ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 192225
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

おニューのテントでオフ会下見の下見 〜和佐又山・大普賢岳・大台ヶ原

2012年05月19日(土) ~ 2012年05月20日(日)
 - 拍手
staygold その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:01
距離
9.8km
登り
1,358m
下り
1,439m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5月19日 
大普賢岳
10:38登山口-10:51和佐又のコル-11:23笙ノ窟11:32日本岳のコル-11:40石の鼻
-11:53小普賢−12:23大普賢岳山頂12:58(昼食25分)-13:06水太覗-13:36稚児泊
-13:56七曜岳-14:00大峰奥駈道分岐− 14:52無双洞-15:38底無井戸−16:38登山口

和佐又山キャンプ場 テン泊

5月20日
大台ヶ原
 8:36登山口−9:13日出岳−9:43正木ヶ原−10:00神武天皇八咫烏像
−10:13大蛇堯10:27大蛇分岐−10:50シオカラ谷−11:15登山口
天候 5/19 快晴 5/20 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和佐又山ヒュッテに有料駐車場1000円
コース状況/
危険箇所等
大普賢岳
 ・鎖場、鉄階段、梯子などが多々あります。注意が必要です。
 ・無双洞までの下りは、急坂で滑りやすく、特に注意がいります。
大台ケ原
 ・よく整備されています。
和佐又山ヒュッテ
この前にフリーサイトがあります。
2012年05月19日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 10:17
和佐又山ヒュッテ
この前にフリーサイトがあります。
オートキャンプサイト
2012年05月19日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 10:10
オートキャンプサイト
オートキャンプサイト
雨の時には、ここで食事できそう
2012年05月19日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 10:08
オートキャンプサイト
雨の時には、ここで食事できそう
フリーサイト 有料?トイレ
2012年05月19日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 10:19
フリーサイト 有料?トイレ
フリーサイト 流し
2012年05月19日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 10:19
フリーサイト 流し
真っ青な空に飛行機雲が
2012年05月19日 10:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 10:31
真っ青な空に飛行機雲が
大普賢岳への登山口
2012年05月19日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 10:38
大普賢岳への登山口
ブナの林が気持ちのよく迎えてくれます
2012年05月19日 10:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 10:46
ブナの林が気持ちのよく迎えてくれます
和佐又のコル
2012年05月19日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 10:51
和佐又のコル
鎖場が出てきました
2012年05月19日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:16
鎖場が出てきました
2012年05月19日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:17
笙の窟
2012年05月19日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:23
笙の窟
鷲の窟
2012年05月19日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:26
鷲の窟
2012年05月19日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:28
日本岳のコル
2012年05月19日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:32
日本岳のコル
木々の間から弥山・八経ヶ岳方面
2012年05月19日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:36
木々の間から弥山・八経ヶ岳方面
長い鉄梯子 スリリングです
2012年05月19日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/19 11:36
長い鉄梯子 スリリングです
石の鼻
2012年05月19日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:40
石の鼻
石の鼻からの絶景
2012年05月19日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:40
石の鼻からの絶景
石の鼻からの絶景
2012年05月19日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:41
石の鼻からの絶景
小普賢
2012年05月19日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:53
小普賢
ここからは激下り
2012年05月19日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 11:53
ここからは激下り
高度感あふれる鉄橋
2012年05月19日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 12:00
高度感あふれる鉄橋
大普賢岳山頂
2012年05月19日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
4
5/19 12:26
大普賢岳山頂
弥山、八経ヶ岳方面
2012年05月19日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
5/19 12:28
弥山、八経ヶ岳方面
稲村ヶ岳、大日山、稲村小屋も見えます
2012年05月19日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
4
5/19 12:36
稲村ヶ岳、大日山、稲村小屋も見えます
今日の弁当
2012年05月19日 12:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6
5/19 12:40
今日の弁当
三角点1780m
2012年05月19日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/19 12:58
三角点1780m
小普賢
2012年05月19日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 13:04
小普賢
水太覗 絶景です
2012年05月19日 13:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/19 13:07
水太覗 絶景です
大普賢岳西側の絶壁
2012年05月19日 13:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 13:31
大普賢岳西側の絶壁
稚児泊 よいテン場ですが水場がない
2012年05月19日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 13:36
稚児泊 よいテン場ですが水場がない
日本岳、小普賢、大普賢
2012年05月19日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
5/19 13:40
日本岳、小普賢、大普賢
七つ池
2012年05月19日 13:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 13:46
七つ池
めっちゃ不安定
2012年05月19日 13:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/19 13:53
めっちゃ不安定
七曜岳の絶景ポイント
2012年05月19日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/19 13:55
七曜岳の絶景ポイント
七曜岳 頂上は岩の上で狭い
2012年05月19日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 13:56
七曜岳 頂上は岩の上で狭い
七曜岳で
2012年05月19日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
5/19 13:57
七曜岳で
大峯奥駆道分岐
2012年05月19日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 14:00
大峯奥駆道分岐
ここも激下り
2012年05月19日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 14:05
ここも激下り
トラロープ一本の不安定な木階段
2012年05月19日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 14:13
トラロープ一本の不安定な木階段
ブナの林が美しい。



2012年05月19日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 14:27
ブナの林が美しい。



この看板を下ります
2012年05月19日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 14:31
この看板を下ります
滑りやすい下り
2012年05月19日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/19 14:31
滑りやすい下り
下りてきた道を見上げます
2012年05月19日 14:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 14:52
下りてきた道を見上げます
無双洞 
冷たくておいしい水でした
2012年05月19日 14:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 14:54
無双洞 
冷たくておいしい水でした
水廉の滝
2012年05月19日 15:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 15:04
水廉の滝
ここからタフな岩場が…
2012年05月19日 15:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 15:15
ここからタフな岩場が…
鎖場、垂直梯子が連続しています
2012年05月19日 15:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 15:16
鎖場、垂直梯子が連続しています
こんなところも
2012年05月19日 15:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 15:18
こんなところも
底無し井戸
2012年05月19日 15:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 15:39
底無し井戸
ヤマシャクヤク
2012年05月19日 16:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 16:13
ヤマシャクヤク
和佐又のコルまで戻ってきました
2012年05月19日 16:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 16:29
和佐又のコルまで戻ってきました
冬にはスキー場?
2012年05月19日 16:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/19 16:35
冬にはスキー場?
おニューのテントです
2012年05月19日 17:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8
5/19 17:38
おニューのテントです
食卓
2012年05月19日 18:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
5/19 18:38
食卓
本日のディナー
2012年05月19日 18:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6
5/19 18:42
本日のディナー
5/20 朝ごはん
2012年05月20日 05:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6
5/20 5:31
5/20 朝ごはん
5/20 大台ケ原
ビジターセンター横の登山口
2012年05月20日 08:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 8:36
5/20 大台ケ原
ビジターセンター横の登山口
ガスが出てきました
2012年05月20日 09:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 9:07
ガスが出てきました
日出ヶ岳頂上
2012年05月20日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/20 9:14
日出ヶ岳頂上
ガスで眺望なし
2012年05月20日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 9:18
ガスで眺望なし
お花はまだ蕾でした
2012年05月20日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 9:28
お花はまだ蕾でした
トウヒの立ち枯れ
2012年05月20日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 9:29
トウヒの立ち枯れ
正木ヶ原
2012年05月20日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 9:43
正木ヶ原
神武天皇八咫烏像
2012年05月20日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 10:00
神武天皇八咫烏像
大蛇瑤ら中の滝
2012年05月20日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 10:11
大蛇瑤ら中の滝
吉野川も見えます
2012年05月20日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 10:11
吉野川も見えます
大蛇
2012年05月20日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
5/20 10:13
大蛇
アカヤシロ?
2012年05月20日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
5/20 10:20
アカヤシロ?
鹿が数頭
2012年05月20日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 10:27
鹿が数頭
シャクナゲ
2012年05月20日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
5/20 10:28
シャクナゲ
シオカラ吊橋
2012年05月20日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 10:48
シオカラ吊橋
シオカラ谷
2012年05月20日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 10:48
シオカラ谷
西大台方面
2012年05月20日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 10:59
西大台方面
売店横登山口
2012年05月20日 11:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 11:15
売店横登山口
大台ケ原ドライブウェイからの大普賢岳方面
2012年05月20日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
5/20 11:36
大台ケ原ドライブウェイからの大普賢岳方面
撮影機器:

