ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1887988
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

岩菅山:今年も市民登山の下見に行って来ました (๑•̀ㅂ•́)و

2019年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
13.4km
登り
1,082m
下り
1,017m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
1:02
合計
5:45
8:38
8:41
22
9:03
9:07
38
9:45
9:56
32
10:28
10:30
23
10:53
10:59
0
10:59
11:09
13
11:22
11:40
78
12:58
13:00
10
13:10
13:12
33
13:45
13:49
29
東館山頂駅
14:18
ゴール地点:一の瀬ファミリースキー場
☆一の瀬ファミリースキー場から40分程歩いて、My CARまで戻りました (^^)v
天候 志賀高原は薄曇りでしたが、標高:2,000m辺りから上はガッスガス☁
更に稜線上では、低気圧の影響か群馬側から風ビュービューでした (。>д<)
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
My CARで岩菅山聖平登山口へ,

本番ではそちらから岩菅山々頂へ登り、帰りはノッキリ〜金山沢の頭〜寺小屋峰〜ゴンドラリフト山頂駅と“天空の稜線漫歩”を楽しんでゴンドラリフトで下山して頂く予定ですが、今回は下見なのでスキー場を歩いて下山 ‥…━━ΣΣΣ≡ヘ(*-ω-)ノ

予定では高天ヶ原に下山後して道路を歩いて岩菅山聖平登山口まで車を回収するつもりでしたが、結局昨年aburage-og3 さんと来た時と同じく“一の瀬ファミリースキー場”に下りちゃいました(笑)
コース状況/
危険箇所等
良く整備されており、特に危険箇所は無かったと思います。

登山ポストは見つけられませんでしたが、いつも通り“山と自然ネットワーク「コンパス」”を利用し、今回は『ながの電子申請サービス』も併せて使ってみました。
その他周辺情報 下山後は、先回aburage-og3 さんと来た時に入った“西発哺温泉ホテル”のお湯♨が良かったのでそちらで汗を流しました •̀.̫•́✧✧✧
火地獄は名前と違って程よい熱さで、“湯の華”たっぷりです♪

今回市民登山の参加予定者が20名程度なので、お聞きしたら『日帰り入浴OKです!』と了解を頂きました。
tom) 今日の岩菅山聖平登山口には、たくさんの車が停めてあります! タケノコ採りのメッカだし、何かイベント 🎊 でもあるのかな ( ・◇・)?
2019年06月09日 08:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/9 8:31
tom) 今日の岩菅山聖平登山口には、たくさんの車が停めてあります! タケノコ採りのメッカだし、何かイベント 🎊 でもあるのかな ( ・◇・)?
tom) 岩菅山;聖平登山口にて,
M先生(mahojiya)、今日はヨロシクお願いします (:D)┓ペコ
2019年06月09日 08:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/9 8:33
tom) 岩菅山;聖平登山口にて,
M先生(mahojiya)、今日はヨロシクお願いします (:D)┓ペコ
tom) 早速、ツバメオモト[燕万年青] の乱舞♪...
残念ながら、ちょっとボケちゃいました (; ̄− ̄A
2019年06月09日 08:34撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 8:34
tom) 早速、ツバメオモト[燕万年青] の乱舞♪...
残念ながら、ちょっとボケちゃいました (; ̄− ̄A
tom) なんだっけ?

⇒ツクバネソウ[衝羽根草]
2019年06月09日 08:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 8:37
tom) なんだっけ?

⇒ツクバネソウ[衝羽根草]
tom) “小三郎小屋跡”で上条用水路沿いの道と合流! 
大勢の方々と登山道ですれ違いましたが、下の駐車場にたくさん車が有った理由は、水路の「井浚い(いざらい); 水路の掃除の事」の為かな?なんて思ってましたが...
2019年06月09日 08:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 8:40
tom) “小三郎小屋跡”で上条用水路沿いの道と合流! 
大勢の方々と登山道ですれ違いましたが、下の駐車場にたくさん車が有った理由は、水路の「井浚い(いざらい); 水路の掃除の事」の為かな?なんて思ってましたが...
tom) 水路沿いはニリンソウ[二輪草]祭り開催中♪ 
大好きなニリンソウは3月の誕生花で花言葉は「ずっと離れない」とか…
2019年06月09日 08:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/9 8:42
tom) 水路沿いはニリンソウ[二輪草]祭り開催中♪ 
大好きなニリンソウは3月の誕生花で花言葉は「ずっと離れない」とか…
tom) 石の割れ目から勢いよく流れる底清水
2019年06月09日 08:44撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 8:44
tom) 石の割れ目から勢いよく流れる底清水
tom) ムラサキヤシオ [紫八染躑躅] かな?
2019年06月09日 08:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/9 8:48
tom) ムラサキヤシオ [紫八染躑躅] かな?
tom) ムシカリ「虫狩」が正式名らしいのですが、オオカメノキ[大亀の木] と言った方が馴染み深いよね (ゝω∂)♪
2019年06月09日 08:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/9 8:52
tom) ムシカリ「虫狩」が正式名らしいのですが、オオカメノキ[大亀の木] と言った方が馴染み深いよね (ゝω∂)♪
tom) 武右エ門沢の札には担当班が記載
2019年06月09日 08:58撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 8:58
tom) 武右エ門沢の札には担当班が記載
tom) 滑滝キタ〜 (σ≧▽≦)σ
2019年06月09日 09:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 9:02
tom) 滑滝キタ〜 (σ≧▽≦)σ
tom) 橋から下流方向
2019年06月09日 09:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/9 9:03
tom) 橋から下流方向
tom) ここで一休みして、やっと登山道らしくなります ٩(ˊᗜˋ*)و
2019年06月09日 09:04撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 9:04
tom) ここで一休みして、やっと登山道らしくなります ٩(ˊᗜˋ*)و
tom) 苔生した雰囲気がステキ (♡´艸`)
2019年06月09日 09:07撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 9:07
tom) 苔生した雰囲気がステキ (♡´艸`)
tom) 倒木の根っこART
2019年06月09日 09:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 9:23
tom) 倒木の根っこART
tom) 春蘭[しゅんらん];【別名 = じじばば とか...(笑)】

⇑ かと思っていたら、盗掘が多く絶滅危惧種になったイチヨウラン[一葉欄] の様です!
jyeni さん、ありがとうございますm(_ _)m
2019年06月09日 09:32撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/9 9:32
tom) 春蘭[しゅんらん];【別名 = じじばば とか...(笑)】

⇑ かと思っていたら、盗掘が多く絶滅危惧種になったイチヨウラン[一葉欄] の様です!
jyeni さん、ありがとうございますm(_ _)m
tom) 志賀高原名物(?):ネマガリタケ

こちらがお目当ての方は、入山料を払って許可証を付けて山に入る様に!
2019年06月09日 09:34撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 9:34
tom) 志賀高原名物(?):ネマガリタケ

こちらがお目当ての方は、入山料を払って許可証を付けて山に入る様に!
tom) 葉っぱ♡がカワイイ;コミヤマカタバミ[小深山酢漿草]
2019年06月09日 09:34撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/9 9:34
tom) 葉っぱ♡がカワイイ;コミヤマカタバミ[小深山酢漿草]
tom) たくさん咲いていたミツバオウレン[三葉黄蓮]
2019年06月09日 09:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/9 9:37
tom) たくさん咲いていたミツバオウレン[三葉黄蓮]
tom) コヨウラクツツジ[小瓔珞躑躅] のかわいい小さなお花
2019年06月09日 09:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 9:48
tom) コヨウラクツツジ[小瓔珞躑躅] のかわいい小さなお花
tom) 岩菅山中間点
2019年06月09日 09:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 9:48
tom) 岩菅山中間点
tom) こちらで休憩し、プチenergy補給 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2019年06月09日 09:57撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 9:57
tom) こちらで休憩し、プチenergy補給 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
tom) ヒメタケシマラン [姫竹縞蘭];まるでUFOの様なヒメタケシマランの花。『葉をひっくり返すと数機のUFOが飛び回る小宇宙に... 』って、どんだけ〜 (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
2019年06月09日 10:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/9 10:00
tom) ヒメタケシマラン [姫竹縞蘭];まるでUFOの様なヒメタケシマランの花。『葉をひっくり返すと数機のUFOが飛び回る小宇宙に... 』って、どんだけ〜 (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
tom) ここから岩菅山がドド〜ンのはずが、残念ながらガッスガス☁
2019年06月09日 10:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 10:06
tom) ここから岩菅山がドド〜ンのはずが、残念ながらガッスガス☁
tom) 去年来た時は、岩菅山がドッカ〜ンでしたが...゜゜(´O`)°゜
2018年11月18日 09:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/18 9:55
tom) 去年来た時は、岩菅山がドッカ〜ンでしたが...゜゜(´O`)°゜
tom) 標高が高いので、まだ足元にはイワナシ[岩梨]の花が真っ盛り (。•ᴗ•。)♡
2019年06月09日 10:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/9 10:06
tom) 標高が高いので、まだ足元にはイワナシ[岩梨]の花が真っ盛り (。•ᴗ•。)♡
tom) 見覚えのある木の間
2019年06月09日 10:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 10:08
tom) 見覚えのある木の間
tom) 登山道にも残雪が出始めました 👀‼️
2019年06月09日 10:15撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 10:15
tom) 登山道にも残雪が出始めました 👀‼️
tom) エンレイソウ[延齢草]:古くから胃腸薬や催吐剤などの薬草とされるが、有毒成分を含む有毒植物ってホント大丈夫なの!?
2019年06月09日 10:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/9 10:18
tom) エンレイソウ[延齢草]:古くから胃腸薬や催吐剤などの薬草とされるが、有毒成分を含む有毒植物ってホント大丈夫なの!?
tom) この辺りからどんどんガスが酷くなり...
2019年06月09日 10:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 10:24
tom) この辺りからどんどんガスが酷くなり...
tom) オオカメの赤ちゃん
2019年06月09日 10:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 10:29
tom) オオカメの赤ちゃん
tom) ノッキリに来たら何故か大勢の人達が...???
聞いたら今日はお昼から山頂で山開きの神事が行われるそぅで、東館山ゴンドラリフトも早朝から運行してた様です!!!
2019年06月09日 10:30撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 10:30
tom) ノッキリに来たら何故か大勢の人達が...???
聞いたら今日はお昼から山頂で山開きの神事が行われるそぅで、東館山ゴンドラリフトも早朝から運行してた様です!!!
tom) どんどん酷くなるガス〜の中...
M先生(mahojiya)の了解を頂き、寒いのでペースを上げさせて頂きました (∩´∀`)∩オォ♪
2019年06月09日 10:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 10:33
tom) どんどん酷くなるガス〜の中...
M先生(mahojiya)の了解を頂き、寒いのでペースを上げさせて頂きました (∩´∀`)∩オォ♪
tom) 稜線上にはナエバキスミレ[苗場黄菫]がたくさん咲いてました♪
2019年06月09日 10:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/9 10:43
tom) 稜線上にはナエバキスミレ[苗場黄菫]がたくさん咲いてました♪
tom) ガッスガスの中、大勢の人達が山頂を目指し歩いてます...
2019年06月09日 10:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 10:43
tom) ガッスガスの中、大勢の人達が山頂を目指し歩いてます...
tom) 使わなくてもOKな唯一の梯子
2019年06月09日 10:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/9 10:46
tom) 使わなくてもOKな唯一の梯子
tom) ここを抜けると...
2019年06月09日 10:51撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 10:51
tom) ここを抜けると...
tom) ガッスガスの岩菅山 とぉちゃこヽ(o´∇ `o)ノ♪
2019年06月09日 10:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/9 10:55
tom) ガッスガスの岩菅山 とぉちゃこヽ(o´∇ `o)ノ♪
tom) 山開きの神事の準備もOK ( ´∀`)bグッ!
2019年06月09日 10:56撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 10:56
tom) 山開きの神事の準備もOK ( ´∀`)bグッ!
tom) 山頂にて記念撮影を写したら、風も強くなってきたので神事の始る前に下山しま〜す ヾ(*'-'*)マタネー♪
2019年06月09日 11:04撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/9 11:04
tom) 山頂にて記念撮影を写したら、風も強くなってきたので神事の始る前に下山しま〜す ヾ(*'-'*)マタネー♪
tom) 天候が良ければ、北信[妙高・火打も含め]の山々と北アルプスの名峰がズラ〜リ! よーく見ると五龍〜鹿島槍の間から剱様,隣に立山も頭を出している筈なのですが...

本番当日の快晴☀を期待しましょ〜 (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
2018年11月18日 10:44撮影 by  SO-02J, Sony
4
11/18 10:44
tom) 天候が良ければ、北信[妙高・火打も含め]の山々と北アルプスの名峰がズラ〜リ! よーく見ると五龍〜鹿島槍の間から剱様,隣に立山も頭を出している筈なのですが...

本番当日の快晴☀を期待しましょ〜 (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
tom) 避難小屋の内部をチェックしてと...
2019年06月09日 11:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/9 11:06
tom) 避難小屋の内部をチェックしてと...
tom) 避難小屋に隣接する空中放射のトイレ
どぉしても我慢出来ない場合のみ、トイレットペーパーを持ってきて使用した紙は持ち帰ると言う事にしましょう!
2019年06月09日 11:07撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 11:07
tom) 避難小屋に隣接する空中放射のトイレ
どぉしても我慢出来ない場合のみ、トイレットペーパーを持ってきて使用した紙は持ち帰ると言う事にしましょう!
tom) タカネザクラ[高嶺桜] = 別名;ミネザクラ[峰桜]に見送られて混み合う山頂を後にします (  ̄ー ̄)ノ!
2019年06月09日 11:09撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 11:09
tom) タカネザクラ[高嶺桜] = 別名;ミネザクラ[峰桜]に見送られて混み合う山頂を後にします (  ̄ー ̄)ノ!
tom) 静かになったノッキリで、軽〜く LUNCH TIME ψ(`∇´)ψ
2019年06月09日 11:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 11:26
tom) 静かになったノッキリで、軽〜く LUNCH TIME ψ(`∇´)ψ
tom) 落ちていたノッキリの案内板
2019年06月09日 11:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 11:26
tom) 落ちていたノッキリの案内板
tom) 本番ではここから眺望の良い稜線歩きの予定です (~ω~;)))!
2019年06月09日 11:44撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 11:44
tom) 本番ではここから眺望の良い稜線歩きの予定です (~ω~;)))!
tom) ガス〜⇒霧雨になってきました (lll´д`)
2019年06月09日 11:49撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/9 11:49
tom) ガス〜⇒霧雨になってきました (lll´д`)
tom) 足元にヒメイチゲ[姫一華]ちゃん発見♡
2019年06月09日 11:50撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 11:50
tom) 足元にヒメイチゲ[姫一華]ちゃん発見♡
tom) 今季初(?)のアズマシャクナゲ[東石楠花]
2019年06月09日 11:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/9 11:52
tom) 今季初(?)のアズマシャクナゲ[東石楠花]
tom) ミツバオウレン[三葉黄蓮]もたっくさん咲いてます♫
2019年06月09日 12:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/9 12:06
tom) ミツバオウレン[三葉黄蓮]もたっくさん咲いてます♫
tom) ナイフリッジ???
2019年06月09日 12:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/9 12:10
tom) ナイフリッジ???
tom) 雪の溶けた後から、ショウジョウバカマ[猩々袴]が顔を出してますヽ(o´∇ `o)ノ♪
2019年06月09日 12:14撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 12:14
tom) 雪の溶けた後から、ショウジョウバカマ[猩々袴]が顔を出してますヽ(o´∇ `o)ノ♪
tom) 花の咲くのは60年に一度と言われる笹ですがこれだけ多けりゃ毎年見れそぅ (笑)
2019年06月09日 12:19撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 12:19
tom) 花の咲くのは60年に一度と言われる笹ですがこれだけ多けりゃ毎年見れそぅ (笑)
tom) 花が横向きだったので、多分コイワカガミ[小岩鏡]
2019年06月09日 12:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/9 12:23
tom) 花が横向きだったので、多分コイワカガミ[小岩鏡]
tom) ブリキの案内板もしっとり霧雨に濡れて...
2019年06月09日 12:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 12:29
tom) ブリキの案内板もしっとり霧雨に濡れて...
tom) やっと写せたヒメイチゲ[姫一華]ちゃんのUP (o^-')b
2019年06月09日 12:32撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/9 12:32
tom) やっと写せたヒメイチゲ[姫一華]ちゃんのUP (o^-')b
tom) M先生(mahojiya)、 p(´∇`)q Fight~♪
2019年06月09日 12:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/9 12:37
tom) M先生(mahojiya)、 p(´∇`)q Fight~♪
tom) マイヅルソウ[舞鶴草]の蕾,こちらも本番には開花してるかな?
2019年06月09日 12:51撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/9 12:51
tom) マイヅルソウ[舞鶴草]の蕾,こちらも本番には開花してるかな?
tom) 稜線上のニリンソウ[二輪草]はまだ蕾
2019年06月09日 12:58撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 12:58
tom) 稜線上のニリンソウ[二輪草]はまだ蕾
tom) 金山沢の頭 (赤石山分岐)
2019年06月09日 12:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/9 12:59
tom) 金山沢の頭 (赤石山分岐)
tom) ココも休憩場所に良さそうです!
2019年06月09日 13:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 13:12
tom) ココも休憩場所に良さそうです!
tom) 東館山スキー場最上部;岩菅山登山口
M先生(mahojiya)、オツカレ様でした <(_ _*)>
※ って言っても、ここからまだ歩きますが...(;^ω^)
2019年06月09日 13:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 13:18
tom) 東館山スキー場最上部;岩菅山登山口
M先生(mahojiya)、オツカレ様でした <(_ _*)>
※ って言っても、ここからまだ歩きますが...(;^ω^)
tom) ガスガスの中、スキー場内をゴンドラリフトの山頂駅へ,
2019年06月09日 13:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/9 13:20
tom) ガスガスの中、スキー場内をゴンドラリフトの山頂駅へ,
tom) 案内板は有るのですが、イマイチ道感が無い!
2019年06月09日 13:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/9 13:25
tom) 案内板は有るのですが、イマイチ道感が無い!
tom) ゴンドラ山頂へ→
2019年06月09日 13:34撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/9 13:34
tom) ゴンドラ山頂へ→
tom) おっ、木道脇に水芭蕉の群生✩.*♪(o´∇ `o)♪.*✩
2019年06月09日 13:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 13:37
tom) おっ、木道脇に水芭蕉の群生✩.*♪(o´∇ `o)♪.*✩
tom) 水芭蕉の群生地をUP!
市民登山本番まで、咲いてるとイイなぁ〜
2019年06月09日 13:36撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
6/9 13:36
tom) 水芭蕉の群生地をUP!
市民登山本番まで、咲いてるとイイなぁ〜
tom) 続いてシラネアオイがいっぱ〜い (๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
2019年06月09日 13:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/9 13:39
tom) 続いてシラネアオイがいっぱ〜い (๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
tom) 何々シナノキンバイって ( ̄0 ̄; !?
2019年06月09日 13:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 13:40
tom) 何々シナノキンバイって ( ̄0 ̄; !?
tom) ニリンソウみたいだけどサンリンソウ
2019年06月09日 13:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 13:40
tom) ニリンソウみたいだけどサンリンソウ
tom) サンショウウオの卵
2019年06月09日 13:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/9 13:41
tom) サンショウウオの卵
tom) ボケちゃったけどサンカヨウ
2019年06月09日 13:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/9 13:42
tom) ボケちゃったけどサンカヨウ
tom) はいっ、東館山高山植物園内を歩いていました !!!
どぉ〜りで、お花だらけな訳ですね (^-^;
2019年06月09日 13:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 13:45
tom) はいっ、東館山高山植物園内を歩いていました !!!
どぉ〜りで、お花だらけな訳ですね (^-^;
tom) 東館山頂駅:本番ではここでGOAL!⇒ゴンドラリフトを使って下山します!
2019年06月09日 13:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 13:45
tom) 東館山頂駅:本番ではここでGOAL!⇒ゴンドラリフトを使って下山します!
tom) 東館山頂駅内の下り線乗場
すぐ脇に、チケット売場とトイレも有ります。
2019年06月09日 13:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 13:46
tom) 東館山頂駅内の下り線乗場
すぐ脇に、チケット売場とトイレも有ります。
tom) 山頂駅内の確認だけして、今日は歩いて下ります(^^ゞ
《車を回収しないとねっ!》
2019年06月09日 13:49撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 13:49
tom) 山頂駅内の確認だけして、今日は歩いて下ります(^^ゞ
《車を回収しないとねっ!》
tom) 夏休み期間だけ運行する高天ヶ原サマーリフトの脇を、ジグザグに乗場目指して下る予定でしたが...
2019年06月09日 13:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/9 13:59
tom) 夏休み期間だけ運行する高天ヶ原サマーリフトの脇を、ジグザグに乗場目指して下る予定でしたが...
tom) いつもの悪い癖で、スキー場内をGPS頼りに最短距離で...
2019年06月09日 14:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 14:06
tom) いつもの悪い癖で、スキー場内をGPS頼りに最短距離で...
tom) あっ、子供用スキーの落し物発見!!!
2019年06月09日 14:09撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 14:09
tom) あっ、子供用スキーの落し物発見!!!
tom) もしかして、アソコは遊歩道???
2019年06月09日 14:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 14:12
tom) もしかして、アソコは遊歩道???
tom) 結局、先回aburage-og3 さんと来たトキ同様に“一の瀬ファミリースキー場”に着いちゃいました(笑)

道路に出たトコでGPSのログOFFです!
2019年06月09日 14:15撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/9 14:15
tom) 結局、先回aburage-og3 さんと来たトキ同様に“一の瀬ファミリースキー場”に着いちゃいました(笑)

道路に出たトコでGPSのログOFFです!
tom) 道路に出て少し歩くとバス停が有りました!
2019年06月09日 14:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 14:25
tom) 道路に出て少し歩くとバス停が有りました!
tom) 昨年来た時はここのgateが閉まってました!
2019年06月09日 14:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/9 14:33
tom) 昨年来た時はここのgateが閉まってました!
tom) 林道でミヤマエンレイソウ[深山延齢草] 別名:シロバナエンレイソウ[白花延齢草]らしきお花を見つけたけど、花が大きいからもしかしてオオバナノエンレイソウ[大花延齢草]かな?
2019年06月09日 14:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/9 14:37
tom) 林道でミヤマエンレイソウ[深山延齢草] 別名:シロバナエンレイソウ[白花延齢草]らしきお花を見つけたけど、花が大きいからもしかしてオオバナノエンレイソウ[大花延齢草]かな?
tom) 山開きの式典に参加された方達も続々下山して来ます!
2019年06月09日 14:45撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 14:45
tom) 山開きの式典に参加された方達も続々下山して来ます!
tom) ポツンとMy CARが...
“お山有る有る!”で良くあるパターンの下山したら晴れてたじゃなくてヨカッタ (о´∀`о)♪

車に着いたらフロントガラスに貼り紙が...
入山料未払いでタケノコ採りをされる人も多い様で、注意・警告が書いてありました!!!
2019年06月09日 14:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/9 14:48
tom) ポツンとMy CARが...
“お山有る有る!”で良くあるパターンの下山したら晴れてたじゃなくてヨカッタ (о´∀`о)♪

車に着いたらフロントガラスに貼り紙が...
入山料未払いでタケノコ採りをされる人も多い様で、注意・警告が書いてありました!!!
tom) 移動して東館山ゴンドラリフトの山麓駅をCheck φ(・ω・*)メモメモ
2019年06月09日 15:07撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 15:07
tom) 移動して東館山ゴンドラリフトの山麓駅をCheck φ(・ω・*)メモメモ
tom) 山麓駅の内部の様子とゴンドラリフトの料金も確認!
2019年06月09日 15:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/9 15:08
tom) 山麓駅の内部の様子とゴンドラリフトの料金も確認!
tom) 先回 aburage-og3 さんと来て良かった“西発哺温泉ホテル;火地獄で♨”
ゴンドラリフト山麓駅からも近いし、20名程度の団体も入浴・休憩OKなので市民登山でもコチラで汗を流しましょ〜 (*゜∀゜*)
2019年06月09日 15:17撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/9 15:17
tom) 先回 aburage-og3 さんと来て良かった“西発哺温泉ホテル;火地獄で♨”
ゴンドラリフト山麓駅からも近いし、20名程度の団体も入浴・休憩OKなので市民登山でもコチラで汗を流しましょ〜 (*゜∀゜*)
tom) 西発哺温泉ホテル;火地獄は名前と違って程よい熱さで、“湯の華”たっぷり♪
2019年06月09日 15:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/9 15:18
tom) 西発哺温泉ホテル;火地獄は名前と違って程よい熱さで、“湯の華”たっぷり♪
tom) 入浴後、時間があれば 道の駅;北信州やまのうち に寄ってお土産を買える様にしましょ〜
2019年06月09日 16:17撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/9 16:17
tom) 入浴後、時間があれば 道の駅;北信州やまのうち に寄ってお土産を買える様にしましょ〜
tom) 道の駅;北信州やまのうち でついつい買っちゃった自分用のお土産 (∩_∩;)
2019年06月09日 21:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
6/9 21:28
tom) 道の駅;北信州やまのうち でついつい買っちゃった自分用のお土産 (∩_∩;)

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 手袋 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ ガイド 地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ 個人で必要と思われるもの etc...
共同装備
地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ツェルト お助けロープ 8mm×20m カラビナ×3〜4ヶ スリング等 数本など

感想

お世話になっているM先生(mahojiya)からのお誘いで、今年も“市民登山”の下調べに岩菅山に行って来ました。
昨年11月に aburage-og3 さんと歩いて市民登山の候補の一つに挙げた“岩菅山”
日本二百名山の一つで、志賀高原のリゾートの雰囲気を楽しみながらたくさんのお花を愛でられるので個人的にもPUSHしてたのですが...

いくつかの候補の中から今まで行っていないお山で市民参加レベルでも安心して歩ける登山道(コース)や設備等を考慮して決めるのですが【オレじゃないけど…】、やはりもし何かの不備が有れば即ブーイングです o(`Д´*)o
そんなこんなで、再来週に迫った市民登山の為に再確認です。

岩菅山は標高;2,295m もありますが、START地点の聖平登山口で既に 標高;1535m。 
さすが志賀高原ですね♪
初っ端から魚沼のお山に咲くようなお花がたくさん咲いてます♡
更に760m程の登りで、素晴らしい展望と高山植物が期待できるステキなお山♫
先回、先々回と市民登山の下見は悪天候☂!!!、で本番はサイコ⤴の天気☀に恵まれたので今回もそぉなる事☀を期待しましょ〜ヾ(*´∀`*)ノ♪

“第13回 市民登山”当日の天気が今回も良く☀なる事を祈ってま〜す d(⌒ー⌒)!


☆ スマホのログ;自分はいつもの様にヤマレコMAPを使っていますが、今回M先生(mahojiya)はY○M○Pのを使いました。
機能的には、ヤマレコMAPは時間・高度・ルートから外れた事や復帰した事を知らせてくれて便利なのですが、Y○M○Pと比べると情報量が多い為か動き[反応]が重い《遅い》イメージでした! 
またログを見てもらうと気付くと思いますが、登山道を歩いているのに時々大きく外れルート外れの警告が通知されました。
M先生(mahojiya)のはそんなに大きく外れていないのに、これはスマホ自体の性能差なのでしょうか?

市民登山の下見は昨年に続き、お山はガスの中でした。H22.6の志賀山(第4回市民登山)以来の志賀高原。アプローチも含めて無事偵察終了できました。当日は天気良ければすべて良しに期待しましょう。
tomoさん同行感謝!本番もコースリーダーよろしく!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

お花が沢山!
tomofox2 さん
こんにちは〜!
梅雨に入りはっきりしないお天気が続きますね
この時期は、ガスに覆われてもお花に癒されます
16枚目はイチヨウラン(一葉欄)では?
葉が一枚なら確実だと思います
2019/6/12 12:13
Re: お花が沢山!
jyeni さん、早速のコメントありがとぅございます <(_ _*)>
予報を見たら東北北部まで行けたら『晴れ 男』になれたみたいですが、流石に行けないし再来週に迫った山行の下見もしなきゃって思って岩菅山に行って来ました

16枚目の写真、自分もシュンランにしては花の付き方とかが?と思ったのですがイチヨウラン(一葉欄)でしたか!
調べてみたら、下の葉っぱが一枚しかなかったので間違い無いと思います
jyeni さん、教えて頂き感謝です (:D)┓ペコ  

本番までイチヨウランが咲いてるとイイなぁ〜heart02
2019/6/12 17:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら