高原山♪(県民の森から釈迦ヶ岳周回) 〜ロマンチック爺さん、可愛いアカヤシオちゃんと朝靄のランデブー♡〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
天候 | ガスガスからの〜 どんなもんじゃ〜い!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:県民の森(第一展望台)15:00 → 18:40自宅 〇矢板IC方面からの最終コンビニ https://www.e-map.ne.jp/p/lawson/dtl/245440/?&cond1=1&&his=al1 https://cvs-map.jp/spot/554988 〇県民の森の第一展望台までのラスト1km強も舗装道ですが、道幅が狭く待避所も少ない為、対向車には充分ご注意ください。 〇第一展望台は10台程度駐車可能、トイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇スマホ不調によりログは手書きです( ノД`)(ほぼコースタイム通り) 〇林道や遊歩道歩きも多く特に危険な箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 矢板ICへ向かわれる方は途中に「矢板温泉 まことの湯」があります。 今回は利用しませんでした。 http://yaitaonsen.com/ |
写真
感想
当初は19日(日)に赤鬼さんの3次錬成合宿で高原山の予定でしたが、先週の旅行で首筋を日焼けして腫れてしまった赤鬼さんが合宿を辞退(-_-;)
ま、単なる日焼けですから「ツツジを見に行きたかったな・・・」とかましてみたところ、なんと「行ってきていいよ〜」との珍しく優しいお言葉( ´艸`)
ってことで、ニヤニヤしながらソロで行って参りました〜(^_-)-☆
元々はシロヤシオの開花に丁度いいだろうと高原山を計画していたのですが、残念ながら今年の開花は遅く且つハズレ年かもとの噂もチラホラ・・・( ノД`)
他の山へ転進という作戦もあったのですが、赤鬼さんに対して「ツツジを見に行きたかったな・・・」と言った手前もあり予定通り高原山へ。
1週間前のBOKUTYANN先輩のレコで満開だったミツモチ山のアカヤシオは既に終わってるだろうし、シロヤシオの開花には早過ぎるし・・・と中途半端な気もしたのですが、この山域は冬のスッカン沢以外に訪れたこともないし、次回の下見も兼ねてシロヤシオには早い大入道も周回するロングコースを選択。
案の定、ミツモチ山のアカヤシオは既にBOKU先輩の夢の跡でしたが、剣ヶ峰から釈迦ヶ岳に向かう最初のコブからの下りに素敵なアカヤシオの群落がヽ(^o^)丿
しかも咲きたてフレッシュでなんとも可愛いお姿♡
この日のベストツツジはこのアカヤシオちゃんで決まり!!ってことで、行きも帰りも似た様な写真を撮りまくってしまいました( ´艸`)
飲まず食わずで大間々まで歩いてしまったせいで大入道からの下りで結構疲れてしまいましたし、シロヤシオちゃんでなく袈裟丸山に続いて今回もアカヤシオちゃんがメインとなりましたが、とっても可愛いアカヤシオちゃん達にお会いできて幸せでした♡
また、アカヤシオちゃんの咲いてたポイントで帰りにyoutaroさんとすれ違ってたこともわかりました♪
youtaroさんは前山まで周回され前山のアカヤシオが素晴らしかったとのレコを拝見しましたので、次回は是非守子登山口から登ってみたいと思います。
皆様、毎度ご訪問いただきまして、どうもありがとうございました〜ヽ(^o^)丿
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いつもニヤニヤのFREさんですが
より一層、ニヤニヤが増していた事でしょう
私もfitにそう言われると嬉しいですからね
見事なヤシオのオンパレードでうっとりしてしまいました
今度行ってみたいです♪
釈迦ヶ岳の決めポーズは地鶏ですか?
それともどなたかにお願いしたんですか?
いつもよりニヤけてますな〜
それにしても、ロングでしたね〜
本当にお疲れちゃんでした(^^)/
bamoさん、こんにちは〜
ホント、「行って来ていいよ」なんて言われたのは初めてです
bamoさんと一緒で惚れられてる男は辛いです
って、ぜんぜん辛くなかった
経緯が経緯だけに赤鬼さんにLINEで写真をいっぱい送ったら、「今までで一番花の当たり、残念!!」だって
失礼な!!