感想

今年の西日本ヤマレコ連合(WAYA)の夏のオフ会を和佐又山 大普賢岳で
開催することになり、おおそれながら幹事役を仰せつかった。
初心者の私ができるだろうかと、ドキドキ、ハラハラ。
下見を一緒に来ていただける他の幹事さんとはスケジュール等の都合で、
もう少し後になりそう。
登山用のテントを数十年ぶりに買い替えたこともあり、ニューテントの試張りを
兼ねて下見の下見に行ってきました。

出発前日に職場のG君が急きょ大普賢岳を登りたいということ。
朝に準備をして、ゆっくり行けばいいやと思っていたのが、大慌て。
泊りなしのG君とは、和佐又ヒュッテで待ち合わせすることにした。

当日は、朝から普段は車が込まない南阪奈道や山麓線が渋滞。
そのため、G君は遅れると連絡がありました。
その時間を和佐又山ヒュッテの方とキャンプ場の場所と料金の確認に。
オートキャンプサイトとフリーサイト、トイレや流しの位置の確認など、
有意義に時間をつぶすことができました。

そうこうしているうちに、G君が到着。
時間的には、大普賢岳のピストン、状況によっては、周遊コースもということでスタート。
雲一つない天気でものすごく気持ちよく歩いていきます。
和佐又のコルを通過後、大普賢岳方向に…
和佐又山によらなかったので、次回の下見の時までお預け。

シタンの窟、笙の窟などは行者が修行されたところ。
ここから、日本岳のコルまでの岩場はすべりやすい。
さらに、大普賢岳山頂までは、何度も鎖場、鉄階段や鉄梯子が連続します。
かなりハードなルートになります。
想定では、山頂までのピストンと思っていましたが、
オフ会の時のように、大人数での移動、休憩ポイント、再考する必要ありとみました。
山頂も思った以上に狭く、昼食には、絶景ポイントの水太覗まで降りなければ
ならないようです。
もう一度、下見の時に幹事さんのご意見を伺います。

ここで時間は13時前、G君は周遊コースを行く気まんまん。
まあ、日も長く、明るいうちにテントが張れればいいやと軽い気分で同意。

大普賢岳から七曜岳は大峯奥駈道を進みます。
先日の釈迦ヶ岳から歩いたコースよりも格段に厳しいルート。
道は迷わずにいけますが、崖の横をトラバースするデンジャラスな鎖場があるなど、
他にも鎖場や痩せ尾根があり、転落しないように十分な注意が必要です。
しかし、ここはブナの新緑や、シャクナゲ(もう少しでした)など多く、
気持ちのよく歩けるルートでした。

七曜岳から無双洞までは、激下りです。
鎖場、朽ちた木梯子、木の根っこ道など危険な個所が多くあります。
特に、無双洞へ降りる道は、間違いやすいそうです。
テープをたどり、左に折れる階段を進んでください。
間違って真っすぐいかないように。
無双洞の水音が聞こえてくるところからのつづら折りはガレ場のよう、落石をしないように注意する必要があります。

無双洞までおりてくると、ここでの冷たい水は最高のご褒美。
しかし、ここからは、厳しい登り返しが待っています。
鎖場や垂直の梯子が連続するタフな岩場です。
ここを過ぎると後は和佐又のコルに合流する歩きやすいルートです。

G君は足が速く、付いていくのがやっと。激下り、激登りもなんのその。
油断をしていたらあっという間に差が広がります。
それでも先で待ってもらっていましたが…
通常7〜8時間ぐらいのコースを、昼食休憩を含んで6時間きっかり。
もう足がパンパンでした。

G君を駐車場で見送り、いよいよニューテントを張ります。
最近のテントは本当に軽いですね。
それに細部まで配慮が行き届いていると感じました。

それに、今回はキャンプ道具のメンテナンスをしようと、
ツーバーナーやランタンなど一式持ってきたので大所帯道具。
メンテナンスしながら、ご飯を炊き、料理をしましたが、
せっかくごちそうを作っても一人じゃ味気ない。
日が落ちると一気に寒さが増してくる。
ビールを飲むと寒さで震える。
期待していた満天の星も曇っていたので見えないので
そうそうにテントで就寝しました。


