夜が明ける前にヘッデンを装着してのスタート!
いきなりヤマレコが調子悪くて起動せず諦めかけましたが、歩き始めてしばらくしたらなんとか動いてくれました!
1
7/21 4:18
夜が明ける前にヘッデンを装着してのスタート!
いきなりヤマレコが調子悪くて起動せず諦めかけましたが、歩き始めてしばらくしたらなんとか動いてくれました!
日の出の4:30を過ぎた頃から、徐々に明るくなってきました。
0
7/21 4:48
日の出の4:30を過ぎた頃から、徐々に明るくなってきました。
ロングトレイルのお供は、もはや定番となったこれ!
2
7/21 4:49
ロングトレイルのお供は、もはや定番となったこれ!
序盤から足元が湿っていて滑りやすい。
1
7/21 4:57
序盤から足元が湿っていて滑りやすい。
ゴゼンタチバナ
0
7/21 5:08
ゴゼンタチバナ
緑が素晴らしい!
0
7/21 5:21
緑が素晴らしい!
オサバグサ
1
7/21 5:29
オサバグサ
弥陀ヶ池に出ました!
白根山も見えて素晴らしい景色(^^)
ようやくここで一旦落ち着きました(*´∀`)-3
1
7/21 5:33
弥陀ヶ池に出ました!
白根山も見えて素晴らしい景色(^^)
ようやくここで一旦落ち着きました(*´∀`)-3
穏やかな朝です。
弥陀ヶ池に架かる木道を歩きます。
2
7/21 5:35
穏やかな朝です。
弥陀ヶ池に架かる木道を歩きます。
白い花の群生!
シロバナヘビイチゴのようです。
3
7/21 5:41
白い花の群生!
シロバナヘビイチゴのようです。
弥陀ヶ池を抜けてどんどん進みます!
1
7/21 5:42
弥陀ヶ池を抜けてどんどん進みます!
コケモモ
0
7/21 5:43
コケモモ
黄色い花は難しい!
0
7/21 5:44
黄色い花は難しい!
ツマトリソウ
2
7/21 5:45
ツマトリソウ
アズマシャクナゲ
2
7/21 5:47
アズマシャクナゲ
個人的に好きなやつ(^^)
生命の神秘!
0
7/21 5:55
個人的に好きなやつ(^^)
生命の神秘!
五色沼到着!
素敵な色です(^^)
2
7/21 5:58
五色沼到着!
素敵な色です(^^)
白根山ドーン!
1
7/21 5:59
白根山ドーン!
とっても神秘的(-'ロ'- )
0
7/21 6:00
とっても神秘的(-'ロ'- )
湖畔にて、ハクサンチドリとベニバナイチヤクソウ
2
7/21 6:02
湖畔にて、ハクサンチドリとベニバナイチヤクソウ
カラマツソウ
0
7/21 6:06
カラマツソウ
五色沼避難小屋に到着!
0
7/21 6:16
五色沼避難小屋に到着!
中はこんな感じです。
0
7/21 6:17
中はこんな感じです。
何だろう?
0
7/21 6:27
何だろう?
避難小屋の後、15分程の登り。
0
7/21 6:28
避難小屋の後、15分程の登り。
前白根山方面が見えてきました!
0
7/21 6:39
前白根山方面が見えてきました!
出た!
大好きな男体山と中禅寺湖(^^)
2
7/21 6:41
出た!
大好きな男体山と中禅寺湖(^^)
避難小屋から15分程で分岐点に到着。
ここから錫ヶ岳まで向かいます。
踏み跡はしっかりありますが、枝や倒木でガードされています。
これを越えてから進みます。
白錫尾根のスタートです!
0
7/21 6:42
避難小屋から15分程で分岐点に到着。
ここから錫ヶ岳まで向かいます。
踏み跡はしっかりありますが、枝や倒木でガードされています。
これを越えてから進みます。
白錫尾根のスタートです!
途中に味のある観測小屋発見!
今は使われてないのかな?
1
7/21 6:46
途中に味のある観測小屋発見!
今は使われてないのかな?
小屋と男体山(^^)
0
7/21 6:47
小屋と男体山(^^)
ハクサンフウロ
1
7/21 6:48
ハクサンフウロ
ハクサンシャクナゲがモリモリ!
2
7/21 6:48
ハクサンシャクナゲがモリモリ!
目の前に白根山!
でかいなぁ(-'ロ'- )
3
7/21 6:50
目の前に白根山!
でかいなぁ(-'ロ'- )
燧ヶ岳方面。
雪もすっかりなくなりましたね!
0
7/21 6:50
燧ヶ岳方面。
雪もすっかりなくなりましたね!
白錫尾根、素晴らしい稜線です(^^)
0
7/21 6:51
白錫尾根、素晴らしい稜線です(^^)
白根と五色沼。
2
7/21 6:55
白根と五色沼。
白根隠山が前方に見えてきます。
ビクトリーです!
1
7/21 6:57
白根隠山が前方に見えてきます。
ビクトリーです!
男体ファミリー勢揃い(-'ロ'- )
ここからは太郎山も良く見えて、一家団欒を堪能出来ます(^^)
0
7/21 7:00
男体ファミリー勢揃い(-'ロ'- )
ここからは太郎山も良く見えて、一家団欒を堪能出来ます(^^)
平ヶ岳方面。
1
7/21 7:09
平ヶ岳方面。
白根隠山ゲッツ!
真後ろには白根山ドーンです!
正直、ここまでの山行で十分満足ですが、ここからが我々の本番です!
2
7/21 7:10
白根隠山ゲッツ!
真後ろには白根山ドーンです!
正直、ここまでの山行で十分満足ですが、ここからが我々の本番です!
遠くに錫ヶ岳も見えてきました!
0
7/21 7:12
遠くに錫ヶ岳も見えてきました!
晴れ間も見えてきたので、久々のDIVE TO BLUE!
2
7/21 7:17
晴れ間も見えてきたので、久々のDIVE TO BLUE!
…からのー、DIVE TO 白根!
栃木百名山のクッパは白根山予定なので、しっかりとその勇姿を目に焼き付けておきました!
4
7/21 7:18
…からのー、DIVE TO 白根!
栃木百名山のクッパは白根山予定なので、しっかりとその勇姿を目に焼き付けておきました!
たまらない構図( ´∀`)b
1
7/21 7:17
たまらない構図( ´∀`)b
しつこいくらい白根山!
0
7/21 7:20
しつこいくらい白根山!
白根隠山を楽しんだ後は、高度感のあるなかなかのザレ場を下ります。
2
7/21 7:22
白根隠山を楽しんだ後は、高度感のあるなかなかのザレ場を下ります。
ウスユキソウ
0
7/21 7:22
ウスユキソウ
稜線はアップダウンが続きます⤴⤵
1
7/21 7:28
稜線はアップダウンが続きます⤴⤵
稜線沿いはハクサンシャクゲ天国でした(^^)
奥にいよいよ錫ヶ岳も見えてきます!
1
7/21 7:31
稜線沿いはハクサンシャクゲ天国でした(^^)
奥にいよいよ錫ヶ岳も見えてきます!
皇海山が見えたと思ったら、後ろにはなんと富士山!
まさかこんな日に富士山を見れるとは思いませんでした(-'ロ'- )
5
7/21 7:32
皇海山が見えたと思ったら、後ろにはなんと富士山!
まさかこんな日に富士山を見れるとは思いませんでした(-'ロ'- )
白檜岳ゲッツ!
ここまでは稜線歩きがいい感じでした👍
2
7/21 7:41
白檜岳ゲッツ!
ここまでは稜線歩きがいい感じでした👍
ここから先は本格的に笹が増えてきます。
0
7/21 7:47
ここから先は本格的に笹が増えてきます。
枯れたシラビソでしょうか?
徐々に道も様相を変えてきます。
0
7/21 8:05
枯れたシラビソでしょうか?
徐々に道も様相を変えてきます。
たまごボーロみたいなキノコ!
2
7/21 8:06
たまごボーロみたいなキノコ!
シャクナゲの藪漕ぎ〜(><)
踏み跡は下にあるので頑張りましょう!
0
7/21 8:07
シャクナゲの藪漕ぎ〜(><)
踏み跡は下にあるので頑張りましょう!
遠くに丸沼からのロープウェイ乗り場発見!
栃百ラストは丸沼からロープウェイで行こうかなと。
1
7/21 8:08
遠くに丸沼からのロープウェイ乗り場発見!
栃百ラストは丸沼からロープウェイで行こうかなと。
さらに進んでいると、皇海山と富士山が更にくっきりでテンションアップ!
4
7/21 8:16
さらに進んでいると、皇海山と富士山が更にくっきりでテンションアップ!
樹林帯のスギゴケがいい感じ(^^)
0
7/21 8:21
樹林帯のスギゴケがいい感じ(^^)
こんなブリキの案内がちょいちょいあります。
0
7/21 8:30
こんなブリキの案内がちょいちょいあります。
進むと後半はこんな感じのところ多し。
0
7/21 8:32
進むと後半はこんな感じのところ多し。
段々とウンザリしてきます^^;
1
7/21 8:34
段々とウンザリしてきます^^;
補給はしませんでしたが、途中の鞍部に水場ありです。
この開けたスペースから徒歩1分とのこと。
ここからは1時間かからないくらいで錫ヶ岳の山頂です。
0
7/21 9:06
補給はしませんでしたが、途中の鞍部に水場ありです。
この開けたスペースから徒歩1分とのこと。
ここからは1時間かからないくらいで錫ヶ岳の山頂です。
錫ヶ岳に向けて最後の登りです。
ここの笹の直登は肉体的にも精神的にもキツかったです^^;
ファイトー\(•ㅂ•)/!\(•ㅂ•)/イッパーツ
1
7/21 9:26
錫ヶ岳に向けて最後の登りです。
ここの笹の直登は肉体的にも精神的にもキツかったです^^;
ファイトー\(•ㅂ•)/!\(•ㅂ•)/イッパーツ
錫ヶ岳ゲッツ!
やったー(((o(*゜▽゜*)o)))
5
7/21 9:51
錫ヶ岳ゲッツ!
やったー(((o(*゜▽゜*)o)))
ゲッツ!
5
7/21 9:53
ゲッツ!
山頂に着いた頃には雲が出てきて景色はあまり見えなくなっていました。
序盤に景色は楽しめたのでまだ良かったです!
0
7/21 9:51
山頂に着いた頃には雲が出てきて景色はあまり見えなくなっていました。
序盤に景色は楽しめたのでまだ良かったです!
山頂は狭めでこんな感じです。
ここでお昼をいただきます。
1
7/21 9:52
山頂は狭めでこんな感じです。
ここでお昼をいただきます。
栃百難関を制した記念に(^^)
3
7/21 10:14
栃百難関を制した記念に(^^)
山頂にはハート型のかわいいコケもありました。
ここからいっきに下ります!
4
7/21 10:14
山頂にはハート型のかわいいコケもありました。
ここからいっきに下ります!
途中でクマ出たー( ̄▽ ̄;)
…と思ったら、それらしい感じの木でした。
ほっと一安心(・▽・)
5
7/21 11:10
途中でクマ出たー( ̄▽ ̄;)
…と思ったら、それらしい感じの木でした。
ほっと一安心(・▽・)
帰りの藪漕ぎ。
木の枝の藪漕ぎはやっぱり面倒ですね。
1
7/21 11:21
帰りの藪漕ぎ。
木の枝の藪漕ぎはやっぱり面倒ですね。
稜線のハクサンシャクゲゾーンに出るまではひたすら辛抱です。
0
7/21 11:22
稜線のハクサンシャクゲゾーンに出るまではひたすら辛抱です。
笹の直登は地味に足が上がらなくてこれまた大変!