山頂は先行1名の方が下山してぼっちでしたのでセルフターマーにて
もちろん、作り笑顔です
7時間でカラータイマーが点滅する赤鬼さんが行けなくなったので、チャンス到来!!とロングコースへ変更しました
いつものように前半はコースタイムをリードしていましたが、後半で逆転を許すという毎度の爺さん山行でした
ほな、今週末はよろぴくね〜
フレさんこんにちは
19日だと思っていたら1日前倒しだったんだね
週末の予報が少し当初より良くなった様で何よりでした
相方様がいないのを幸いに健脚振りを発揮
釈迦ガ岳まで行ってしまいましたか
シロだのアカだの紫だの出会う先から口説き文句
「社長さんお口チョコレートね! 」
いつもキャバクラでそんな態度なんだろうね
何はともあれBOKUの後追いみたいな所もあるので
お楽しみいただけた様でホッといたしました
高原山エリアも楽しい所なので是非季節を変えてご再訪を
(なりすまし栃木県知事でした )
栃木県知事様、こんにちは〜
先輩に対してコメントを強要したようで失礼致しました〜
って、別に反省はしておりませんが
以前は(一応今も?)200名山を目指しておりましたので、随分前から釈迦ヶ岳はいつの日かと狙っておりました
ですので、アカヤシオが終わってシロヤシオにはまだまだ早くてイマイチな時期な気がしましたし、天気予報もイマイチでしたが、「別にトレーニングがてらのピークハントでもいいもんね〜!!」って言い訳しつつの高原山でした
キャバクラですか
世界的に珍しい寡黙で短足のイタリア人には無縁ですな
高原山、予想通り奥深い山ではありませんが、目的や同行者や天気によって臨機応変にコースを選択できるところがいいですね
赤鬼さんに「また今度行きましょう♪」と社交辞令を送っておきましたので、間違いなくまた高原山にお邪魔しますよ〜
イタリア人?ふれちゃんこんちは〜♪
十時間かかったと言うから体調悪くなったのかな
と心配したけど沢山歩いたのね
山頂で もあるし良かった〜
ヤシオ攻撃に会って私も行きたくて、行きたくて
来年行くんだ〜
ブヨ攻撃されるのは
1)バモ、2)フレ、3)fit の順だと思われますが
反論は有りますか〜
長距離お疲れ様でした〜(^_-)-☆
fitさん、まいど〜
可愛い子ちゃんが大好きなイタリア人です
ここは林道や遊歩道が多いしそんなに険しくもない山なんで、「13時か14時には下山できるやろ!!」ってなめてたんですが、呑まず食わずで約6時間歩いたら後半バテまちた
来年は宇都宮でギョーザぱーちーやね
いやぁ〜素晴らしいお花に囲まれて…
鼻の下のながぁ〜い、イタリア人が浮かぶようです(笑)
良かったですね
また、一緒にお山に行ける日を楽しみにしております。
sajunシェフ、おはようございます〜
てっきり釣り三昧の日々を送られてるものと思っておりましたが、病院三昧の日々でしたか
ま、これを機会にポンポコリンも多少は解消されて元気に山を歩ける体になってくださいな
酒もドクターストップでっか?
また乾杯できる日を楽しみに待ってまっせ〜
こんばんは!
高原山へようこそです 。初めてなのに、よくもまあ〜、こんなコース取りで歩くなんて〜〜ぇ・・・!。さすがはお山慣れした健脚なおじさんですね。それもロマンチックってくるから、さらに、参っちゃいました('ω'*)アハ♪
赤鬼さん、来れなくて残念でしたね。男女ペアだったら、さらにロマンチックだったろうな〜ぁ
おいらも、4種のツツジとバイカオウレン狙いで前日に高原山登りました。そしたら、あらら・・・・、シロヤシオってば、今年は花つきがぜんぜんでした。花芽も全くないのです。
これじゃ〜ぁ今年はだめだっぺ!
てな感じでした。
そんな中でもフレさんは、ちゃんと咲き誇るシロヤシオに出会えたなんて、超〜ぉ幸せもんですよ。全体的にシロヤシオは今年は不作かもしれませんね 。
でもでも、また来ますか〜ぁ。今度は守子口からですね 。
ここイイよ〜ぉ。とっても熊さんと遭遇する確率高そうなところだしね 。
周回して下山は、モツモチ山から展望台ではなくて、モツモチ山直下から育樹祭会場へと下るルートもお薦めです。巨木のブナの中にツツジがいっぱいだから。でも今年はダメだったけどね。来年に期待です 。
あっそれと、今回もご案内できず、すいませんでした 。
毎度、おらの山行は前日の夜に決まるので、お許しを(@^^)/~~~
saku殿、おはようございます〜
冬のスッカン沢以外では初めてsaku殿のお庭にお邪魔してきましたよ〜
ソロになった時点でお誘いしようかとも思ったんですが、saku殿はsaku殿で行きたいコースがあるだろうし・・・と控えました
やっぱり今年のシロヤシオは不作なんですか
大入道がシロヤシオで有名らしいので、おっさんも芽吹きを拝見しながら歩いてたんですが、恥ずかしながら、そもそもどれがシロヤシオの木でどれがミツバツツジの木か区別ができなかったり
なぬ?守子口からのコースは熊さんにお会いできるのですね
久々やわ〜、メッチャ楽しみ
1万円もする高級熊スプレー、一度試してみたかったんだよね
イチゲちゃんは残念でしたが、ハクサンコザクラちゃんで乾杯できたらいいね
FREさん、こんにちは。
件名はやま友のコメントのパクリです
いや〜、どうしてFREさんと気がつくことが
出来なかったんだろうと、反省しきりです。。
それにしても、アカヤシオがベストな場所
(前山のアカヤシオはすごかったですが、曇天だったので
今回のベストは晴れの中で花がみられたあの場所でした)
でお会いできたこと、あのシーンはしっかり記憶に
残っているので帰宅してからの山行の余韻がさらに
追加されました
剣ヶ峰から大入道までキロ単位で続くシロヤシオは
素晴らしいので、是非再訪下さい。
sakurasaku64さんのコメントにあるミツモチ新道は
来年歩こうかなあと漠然と考えていますので(今回最初の
計画では育樹祭会場からの周回でした)また高原山で
白黒のハスラー君もチェックするようにします!
