ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1864614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

御小屋尾根から阿弥陀岳&赤岳

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.2km
登り
1,655m
下り
1,642m

コースタイム

日帰り
山行
9:28
休憩
1:33
合計
11:01
4:21
80
5:41
5:43
32
6:15
6:21
82
7:43
7:43
12
7:55
8:23
26
8:49
8:49
16
9:05
9:05
29
9:34
9:34
29
10:03
10:08
2
10:10
10:30
26
10:56
11:09
5
11:14
11:14
60
12:14
12:33
114
14:27
14:27
2
14:29
14:29
1
14:30
14:30
52
15:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八ケ岳山荘の駐車場(1日500円)を利用
コース状況/
危険箇所等
【美濃戸口〜御小屋山】
別荘地の舗装路の先もなだらかな坂道で歩きやすい。

【御小屋山〜不動清水】
少し傾斜がきつくなるところもありますが、危険箇所等はありません。
山と高原地図では登りCT1:40とありますが、かなり甘めの設定?

【不動清水〜阿弥陀岳山頂】
鎖場とハシゴが数カ所。
私たちは登り利用だった為特に難しい鎖場という印象は受けませんでした。
山頂手前のハシゴは下り利用となり、少しいやらしい。

【阿弥陀岳山頂〜中岳のコル】
ハシゴと鎖場があります。
下りは滑ったり、石を落とさないように注意が必要。

【中岳のコル〜文三郎尾根分岐】
特に危険箇所はありません。

【文三郎尾根分岐〜赤岳山頂】
岩場。グズグズの残雪がありましたが、鎖が出ているので注意して登れば大丈夫です。

【赤岳山頂〜地蔵の頭】
特に危険箇所等はありません。

【地蔵の頭〜行者小屋】
残雪で登山道が隠れている部分も多かったので、ハッキリしたことはわかりませんが、少し荒れてるように感じました。
ステップがフェンスのようなもので保護されているのですが、雪で濡れた靴では滑りやすいように感じました。
雨の後も注意が必要。

【行者小屋〜美濃戸山荘前ゲート】
沢沿いの登山道。
大雨の影響か、荒れていました。
ルート変更もされているようで、古いリボンが遠目に見えたりや矢印が薄く残ってたりで、わかりにくい。
予め準備していた登山計画書をポスティングして出発。
2019年05月25日 04:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 4:18
予め準備していた登山計画書をポスティングして出発。
御小屋尾根へは案内標識に沿って別荘地を通り抜けます。
2019年05月25日 04:21撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 4:21
御小屋尾根へは案内標識に沿って別荘地を通り抜けます。
舗装路を30分程度進むと登山道の入口です。
2019年05月25日 04:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 4:46
舗装路を30分程度進むと登山道の入口です。
歩きやすい
2019年05月25日 05:23撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 5:23
歩きやすい
順調に御小屋山に到着
2019年05月25日 05:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 5:43
順調に御小屋山に到着
途中少し視界が開け、南アルプス
2019年05月25日 05:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 5:48
途中少し視界が開け、南アルプス
苔が萌え
2019年05月25日 05:57撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 5:57
苔が萌え
不動清水到着
2019年05月25日 06:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 6:15
不動清水到着
不動清水を出発して15分程のところで残雪が少し。
2019年05月25日 06:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 6:29
不動清水を出発して15分程のところで残雪が少し。
なかなかの急登です。
2019年05月25日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 6:37
なかなかの急登です。
まだまだ頑張ります。
2019年05月25日 06:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 6:40
まだまだ頑張ります。
見上げてばかりいないで
登って下さいよ〜
2019年05月25日 07:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 7:18
見上げてばかりいないで
登って下さいよ〜
足場はこんな感じ
2019年05月25日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 7:23
足場はこんな感じ
この先鎖がちょいちょい。
登りは問題なく。
2019年05月25日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 7:33
この先鎖がちょいちょい。
登りは問題なく。
ハシゴを使って
2019年05月25日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 7:36
ハシゴを使って
またまた鎖場
2019年05月25日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 7:41
またまた鎖場
問題無く
2019年05月25日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 7:42
問題無く
山頂手前の岩場が見えてきた
2019年05月25日 07:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 7:43
山頂手前の岩場が見えてきた
西の肩(摩利支天)
2019年05月25日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 7:44
西の肩(摩利支天)
あの岩場の向こう側に山頂
2019年05月25日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 7:44
あの岩場の向こう側に山頂
天狗とその先の蓼科山までクリアに目渡せます!
2019年05月25日 07:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 7:44
天狗とその先の蓼科山までクリアに目渡せます!
権現&ギボシと南アルプス
2019年05月25日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 7:45
権現&ギボシと南アルプス
ハシゴを無事下り終え振り返る。
ハシゴの降り口がいやらしかった(´Д` )
2019年05月25日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 7:52
ハシゴを無事下り終え振り返る。
ハシゴの降り口がいやらしかった(´Д` )
まもなく山頂!
2019年05月25日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 7:52
まもなく山頂!
(=´∀`)人(´∀`=)
到着〜
2019年05月25日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/25 7:56
(=´∀`)人(´∀`=)
到着〜
山頂からの富士山
2019年05月25日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 7:56
山頂からの富士山
権現岳〜ギボシ〜編笠山
の後ろに南アルプス
2019年05月25日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 7:57
権現岳〜ギボシ〜編笠山
の後ろに南アルプス
一枚の写真に収めるた
贅沢盛り(^^)♪
2019年05月25日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/25 8:11
一枚の写真に収めるた
贅沢盛り(^^)♪
ここからの赤岳カッコいい!
ryoさんも!
2019年05月25日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/25 8:17
ここからの赤岳カッコいい!
ryoさんも!
久しぶりの阿弥陀登頂
2回目!
標識に甘えます(笑)
2019年05月25日 08:18撮影 by  iPhone 8, Apple
4
5/25 8:18
久しぶりの阿弥陀登頂
2回目!
標識に甘えます(笑)
阿弥陀岳山頂最高!
お天気良くて気持ちがいいし
360度景色バッチリ\( ˆoˆ )/
2019年05月25日 08:19撮影 by  iPhone 8, Apple
3
5/25 8:19
阿弥陀岳山頂最高!
お天気良くて気持ちがいいし
360度景色バッチリ\( ˆoˆ )/
前情報で得ていたこの先の雪の状況が気になりますが、取り敢えず下ってみましょう。
2019年05月25日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 8:27
前情報で得ていたこの先の雪の状況が気になりますが、取り敢えず下ってみましょう。
下り途中
阿弥陀を振り返る
2019年05月25日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 8:31
下り途中
阿弥陀を振り返る
途中の梯子
なかなかの高度感
2019年05月25日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 8:45
途中の梯子
なかなかの高度感
そこそこ雪残ってますね( ˘ω˘ )
2019年05月25日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 8:45
そこそこ雪残ってますね( ˘ω˘ )
阿弥陀岳を振り返る
少〜し残雪ありましたが問題無く
下りれました
2019年05月25日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 8:49
阿弥陀岳を振り返る
少〜し残雪ありましたが問題無く
下りれました
中岳へのアプローチ
危険度はなさそう
2019年05月25日 08:54撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 8:54
中岳へのアプローチ
危険度はなさそう
でも、残雪時期の
雪歩きは疲れるね
2019年05月25日 08:54撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 8:54
でも、残雪時期の
雪歩きは疲れるね
赤岳まだ先だな〜
2019年05月25日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 9:05
赤岳まだ先だな〜
ようやく中岳山頂
こんなに立派なお山だったか…
2019年05月25日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 9:06
ようやく中岳山頂
こんなに立派なお山だったか…
ここから先は阿弥陀岳の雄姿が
眺められる(*´︶`*)♪
2019年05月25日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 9:06
ここから先は阿弥陀岳の雄姿が
眺められる(*´︶`*)♪
中岳を下り終え、
立派なお山を振り返る
2019年05月25日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 9:14
中岳を下り終え、
立派なお山を振り返る
赤岳がまだまだ遠い
登り返しが…(-。-;
2019年05月25日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 9:18
赤岳がまだまだ遠い
登り返しが…(-。-;
キャーッ!
阿弥陀カッコいい(*゜▽゜*)
文三郎尾根の分岐から振り返る
2019年05月25日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 9:33
キャーッ!
阿弥陀カッコいい(*゜▽゜*)
文三郎尾根の分岐から振り返る
急いでも辛くなるだけなので
焦らずゆっくり登ります。
2019年05月25日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 9:34
急いでも辛くなるだけなので
焦らずゆっくり登ります。
横岳、硫黄岳
この横顔いいですね〜
2019年05月25日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 9:34
横岳、硫黄岳
この横顔いいですね〜
アイゼンで登った2年前の
1月を思い出しながら、
自分の体を持ち上げるcoco
2019年05月25日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 9:54
アイゼンで登った2年前の
1月を思い出しながら、
自分の体を持ち上げるcoco
赤岳の山頂標識がお出迎え!
2019年05月25日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 10:03
赤岳の山頂標識がお出迎え!
頂上山荘はまだヒッソリ
2019年05月25日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 10:03
頂上山荘はまだヒッソリ
疲れました〜( ;´Д`)
2019年05月25日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 10:04
疲れました〜( ;´Д`)
通算6回目の赤岳登頂
お世話になってます(笑)
2019年05月25日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 10:05
通算6回目の赤岳登頂
お世話になってます(笑)
阿弥陀岳の背後には
御嶽山〜北アルプス
2019年05月25日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 10:07
阿弥陀岳の背後には
御嶽山〜北アルプス
展望荘で炭酸飲料を注入して、
元気が出たところで、下山決定(^^;)
2019年05月25日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 11:02
展望荘で炭酸飲料を注入して、
元気が出たところで、下山決定(^^;)
横岳、硫黄岳へと縦走したかったんだけど…
今のcocoの体調では厳しい(>_<)
2019年05月25日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 11:02
横岳、硫黄岳へと縦走したかったんだけど…
今のcocoの体調では厳しい(>_<)
地蔵尾根の下り
2019年05月25日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/25 11:30
地蔵尾根の下り
梯子多し
梯子の先は
残雪多しでグズグズ(-。-;
2019年05月25日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
5/25 11:33
梯子多し
梯子の先は
残雪多しでグズグズ(-。-;
行者小屋からの横岳
この先も残雪の多さと、大雨による増水の影響か、なんだか道が荒れていて疲れました。
2019年05月25日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 12:34
行者小屋からの横岳
この先も残雪の多さと、大雨による増水の影響か、なんだか道が荒れていて疲れました。
美濃戸山荘前ゲートに
何とか出ました。
いや〜南沢荒れてましたね
2019年05月25日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/25 14:27
美濃戸山荘前ゲートに
何とか出ました。
いや〜南沢荒れてましたね
長〜く、つら〜い林道を
歩ききって無事駐車場に到着。
お疲れ様でした。
2019年05月25日 15:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/25 15:22
長〜く、つら〜い林道を
歩ききって無事駐車場に到着。
お疲れ様でした。

感想

最近の山行ではなかなか思ったように歩けない事が多く、このままではこれからのグリーンシーズンの計画が立てられないなぁと、気持ちが沈み気味。
山の体は山で作るしかないと、トレーニングがてら、またまたryoさんの無謀な計画に乗っかってみることにしました。
阿弥陀岳山頂までは、雪もほとんど無く順調に登れて、天候にも恵まれたので、久し振りにとても充実した気分に満たされていました。
ところが、山頂からの下りの残雪と中岳のアップダウンと赤岳への登りで一気に体力を消耗し、グロッキー状態。
ここで食事ができれば、体力が回復するのでしょうが…
予想以上に雪の残る横岳の急斜面を登る気になれず、大人しく下山することにしました。
ツクモグサに会わずに帰ってきたことも心残りですが、仕方ないですね。
結局、地蔵尾根の残雪にも苦労させられ、駐車場に戻ってきた時には体力にも余裕がありませんでした。
膝の関節痛が治ったかと思ったら、今度はまた別の問題。
なかなか上手くいかないものです。゜(゜´Д`゜)゜。

半年振りの八ヶ岳。
雪もほぼないと考え
トレーニングには良いと判断

まずは阿弥陀〜赤岳、余力あれば
横岳〜硫黄を予定したが
赤岳まででお腹いっぱいになったので
地蔵尾根で下りることに
予定外だったのは
阿弥陀〜中岳までの残雪と
地蔵尾根のたっぷりの残雪で予想以上に
時間と体力を消耗
途中、体調もイマイチになり
後半はツライ山行となってしまった(-_-)

とはいえ…
阿弥陀の山頂は人ひとりいなく
絶景を独占出来たので良かったかな〜

しかし、最近体力不足を痛感
気持ちよく下山出来てないのが
悩ましい(-_-)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2377人

コメント

美濃戸口から御小屋屋根経由・阿弥陀岳までの登山道について、質問です。
6月中旬に上記コースで美濃戸口から御小屋屋根・阿弥陀岳を経由して赤岳まで行こうと計画を立てています。
ただ、美濃戸口から諏訪神社奥宮を経由するルートは、その先の登山道が不明瞭なため、あまり使われてはいないとの情報を入手しました。。
実際、こちらの登山道は迷いやすいのでしょうか?
助言よろしくお願いします。
2019/5/28 22:54
Re: 美濃戸口から御小屋屋根経由・阿弥陀岳までの登山道につ...
tarorさんこんばんは。
私たちが歩いた、別荘地から御小屋山を通過して阿弥陀岳に登るルートと御小屋、諏訪神社奥社を経由するルートは別の登山道になります。
舟山十字路から阿弥陀岳を目指すルートか私たちが歩いたルートが一般的のようです。
ちなみに私たちが歩いた登山道は目印も多く道迷いすることはないかと思います。
別荘地にも分岐には必ず標識がありますので、見落とさないように進んで下さい。
2019/5/28 23:28
Re[2]: 美濃戸口から御小屋屋根経由・阿弥陀岳までの登山道につ...
わかりました。ありがとうございます!!!
2019/5/29 20:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら