がった。
コースは好きなコグルミ谷から。
花を探しながら登ると苦にならない。
花は少なめだったが、ネコノメソウやまだ開いていないニリンソウが多かった。
山頂からは白い白山が正面に見えた。
御嶽山には雲がかかっていてわかりにくかった。
だが、大好きな白山を見ることができたので満足!
やっぱり白山の姿は美しい。
ボタンブチからの景色を楽しんだ後、テーブルランドを散策する。
踏み跡はいくつもある。
こんなお天気の時は、どこを歩いてもいいようだが、ガスると迷いそうだ。
ちょっと不安になったが、好奇心のほうが優った。
しばらく行くと4人組の人が休んでいた。
そのあたりで戻ろうかと思った時に、山頂で会った3人組の男性が来た。
そこから東のボタンブチまで近いと教えられ、行ってみることにした。
東のボタンブチは御池岳のテーブルランドの尾根の東の端に当たる、切り立った絶壁の上だ。
正面に藤原岳が良く見えた。
地図には名前が載っていないので東のボタンブチは知らなかった。
そこにも何も標識はなかった。
山頂で会った方のおかげで知ることができた。
ありがたい。
どこを歩いても御池岳の山頂に向かえば迷うことはないので、行きとは違う場所を歩いて山頂に戻った。
ログを見ると、歩きまわっているのがわかって面白い。
帰りは鈴北岳から鞍掛峠に下る道にした。
鈴北岳からはさっきよりはっきりと白山が見え、御嶽山、乗鞍岳、かすかに北アルプスも肉眼で見ることができた。
この道は白山に向かって行くような感じだ。
逆コースで歩く人もいるが、私は天気が良ければ白山を見ながら下るのが好きだ。
連休直後の平日とあって出会う人は少なかったが、東のボタンブチを教えてもらえてラッキーだった。
なだらかな御池岳のテーブルランドは気持ちがいい。
こんなにここを歩いたのは初めてだったので初めはちょっと不安だったが、様子がわかったので、お天気のいい日にまたゆっくりと歩きまわりたい。
そして、のんびりテント泊してみたい。
広い広い大きな空。
きっとたくさんの星を見ることができそうだ。
御池岳満喫の山行ご苦労さまでした。
東のボタンブチに行かれたとのことよかったですね。
山は山で出会った人がみんな優しくて親切。
これが山の魅力の一つですね。
人は苦しい、しんどいを共有して心が開くのでしょうか。
大切にしたいですね。
今日は意義ある山行おつかれさまでした。
s_fujiwaraさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
鈴鹿や大峰などの山に行くと、詳しい人がいますね。
知らない道や場所を教えてもらえるとありがたいです。
その山の魅力がまた一つ増えますね。
御池岳のテーブルランドの様子が少しずつわかってきました。
今度はT字尾根から登ってみたいと思っています。
山頂稜線たおやかで気持ちいいですね。
新緑も青空あってこそ映えます。
花、よくこんな咲いてますね、昨日歩いた奥多摩、四種類くらいしか気づきませんでした。
去年くらい歩けそうですか?
こちらお越しの折りにはあっしーつとめさせて頂きます笑
tomhig さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
5月にしては澄んだ秋のような空でした。
鈴鹿の山は花が多いので、キョロキョロしながら歩くので、なかなか進みません。
薬のおかげで痛みは感じません。
体力的には今までとそう変わらないつもりですが、確実に衰える方向に向かっているのかな。
新潟方面の山には興味があります。
また一緒に行ける日を楽しみにしていますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する