裏年ではないか?噂されるシロヤシオ、次週も晴れれば別な
山へ様子を見に行こうと思っています。
youtaroさん、こんにちは〜
前山よりもお会いした場所のアカヤシオちゃんの方が良かったとお聞きして、おっさんも嬉しいです
なにせ、この時期の高原山は初めての訪問でどの辺りにヤシオちゃんが咲いてるのか把握出来ておりませんでしたし、剣ヶ峰の手前でようやくガスが晴れて青空が出たばかりでしたので、あのアカヤシオちゃん達との出会いは感動的でした
同じ週の月曜日に袈裟丸山でアカヤシオちゃんを堪能してきたつもりでいましたが、あのアカヤシオちゃん達はとびっきり可愛いかったです
袈裟丸山のアカヤシオちゃんには申し訳ない感じですが
来年以降もあのアカヤシオちゃん達に会いに行く為だけに再訪してもいい気持ちですが、なんせ浮気性のイタリア人なんで当てになりません
いえいえ、レコで何度もお顔を拝見してたユーザーさんでもいざ山で突然すれ違うとなかなか気付かないものですよ
おっさんも似たような経験ばかりですから
おっさんも今後はNBOX君をチェックするように致します
次のヤシオちゃんレコも楽しみにお待ちしております〜
フレさん こんばんわ
さすがのロングコース〜
ハイパワーですね
地元の山ですが、全然わからないので参考になります
釈迦ヶ岳も登っていなく、守子登山口からが良さそうな感じでしょうか〜
今回のフレさんのコースはタフそうなので行かないと思います
あまり登山者少ないと熊さんにバッタリして怖そうです〜
ツツジたくさんの山満喫で〜、お疲れさまでした〜
makibitoさん、こんばんは〜
赤鬼さんの錬成合宿なら多分大入道へは回らずに剣ヶ峰から林間コースで大間々へ下ってたと思いますが、ソロになったのでちょっと頑張って歩いてみました
たいした登りもないし・・・となめてましたが、行動食や水分をほとんど取らずに6時間歩き続けたのが良くなかったようです
おっさんも今回が初めての釈迦ヶ岳でしたので、どの時期にどのコースを歩けばいいのかよく理解しておりませんが、年によって開花時期も変わるのでなかなか難しいですよね
でも、何度も足を運ばれてる皆様は、ここが咲いたら次はこっちという順番を理解されてるでしょうから、狙い通りの満開コースを歩けた時は「してやったり!!」でしょうね
suku殿やyoutaroさんのレコを拝見してますと、先週末は守子登山口から釈迦ヶ岳の周回コースのアカヤシオが良かったように見受けられますが、1週間経つとピークは過ぎてしまいますし、その後のシロヤシオは今年はよくわかりませんしね
毎度コメントありがとうございました〜
こんばんは、FRESCHEZZAさん。
ツツジ目的に高原山に来られていたとは。
ヤマツツジからアカヤシオまで4種綺麗な姿をしっかりと。
流石ですね
しかも下見がてらに大入道まで回るロングコース!
自分なんて目的を満足する小回りルートです・・・
その衰えを知らない気力体力を見習いたいものです
wakasatoさん、おはようございます〜
wakasatoさんも日曜日に高原山だったんですね
ま、多分午後から所用があったんでしょうから小回りでも仕方ないですよ
逆に半日仕事で歩けてしまう近さが羨ましいです
先日、袈裟丸山でアカヤシオちゃんはたっぷり拝見してきましたので、今回は清楚なシロヤシオちゃんにお会いしたかったのですが、またまたアカヤシオちゃんの可愛さに惚れ直してしまいました
う〜ん、こういう恋心が衰えを知らない秘訣かも?
でも、所詮は還暦痛風爺さんですから、これだけ歩くと残念ながら後遺症は残っておりますよ〜
まだまだお若いwakasatoさんがとっても羨ましい限りです
コメントありがとうございました〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する