記録ID: 1919462
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
1967峰
2019年07月07日(日) [日帰り]
北海道
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:55
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,908m
- 下り
- 1,903m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:11
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 10:52
距離 22.4km
登り 1,909m
下り 1,916m
15:20
天候 | 快晴orガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道歩き 特になし 沢筋 ピンクテープが多数あり、迷うことはないですが、一部ピンクテープ沿いに行くと苦労するので迂回すべき場所があります。 渡渉は皆様が言われているように登山靴でギリギリ濡れないです。 大きい渡渉は5回で、それ以外の渡渉は規模が小さく、よっぽどのミスをしない限り濡れません。 ヌカビラ岳取り付き トッタの泉は標高1,400m 森林限界は標高1,600mぐらい 比較的歩きやすい急登 ヌカビラ岳から北戸蔦別岳 気持ちのいい稜線歩き、たまにハイマツが張り出してて面倒だなぁと感じますが、この後通過する1967までの稜線と比べると天国のような道… 北戸蔦別岳から1967峰 地獄、ただただ地獄 皆様も言われていますが、北戸蔦別岳から幌尻岳までとは比べ物にならないくらい厄介なハイマツにより、ウェアは松ヤニの匂い、脛は傷だらけです。 ハイマツの高さは大体は膝上ぐらいですが、一部背丈を越すところもあり また、トラバース部分で笹刈りされていない部分もあって、足元は見えないは笹は滑るわでめちゃめちゃ歩きずらい。 おまけに熊もいた。 最後の部分は岩登りのようになっています。 |
写真
感想
5月に敏音知岳に登って以来久しぶりの登山
ロングコースでの登山では11月の塩見岳以来
半年間何のトレーニングもしていなかったので、体は重いわバテるわ筋肉痛になるわで日頃のトレーニングの大切さを強く実感しました。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する