個人的には、帰りの白檜岳の手前のここの登りが一番キツい所でした( ̄▽ ̄;)
1
7/21 12:08
笹の直登は地味に足が上がらなくてこれまた大変!
個人的には、帰りの白檜岳の手前のここの登りが一番キツい所でした( ̄▽ ̄;)
なんとか白檜岳まで戻りました!
ここまで来れば、藪漕ぎはこの先ないので一安心です(*´∀`)-3
0
7/21 12:10
なんとか白檜岳まで戻りました!
ここまで来れば、藪漕ぎはこの先ないので一安心です(*´∀`)-3
ガスは出始めてますが、またハクサンシャクゲの稜線歩きを楽しみます(^^)
0
7/21 12:20
ガスは出始めてますが、またハクサンシャクゲの稜線歩きを楽しみます(^^)
こっちから白根隠山を見ると、岩っぽくてなかなか荒々しい感じです。
2
7/21 12:33
こっちから白根隠山を見ると、岩っぽくてなかなか荒々しい感じです。
白根隠山まで戻りました。
相変わらず素晴らしい構図!
1
7/21 12:46
白根隠山まで戻りました。
相変わらず素晴らしい構図!
稜線を歩いていると、ちょこんと見える白根山の山頂にいるハイカーさんをとらえることが出来ました。
1
7/21 12:51
稜線を歩いていると、ちょこんと見える白根山の山頂にいるハイカーさんをとらえることが出来ました。
再びの五色沼を遠くから。
4
7/21 13:06
再びの五色沼を遠くから。
避難小屋分岐付近。
ようやく人の匂いがする地点まで帰ってきました!
0
7/21 13:18
避難小屋分岐付近。
ようやく人の匂いがする地点まで帰ってきました!
五色沼通過!
思ったより多くのハイカーさん達が休んでいました。
1
7/21 13:52
五色沼通過!
思ったより多くのハイカーさん達が休んでいました。
弥陀ヶ池通過!
0
7/21 14:15
弥陀ヶ池通過!
ギンリョウソウ!
登りの時は暗くて気づかなかったのですが、チョロっとありました(^^)
やっぱりこの怪しさがたまらない👍
1
7/21 15:09
ギンリョウソウ!
登りの時は暗くて気づかなかったのですが、チョロっとありました(^^)
やっぱりこの怪しさがたまらない👍
無事にスタート地点まで戻って来ました!
いやーとにかく大変な山でした^^;
お疲れ様でした(^-^)/
1
7/21 15:21
無事にスタート地点まで戻って来ました!
いやーとにかく大変な山でした^^;
お疲れ様でした(^-^)/
帰りは菅沼の売店に寄りました。
頼んだのはイナゴサンデー(-'ロ'- )
3匹のイナゴが乗ります。
高タンパクで山登りの後は結構いいかも!?
美味しくいただきました!
6
7/21 15:41
帰りは菅沼の売店に寄りました。
頼んだのはイナゴサンデー(-'ロ'- )
3匹のイナゴが乗ります。
高タンパクで山登りの後は結構いいかも!?
美味しくいただきました!
念願の錫ヶ岳攻略、おめでとうございます⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
稜線からのビクトリーロード、たまんないですね(//∇//)✨
お花も沢山✨そして驚愕のイナゴソフトww
栃100も残す所7座( °◊° )ハヤスギ✨
頑張って下さい( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
応援してます〜ヽ(^0^)ノ
ありがとうございます(^-^)/
キツかったですが、お陰様でなんとか踏破出来ました!
白錫尾根のビクトリーは素晴らしかったです!白根隠山〜白檜岳までならまた行ってみたいです(^^)それから先はもういいかなってくらい大変でしたね😅
残りの栃百は県境の深い山ばかりでなかなか行くのも大変で😱最難関の鬼怒沼山〜黒岩山、男鹿岳と、まだボス級も残っているので、ここも気合い入れていかないとです!
mari-ponさんは最近栃百停滞中のようですね😅ハイシーズンに入るので他に浮気しがちですが、他を登って戻って来ると、栃木の山ってやっぱりいいなって思います🗻✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する