翌朝は、朝食をとった後に、撤収。
ここまできたらと、昨日大普賢岳から見えていた「大台ヶ原」にいくことに。
大台ヶ原は、昨日と違って、曇天でかなり気温もかなり寒い。
上着を着こんでのスタートでした。
日ノ出岳からの眺望はガスで何も見えません。
絶景ポイントの大蛇瑤蓮▲スも薄れ、中ノ滝も何とか見えました。
しかし、ここの迫力と恐怖感は凄い物があります。
シロヤシロはまだつぼみ、シャクナゲはちらほらと咲いていましたが
満開の時はさぞかしきれいなんだろうな。
帰りは、シオカラ谷に降りる急坂と駐車場への登り返し、昨日の疲れもあって
足にこたえます。
駐車場には、団体客を乗せたバスが数台止まっていました。
さすがに人気のあるところです。
次は、西大台地区にも入ってみたいな…


今回、オフ会の下見の下見は、結構参考になったと思ってます。
ニューテントのお試し泊や大普賢岳の周遊コースを楽しんでしまいましたが、
今後、他の幹事さんと参考ルートなど詳細は相談してから決定します。

少し早いですが、コミュニティ欄の西日本ヤマレコ連合欄で参加者募集しています。ぜひ、ご参加ください!!
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=672


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2093人

コメント

和佐又山・大普賢岳・大台ヶ原、お疲れさまでした
おはようございます

下見の下見、ありがとうございます
大変参考になりましたね・・
本番より充実してます
・・ディナーと朝食はどこのホテル?と間違えそうです

大普賢と翌日は大台ヶ原という一粒で二度美味しい和佐又の魅力でもあると感じました。

それにしてもG君のスピードは速すぎて参考にはなりませんね
2012/5/22 5:15
お疲れさまでした
staygoldさん、おはようございます。

和佐又オフ会の下見、ありがとうございました。

なかなか厳しそうな山ですね
2012/5/22 5:42
連休が取れず・・・
慣れた大普賢岳での一大イベントなんで私も参加したいんですが・・・
お盆休み前に連休が取れません(T_T)

前夜祭だけでも参加したいっす!

下見登山御疲れ様でした。
2012/5/22 6:28
大普賢岳のルートは
amakawayaさん こんにちは。

オフ会時のルートは、大普賢岳へのピストンで考えています。
下見の時に確認していただければと思います。

山を見ながらの食事はおいしかったですが、一人じゃ
さびし〜い

時間的に厳しかったんで飛ばしに飛ばしました
本番はゆっくり安全にいきましょう
2012/5/22 12:19
苦手なルートかな?
katatumuriさん こんにちは。

なかなかタフなルートです。
でも慎重に、普通にいけば大丈夫ですヨ
2012/5/22 12:54
前夜祭だけでも…
M-kichiさん こんにちは。

コメントありがとうございます。

是非、前夜祭だけでもお越しください。
みなさん大歓迎ですよ
2012/5/22 13:04
大普賢岳
こんにちは。

下見の下見、お疲れさまでした
滑り易い岩場、クサリ場、梯子等々、決して楽な山道ではなさそうですね。
でも、手入れの良さそうなキャンプサイトやブナ林、登山道からの眺望で
流す汗も報われそうですね
2012/5/22 14:53
周遊コースはしんどいです。
こんにちは。
コメントありがとうございます。

いろいろ変化に富んだルートでした。
タフでハードな所もありますが、慎重に歩けば
大丈夫だと思います

天気 が良かったからかもしれませんが、
ブナの林や周りの 山々の眺望がよく、好きなルートになりました

皆さんと歩けるのが楽しみです
2012/5/22 18:01
下見の下見、お疲れ様でした
臨場感タップリのレポありがとうございました。

これでますます下見に行きたくなりましたね〜
今回はおニューのテントお披露目でもありながらコースガイドに徹せられましたね。
次回下見ではステラリッジのインプレッションしましょう。
オフ会が楽しみ〜
2012/5/22 22:54
変化にとんだルートでした
kobeblancさん おはようございます
コメントありがとうございます。

タフでハードでスリリング
なかなか変化にとんだ ルートでした。
いっぺんに気に入りました

blancさんも気に入ると思いますよ。
下見の時に楽しみましょう

テントは昔の物に比べたら雲泥の差
これからはテン泊の山行が増えそうです
2012/5/23 6:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
水太覗きから大普賢岳七曜岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら