ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1908792
全員に公開
ハイキング
道南

大平山 道南遠征第2座は花名山

2019年06月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
6.8km
登り
1,094m
下り
1,085m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:36
合計
7:48
9:03
251
スタート地点
13:14
13:50
181
16:51
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道道836号島牧美利河線の突き当たり、河鹿トンネルを抜けたところが大駐車場になっています。
コース状況/
危険箇所等
登山道取り付きに登山ポストあります。最初は、枯れた小沢のムシムシした中を登り、やぶ蚊がうるさい‼️
コルからは登山道が不明瞭です。藪こぎ4箇所あり登山道は全く不明瞭、ピンテは少ない、何度も迷いました。
虎ロープが所々に張ってあるので伝って歩くとよいです。
思いきって藪の中に顔を入れて僅かな踏み跡等を確認していましたが、それでも迷いました。
また、片側が崖になっているところがあるので注意です。
標高1120m付近に熊の糞あり。標高1000m以上でダニ2匹払い落とし。
黒松内町から向かう途中に見えた大平山。中央山塊の右側かな?
2019年06月29日 08:48撮影
6/29 8:48
黒松内町から向かう途中に見えた大平山。中央山塊の右側かな?
河鹿トンネルを抜けた駐車場
2019年06月27日 09:06撮影 by  Q1, Qlippie
1
6/27 9:06
河鹿トンネルを抜けた駐車場
登山ポストで記帳、他に登山者なし、さあ出発です。
2019年06月27日 09:12撮影 by  Q1, Qlippie
1
6/27 9:12
登山ポストで記帳、他に登山者なし、さあ出発です。
フムフム、なるほど❗希少植物を守りましょう❗
2019年06月27日 09:12撮影 by  Q1, Qlippie
1
6/27 9:12
フムフム、なるほど❗希少植物を守りましょう❗
なるほど、大平山石灰岩植物保護林となっています。
2019年06月27日 09:12撮影 by  Q1, Qlippie
1
6/27 9:12
なるほど、大平山石灰岩植物保護林となっています。
約1kmは蒸し蒸しとしたジャングルの中を登り、標高450m付近からようやく登山道らしい。
2019年06月27日 10:05撮影 by  Q1, Qlippie
6/27 10:05
約1kmは蒸し蒸しとしたジャングルの中を登り、標高450m付近からようやく登山道らしい。
標高650m付近を過ぎて視界が開けます。
2019年06月27日 10:34撮影 by  Q1, Qlippie
1
6/27 10:34
標高650m付近を過ぎて視界が開けます。
2019年06月27日 10:38撮影 by  SOV39, Sony
1
6/27 10:38
道央では見られない花が
2019年06月27日 10:38撮影 by  SOV39, Sony
6/27 10:38
道央では見られない花が
たくさん咲いています。シロウマアサツキでしょうか?
2019年06月27日 11:02撮影 by  SOV39, Sony
2
6/27 11:02
たくさん咲いています。シロウマアサツキでしょうか?
ムラサキモメンヅル?
2019年06月27日 22:18撮影 by  SOV39, Sony
6/27 22:18
ムラサキモメンヅル?
エゾカンゾウ
2019年06月27日 11:07撮影 by  SOV39, Sony
1
6/27 11:07
エゾカンゾウ
2019年06月27日 11:07撮影 by  SOV39, Sony
2
6/27 11:07
2019年06月27日 11:11撮影 by  SOV39, Sony
6/27 11:11
標高810m付近でニセピークが見え、騙されて力が入ります❗
2019年06月27日 11:14撮影 by  Q1, Qlippie
4
6/27 11:14
標高810m付近でニセピークが見え、騙されて力が入ります❗
登り来し方向を振り返ると気持ちいいです。
2019年06月27日 11:15撮影 by  Q1, Qlippie
6/27 11:15
登り来し方向を振り返ると気持ちいいです。
タカネナデシコかな?
2019年06月27日 11:32撮影 by  SOV39, Sony
1
6/27 11:32
タカネナデシコかな?
ニセピークをトラバース
2019年06月27日 11:36撮影 by  Q1, Qlippie
1
6/27 11:36
ニセピークをトラバース
石は滑り落ちやすいです。
2019年06月27日 11:47撮影 by  Q1, Qlippie
6/27 11:47
石は滑り落ちやすいです。
手を使って登った方が速いかも。
2019年06月27日 11:53撮影 by  Q1, Qlippie
3
6/27 11:53
手を使って登った方が速いかも。
これも見慣れない花です。オトギリソウ?
2019年06月27日 11:54撮影 by  SOV39, Sony
2
6/27 11:54
これも見慣れない花です。オトギリソウ?
ミヤマアズマギク
2019年06月27日 11:58撮影 by  SOV39, Sony
1
6/27 11:58
ミヤマアズマギク
チシマフロウ
2019年06月27日 12:00撮影 by  SOV39, Sony
6/27 12:00
チシマフロウ
第2ニセピーク、時々登山道を見失います。
2019年06月27日 12:12撮影 by  Q1, Qlippie
1
6/27 12:12
第2ニセピーク、時々登山道を見失います。
ミヤマキンポウゲ?
2019年06月27日 12:13撮影 by  SOV39, Sony
3
6/27 12:13
ミヤマキンポウゲ?
もしかして、あの奥の頂が山頂か?
2019年06月27日 12:18撮影 by  Q1, Qlippie
1
6/27 12:18
もしかして、あの奥の頂が山頂か?
山頂が見えたら藪こぎ地獄の始まりです。
2019年06月27日 12:46撮影 by  SOV39, Sony
3
6/27 12:46
山頂が見えたら藪こぎ地獄の始まりです。
藪こぎしながらも時々花見できます。エゾハクサンイチゲかな?
2019年06月27日 13:12撮影 by  SOV39, Sony
6/27 13:12
藪こぎしながらも時々花見できます。エゾハクサンイチゲかな?
籔中にシラネアオイがまだ咲いていました。
2019年06月27日 13:12撮影 by  SOV39, Sony
1
6/27 13:12
籔中にシラネアオイがまだ咲いていました。
やっと登頂です❗あまり眺望はなく西側の狩場山方面
2019年06月27日 13:20撮影 by  Q1, Qlippie
2
6/27 13:20
やっと登頂です❗あまり眺望はなく西側の狩場山方面
南方面。東方面の太平洋側からはガスが流れ込んで真っ白
2019年06月27日 13:20撮影 by  Q1, Qlippie
6/27 13:20
南方面。東方面の太平洋側からはガスが流れ込んで真っ白
見張らしはこれしかないので記念撮影
2019年06月27日 13:23撮影 by  Q1, Qlippie
3
6/27 13:23
見張らしはこれしかないので記念撮影
壊れた山頂標識を復元
2019年06月27日 13:28撮影 by  SOV39, Sony
2
6/27 13:28
壊れた山頂標識を復元
終わりかけのハクサンチドリ
2019年06月27日 13:36撮影 by  SOV39, Sony
6/27 13:36
終わりかけのハクサンチドリ
手前にシラネアオイと、奥に奴の落とし物
2019年06月27日 14:12撮影 by  SOV39, Sony
1
6/27 14:12
手前にシラネアオイと、奥に奴の落とし物
アップ。今年は見る機会が多いです。
2019年06月27日 14:12撮影 by  SOV39, Sony
6/27 14:12
アップ。今年は見る機会が多いです。
帰路は藪こぎに何度も道迷いしながら下山、雲海が広がっていました。
2019年06月27日 14:57撮影 by  Q1, Qlippie
2
6/27 14:57
帰路は藪こぎに何度も道迷いしながら下山、雲海が広がっていました。
疲れはて、ジャングルで何度も足を止め
2019年06月27日 16:15撮影 by  Q1, Qlippie
6/27 16:15
疲れはて、ジャングルで何度も足を止め
無事に下山できました。
2019年06月27日 16:49撮影 by  Q1, Qlippie
2
6/27 16:49
無事に下山できました。
撮影機器:

感想



前日に引き続き道南遠征第2座目は、島牧村にある大平山へ。

なんと言っても、これまでに見たことのない賑やかなお花畑、そしてコル以降の慣れない藪こぎには体力消耗して何度も道迷いし、足はつり始めるし、疲れはてました。
山頂からの眺望は、太平洋側からガスが流れてきたこともあり、今一つ。
登山者が少ないためか、全体的に登山道もはっきりしない部分も多く、その代わり植物等の自然が守られているのだと思います。

下山時の藪こぎで、一時的に腰のベルトに巻いていたフェイスマスクを紛失してしまい、失敗です。
標高1190m、距離往復6km強、標準タイム7時間40分、標準通りに下山できました。

次回、もし誰かに誘われたら、お花畑までならOK、藪こぎ以降は勘弁して下さい、という感じでしょうか。
2日目ということもあり、ひどく疲れました。

なお、あの絶滅危惧種の希少植物はやはり見当たりませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1720人

コメント

おめでとう
お疲れ様でした。大平山に登ったことは適時のチャンスを生かして素晴らしいと思います。結果的にお天気もまずまずでしたから、僕も付いてけば良かったと思いました。  「案ずるより産むが易し」の諺どうりですね。
2019/7/2 6:06
Re: おめでとう
ありがとうございます。
そう言って頂けると、苦労して登った甲斐があります。
帰路は、道迷いや疲れでハンベソでした😢
2019/7/2 6:13
お疲れ様でした♬
ウスユキソウ時期に寄ってみたいと思ってた北海道百名山!お花畑までと
言わずに、山頂までいつかご同伴お願いします(笑)

絶滅危惧種の希少植物…逢いたいものです♬
2019/7/3 18:43
Re: お疲れ様でした♬
yama-hikaruさん一緒なら心強いです。真夏はアブがブンブンやかましいようで、また防虫ネットの出番となりそうです。
初日決行、その夜はキャンプ場でまったり休憩にしましょう‼️
芦別岳もあるし、忙しいけど楽しみです❗
エーデルワイスを見に行きましょう🎵

PS
往復7km弱で8時間近くかかったという大平山のワイルドさをお忘れなく。
2019/7/3 19:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道南 [日帰り]
大平山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら