今日、生川・一の鳥居の駐車場は満車でした。
一の鳥居から手前にしばらく戻って、ようやく駐車スペースを確保。
今日の武甲山はかなり混んでいると見た。
1
5/5 7:41
今日、生川・一の鳥居の駐車場は満車でした。
一の鳥居から手前にしばらく戻って、ようやく駐車スペースを確保。
今日の武甲山はかなり混んでいると見た。
駐車したスペースからほど歩いて、スタート地点の一の鳥居。
武甲山までの登山道は混んでいると予想し、ここを起点に時計回りで周回することに決定。
まずは妻坂峠を目指します。
0
5/5 7:41
駐車したスペースからほど歩いて、スタート地点の一の鳥居。
武甲山までの登山道は混んでいると予想し、ここを起点に時計回りで周回することに決定。
まずは妻坂峠を目指します。
昨日までの雨で、水量がとっても多い。
今日のこの暑さに、この水の音がとても心地好いです。
5
5/5 7:57
昨日までの雨で、水量がとっても多い。
今日のこの暑さに、この水の音がとても心地好いです。
妻坂峠を目指します。
久々の山歩きで、体がかなり鈍っています。
「今日は周回できるかなぁ」と、少し不安がよぎる。
1
5/5 8:02
妻坂峠を目指します。
久々の山歩きで、体がかなり鈍っています。
「今日は周回できるかなぁ」と、少し不安がよぎる。
視界が開けてくると、もうずぐ妻坂峠です。
0
5/5 8:09
視界が開けてくると、もうずぐ妻坂峠です。
妻坂峠に到着。
ここまでは順調です。
0
5/5 8:14
妻坂峠に到着。
ここまでは順調です。
妻坂峠から大持山を目指します。
ここからの傾斜が鈍った体には、かなりキツかったです。
2
5/5 8:17
妻坂峠から大持山を目指します。
ここからの傾斜が鈍った体には、かなりキツかったです。
キツい登りをクリアし、大持山の肩まではあと少し。
1
5/5 8:55
キツい登りをクリアし、大持山の肩まではあと少し。
大持山の肩(鳥首峠/妻坂峠分岐・見晴し台) に到着。
ここでちょっと休憩。
1
5/5 9:08
大持山の肩(鳥首峠/妻坂峠分岐・見晴し台) に到着。
ここでちょっと休憩。
今日の大持山の肩からの眺望は最高でした。
遠くにはスカイツリーも見えていました。
(もちろん写真には写りませんでしたが。^^;;)
1
5/5 9:09
今日の大持山の肩からの眺望は最高でした。
遠くにはスカイツリーも見えていました。
(もちろん写真には写りませんでしたが。^^;;)
大持山の肩で小休憩を済ませ、大持山に到着。
0
5/5 9:22
大持山の肩で小休憩を済ませ、大持山に到着。
大持山からの眺望。
今日は天気も良く、とってもいい感じです♪
3
5/5 9:23
大持山からの眺望。
今日は天気も良く、とってもいい感じです♪
いつもならこの辺りからチラホラと、アカヤシオツツジが見れるはずですが・・・
今日はあまり見かれられません。
昨日までの雨風でふき飛んだか? それとも今年は開花が遅いのか?
0
5/5 9:24
いつもならこの辺りからチラホラと、アカヤシオツツジが見れるはずですが・・・
今日はあまり見かれられません。
昨日までの雨風でふき飛んだか? それとも今年は開花が遅いのか?
春の代名詞の、カタクリ(ユリ科)。
まだ咲いていてくれました。
ってことは、やっぱりアカヤシオ開花には、まだ早かったかな??
3
5/5 9:26
春の代名詞の、カタクリ(ユリ科)。
まだ咲いていてくれました。
ってことは、やっぱりアカヤシオ開花には、まだ早かったかな??
小持山を目指します。
でもまだアカヤシオは発見できず。
いつもなら、もうとっくにアカヤシオが見れているはずなのですが・・・
とりあえず、気を取り直しつつ、小持山に向かいます。
大持山から小持山までの稜線は、けっこう岩場が多いので注意します。
0
5/5 9:30
小持山を目指します。
でもまだアカヤシオは発見できず。
いつもなら、もうとっくにアカヤシオが見れているはずなのですが・・・
とりあえず、気を取り直しつつ、小持山に向かいます。
大持山から小持山までの稜線は、けっこう岩場が多いので注意します。
なぜか、一本木に見惚れるnochichiさん。
まあ多分、意味は無いと思いますが・・・
1
5/5 9:36
なぜか、一本木に見惚れるnochichiさん。
まあ多分、意味は無いと思いますが・・・
大持山から小持山に向かう途中、すごく開けた場所があります。
ここからの眺望は、このコース中で一番の絶景ポイントです。私のすごくお気に入りの場所です♪
0
5/5 9:39
大持山から小持山に向かう途中、すごく開けた場所があります。
ここからの眺望は、このコース中で一番の絶景ポイントです。私のすごくお気に入りの場所です♪
絶景ポイントから。
まだ雪を被っている八ヶ岳。
0
5/5 9:38
絶景ポイントから。
まだ雪を被っている八ヶ岳。
絶景ポイントから。
アカヤシオツツジと両神山。
4
5/5 9:40
絶景ポイントから。
アカヤシオツツジと両神山。
眺望ポイントでしばし休憩と眺望満喫したところで、小持山を目指します。
途中、武甲山の雄姿も、いい角度で見ることができます。
いつも見ている武甲山(表側?)は、すごく痛々しいけど、こちら(裏側?)から見る武甲山は、とってもいい感じです♪
ここもお気に入りのポイントです。
2
5/5 9:44
眺望ポイントでしばし休憩と眺望満喫したところで、小持山を目指します。
途中、武甲山の雄姿も、いい角度で見ることができます。
いつも見ている武甲山(表側?)は、すごく痛々しいけど、こちら(裏側?)から見る武甲山は、とってもいい感じです♪
ここもお気に入りのポイントです。
小持山までは岩場が多いですが、昨日の雨の影響は無く、道(岩)は乾いていたので、難なくクリア。
1
5/5 9:55
小持山までは岩場が多いですが、昨日の雨の影響は無く、道(岩)は乾いていたので、難なくクリア。
あっ!アカヤシオ発見♪
小持山近くになって、だいぶ見れるようになってきました。
0
5/5 9:55
あっ!アカヤシオ発見♪
小持山近くになって、だいぶ見れるようになってきました。
満開ではないですが、まあいい感じで咲いています。
1
5/5 9:59
満開ではないですが、まあいい感じで咲いています。
アカヤシオをアップで♪
とってもきれいな花です。
2
5/5 9:59
アカヤシオをアップで♪
とってもきれいな花です。
小持山山頂に到着。
0
5/5 10:01
小持山山頂に到着。
小持山の山頂。
いつもならここは、アカヤシオの花でいっぱいに埋め尽くされるのですが、今日はチラホラって感じでした。
0
5/5 10:00
小持山の山頂。
いつもならここは、アカヤシオの花でいっぱいに埋め尽くされるのですが、今日はチラホラって感じでした。
それでも、やっぱりアカヤシオはいい感じです。
このピンク色がとっても綺麗です。
4
5/5 10:01
それでも、やっぱりアカヤシオはいい感じです。
このピンク色がとっても綺麗です。
また、アカヤシオをアップで♪
私はどちらかと言えば、シロヤシオよりはアカヤシオが好きです♪
6
5/5 10:01
また、アカヤシオをアップで♪
私はどちらかと言えば、シロヤシオよりはアカヤシオが好きです♪
いい感じで咲いています♪
2
5/5 10:02
いい感じで咲いています♪
またまた、アカヤシオをアップで♪
ピンク色が今日の青空に、すごく映えます。
5
5/5 10:02
またまた、アカヤシオをアップで♪
ピンク色が今日の青空に、すごく映えます。
アカヤシオ。
何回見てもいい感じです。
2
5/5 10:03
アカヤシオ。
何回見てもいい感じです。
アカヤシオと武甲山。
頂上に向かってまっすく延びているのが、これから歩く登山道です。
2
5/5 10:03
アカヤシオと武甲山。
頂上に向かってまっすく延びているのが、これから歩く登山道です。
小持山でアカヤシオを見ながら昼食をとります。
今日はとっても天気がいいです。ホント、アカヤシオのピンク色が青空に映えます♪
2
5/5 10:33
小持山でアカヤシオを見ながら昼食をとります。
今日はとっても天気がいいです。ホント、アカヤシオのピンク色が青空に映えます♪
小持山から武甲山に向かうと、もうアカヤシオは見れなくなるので、とりあえずここで見納めます。
5
5/5 10:34
小持山から武甲山に向かうと、もうアカヤシオは見れなくなるので、とりあえずここで見納めます。
武甲山を目指します。
だいぶ近くなってきました。
1
5/5 10:50
武甲山を目指します。
だいぶ近くなってきました。
キジムシロ(バラ科)。
2
5/5 10:58
キジムシロ(バラ科)。
トウゴクミツバツツジも咲いています。
でもミツバツツジの数は、かなり少ないです。
0
5/5 10:59
トウゴクミツバツツジも咲いています。
でもミツバツツジの数は、かなり少ないです。
今度はミツバツツジをアップで。
1
5/5 10:59
今度はミツバツツジをアップで。
カタクリの花。
さっきのと比べると、これでもかぁ〜っと言うくらいに、だいぶ花を開いています。
3
5/5 11:06
カタクリの花。
さっきのと比べると、これでもかぁ〜っと言うくらいに、だいぶ花を開いています。
シラジクボに到着。
ここは小持山と武甲山の鞍部みたいなところです。
ここまできたら、あとはひたすら登るまで。
0
5/5 11:07
シラジクボに到着。
ここは小持山と武甲山の鞍部みたいなところです。
ここまできたら、あとはひたすら登るまで。
いい感じで新緑が芽吹いています♪
1
5/5 11:07
いい感じで新緑が芽吹いています♪
リンドウ(リンドウ科)。
リンドウはとってもいい色です。
11
5/5 11:08
リンドウ(リンドウ科)。
リンドウはとってもいい色です。
振り返ると、小持山。
0
5/5 11:14
振り返ると、小持山。
武甲を目指す途中、バイケイソウが群生する場所があります。
きっと夏には、ここら一面はスゴいんでしょうね。
0
5/5 11:17
武甲を目指す途中、バイケイソウが群生する場所があります。
きっと夏には、ここら一面はスゴいんでしょうね。
ニリンソウ(キンポウゲ科)だよね?
花を二輪つけていないけど、葉っぱの形からすると、ニリンソウだよね??
2
5/5 11:18
ニリンソウ(キンポウゲ科)だよね?
花を二輪つけていないけど、葉っぱの形からすると、ニリンソウだよね??
武甲山までの急登も終わり、無事に武甲山頂の御嶽神社に到着。
山頂はこの裏にあります。
0
5/5 11:30
武甲山までの急登も終わり、無事に武甲山頂の御嶽神社に到着。
山頂はこの裏にあります。
武甲山山頂に到着。
まだ1年と数ヶ月前に建てられたばかりの山頂標識。
この標識のおかげ?で、武甲山の高さが分かり易くなりました。
だって以前は、「1336-41+9」m だよ。
1
5/5 11:33
武甲山山頂に到着。
まだ1年と数ヶ月前に建てられたばかりの山頂標識。
この標識のおかげ?で、武甲山の高さが分かり易くなりました。
だって以前は、「1336-41+9」m だよ。
山頂からの眺望。
秩父の町並みが一望できます。
ここから羊山公園も見ることができます。
2
5/5 11:34
山頂からの眺望。
秩父の町並みが一望できます。
ここから羊山公園も見ることができます。
それにしても、今日の武甲山は、ものスゴい人だかりです。
こんなに混む武甲は、未だかつて見たことがないです。
0
5/5 11:38
それにしても、今日の武甲山は、ものスゴい人だかりです。
こんなに混む武甲は、未だかつて見たことがないです。
武甲山山頂からの羊山公園。
あれれっ?!
4日前(2012/5/1)に比べると、芝桜のピンク色がだいぶ薄い気がするなぁ・・・
4
5/5 11:34
武甲山山頂からの羊山公園。
あれれっ?!
4日前(2012/5/1)に比べると、芝桜のピンク色がだいぶ薄い気がするなぁ・・・
【番外編】
ちなみに、4日前(2012/5/1)の羊山公園。
9
5/1 15:41
【番外編】
ちなみに、4日前(2012/5/1)の羊山公園。
【番外編】
芝桜のピンク色がとても綺麗だった。
4
5/1 16:32
【番外編】
芝桜のピンク色がとても綺麗だった。
武甲山山頂を後にします。
山頂から少し下ったところでは、これまた大勢の登山者が昼食をとっていました。
武甲って、こんなに人気あったっけ!?
0
5/5 12:00
武甲山山頂を後にします。
山頂から少し下ったところでは、これまた大勢の登山者が昼食をとっていました。
武甲って、こんなに人気あったっけ!?
帰りの登山道も大渋滞です。
マジ、こんな武甲山は、未だかつて見たことがないです。
まるで高尾山ばりです。
4
5/5 12:15
帰りの登山道も大渋滞です。
マジ、こんな武甲山は、未だかつて見たことがないです。
まるで高尾山ばりです。
大混雑もなんとか過ぎて、大杉の広場まで下りてきました。
ここまで来れば、もう着いたって感じがします。
0
5/5 12:27
大混雑もなんとか過ぎて、大杉の広場まで下りてきました。
ここまで来れば、もう着いたって感じがします。
不動の滝。
今日は水量が多かったです。
水の音がとっても心地良いです。暑さが吹き飛びます。
2
5/5 12:46
不動の滝。
今日は水量が多かったです。
水の音がとっても心地良いです。暑さが吹き飛びます。
一の鳥居に到着。
無事、下山完了です。
これから温泉に向かいます♪
1
5/5 13:08
一の鳥居に到着。
無事、下山完了です。
これから温泉に向かいます♪
今日は武甲温泉は、めっさ混んでいたので、武甲温泉ではなく違う温泉に行ってきました。
ここは普通の宿なのですが、日帰り入浴もできる宿です。
ホントは宿名を出したいところですが、あまり知られたくは無いので、今日は写真だけにします。m(_ _)m
2
5/5 14:06
今日は武甲温泉は、めっさ混んでいたので、武甲温泉ではなく違う温泉に行ってきました。
ここは普通の宿なのですが、日帰り入浴もできる宿です。
ホントは宿名を出したいところですが、あまり知られたくは無いので、今日は写真だけにします。m(_ _)m
2012/05/05は、西丹沢の椿丸を歩いておりました。
そこで、w-koboriさんに似た方とすれ違いご挨拶したのですが、もしかしたらと後々気になっておりました。
無事別人と分かってよかったです。
変なコメントでごめんなさい。
草木の花が綺麗です。
武甲山側は以外な混みっぷりでしたね。
全体的に眺望ポイントも何箇所かあり、歩く時間的にもちょうどいい感じなので、結構気に入りました
またご一緒しましょう!!
w-kobori さま
少し芋亀でございます
お久しぶり
素晴らしいです。
丁寧なレコとヤシオへ愛情たっぷりの絵。
w-koboriさんのお人柄あふれてますぅ〜
気候も良い季節になってきました
たくさんのレコ待ってます
i_wata18さん、こんにちは。
いやぁ〜、大変!大変すみません。
ちょーカメレスになってしまいました。
大変、申し訳ないです。m(_ _)m
ここんところ、仕事がちょー忙しかった ので、
もうヤマレコも見てないっす。
気がついたときにゃもう、こんな状態になってますた・・・
西丹沢の椿丸でっか?
私に似た方、いっらっしゃったのですか?
でも、お声かけられてたら、きっとまたお友達が増えて
ましたね♪
i_wata18さんと初めてお会いした苗場山、もうすぐいい
季節になりますね。
私は苗場山に、今年久しぶりに行ってこようと思って
おります。
仕事は、7月になったら、少し楽になるので、ちょうど
いい感じです。
nochichiさん、こんにちは。
でしょ?
武甲辺りの山々、けっこう素晴らしいっしょ。
今回歩いたこのコースは、春はお花 がいっぱいで
きれいだし、夏はちと標高が低いこともあり、蒸し暑い
けどね。
秋は、そりゃ紅葉 がとってもいいっすよ。
この辺りにしちゃなかなかです。
冬はこのあたりはけっこう雪が降るので、意外に雪山ハイク
が楽しめますよ。
また行きませう♪
芋仙人さま、こんにちは。
きゃ〜、仙人さま、大変すみまそん〜。
仙人さまのおはこの、「亀レス」しちゃいますた。
しかも、だいたい1ヶ月カメしちゃいました。
すっ、すみません。m(_ _)m
i_wata18さんにもレスしましたが、ここんところ、仕事で
忙しく 、毎日夜中に帰ってきて、もうヤマレコ
見る余裕っすら無かったです。
で、GWは一応休暇できたので、癒しにと思って、ヤシオ
見てまいりました♪
例年より花付きが悪い?感じでしたが、まあそれなりに
アカヤシオの綺麗な花がみれたので、満足でした。
今年は、もしかしたらそんなに山に行けないかもしれません。
なぜ?って。
今年の4月から職場が代わってですね、今は都内は品川の方に通っておりますだ。
で、仕事がけっこう忙しくて忙しくて・・・
いっぱい山行けたらいいんだけど・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する