ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1848105
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

第6回大台ケ原マラソンinかみきた・日出ヶ岳

2019年05月12日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
04:56
距離
32.6km
登り
1,874m
下り
618m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
3:55
合計
8:45
距離 32.6km 登り 1,883m 下り 624m
8:00
182
スタート地点
11:02
9
11:11
15:00
24
15:24
15:25
5
15:30
15:35
5
15:40
27
16:07
7
16:14
31
天候 はれ 時々 くもり …一時 雨

最寄のアメダス観測点『上北山』当日の気温
朝の最低気温 8.4℃ (05:24)
日中最高気温 28.5℃ (12:32)
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大台ヶ原マラソン参加時は、参加者用駐車場(上北山小中学校)利用。
午後からは大台ケ原駐車場(無料)を利用。
※大台ケ原駐車場は、午前11時頃既に満車状態でした。マラソン開催の影響もあったようですが、土日は混雑が予想されます。
■上北山村・大台ケ原案内HP
http://www.vill.kamikitayama.nara.jp/kanko/tanoshimu/odaigahara/
コース状況/
危険箇所等
■第6回大台ヶ原マラソンinかみきた
https://oodaigahara-marathon.jimdo.com/
1か月程前に参加申込。パンフによると定員350名に対し参加317名。ちなみにレース後発表されたリザルトによると、完走者は282名。DNSが少ないのか?完走率が高いのか??

★以前はハーフマラソンだったようですが、今年から自転車の大会としては結構有名な『大台ケ原ヒルクライム』と同じコースとなったようです。28劼筏離が中途半端なのはその為でしょう…多分、実測は27卍度だと思われます。。
★参加人数が少ない大会ですが、開催6回目である事や自転車の大会運営ノウハウが生かされているのか、諸手続き等々も至ってスムーズ。少々トイレは混雑気味でしたが、マラソン大会としては問題ないレベル。好天に恵まれたこともあり、用意された建物内更衣スペースは利用者も少なく快適に利用出来ました。
★参加人数に見合った駐車スペースが確保されており、ストレスなくスタート地点までのシャトルバスも利用出来ました。タイミングよく、ゴール地点より駐車場までの送迎バスにも乗れましたが、道が狭いのが原因ですが下山に約1時間要しました。。
★コース上に民家がある区間は極僅か。人口も少なく、沿道の声援よりスタッフの方が多い?。。ゴール地点は"観光地"の駐車場なので、それなりに賑わってました^^;
★下り坂を意識できたのは2ヵ所程、延々登り坂が続く、ランの大会としては厳しいコースです。好天に恵まれれば景色は見応え十分ですが、日本屈指の豪雨地帯だけに、参加するならそれなりの心構えは必要かと?
★エイドは厳しいコースに見合った十分な数が用意されており、各エイドに水・スポーツドリンクが用意されています。食べ物は一部のエイドで飴や梅干しを見掛けた程度ですが、距離と時間を考えると問題ないでしょう。

■東大台・日出ヶ岳
駐車場→日出ヶ岳→正木峠→尾鷲辻〜中道〜駐車所と辿りました。
正木峠→尾鷲辻間の一部が並みの山道程度の整備状況でしたが、その他は石畳風の遊歩道や木道等々、好天なら靴を選ばずに歩ける良路が続きます。山に不慣れな方にもお勧めできるルートです。

■宿泊先 心・湯治館 HP… https://www.cocoro-toujikan.com/
温泉旅館っぽい名前ですが、温泉はありません。浴衣やタオル等は用意されていませんが、風呂場にシャンプーと石鹸は置かれてました。観光施設と化したエリア内ですが、山小屋っぽい雰囲気です。館内の水道水は全て飲用可能。
★チェックイン 15:00 ★チェックアウト  9:00
★夕食 18:00〜19:30 ★朝食 7:00〜8:00
★入浴 17:00〜20:00
★消灯 21:00
自宅より約2時間10分のドライブ、+約5分のシャトルバス乗車でスタート地点着。
2019年05月12日 06:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 6:16
自宅より約2時間10分のドライブ、+約5分のシャトルバス乗車でスタート地点着。
大台ケ原ヒルクライムと同じコースになったのは今年からだそうです♪
2019年05月12日 06:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 6:18
大台ケ原ヒルクライムと同じコースになったのは今年からだそうです♪
記念品はタオル♪
2019年05月12日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 6:31
記念品はタオル♪
特に込み合うこともなく、身支度やトイレを済ませてスタート1時間前。。
2019年05月12日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/12 7:06
特に込み合うこともなく、身支度やトイレを済ませてスタート1時間前。。
日陰は寒いので、川沿いの日向を散歩中。。
2019年05月12日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 7:10
日陰は寒いので、川沿いの日向を散歩中。。
スタート地点、遠望。
2019年05月12日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/12 7:14
スタート地点、遠望。
準備の整いつつあるスタート地点。
右側は先導約の自転車部隊。
2019年05月12日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/12 7:21
準備の整いつつあるスタート地点。
右側は先導約の自転車部隊。
開会式…村長の挨拶約10分。。
爆笑と失笑?自虐的ながら、村を愛する心の籠った楽しい演説?を楽しませていただきました♪
2019年05月12日 07:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/12 7:34
開会式…村長の挨拶約10分。。
爆笑と失笑?自虐的ながら、村を愛する心の籠った楽しい演説?を楽しませていただきました♪
スタート15分前、そろそろ温かくなってきました。
2019年05月12日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 7:46
スタート15分前、そろそろ温かくなってきました。
2分前…
スターターは上北山村で3人しかいない!
小学生が担当w
2019年05月12日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/12 7:58
2分前…
スターターは上北山村で3人しかいない!
小学生が担当w
第一関門。
2019年05月12日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 8:12
第一関門。
第一エイド。
2019年05月12日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 8:20
第一エイド。
6.2卉賄澄
65位?で通過。これ以降、順位のカウントは無し。。
2019年05月12日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 8:29
6.2卉賄澄
65位?で通過。これ以降、順位のカウントは無し。。
8.1卉賄澄
…5卷菘々、マラソン大会らしい距離表記は無し。
ペースがみ難い、といいつつも、このコースにラップタイムは必要ないかと。。
2019年05月12日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 8:39
8.1卉賄澄
…5卷菘々、マラソン大会らしい距離表記は無し。
ペースがみ難い、といいつつも、このコースにラップタイムは必要ないかと。。
9.5劼離┘ぅ鼻
…登り坂が苦になってきた。。
2019年05月12日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 8:50
9.5劼離┘ぅ鼻
…登り坂が苦になってきた。。
12卉賄世離┘ぅ鼻
…歩く人が増えだす。
2019年05月12日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 9:08
12卉賄世離┘ぅ鼻
…歩く人が増えだす。
山を登っているという景色?
2019年05月12日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 9:17
山を登っているという景色?
13.7卉賄澄
登り続ける。。
2019年05月12日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 9:23
13.7卉賄澄
登り続ける。。
大峰の山並み。
2019年05月12日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/12 9:28
大峰の山並み。
展望台!
2019年05月12日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 9:44
展望台!
ここで激坂区間周終わり!
2019年05月12日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 9:56
ここで激坂区間周終わり!
食べ物のエイド。
…梅干しを頂く。
2019年05月12日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 9:57
食べ物のエイド。
…梅干しを頂く。
微妙な勾配ながら、登り坂が続きます。
2019年05月12日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 9:59
微妙な勾配ながら、登り坂が続きます。
この時点で標高差1,000mは超えた程度?
2019年05月12日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/12 10:03
この時点で標高差1,000mは超えた程度?
19.3卉賄澄
2019年05月12日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 10:12
19.3卉賄澄
20.5卉賄澄
…あと8劼鮴擇辰討らも先が遠く感じました。
2019年05月12日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 10:19
20.5卉賄澄
…あと8劼鮴擇辰討らも先が遠く感じました。
24.5卉賄世離┘ぅ鼻
2019年05月12日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 10:47
24.5卉賄世離┘ぅ鼻
自転車にブチ抜かれる!
走って登ってきた私が言うのも何ですが、
自転車でここまで登って来るのは結構な強者に限られます!
2019年05月12日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/12 11:09
自転車にブチ抜かれる!
走って登ってきた私が言うのも何ですが、
自転車でここまで登って来るのは結構な強者に限られます!
ゴール〜!
走る余力を残してゴール出来ました☆
2019年05月12日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 11:10
ゴール〜!
走る余力を残してゴール出来ました☆
上手く撮れてませんが。。
振舞われたとち餅入りぜんざいとこんにゃく、美味でした♪
2019年05月12日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/12 11:12
上手く撮れてませんが。。
振舞われたとち餅入りぜんざいとこんにゃく、美味でした♪
ゴール約10分後に下山バス出発。
駐車場までの下山に約1時間要しました;;
…バスにとっては道が狭すぎたようです。。
2019年05月12日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 12:20
ゴール約10分後に下山バス出発。
駐車場までの下山に約1時間要しました;;
…バスにとっては道が狭すぎたようです。。
足早に駐車場を出て。。
2019年05月12日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 12:21
足早に駐車場を出て。。
上北山温泉で汗を流して…
上北山セット?+鹿肉コロッケの昼食。
2019年05月12日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/12 13:24
上北山温泉で汗を流して…
上北山セット?+鹿肉コロッケの昼食。
上北山の道の駅は、少々混雑気味でした。。
2019年05月12日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 13:40
上北山の道の駅は、少々混雑気味でした。。
再び大台ケ原の駐車場、自家用車で到着。
…走ったコースを辿ってきましたが、下山の車との離合に手間取る事数度、結局1時間以上かかりました><;
2019年05月12日 14:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/12 14:55
再び大台ケ原の駐車場、自家用車で到着。
…走ったコースを辿ってきましたが、下山の車との離合に手間取る事数度、結局1時間以上かかりました><;
既にゴール地点は撤収済。
2019年05月12日 14:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 14:58
既にゴール地点は撤収済。
案内図と。。
2019年05月12日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5/12 15:01
案内図と。。
案内看板。
…この時点で、小雨、念の為雨具を着て。。
2019年05月12日 15:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:04
案内看板。
…この時点で、小雨、念の為雨具を着て。。
遊歩道へと足を進める。
2019年05月12日 15:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:06
遊歩道へと足を進める。
何人か、下山者とすれ違う。
2019年05月12日 15:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:07
何人か、下山者とすれ違う。
いい道が、
2019年05月12日 15:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:10
いい道が、
続きます。
2019年05月12日 15:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:14
続きます。
鳥の案内板。
2019年05月12日 15:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:17
鳥の案内板。
登山道の案内板。
2019年05月12日 15:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:23
登山道の案内板。
いい雰囲気、晴れてきました♪
2019年05月12日 15:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:25
いい雰囲気、晴れてきました♪
展望台のある分岐。
2019年05月12日 15:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:29
展望台のある分岐。
日出ヶ岳方面。
2019年05月12日 15:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/12 15:29
日出ヶ岳方面。
立派な木道。
2019年05月12日 15:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:30
立派な木道。
山頂の展望施設。
2019年05月12日 15:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/12 15:33
山頂の展望施設。
再び案内板。
2019年05月12日 15:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:34
再び案内板。
展望施設より東を望む。
2019年05月12日 15:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/12 15:36
展望施設より東を望む。
同じく西、大峰の山並み。
2019年05月12日 15:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/12 15:36
同じく西、大峰の山並み。
一等三角点『大台ケ原山』1695.1m。
…駐車場よりの標高は100m程度。

2019年05月12日 15:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/12 15:39
一等三角点『大台ケ原山』1695.1m。
…駐車場よりの標高は100m程度。

正木峠方面へ。
2019年05月12日 15:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/12 15:42
正木峠方面へ。
途中、展望台より。
2019年05月12日 15:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/12 15:45
途中、展望台より。
動物の案内板。
2019年05月12日 15:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:47
動物の案内板。
正木峠へは木道階段が続く。
2019年05月12日 15:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:49
正木峠へは木道階段が続く。
眺望のいいベンチ。
2019年05月12日 15:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 15:53
眺望のいいベンチ。
気持ちのいい道でした。
2019年05月12日 15:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/12 15:58
気持ちのいい道でした。
画面中央右、カケス?
2019年05月12日 16:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/12 16:02
画面中央右、カケス?
しばらく山道が続き、
2019年05月12日 16:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 16:05
しばらく山道が続き、
正木が原。
2019年05月12日 16:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 16:10
正木が原。
尾鷲辻。
2019年05月12日 16:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 16:17
尾鷲辻。
この辺り。
2019年05月12日 16:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 16:18
この辺り。
中道へ。
2019年05月12日 16:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 16:20
中道へ。
切株の案内板。
朽ち果て掛けた切り株は大正期のものだとか。。
2019年05月12日 16:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 16:21
切株の案内板。
朽ち果て掛けた切り株は大正期のものだとか。。
いい道です♪
2019年05月12日 16:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 16:27
いい道です♪
植物の案内板。
2019年05月12日 16:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 16:38
植物の案内板。
歩き易い遊歩道となると。。
2019年05月12日 16:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 16:39
歩き易い遊歩道となると。。
程なく、
2019年05月12日 16:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 16:47
程なく、
駐車場着。
ガラガラになってました。
2019年05月12日 16:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/12 16:48
駐車場着。
ガラガラになってました。
お世話になった、心・湯治館。
相部屋だと1泊2食9,000円也
2019年05月12日 16:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/12 16:59
お世話になった、心・湯治館。
相部屋だと1泊2食9,000円也
定員15人の広間、私と別に男性ソロ1名の計2名。
当日は、別に女性ソロ1名とベテラン御夫婦1組だけでした。
2019年05月12日 17:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/12 17:15
定員15人の広間、私と別に男性ソロ1名の計2名。
当日は、別に女性ソロ1名とベテラン御夫婦1組だけでした。
晩御飯。
ビールは500ml・500円也
2019年05月12日 18:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/12 18:14
晩御飯。
ビールは500ml・500円也
先程見掛けたカケス。
…これを見て名前が解りました;;
2019年05月12日 18:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/12 18:44
先程見掛けたカケス。
…これを見て名前が解りました;;
撮影機器:

感想

近鉄沿線で生まれ育った私にとって、旅行先としての宣伝をよく見掛けたからか?大台ケ原という地名は知ってはいるものの、観光地のようなイメージ。。
亡き母より西大台の話は何度か聞かされており、いずれは訪れてみたいと思いつつも、車で山頂付近までアクセスできるいつでも訪れる事が出来る山だからか、私の中では訪問先としての優先順位が低い山となっておりました。

今回訪問に至ったのは、大台ケ原マラソンへの参加が主目的。
下り坂に不安のある状況に付"登るだけ"の大会に魅力を感じ参加を決めた訳ですが、せっかく訪れるなら大台ケ原の散策を…などと思いを巡らせ始めた結果、大会に備えて宿泊するより大会後の一泊を選択し、散策の時間を十分確保した計画としました。

結果的に、特に意気込むこともなくレジャー目的で参加したような大会でしたが、コースの厳しさより、大会を支える地元上北山村の訪れる人々を歓迎する心遣いが印象的な、素晴らしい大会でした。
村長さんの、軽妙な?挨拶中にも織り込まれていましたが、まずは訪れる事が地域活性化への貢献です。滞在中は色々地元の味を楽しませていただきました。

上北山村最大の?観光資源である自然環境、特に要予約ながら初めて訪ねた西大台の森は印象的でした。入場制限を掛けているとはいえ、普段よく歩く北摂の低山に比べれば多くの人が歩く山道な訳ですが。。
人為的に管理された山道と自然環境のバランス、独特の雰囲気を楽しむ事が出来ました。このバランスが保たれ続ける事を願います。
事前の手続き、入山料の1,000円は適切な手続きだと思います。季節を変えて、何度か訪れてみたい道でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1166人

コメント

泊まってる・・・
最近 カネモや
2019/5/15 20:30
Re: 泊まってる・・・


…今回は参加費安かったので
2019/5/16 19:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら