記録ID: 1928621
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(予定変更で一丁平で引き返す)
2019年07月15日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 857m
- 下り
- 841m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 5:20
距離 13.2km
登り 857m
下り 858m
13:27
天候 | 雨(9時か10時頃雨が上がる予報だったが、昼過ぎまで弱い雨がしとしと) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
一昨日の奥多摩むかし道は、歩きごたえが少し物足りなかった。昨日のバドミントン練習は靴擦れを起こしてしまい、途中リタイア。夏の登山シーズンを前にこれではいかんと、微妙な天気予報だったけれど、高尾山から大垂水峠に抜け南高尾山稜を回るコースを計画。天気も朝のうち我慢すれば、回復しそう!
甘かった〜。雨はなかなかとれず、大垂水峠への道は草が茂って、じっとり濡れること必至。雨に弱い私はあっさり一丁平往復に予定変更。
その代わり、時間に余裕ができたので、野草園と温泉(久し振りの極楽湯)を楽しんで帰りました。レンゲショウマはまだでした、ちょっと残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する