ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1911292
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ヶ岳八合目〜焼森〜乳頭山〜大釜温泉−Part1

2019年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:20
距離
13.8km
登り
679m
下り
1,191m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
1:21
合計
7:19
距離 13.8km 登り 681m 下り 1,207m
8:30
2
8:32
8:38
2
8:40
52
9:32
9:42
19
10:01
13
熊見平
10:14
10:20
40
11:00
11:07
6
11:13
17
笊森山直下の千沼ヶ原分岐
11:30
39
12:09
6
滝ノ上温泉分岐
12:15
12:58
7
13:05
19
13:24
13:33
4
13:37
57
田代平分岐
14:34
17
950m小ピーク
14:51
11
15:02
 数日前までは週末の天気予報がよくなかったが,直前では山行を中止するほどではない感じであった。午前中はガスがかかる時間帯も多かったが,乳頭山山上では周りのガスが晴れて快適に昼食を摂ることができた。しかし天気予報通り,下りに入って午後2時頃から雨に降られた。
 高山植物の花盛りだろうとの想像通り,多くの花を楽しむことができた。目ざとくネマガリタケ(チシマザサ)のタケノコを見つけ,集めるメンバーもおられた。
 秋田駒ヶ岳から乳頭山,大釜温泉へのコースは足元が泥んこのところもあり,湿った天候でもあったので,同行グループのみなさんも滑って尻もちをつく人が多かった。縦走途中で水たまりにしりもちをついてしまうメンバーも。私自身は湿原の湿った板の上で滑って転んでしまった。
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
その他周辺情報 登山後はアルパこまくさで入浴(入浴料大人1人520円)
田沢湖高原のアルパこまくさ駐車場着。駐車場から田沢湖望見。
2019年06月29日 06:28撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 6:28
田沢湖高原のアルパこまくさ駐車場着。駐車場から田沢湖望見。
アルパこまくさ駐車場から秋田駒ヶ岳をのぞむことができる。
2019年06月29日 06:35撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 6:35
アルパこまくさ駐車場から秋田駒ヶ岳をのぞむことができる。
アルパこまくさから駒ヶ岳八合目行きの次のバス出発の予定は7:07。まだ時間的には少し余裕がある。
2019年06月29日 06:45撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 6:45
アルパこまくさから駒ヶ岳八合目行きの次のバス出発の予定は7:07。まだ時間的には少し余裕がある。
アルパこまくさ
2019年06月29日 06:45撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 6:45
アルパこまくさ
アルパこまくさには温泉施設も付属している。
2019年06月29日 06:51撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 6:51
アルパこまくさには温泉施設も付属している。
アルパこまくさから駒ヶ岳八合目行きのバスに乗り込む。我々を含めて20人くらいが同じバスに乗っていただろうか。乗車賃は下車時に支払い。620円。
2019年06月29日 07:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:08
アルパこまくさから駒ヶ岳八合目行きのバスに乗り込む。我々を含めて20人くらいが同じバスに乗っていただろうか。乗車賃は下車時に支払い。620円。
秋田駒ヶ岳八合目着
2019年06月29日 07:35撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:35
秋田駒ヶ岳八合目着
秋田駒ヶ岳八合目の水場と足洗い場
2019年06月29日 07:35撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:35
秋田駒ヶ岳八合目の水場と足洗い場
秋田駒ヶ岳八合目の水場
2019年06月29日 07:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:35
秋田駒ヶ岳八合目の水場
ハクサンチドリ(白山千鳥)。ラン科ハクサンチドリ属の多年草。秋田駒ヶ岳八合目にて。
2019年06月29日 07:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:35
ハクサンチドリ(白山千鳥)。ラン科ハクサンチドリ属の多年草。秋田駒ヶ岳八合目にて。
ズダヤクシュ(喘息薬種)。ユキノシタ科ズダヤクシュ属の多年草。
2019年06月29日 07:36撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/29 7:36
ズダヤクシュ(喘息薬種)。ユキノシタ科ズダヤクシュ属の多年草。
ズダヤクシュ
2019年06月29日 07:36撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/29 7:36
ズダヤクシュ
八合目の足洗い場(靴洗い場)。下山時にも靴を洗えるが,外部から植物の種を駒ヶ岳に持ち込まないよう,登山前に靴を洗うためのもの。
2019年06月29日 07:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:37
八合目の足洗い場(靴洗い場)。下山時にも靴を洗えるが,外部から植物の種を駒ヶ岳に持ち込まないよう,登山前に靴を洗うためのもの。
八合目より駒ヶ岳の方向を見上げる。
2019年06月29日 07:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:39
八合目より駒ヶ岳の方向を見上げる。
ハクサンチドリ。秋田駒ヶ岳八合目にて。
2019年06月29日 07:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:39
ハクサンチドリ。秋田駒ヶ岳八合目にて。
ミネヤナギ(峰柳)。ヤナギ科ヤナギ属の落葉低木。雌雄異株。これは雄花だろうか。秋田駒ヶ岳八合目にて。ミヤマヤナギ,タカネヤナギともいうようだ。
2019年06月29日 07:40撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:40
ミネヤナギ(峰柳)。ヤナギ科ヤナギ属の落葉低木。雌雄異株。これは雄花だろうか。秋田駒ヶ岳八合目にて。ミヤマヤナギ,タカネヤナギともいうようだ。
秋田駒ヶ岳八合目の看板地図が真新しい。
2019年06月29日 07:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:42
秋田駒ヶ岳八合目の看板地図が真新しい。
秋田駒ヶ岳八合目から歩き始める。
2019年06月29日 07:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:42
秋田駒ヶ岳八合目から歩き始める。
秋田駒ヶ岳八合目(登山口)の登山者カウンター
2019年06月29日 07:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:43
秋田駒ヶ岳八合目(登山口)の登山者カウンター
秋田駒ヶ岳八合目から歩き始めてほんの2,30mのところで秋田駒ヶ岳方面と焼森方面への分岐がある。
2019年06月29日 07:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:43
秋田駒ヶ岳八合目から歩き始めてほんの2,30mのところで秋田駒ヶ岳方面と焼森方面への分岐がある。
駒ヶ岳方面と焼森方面への分岐。左側の焼森へ進む。
2019年06月29日 07:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:43
駒ヶ岳方面と焼森方面への分岐。左側の焼森へ進む。
マイヅルソウ(舞鶴草)。キジカクシ科スズラン亜科マイヅルソウ属の多年草。
2019年06月29日 07:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:44
マイヅルソウ(舞鶴草)。キジカクシ科スズラン亜科マイヅルソウ属の多年草。
イワカガミ(岩鏡)。イワウメ科イワカガミ属の常緑の多年草。
2019年06月29日 07:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:44
イワカガミ(岩鏡)。イワウメ科イワカガミ属の常緑の多年草。
ツマトリソウ(褄取草)。ヤブコウジ科ツマトリソウ属の多年草。APG植物分類体系ではヤブコウジ科だが,新エングラー体系やクロンキスト体系ではサクラソウ科に分類されていた。
2019年06月29日 07:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:45
ツマトリソウ(褄取草)。ヤブコウジ科ツマトリソウ属の多年草。APG植物分類体系ではヤブコウジ科だが,新エングラー体系やクロンキスト体系ではサクラソウ科に分類されていた。
ツマトリソウ
2019年06月29日 07:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:45
ツマトリソウ
タニウツギ(谷空木)。スイカズラ科タニウツギ属の落葉小高木。
2019年06月29日 07:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:45
タニウツギ(谷空木)。スイカズラ科タニウツギ属の落葉小高木。
イワカガミ
2019年06月29日 07:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:45
イワカガミ
アカモノ(赤物)。ツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木。別名:イワハゼ(岩黄櫨)。
2019年06月29日 07:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:49
アカモノ(赤物)。ツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木。別名:イワハゼ(岩黄櫨)。
マイヅルソウ
2019年06月29日 07:50撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:50
マイヅルソウ
葉の上に小さな甲虫。カミキリムシの一種と思って写真を撮ったが,ネット上に出ている写真を見比べると,どうもジョウカイボンという甲虫の仲間で,アオジョウカイのようだ。
2019年06月29日 07:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:51
葉の上に小さな甲虫。カミキリムシの一種と思って写真を撮ったが,ネット上に出ている写真を見比べると,どうもジョウカイボンという甲虫の仲間で,アオジョウカイのようだ。
ツマトリソウ
2019年06月29日 07:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:52
ツマトリソウ
ゴゼンタチバナ(御前橘)。ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属の多年草。和名の「御前橘」は白山の最高峰「御前峰(ごぜんがみね)」に由来。
2019年06月29日 07:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:53
ゴゼンタチバナ(御前橘)。ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属の多年草。和名の「御前橘」は白山の最高峰「御前峰(ごぜんがみね)」に由来。
ミヤマハンショウヅル(深山半鐘蔓)。キンポウゲ科センニンソウ属の落葉蔓性植物。
2019年06月29日 07:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:56
ミヤマハンショウヅル(深山半鐘蔓)。キンポウゲ科センニンソウ属の落葉蔓性植物。
エゾウラジロハナヒリノキ(蝦夷裏白鼻ひりの木,蝦夷裏白嚏の木)。ツツジ科イワナンテン属の落葉低木。エゾウラジロハナヒリノキでなく,ナツハゼ(夏櫨)かも知れない。
2019年06月29日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:58
エゾウラジロハナヒリノキ(蝦夷裏白鼻ひりの木,蝦夷裏白嚏の木)。ツツジ科イワナンテン属の落葉低木。エゾウラジロハナヒリノキでなく,ナツハゼ(夏櫨)かも知れない。
エゾウラジロハナヒリノキのつぼみ
2019年06月29日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 7:58
エゾウラジロハナヒリノキのつぼみ
キャラボク(伽羅木)の若芽。キャラボクは日本海側に分布するイチイ科イチイ属の常緑針葉樹。イチイ(櫟,一位)の変種。
2019年06月29日 07:59撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:59
キャラボク(伽羅木)の若芽。キャラボクは日本海側に分布するイチイ科イチイ属の常緑針葉樹。イチイ(櫟,一位)の変種。
キャラボク
2019年06月29日 07:59撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 7:59
キャラボク
アカミノイヌツゲ(赤実の犬黄楊)。モチノキ科モチノキ属の常緑低木。クロソヨゴの変種。全体にクロソヨゴより小型。別名:ミヤマクロソヨゴ。
2019年06月29日 08:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:00
アカミノイヌツゲ(赤実の犬黄楊)。モチノキ科モチノキ属の常緑低木。クロソヨゴの変種。全体にクロソヨゴより小型。別名:ミヤマクロソヨゴ。
秋田駒ヶ岳の最高峰の男女岳(おなめだけ)の頂部が少し見える。
2019年06月29日 08:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:01
秋田駒ヶ岳の最高峰の男女岳(おなめだけ)の頂部が少し見える。
キャラボクの若芽
2019年06月29日 08:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:01
キャラボクの若芽
目指す焼森を見上げる。
2019年06月29日 08:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:04
目指す焼森を見上げる。
タカネザクラ(高嶺桜)。バラ科サクラ属の落葉小高木。別名:ミネザクラ(峰桜)。本州中部以北の高山に生育。
2019年06月29日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:05
タカネザクラ(高嶺桜)。バラ科サクラ属の落葉小高木。別名:ミネザクラ(峰桜)。本州中部以北の高山に生育。
タカネザクラ
2019年06月29日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:05
タカネザクラ
ベニバナイチゴ(紅花苺)。バラ科キイチゴ属の落葉低木。
2019年06月29日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:05
ベニバナイチゴ(紅花苺)。バラ科キイチゴ属の落葉低木。
ベニバナイチゴ
2019年06月29日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:05
ベニバナイチゴ
シラネアオイ(白根葵)。キンポウゲ科シラネアオイ属の多年草。日光白根山が和名の由来。別名:ヤマフヨウ(山芙蓉),ハルフヨウ(春芙蓉)。
2019年06月29日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:06
シラネアオイ(白根葵)。キンポウゲ科シラネアオイ属の多年草。日光白根山が和名の由来。別名:ヤマフヨウ(山芙蓉),ハルフヨウ(春芙蓉)。
サンカヨウ(山荷葉)。メギ科サンカヨウ属の多年草。
2019年06月29日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:06
サンカヨウ(山荷葉)。メギ科サンカヨウ属の多年草。
サンカヨウの花
2019年06月29日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:06
サンカヨウの花
ヒロハユキザサ(広葉雪笹)。キジカクシ科マイヅルソウ属の多年草。
2019年06月29日 08:06撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:06
ヒロハユキザサ(広葉雪笹)。キジカクシ科マイヅルソウ属の多年草。
ヒロハユキザサ
2019年06月29日 08:06撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:06
ヒロハユキザサ
シラネアオイ
2019年06月29日 08:07撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:07
シラネアオイ
シラネアオイ
2019年06月29日 08:07撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:07
シラネアオイ
シラネアオイ
2019年06月29日 08:08撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:08
シラネアオイ
タカネザクラ
2019年06月29日 08:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:08
タカネザクラ
タカネザクラ
2019年06月29日 08:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:08
タカネザクラ
阿弥陀ヶ池の方向から流れてくる沢の一つを渡る。
2019年06月29日 08:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:08
阿弥陀ヶ池の方向から流れてくる沢の一つを渡る。
オオバキスミレ(大葉黄菫)。スミレ科スミレ属の多年草。積雪量の多い日本海側の山地に分布。
2019年06月29日 08:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:09
オオバキスミレ(大葉黄菫)。スミレ科スミレ属の多年草。積雪量の多い日本海側の山地に分布。
サンカヨウの花。雨露に濡れて花びらが透けている。
2019年06月29日 08:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:09
サンカヨウの花。雨露に濡れて花びらが透けている。
ベニバナイチゴ
2019年06月29日 08:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:09
ベニバナイチゴ
シラネアオイ
2019年06月29日 08:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:10
シラネアオイ
新芽の緑が目立つキャラボク
2019年06月29日 08:11撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:11
新芽の緑が目立つキャラボク
タカネナナカマド(高嶺七竃)。バラ科ナナカマド属の落葉低木。
2019年06月29日 08:11撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:11
タカネナナカマド(高嶺七竃)。バラ科ナナカマド属の落葉低木。
タカネナナカマド
2019年06月29日 08:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:11
タカネナナカマド
標高1440-1450m付近でグループが立ち止まる(8:11-8:13)。歩き始めて暑さを感じる人は上着を脱いで調整する。焼森の頂上までは残り標高差ほぼ100m。
2019年06月29日 08:12撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:12
標高1440-1450m付近でグループが立ち止まる(8:11-8:13)。歩き始めて暑さを感じる人は上着を脱いで調整する。焼森の頂上までは残り標高差ほぼ100m。
ここにもアオジョウカイがいた。ジョウカイボンの仲間だが,ジョウカイボンの意味や由来は不明という。分類的にはカミキリムシやカミキリモドキよりもホタルに近いという。
2019年06月29日 08:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:12
ここにもアオジョウカイがいた。ジョウカイボンの仲間だが,ジョウカイボンの意味や由来は不明という。分類的にはカミキリムシやカミキリモドキよりもホタルに近いという。
阿弥陀ヶ池の方から流れてくる沢を右下に見ながら登る。
2019年06月29日 08:14撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:14
阿弥陀ヶ池の方から流れてくる沢を右下に見ながら登る。
ミヤマハンショウヅル
2019年06月29日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:17
ミヤマハンショウヅル
コケモモ(苔桃)。ツツジ科スノキ属の常緑小低木。
2019年06月29日 08:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:18
コケモモ(苔桃)。ツツジ科スノキ属の常緑小低木。
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)。バラ科ダイコンソウ属の多年草。
2019年06月29日 08:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:18
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)。バラ科ダイコンソウ属の多年草。
ムシトリスミレ(虫取菫)。タヌキモ科ムシトリスミレ属の食虫植物の一種。
2019年06月29日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:19
ムシトリスミレ(虫取菫)。タヌキモ科ムシトリスミレ属の食虫植物の一種。
ムシトリスミレ
2019年06月29日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:19
ムシトリスミレ
ミヤマダイコンソウ
2019年06月29日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:19
ミヤマダイコンソウ
ミヤマキンバイ(深山金梅)。バラ科キジムシロ属の多年草。
2019年06月29日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:19
ミヤマキンバイ(深山金梅)。バラ科キジムシロ属の多年草。
ムシトリスミレ
2019年06月29日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:20
ムシトリスミレ
チングルマ(珍車,稚児車)の花の後の実(綿毛)。バラ科ダイコンソウ属の落葉小低木の高山植物。
2019年06月29日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:20
チングルマ(珍車,稚児車)の花の後の実(綿毛)。バラ科ダイコンソウ属の落葉小低木の高山植物。
雲海の上に顔を出す岩手山
2019年06月29日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:20
雲海の上に顔を出す岩手山
空気が澄んでいるので多くまで見通せる。岩木山らしき頂も見える。
2019年06月29日 08:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:21
空気が澄んでいるので多くまで見通せる。岩木山らしき頂も見える。
岩木山の左には森吉山
2019年06月29日 08:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:21
岩木山の左には森吉山
秋田駒ヶ岳の男女岳(標高1637m)。歩いている登山道は標高約1490mあたりまで高度を上げてきた。
2019年06月29日 08:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:21
秋田駒ヶ岳の男女岳(標高1637m)。歩いている登山道は標高約1490mあたりまで高度を上げてきた。
男女岳の左側に阿弥陀ヶ池小屋。小屋の標高は約1520mで,我々のいるところより小屋の標高が少し高い。
2019年06月29日 08:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:21
男女岳の左側に阿弥陀ヶ池小屋。小屋の標高は約1520mで,我々のいるところより小屋の標高が少し高い。
阿弥陀ヶ池小屋遠望
2019年06月29日 08:21撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:21
阿弥陀ヶ池小屋遠望
焼森への登りの標高約1490mのところに休憩ベンチあり。
2019年06月29日 08:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:22
焼森への登りの標高約1490mのところに休憩ベンチあり。
キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)。スミレ科スミレ属の多年草。
2019年06月29日 08:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:22
キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)。スミレ科スミレ属の多年草。
タカネスミレ(高嶺菫)。スミレ科スミレ属の多年草。 東北地方の高山に分布。
2019年06月29日 08:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:23
タカネスミレ(高嶺菫)。スミレ科スミレ属の多年草。 東北地方の高山に分布。
エゾツツジ(蝦夷躑躅)のつぼみ。エゾツツジはエゾツツジ属またはツツジ属の落葉低木。日本では本州北部(早池峰山・岩手山・秋田駒ヶ岳)と北海道の高山に分布するという。
2019年06月29日 08:24撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:24
エゾツツジ(蝦夷躑躅)のつぼみ。エゾツツジはエゾツツジ属またはツツジ属の落葉低木。日本では本州北部(早池峰山・岩手山・秋田駒ヶ岳)と北海道の高山に分布するという。
タカネスミレの絨毯
2019年06月29日 08:24撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:24
タカネスミレの絨毯
ミヤマダイコンソウ
2019年06月29日 08:24撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:24
ミヤマダイコンソウ
雲海の上に出ている岩手山
2019年06月29日 08:25撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:25
雲海の上に出ている岩手山
タカネスミレ
2019年06月29日 08:25撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:25
タカネスミレ
やや離れたところからコマクサ(駒草)の花。コマクサはケシ科ケマンソウ亜科コマクサ属の多年草。高山植物。登山道のすぐ脇で咲いているものを見つけられなかった。
2019年06月29日 08:26撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:26
やや離れたところからコマクサ(駒草)の花。コマクサはケシ科ケマンソウ亜科コマクサ属の多年草。高山植物。登山道のすぐ脇で咲いているものを見つけられなかった。
タカネスミレ
2019年06月29日 08:26撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:26
タカネスミレ
砂礫地にタカネスミレがたくさん咲いている。
2019年06月29日 08:26撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/29 8:26
砂礫地にタカネスミレがたくさん咲いている。
ミヤマハンショウヅル
2019年06月29日 08:27撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:27
ミヤマハンショウヅル
ミヤマダイコンソウ
2019年06月29日 08:27撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:27
ミヤマダイコンソウ
岩手山よりずっと右の方の遠くに,雲海に顔を出している山がある。候補の山として早池峰山くらいしか思い浮かばない。
2019年06月29日 08:28撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:28
岩手山よりずっと右の方の遠くに,雲海に顔を出している山がある。候補の山として早池峰山くらいしか思い浮かばない。
コマクサ
2019年06月29日 08:28撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:28
コマクサ
焼森の山上方向
2019年06月29日 08:29撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/29 8:29
焼森の山上方向
焼森分岐。左にゆけば乳頭山へと続く縦走路。まずは直進して焼森の頂上を目指す。
2019年06月29日 08:30撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:30
焼森分岐。左にゆけば乳頭山へと続く縦走路。まずは直進して焼森の頂上を目指す。
焼森分岐付近より,雲海に浮かぶ岩手山。雲は多いが,空気が澄んでいて遠くまで見える。
2019年06月29日 08:30撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:30
焼森分岐付近より,雲海に浮かぶ岩手山。雲は多いが,空気が澄んでいて遠くまで見える。
ミネヤナギ
2019年06月29日 08:30撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:30
ミネヤナギ
焼森の頂上直前。「焼森」というだけあって,頂上部は草がない黒い砂礫地となっている。
2019年06月29日 08:31撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:31
焼森の頂上直前。「焼森」というだけあって,頂上部は草がない黒い砂礫地となっている。
焼森の頂上に到着。焼森で立ち止まって景色を見たり,集合写真を撮ったりする(8:32-8:38)。
2019年06月29日 08:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:32
焼森の頂上に到着。焼森で立ち止まって景色を見たり,集合写真を撮ったりする(8:32-8:38)。
焼け森より,秋田駒ヶ岳最高峰の男女岳をのぞむ。
2019年06月29日 08:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:32
焼け森より,秋田駒ヶ岳最高峰の男女岳をのぞむ。
焼森より秋田駒ヶ岳の男岳,阿弥陀ヶ池小屋の方向をのぞむ。
2019年06月29日 08:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:32
焼森より秋田駒ヶ岳の男岳,阿弥陀ヶ池小屋の方向をのぞむ。
コマクサ。本日最も近くで撮ったもの。
2019年06月29日 08:35撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/29 8:35
コマクサ。本日最も近くで撮ったもの。
タカネスミレ
2019年06月29日 08:36撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/29 8:36
タカネスミレ
タカネスミレ
2019年06月29日 08:37撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/29 8:37
タカネスミレ
焼森から焼森分岐へと下り始めたあたりから本日の目的地の一つである乳頭山をのぞむ。
2019年06月29日 08:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:39
焼森から焼森分岐へと下り始めたあたりから本日の目的地の一つである乳頭山をのぞむ。
焼森分岐を湯森山,乳頭山の方向へ進む。
2019年06月29日 08:40撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:40
焼森分岐を湯森山,乳頭山の方向へ進む。
ハクサンチドリ
2019年06月29日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:40
ハクサンチドリ
ハクサンチドリ
2019年06月29日 08:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:41
ハクサンチドリ
焼森からの下りの足元は黒い砂礫。焼森山頂部と同じ火山噴出物。
2019年06月29日 08:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:42
焼森からの下りの足元は黒い砂礫。焼森山頂部と同じ火山噴出物。
オオカメノキ(大亀の木)。レンプクソウ科ガマズミ属の落葉低木〜小高木。別名:ムシカリ(虫狩)。
2019年06月29日 08:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:42
オオカメノキ(大亀の木)。レンプクソウ科ガマズミ属の落葉低木〜小高木。別名:ムシカリ(虫狩)。
チングルマ
2019年06月29日 08:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:42
チングルマ
チングルマ
2019年06月29日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:43
チングルマ
ムシトリスミレ
2019年06月29日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:43
ムシトリスミレ
チングルマの綿毛
2019年06月29日 08:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:43
チングルマの綿毛
ムシトリスミレ
2019年06月29日 08:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:43
ムシトリスミレ
ハクサンチドリ
2019年06月29日 08:44撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:44
ハクサンチドリ
タカネナナカマド
2019年06月29日 08:44撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:44
タカネナナカマド
アカモノ
2019年06月29日 08:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:45
アカモノ
ミヤマハンショウヅル
2019年06月29日 08:46撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:46
ミヤマハンショウヅル
ミネカエデ(峰楓)。ムクロジ科カエデ属の落葉中高木。雌雄同株。
2019年06月29日 08:47撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:47
ミネカエデ(峰楓)。ムクロジ科カエデ属の落葉中高木。雌雄同株。
イワカガミ
2019年06月29日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 8:48
イワカガミ
太いダケカンバの木が倒れ込んでいるところをくぐる。
2019年06月29日 08:53撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:53
太いダケカンバの木が倒れ込んでいるところをくぐる。
イワカガミ
2019年06月29日 08:58撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:58
イワカガミ
鞍部を通過。ここで焼森からの下りから湯森山への登りに入る。
2019年06月29日 08:58撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 8:58
鞍部を通過。ここで焼森からの下りから湯森山への登りに入る。
ハクサンチドリ
2019年06月29日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 9:00
ハクサンチドリ
花の色がやや薄く,ピンク色のハクサンチドリ。
2019年06月29日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 9:01
花の色がやや薄く,ピンク色のハクサンチドリ。
焼森から湯森山への途中に案内標識あり。ここは分岐ではないが,登山道が右へと直角に曲がるところ。
2019年06月29日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 9:01
焼森から湯森山への途中に案内標識あり。ここは分岐ではないが,登山道が右へと直角に曲がるところ。
スノキ(酢の木)の花。スノキはツツジ科スノキ属の木本。常緑または落葉の低木でまれに小高木なる,との説明がある。
2019年06月29日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 9:01
スノキ(酢の木)の花。スノキはツツジ科スノキ属の木本。常緑または落葉の低木でまれに小高木なる,との説明がある。
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)。ハマウツボ科シオガマギク属の多年草。
2019年06月29日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 9:02
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)。ハマウツボ科シオガマギク属の多年草。
ヨツバシオガマ
2019年06月29日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 9:02
ヨツバシオガマ
ハクサンチドリ
2019年06月29日 09:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 9:03
ハクサンチドリ
湯森山への登り。雨は降っていないが,霧の中を登ってゆく。
2019年06月29日 09:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 9:03
湯森山への登り。雨は降っていないが,霧の中を登ってゆく。
ゴゼンタチバナ
2019年06月29日 09:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 9:05
ゴゼンタチバナ
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)。ツツジ属シャクナゲ亜属の常緑低木。 花の盛期は少し先のようだ。
2019年06月29日 09:17撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 9:17
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)。ツツジ属シャクナゲ亜属の常緑低木。 花の盛期は少し先のようだ。
エゾノヨツバムグラ(蝦夷の四葉葎)。アカネ科ヤエムグラ属の多年草。
2019年06月29日 09:29撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/29 9:29
エゾノヨツバムグラ(蝦夷の四葉葎)。アカネ科ヤエムグラ属の多年草。
エゾノヨツバムグラ
2019年06月29日 09:29撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/29 9:29
エゾノヨツバムグラ
コケモモの花
2019年06月29日 09:30撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/29 9:30
コケモモの花
スノキの花
2019年06月29日 09:30撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/29 9:30
スノキの花
ツマトリソウ
2019年06月29日 09:30撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/29 9:30
ツマトリソウ
ミヤマネズ(深山杜松)。ヒノキ科ビャクシン属の常緑低木。北海道から東北地方の高山に分布。近縁のホンドミヤマネズ(本土深山杜松)は本州中部の高山に分布。
2019年06月29日 09:31撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 9:31
ミヤマネズ(深山杜松)。ヒノキ科ビャクシン属の常緑低木。北海道から東北地方の高山に分布。近縁のホンドミヤマネズ(本土深山杜松)は本州中部の高山に分布。
ミヤマネズ
2019年06月29日 09:31撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 9:31
ミヤマネズ
ミヤマネズ
2019年06月29日 09:31撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 9:31
ミヤマネズ
イソツツジ(磯躑躅)。ツツジ科イソツツジ属の常緑小低木。高山植物。
2019年06月29日 09:31撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 9:31
イソツツジ(磯躑躅)。ツツジ科イソツツジ属の常緑小低木。高山植物。
イソツツジ
2019年06月29日 09:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 9:32
イソツツジ
湯森山の休憩所到着,小休憩(9:32-9:42)。
2019年06月29日 09:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 9:32
湯森山の休憩所到着,小休憩(9:32-9:42)。
湯森山の案内地図。本日はお昼頃までは天気がもちそうであるものの,午後から雨予報。この時点で登山道の両側に生い茂った枝葉についた水滴で服がそれなりに湿る。霧〜霧雨で眼鏡も曇る。
2019年06月29日 09:34撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 9:34
湯森山の案内地図。本日はお昼頃までは天気がもちそうであるものの,午後から雨予報。この時点で登山道の両側に生い茂った枝葉についた水滴で服がそれなりに湿る。霧〜霧雨で眼鏡も曇る。
湯森山で眼鏡が霧でやや曇るので使い捨てコンタクトレンズにスイッチ。この日は日焼け止めを忘れてきたこともあり,日焼け止めは使用せず。サングラスも結局使用しなかった。
2019年06月29日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 9:40
湯森山で眼鏡が霧でやや曇るので使い捨てコンタクトレンズにスイッチ。この日は日焼け止めを忘れてきたこともあり,日焼け止めは使用せず。サングラスも結局使用しなかった。
湯森山の休憩所から乳頭山へ。コンタクトを着けている間にグループの人たちには先発してもらう。天候を考え,湯森山から笹森山経由で早めに下山する選択肢もあったが,乳頭山を目指す。
2019年06月29日 09:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 9:42
湯森山の休憩所から乳頭山へ。コンタクトを着けている間にグループの人たちには先発してもらう。天候を考え,湯森山から笹森山経由で早めに下山する選択肢もあったが,乳頭山を目指す。
ツマトリソウ
2019年06月29日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6/29 9:43
ツマトリソウ
湯森山の休憩所から乳頭山方面へ50mほど歩いたところにも「湯森山」の標柱がある。後で地図を見ると,このあたりに三角点があるようだ。
2019年06月29日 09:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/29 9:43
湯森山の休憩所から乳頭山方面へ50mほど歩いたところにも「湯森山」の標柱がある。後で地図を見ると,このあたりに三角点があるようだ。

装備

個人装備
半袖インナー 長袖シャツ ズボン 靴下(2枚履き) 登山靴 ストック ソフトシェル 日よけ帽子 ザック(ザックカバー付き) サングラス レインコート タオル ツェルト ロールペーパー 携帯トイレ 財布(小銭) 保険証 スマホ 行動食 非常食 飲料 ジェットボイル ガスカートリッジ GPS 予備電池 絆創膏 カメラ
共同装備
ツェルト ジェットボイル ガスカートリッジ みそ汁 ドリップコーヒー

感想

秋田駒ヶ岳八合目〜焼森〜乳頭山〜大釜温泉−Part1
 秋田駒ヶ岳〜焼森〜湯森山までの写真を掲載
秋田駒ヶ岳八合目〜焼森〜乳頭山〜大釜温泉−Part2
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1911312.html
秋田駒ヶ岳八合目〜焼森〜乳頭山〜大釜温泉−Part3
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1911175.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら