ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 188450
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

新緑の高尾・陣馬縦走路〜浅川神社尾根から小仏城山・底沢峠から陣馬高原BS

2012年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
12.0km
登り
835m
下り
786m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

小仏BS 7:33→浅川神社 7:39→日影乗鞍 8:35→小仏城山 9:07
小仏城山 9:28→(城山まき道一周 15分)→小仏峠 10:00→景信山 10:40
景信山 11:18→底沢峠 12:38→陣馬高原下BS 13:33

※地図に載っていないバリエーションルートを含みますので、参考に行動される場合は自己責任でお願いします。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
四ッ谷駅 6:17→高尾駅 7:05(中央特快)
高尾駅 7:11(小仏行きバス)
小仏バス停。朝イチの便で2台のバスが出ました。
2012年05月05日 20:25撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:25
小仏バス停。朝イチの便で2台のバスが出ました。
橋を渡って浅川神社へ
2012年05月05日 20:26撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:26
橋を渡って浅川神社へ
浅川神社で祈願
2012年05月05日 20:27撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:27
浅川神社で祈願
浅川神社尾根(バリルート)に入ります。ここから先は自己責任の世界です。
2012年05月05日 20:30撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:30
浅川神社尾根(バリルート)に入ります。ここから先は自己責任の世界です。
尾根をはずさないように、踏み跡をたどります。
2012年05月05日 20:31撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:31
尾根をはずさないように、踏み跡をたどります。
新緑の気持ちの良い道です。混雑とは無縁の世界です。いいですねぇ。
2012年05月05日 20:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
5/5 20:32
新緑の気持ちの良い道です。混雑とは無縁の世界です。いいですねぇ。
振り返ると中央道が見えます。
2012年05月05日 20:33撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:33
振り返ると中央道が見えます。
だいぶ上がってきました。中央道の渋滞がよくわかります。
2012年05月05日 20:36撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
5/5 20:36
だいぶ上がってきました。中央道の渋滞がよくわかります。
白いイカリソウ
2012年05月05日 20:37撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
3
5/5 20:37
白いイカリソウ
普通のイカリソウ
2012年05月05日 20:37撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
2
5/5 20:37
普通のイカリソウ
高尾山の向こうに横浜のランドマークタワーが見えます。東京湾の向こうに房総半島も。
2012年05月05日 20:44撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:44
高尾山の向こうに横浜のランドマークタワーが見えます。東京湾の向こうに房総半島も。
小仏城山の山頂は華やかです。
2012年05月05日 20:46撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:46
小仏城山の山頂は華やかです。
八重桜
2012年05月05日 20:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
5/5 20:48
八重桜
ミツバツツジが咲いていました
2012年05月05日 20:49撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:49
ミツバツツジが咲いていました
なめこ汁
2012年05月05日 20:50撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:50
なめこ汁
天狗様。左は日影乗鞍、右は高尾山。
2012年05月05日 20:47撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:47
天狗様。左は日影乗鞍、右は高尾山。
小仏城山から。大室山と富士山です。
2012年05月05日 20:54撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
5/5 20:54
小仏城山から。大室山と富士山です。
八重桜と富士山
2012年05月05日 20:53撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
5/5 20:53
八重桜と富士山
新緑と八重桜の額縁
2012年05月05日 21:03撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:03
新緑と八重桜の額縁
大山と蛭が岳への稜線
2012年05月05日 20:51撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 20:51
大山と蛭が岳への稜線
もみじと富士山
2012年05月05日 21:06撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:06
もみじと富士山
小仏城山の西側の巻き道
2012年05月05日 21:11撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:11
小仏城山の西側の巻き道
小仏峠
2012年05月05日 21:13撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:13
小仏峠
ジュウニヒトエ
2012年05月05日 21:14撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:14
ジュウニヒトエ
本日のルートがよく見えます。日影乗鞍から城山の間にも小さなピークを越えました。
2012年05月05日 21:27撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
5/5 21:27
本日のルートがよく見えます。日影乗鞍から城山の間にも小さなピークを越えました。
大山と丹沢・蛭ヶ岳です。
2012年05月05日 21:28撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:28
大山と丹沢・蛭ヶ岳です。
景信山
2012年05月05日 21:32撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:32
景信山
ふきのとうの天ぷら500円、山菜天ぷら300円
2012年05月05日 21:33撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
5/5 21:33
ふきのとうの天ぷら500円、山菜天ぷら300円
ビールとおまけのおつまみ
2012年05月05日 21:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
1
5/5 21:34
ビールとおまけのおつまみ
景信山からのの景色は高尾陣馬縦走路のなかで一番と思っています。
2012年05月05日 21:34撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:34
景信山からのの景色は高尾陣馬縦走路のなかで一番と思っています。
関東平野がよく見えます
2012年05月05日 21:35撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:35
関東平野がよく見えます
山頂は賑わっています。
2012年05月05日 21:36撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:36
山頂は賑わっています。
新緑がとても良いかんじです。
2012年05月05日 21:37撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:37
新緑がとても良いかんじです。
新緑の縦走路
2012年05月05日 21:38撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:38
新緑の縦走路
ヒトリシズカ
2012年05月05日 21:39撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
4
5/5 21:39
ヒトリシズカ
陣馬高原下バス停
2012年05月05日 21:48撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 21:48
陣馬高原下バス停
陣馬高原下バス停。バスは2台ですが、ゆうやけこやけからは超満員でした。
2012年05月05日 22:05撮影 by  PENTAX Q , PENTAX
5/5 22:05
陣馬高原下バス停。バスは2台ですが、ゆうやけこやけからは超満員でした。
撮影機器:

感想

(はじめに)
 ゴールデンウィークで高速道路の混雑が予想されたので、電車で近場の高尾エリアです。まずは小仏城山に登り、高尾陣馬縦走路をいけるところまで行ってどこかで下山というコースです。
 なお、浅川神社尾根と小仏城山西側巻き道は、地図に載っていないバリエーションルートですので、参考に行動される場合は自己責任でお願いします。

(浅川神社尾根)※バリルート
 小仏BSから小仏峠を目指します。しばらく進むと左手に浅川神社があり、橋があるので渡ります。浅川神社にて安全祈願し、鳥居の脇から尾根に入ります。踏み跡もあり、尾根を忠実にたどります。急なところ、足場がやや不安定なところがありますが、登る分には大丈夫でした。自然林の新緑の気持ちのよい道です。ゴールデンウィークですが、もちろん、我々の他には誰もいません。途中、東京方面の展望が開ける箇所があり、なかなかいいです! やがて、暗い人工林となると日影乗鞍は近いです。日影乗鞍(標高621m)は小仏城山の北東尾根にある小ピークです。
 日影乗鞍から先は、北東尾根に合流です。この北東尾根は、山と高原地図での点線ルートですが、指導標がないだけで一般道と変わりません。

(小仏城山)
 小仏城山の山頂は八重桜が咲いていました。新緑とあわせてとても華やかでした。また、富士山がよく見え、何度も写真をとってしまいました。それとなめこ汁も頂きました。かき氷はまだ時期が早いですね。ここのかき氷はでかいので、楽しみです。
 さて、次に景信山に向かいますが、小仏城山には西側にもまき道があるとのことで、ためしに歩いてみました。途中、倒木こそありましたが、かなり歩かれている感じでした。

(景信山)
 景信山では、いつもの山菜天ぷら(300円)と、この時期限定のふきのとう天ぷら(500円)をいただきました。それと今日は電車なのでピールもいただきました。ふきのとうの苦みが春っていいなぁと思わせます。
 景信山周辺は新緑が真っ盛りで目にまぶしいくらいです。ここからさらに高尾陣馬縦走路を進みます。

(陣馬高原下へ下山)
 底沢峠にて、陣馬高原下BSに下山します。縦走路をはずれたとたん、静かな山歩きです。約1時間でBSに到着。すぐにバスが出るとのこと、それに着席できたので良かったです。バスは45分かけて高尾駅へ。途中のゆうやけこやけBSからは多数の乗客で超満員状態でした。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1868人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら