ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1847944
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

ポル、御在所〜鎌ヶ岳を周回、長石谷の下りはキツかった。

2019年05月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
リカロJP🐶 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
8.9km
登り
1,079m
下り
1,084m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:33
合計
6:33
6:59
7:00
23
7:24
7:31
21
7:52
7:52
6
7:58
8:02
54
8:55
9:00
1
9:01
9:01
2
9:14
9:15
12
9:31
9:32
16
9:48
9:48
20
10:09
10:09
36
10:53
11:06
10
11:16
11:16
60
12:16
12:18
69
13:27
13:27
6
13:34
ゴール地点
天候 晴れ曇り⛅
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
長石谷コースは、下りでとらない方がよいでしょう。
人気の中道ルートで。鎌ヶ岳を周回する予定ですので、行動時間7時間。ポルにとっては、最長のきびしい計画。
2019年05月13日 06:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/13 6:59
人気の中道ルートで。鎌ヶ岳を周回する予定ですので、行動時間7時間。ポルにとっては、最長のきびしい計画。
負ぼれ岩。
2019年05月13日 07:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/13 7:25
負ぼれ岩。
見事なピラミッドです。冬に一の谷新道を登った時に、いいなと思ったんですよね。
2019年05月13日 07:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 7:34
見事なピラミッドです。冬に一の谷新道を登った時に、いいなと思ったんですよね。
頂上バックにひときゅうけい。
2019年05月13日 07:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/13 7:36
頂上バックにひときゅうけい。
地蔵岩。定番ですが、これ本当に不思議というか、、、、。
2019年05月13日 07:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/13 7:48
地蔵岩。定番ですが、これ本当に不思議というか、、、、。
鎖場の下りです。「どうするの?」
2019年05月13日 08:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/13 8:00
鎖場の下りです。「どうするの?」
「まぁ、登山犬用ハーネスに登山用シュリンゲリードだから、ゆとりかな。」今日はロングシュリンゲ&カラビナも装備してます。
2019年05月13日 08:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 8:00
「まぁ、登山犬用ハーネスに登山用シュリンゲリードだから、ゆとりかな。」今日はロングシュリンゲ&カラビナも装備してます。
おっと、あれは何!?
2019年05月13日 08:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/13 8:55
おっと、あれは何!?
こっちの方に興味あり。
2019年05月13日 08:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 8:57
こっちの方に興味あり。
御在所岳ゲット。
2019年05月13日 09:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/13 9:26
御在所岳ゲット。
標高の高いところでは「なごりアカヤシオ」(^_^)。
武平峠に下降し、鎌ヶ岳へ。
2019年05月13日 09:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/13 9:32
標高の高いところでは「なごりアカヤシオ」(^_^)。
武平峠に下降し、鎌ヶ岳へ。
気の早いシロヤシオ見っけ!
2019年05月13日 10:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 10:05
気の早いシロヤシオ見っけ!
鎌ヶ岳をゲット。ここまでは極めて順調、ポルは快調、私は普通に登りがキツイ。
2019年05月13日 10:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/13 10:53
鎌ヶ岳をゲット。ここまでは極めて順調、ポルは快調、私は普通に登りがキツイ。
山頂直下に「濃いなごりヤシオ」。
2019年05月13日 11:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 11:10
山頂直下に「濃いなごりヤシオ」。
長石谷(ながいしたに、それとも、チョウセキタニ?)の下降に。
やっぱり、谷は下降ルートにはとらないほうが良いですね。
2019年05月13日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/13 11:15
長石谷(ながいしたに、それとも、チョウセキタニ?)の下降に。
やっぱり、谷は下降ルートにはとらないほうが良いですね。
犬星の滝。ポルラのなまえは、双子座のポルックスからとった名前なんで、星の名前を持つ犬なんです。
ここに、イワザクラの群落があるらしい。
2019年05月13日 12:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 12:15
犬星の滝。ポルラのなまえは、双子座のポルックスからとった名前なんで、星の名前を持つ犬なんです。
ここに、イワザクラの群落があるらしい。
イワカガミ。予想通り、イワザクラ、イワウチワは終わってました。来年ですね。
2019年05月13日 12:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 12:15
イワカガミ。予想通り、イワザクラ、イワウチワは終わってました。来年ですね。
ある意味、不思議な沢である長石谷。ロープを必要とする滝がなく、装備なしで登下降が可能。
綺麗な沢。
2019年05月13日 12:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/13 12:17
ある意味、不思議な沢である長石谷。ロープを必要とする滝がなく、装備なしで登下降が可能。
綺麗な沢。
ポルも納得、、、、、ですが、犬にとってはとっても歩きにくい。リフト、つかいまくり。
2019年05月13日 12:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/13 12:26
ポルも納得、、、、、ですが、犬にとってはとっても歩きにくい。リフト、つかいまくり。
ポル、「大きな岩はいやだぁ」と。


おつかれ、ポル。
2019年05月13日 13:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/13 13:23
ポル、「大きな岩はいやだぁ」と。


おつかれ、ポル。

感想

御在所は、なんといっても人気のお山。ゴールデンウィークが終わり、アカヤシオがピークを過ぎたタイミングでポルラといってきました。アカヤシオは、地元で素晴らしいのを見たところだし。
中道ルートを選んだのは、ポルに、鎖場、梯子等、一般ルートでの危険箇所に慣れてもらうためでもあります。
先代の愛犬リカロの時から、登山用のシュリンゲで作ったリードと、犬用登山ハーネスを標準装備としています。小型犬なら、お犬に慣れてもらうと、ほぼ一般ルートでは安全に登下降が可能です。
「リフト!」
先代のリカロなどは、自分の方からリフトを要求してましたね(^_^)。

順調に、御在所をげっとして、登ってみたかった鎌ヶ岳もゲット。そして、長石谷の下降に。
気にはなってたんですよね、沢筋のルートを下降に取るのは、
ウーン。まぁ、でも、一般ルートだしネェ。
ちょっと甘かったです。
ポルにとっては、大きな岩の通過や、ヘツリ、渡渉は「リフト」の嵐。
渡渉は何回したか記憶に無いぐらい。
いや、はや。


長石谷、来年は、登りでとって、イワザクラを見に来るぞっ❗️

ポル登山
行動時間:6時間40分
距離8.7キロ
累積標高差1200m
登山マナー100点
ポルラ、よく頑張った。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

ポルちゃんもパパさんもお疲れ様でした!!
ポルちゃん、たくさん歩いたんですね!!
御在所行ってからの鎌ヶ岳で出会ったのに、あの元気はすごいです!!
これからも元気に山を楽しんでください♡
2019/5/14 7:26
Re: ポルちゃんもパパさんもお疲れ様でした!!
帰りの車の中では死んだように寝てましたが、今朝はいつも通りに元気に起床。雨なので散歩にいかないので、家のなかを走り回って、いたづらしまっくってますぅ。
2019/5/14 12:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら