ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1903769
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳へ花見山行

2019年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
7.4km
登り
880m
下り
870m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:09
合計
3:33
距離 7.4km 登り 880m 下り 882m
7:14
52
8:06
8:07
50
8:57
8:58
5
9:17
9:18
54
10:12
10:13
34
10:47
天候 晴れ曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
慰霊碑先の無料P
予報に反して上牧付近から朝は快晴でした
2019年06月23日 04:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 4:37
予報に反して上牧付近から朝は快晴でした
天神平から谷川岳を望む、7時台でもう山頂にガスが!
2019年06月23日 07:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/23 7:16
天神平から谷川岳を望む、7時台でもう山頂にガスが!
白毛門方向
2019年06月23日 07:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 7:16
白毛門方向
歩き始めて直ぐにノビネチドリ発見
2019年06月23日 07:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/23 7:17
歩き始めて直ぐにノビネチドリ発見
イワカガミは沢山あります
2019年06月23日 07:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 7:26
イワカガミは沢山あります
イワウチワは終盤、何とか良いのを見つけた
2019年06月23日 10:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/23 10:36
イワウチワは終盤、何とか良いのを見つけた
これは白いの
2019年06月23日 10:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/23 10:17
これは白いの
7時台では阿能川岳など見えてました
2019年06月23日 07:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 7:32
7時台では阿能川岳など見えてました
ベニサラサドウダン
2019年06月23日 07:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 7:36
ベニサラサドウダン
ムラサキヤシオは終盤です
2019年06月23日 07:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 7:41
ムラサキヤシオは終盤です
ユキザサ
2019年06月23日 07:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 7:45
ユキザサ
タニウツギは見頃
2019年06月23日 07:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 7:52
タニウツギは見頃
これはウラジロヨウラク
2019年06月23日 07:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 7:59
これはウラジロヨウラク
谷川岳が丸く見えます
2019年06月23日 08:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/23 8:00
谷川岳が丸く見えます
ゴゼンタチバナ
2019年06月23日 08:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 8:02
ゴゼンタチバナ
天狗の留まり場付近でホソバヒナウスユキソウ見頃
2019年06月23日 08:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/23 8:08
天狗の留まり場付近でホソバヒナウスユキソウ見頃
アップ
2019年06月23日 08:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/23 8:08
アップ
イワハタザオ
2019年06月23日 08:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 8:09
イワハタザオ
ミツバツチグリ
2019年06月23日 08:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 8:10
ミツバツチグリ
岩陰にヤマオダマキ、ここだけでした
2019年06月23日 08:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 8:12
岩陰にヤマオダマキ、ここだけでした
アカモノは沢山あります
2019年06月23日 08:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 8:14
アカモノは沢山あります
位置的にナエバキスミレかな?
2019年06月23日 08:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 8:20
位置的にナエバキスミレかな?
雪渓下のショウジョウバカマ
2019年06月23日 08:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 8:31
雪渓下のショウジョウバカマ
ガスの中雪渓を登る
2019年06月23日 08:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 8:32
ガスの中雪渓を登る
肩の小屋脇ではミヤマキンポウゲ見頃です
2019年06月23日 08:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 8:36
肩の小屋脇ではミヤマキンポウゲ見頃です
晴れていれば主脈が見えるのですが残念
2019年06月23日 08:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 8:37
晴れていれば主脈が見えるのですが残念
1時間30分程でトマ着、誰もいないし展望無いのでオキへ行きます
2019年06月23日 08:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 8:42
1時間30分程でトマ着、誰もいないし展望無いのでオキへ行きます
ミツバオウレン
2019年06月23日 08:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 8:43
ミツバオウレン
シラネアオイ群生地、30輪程咲いてました
2019年06月23日 08:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/23 8:45
シラネアオイ群生地、30輪程咲いてました
アップ
2019年06月23日 08:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/23 8:45
アップ
これはハクサンチドリで
2019年06月23日 08:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 8:49
これはハクサンチドリで
これはヨツバシオガマ
2019年06月23日 08:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/23 8:50
これはヨツバシオガマ
ミヤマダイコンソウは終盤
2019年06月23日 08:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 8:51
ミヤマダイコンソウは終盤
岩場にヒメイワカガミ沢山
2019年06月23日 08:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/23 8:51
岩場にヒメイワカガミ沢山
アカモノに似るがこれはツガザクラ
2019年06月23日 08:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 8:52
アカモノに似るがこれはツガザクラ
チングルマは終わり
2019年06月23日 08:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 8:56
チングルマは終わり
オキ手前のハクサンイチゲ
2019年06月23日 08:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/23 8:57
オキ手前のハクサンイチゲ
ユキワリソウは沢山あります
2019年06月23日 08:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/23 8:59
ユキワリソウは沢山あります
オキ着、ここも誰もいないし展望なし、奥の院へ向かいます
2019年06月23日 08:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/23 8:59
オキ着、ここも誰もいないし展望なし、奥の院へ向かいます
奥の院を参拝して右の岩場を登ると
2019年06月23日 09:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 9:04
奥の院を参拝して右の岩場を登ると
ホソバヒナウスユキソウが沢山咲いてます
2019年06月23日 09:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/23 9:15
ホソバヒナウスユキソウが沢山咲いてます
コラボ、黄色はキバナノコマノツメ
2019年06月23日 09:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/23 9:15
コラボ、黄色はキバナノコマノツメ
アップ1
2019年06月23日 09:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 9:16
アップ1
アップ2
2019年06月23日 09:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 9:16
アップ2
コキンレイカぽいが葉が丸くて不明
2019年06月23日 09:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 9:20
コキンレイカぽいが葉が丸くて不明
ツマトリソウ
2019年06月23日 09:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 9:28
ツマトリソウ
タケシマランは実が付いてます
2019年06月23日 10:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 10:14
タケシマランは実が付いてます
ギンリョウソウ
2019年06月23日 10:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/23 10:22
ギンリョウソウ
ニョイスミレらしい
2019年06月23日 10:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 10:43
ニョイスミレらしい
沢筋にサンカヨウ
2019年06月23日 10:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/23 10:44
沢筋にサンカヨウ
雨に降られず無事ゴール
2019年06月23日 10:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/23 10:48
雨に降られず無事ゴール

感想

今年は週末の天気悪く中々行けない谷川岳、日曜日の予報で午前中は曇りベースで午後は雷雨、谷川〜万太郎〜土樽は諦めて早く下山するためRW利用で展望期待出来ないが小さな花探しに出かけました。

当日は予報に反して早朝の天気は良かったがガスが掛かるのが早くて8時台にはもう真っ白で何も見えない状態、まあ自分は何度も登り景色は見ているので良しとし花を探しながら歩きましたが悪い予報のためか登山者が少なくガラガラで谷川岳では考えられない程静かで良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人

コメント

夏の谷川岳
こんばんはhoripyさん。
ご無沙汰しています。
s-montです。

夏の谷川岳もいいですね!
谷川岳は、四季折々の顔があって、やっぱりいつ行ってもいいところなんですね!
トマの耳とオキの耳の山頂表示が新しくなっているような気がするのでですが、最近なんでしょうか?
2019/6/23 20:49
Re: 夏の谷川岳
おはようございます、ご無沙汰してます。
今谷川岳はシャクナゲが終わり細かい花が咲いています、特に固有種でここと至仏山しかないホソバヒナウスユキソウが見頃なので登ってみる価値は有ると思います。
当日は午後雷予報なのでサッと行ってきましたが宇都宮から来るsさんだと勿体ないでしょうから天気の良い日に西黒尾根や万太郎縦走等がおススメです。
あと、最近山頂標識が新しくなったみたいです。
2019/6/24 4:25
静かな谷川岳!
horipyさん こんばんは

この天気だと、さすがの谷川岳も人が少ないのですね。
特に午後の雷雨予報では、自分でも躊躇しますが、雨に
降られる前に下山することができて何よりです。
                    埼玉のchii
2019/6/23 22:09
Re: 静かな谷川岳!
おはようございます。
日曜日は予報悪いのでかなり空いてました。
登りはRW組トップで雪渓まで行って下山する西黒組の2人に会いその先奥の院までは誰にも会わず独り占め状態、下山はトマで2人、登山道で30人位と会っただけなのでかなり空いてました、自分は車に戻ったら降って来たのですれ違った方達はノンビリしていると降られたと思いますしあそこで雷鳴ったら怖いと思います。
2019/6/24 4:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら