ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1839222
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

アカヤシオを求めて🌸(歌ヶ浜〜明智1395p〜茶の木平の東方尾根〜半月山)

2019年05月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.0km
登り
1,059m
下り
1,053m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:00
合計
8:20
7:50
382
14:12
14:12
118
16:10
歌ヶ浜駐車場
ルートは、手書きで、だいたいです
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
歌ヶ浜p
コース状況/
危険箇所等
歌ヶ浜〜明智第2トンネル西口・・・道路歩き

明智第2トンネル西口〜明智1395p・・・鉄塔巡視路・登山道、この時期多人数歩いている

明智1395p〜1453p東尾根(仮称)・・・登山道・鉄塔巡視路、あまり歩かれていないかもしれないが、踏み後あり、特に危険箇所なし

1453p東尾根(仮称)〜茶ノ木平の東方尾根(仮称)・・・道無し、藪ルート、急斜面あり、危険箇所あり。藪愛好家の方には、それ程・・・

茶ノ木平の東方尾根(仮称)〜一般ルート合流点・・・道無いが、特に危険箇所なし

一般ルート合流点〜半月山〜歌ヶ浜・・・一般登山道・遊歩道

明智平から、山桜入れて男体山。スタートはここではなく・・
2019年05月08日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 7:27
明智平から、山桜入れて男体山。スタートはここではなく・・
歌ヶ浜へ移動。ブルーの湖水とまだ雪山の日光白根山。
2019年05月08日 07:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/8 7:49
歌ヶ浜へ移動。ブルーの湖水とまだ雪山の日光白根山。
芽吹きが、黄金色に輝いている
2019年05月08日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 7:50
芽吹きが、黄金色に輝いている
湖岸道路を、歩き出す。鄙びた感じが歴史を・・
2019年05月08日 07:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:53
湖岸道路を、歩き出す。鄙びた感じが歴史を・・
見慣れた男体山が、どっしりと聳える
2019年05月08日 07:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 7:58
見慣れた男体山が、どっしりと聳える
ウインドウに映る景色が、額縁のフォトのよう
2019年05月08日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 8:05
ウインドウに映る景色が、額縁のフォトのよう
こちらのウインドウには、シンメトリー男体山
2019年05月08日 08:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 8:07
こちらのウインドウには、シンメトリー男体山
釣り人の方々は、そちこちに
2019年05月08日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 8:09
釣り人の方々は、そちこちに
明智第2トンネル西口から、アカヤシオに彩られた、鉄塔の尾根を登ります
2019年05月08日 08:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:22
明智第2トンネル西口から、アカヤシオに彩られた、鉄塔の尾根を登ります
登り口足元には、終盤のハナネコ達多数
2019年05月08日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 8:27
登り口足元には、終盤のハナネコ達多数
まだ、赤の葯が残っていた
2019年05月08日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 8:29
まだ、赤の葯が残っていた
すぐにアカヤシオゾーンへ
2019年05月08日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:36
すぐにアカヤシオゾーンへ
2019年05月08日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 8:41
つづら折りの巡視路は、あちこちに踏み後が拡散していて、好きに歩き周ります
2019年05月08日 08:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 8:47
つづら折りの巡視路は、あちこちに踏み後が拡散していて、好きに歩き周ります
青空の下で、心地良い
2019年05月08日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 8:51
青空の下で、心地良い
少し登り上げると、この景色
2019年05月08日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:52
少し登り上げると、この景色
ブルー・ピンク・ホワイトこの色彩から織りなされる、この山岳風景は、奥日光の醍醐味。良いのか悪いのか、どちらなのか?ですが、容易に見ることが、出来ます。
2019年05月08日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 8:54
ブルー・ピンク・ホワイトこの色彩から織りなされる、この山岳風景は、奥日光の醍醐味。良いのか悪いのか、どちらなのか?ですが、容易に見ることが、出来ます。
奥に白い日光白根山・錫ヶ岳、中間に中禅寺湖、手前にアカヤシオ
2019年05月08日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 8:54
奥に白い日光白根山・錫ヶ岳、中間に中禅寺湖、手前にアカヤシオ
笹原の道を、明智平方面へ
2019年05月08日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:58
笹原の道を、明智平方面へ
大真名子山・女峰山・赤薙山が、見えて来た
2019年05月08日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 9:06
大真名子山・女峰山・赤薙山が、見えて来た
アカヤシオと女峰山
2019年05月08日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/8 9:07
アカヤシオと女峰山
本日何度も登場しますが、盟主なのでご容赦を
2019年05月08日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:08
本日何度も登場しますが、盟主なのでご容赦を
カメラマンの方々でいっぱいの、1395pから。華厳ノ滝も加わり、本当に贅沢な風景です。
2019年05月08日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/8 9:19
カメラマンの方々でいっぱいの、1395pから。華厳ノ滝も加わり、本当に贅沢な風景です。
定番の景色
2019年05月08日 09:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 9:23
定番の景色
隣の尾根(1453pの東尾根・仮称)に、赤のボンボンが目立つので、鉄塔巡視路で向かいます
2019年05月08日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:36
隣の尾根(1453pの東尾根・仮称)に、赤のボンボンが目立つので、鉄塔巡視路で向かいます
尾根に入ると、アカヤシオ並木道
2019年05月08日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 9:43
尾根に入ると、アカヤシオ並木道
アカヤシオのトンネルではなく、両側に並んでいるという感じ
2019年05月08日 09:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:49
アカヤシオのトンネルではなく、両側に並んでいるという感じ
こんな尾根道
2019年05月08日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 9:50
こんな尾根道
花付きが良い
2019年05月08日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 9:57
花付きが良い
2019年05月08日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:58
気分も清々しい
2019年05月08日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/8 10:02
気分も清々しい
この小尾根を下り、さらに1本南の東尾根へ、行ってみましょう(ここからは、完全に道なし、藪ルート)
2019年05月08日 10:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 10:08
この小尾根を下り、さらに1本南の東尾根へ、行ってみましょう(ここからは、完全に道なし、藪ルート)
最後の急斜面を避け、左の谷側へ下り、沢へ降り立ちました。いろは坂を走る車から、見えている位置なので、チョッと嫌だったのですが、安全優先です。
2019年05月08日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 10:19
最後の急斜面を避け、左の谷側へ下り、沢へ降り立ちました。いろは坂を走る車から、見えている位置なので、チョッと嫌だったのですが、安全優先です。
沢には、ニリンソウ
2019年05月08日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 10:20
沢には、ニリンソウ
体感も気分も清涼感があり、沢を歩き続けたい気も起こりますが、沢を登りながら、易しそうな対岸の尾根を探します
2019年05月08日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 10:25
体感も気分も清涼感があり、沢を歩き続けたい気も起こりますが、沢を登りながら、易しそうな対岸の尾根を探します
透明で澄んだ流れ・・こころが洗われるよう・・
2019年05月08日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 10:29
透明で澄んだ流れ・・こころが洗われるよう・・
ここから、取り付きましょう(写真より急です)
1
ここから、取り付きましょう(写真より急です)
尾根に上がると、期待していたアカヤシオが(o^―^o)
2019年05月08日 10:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 10:51
尾根に上がると、期待していたアカヤシオが(o^―^o)
こちらの尾根の方が、アカヤシオのトンネルぽい箇所がありました。花付きも良いかと思います
2019年05月08日 10:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 10:54
こちらの尾根の方が、アカヤシオのトンネルぽい箇所がありました。花付きも良いかと思います
藪道で、わざわざ来た甲斐がありました
2019年05月08日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 10:55
藪道で、わざわざ来た甲斐がありました
ほとんど人に会うことは、ないでしょうから、貸し切りです
2019年05月08日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 11:03
ほとんど人に会うことは、ないでしょうから、貸し切りです
この地点は、満開のアカヤシオに囲われ、楽園のようでした
2019年05月08日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 11:06
この地点は、満開のアカヤシオに囲われ、楽園のようでした
2019年05月08日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 11:07
可愛いピンクの花
2019年05月08日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 11:36
可愛いピンクの花
花付きが凄い
2019年05月08日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 11:37
花付きが凄い
青空へ向かって
2019年05月08日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 11:38
青空へ向かって
やわらかな優しいピンク
2019年05月08日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 11:42
やわらかな優しいピンク
ずっとここに留まりたい気持ちを、抑え込み・・
2019年05月08日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 11:47
ずっとここに留まりたい気持ちを、抑え込み・・
一般ルート目指し、この尾根を登り上げます
2019年05月08日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 11:50
一般ルート目指し、この尾根を登り上げます
2019年05月08日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 11:54
逆光で、透けてる
2019年05月08日 12:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 12:00
逆光で、透けてる
所々で木の間越しに、景色も見られます。だんだん蕾が、増えてきました。
2019年05月08日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 12:02
所々で木の間越しに、景色も見られます。だんだん蕾が、増えてきました。
岩があるゾーンも少々(危険は無い)
2019年05月08日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 12:03
岩があるゾーンも少々(危険は無い)
女峰山入れて
2019年05月08日 12:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 12:07
女峰山入れて
笹原が、膝高から胸高になり、しばらくすると、一般ルートに合流。その先すぐで、間違って分岐を左折(細尾峠方面へ)、団体さんの最後尾の方に、声掛けされて気付きました。ロスタイム少なく済み、ありがとうございました。天気が良いので、半月山へ向かいます。
2019年05月08日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 12:19
笹原が、膝高から胸高になり、しばらくすると、一般ルートに合流。その先すぐで、間違って分岐を左折(細尾峠方面へ)、団体さんの最後尾の方に、声掛けされて気付きました。ロスタイム少なく済み、ありがとうございました。天気が良いので、半月山へ向かいます。
半月山へ向かう途中の(登山道の)展望地から。バックに錫ヶ岳・日光白根山・温泉ヶ岳。
2
半月山へ向かう途中の(登山道の)展望地から。バックに錫ヶ岳・日光白根山・温泉ヶ岳。
微笑む3姉妹
車道に、2回出ます。(ここは2回目)
車道に、2回出ます。(ここは2回目)
展望なしの半月山山頂
2
展望なしの半月山山頂
観光客も訪れる半月山展望台から、これも定番図
8
観光客も訪れる半月山展望台から、これも定番図
八丁出島、この絵を紅葉期に見たいけど、激込みでしょうから、自分には無理かな・・今日は1組2名の方が、居ただけでした
4
八丁出島、この絵を紅葉期に見たいけど、激込みでしょうから、自分には無理かな・・今日は1組2名の方が、居ただけでした
赤倉山への尾根、古道の半月道。今の時期か、紅葉期に歩きたい・・
赤倉山への尾根、古道の半月道。今の時期か、紅葉期に歩きたい・・
その尾根から派生する、アカヤシオで赤く染まる尾根(写真以上に、赤い)。今日歩いた尾根以上かも・・。
1
その尾根から派生する、アカヤシオで赤く染まる尾根(写真以上に、赤い)。今日歩いた尾根以上かも・・。
足尾の山々。奥に袈裟丸連山、右に塔の峰・庚申山・オロ山、その手前に中倉山・沢入山
足尾の山々。奥に袈裟丸連山、右に塔の峰・庚申山・オロ山、その手前に中倉山・沢入山
奥左に鋸山・皇海山、真ん中に松木山(大平山)〜黒檜岳、右に社山
1
奥左に鋸山・皇海山、真ん中に松木山(大平山)〜黒檜岳、右に社山
左に社山、奥に錫ヶ岳・日光白根山
1
左に社山、奥に錫ヶ岳・日光白根山
半月峠から下って狸窪、砂浜から男体山
1
半月峠から下って狸窪、砂浜から男体山
湖畔の道にも、アカヤシオゾーンが。バックに日光白根山。
2019年05月08日 15:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 15:31
湖畔の道にも、アカヤシオゾーンが。バックに日光白根山。
社山、ここからは綺麗な三角錐
2019年05月08日 15:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 15:37
社山、ここからは綺麗な三角錐
湖水はブルーのグラデーション
2019年05月08日 15:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 15:43
湖水はブルーのグラデーション
再度日光白根山入れて。湖畔のアカヤシオも、風情があります。
2019年05月08日 15:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 15:50
再度日光白根山入れて。湖畔のアカヤシオも、風情があります。
歌ヶ浜着、悠々と太公望が糸を垂らしている
2
歌ヶ浜着、悠々と太公望が糸を垂らしている
わ鐵の神戸駅へ寄り道、眩い新緑の中、列車が走る
2019年05月08日 17:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 17:33
わ鐵の神戸駅へ寄り道、眩い新緑の中、列車が走る
3週間前は、花桃と桜の共演で、華やいでいました
2019年04月15日 08:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
4/15 8:52
3週間前は、花桃と桜の共演で、華やいでいました
終わり
2019年04月15日 09:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/15 9:30
終わり

感想

 アカヤシオを求めて、今年4度目で、やっと満足の景色に逢えました。冬に色々探索した赤城ルートと迷いましたが、10日前に行った赤城が、ちょっとがっかりだったのと、好天が期待出来そうなので、眺望に優れた日光に決めました。
 定番の景色は、期待通り素晴らしかったのですが、藪ルートのアカヤシオは、楽園に迷い込んだかのようで、ひと苦労した分も含めて、感慨深いものがありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1037人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら