ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1936257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

錫ヶ岳!内容も景色もボス級の栃百!

2019年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
kagerobo その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:00
距離
19.7km
登り
1,624m
下り
1,628m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:49
休憩
1:15
合計
11:04
4:15
80
スタート地点
5:35
5:35
24
5:59
5:59
17
6:16
6:27
9
6:36
6:41
4
6:45
6:46
9
6:55
6:55
14
7:09
7:18
19
7:37
7:44
38
8:22
8:22
41
9:50
10:13
41
11:29
11:29
39
12:08
12:18
26
12:44
12:49
15
13:04
13:05
8
13:13
13:13
4
13:17
13:17
9
13:26
13:27
26
13:53
13:53
21
14:14
14:14
65
15:19
ゴール地点
菅沼〜錫ヶ岳のピストンで登りました。

いきなりヤマレコが調子が悪く、ログが最初は取れてなかったのですが、スタートして少ししたら動き出したのでホッとしました。

水場は2箇所。我々は補給しませんでしたが、五色沼と錫ヶ岳まで残り1時間を切った鞍部にあります。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼駐車場利用
1000円
コース状況/
危険箇所等
五色沼避難小屋分岐までは一般ルートです。
そこから先の白錫尾根からは地図にはありませんが、白檜岳辺りまではルート明瞭です。

白檜岳から先は、踏み跡不明瞭な膝〜腰程の笹が出てきたり、藪漕ぎもありました。朝露が付いた笹は下半身を容赦なく濡らしてきます。ゲイターはあった方がいいと思います。

ルーファイも若干必要な箇所はありましたが、尾根を外さずに歩いて行けば問題ないと思います。また、ブリキの目印もそれなりにあるので、それを探すように辿れば大丈夫かと思われます。
その他周辺情報 やしおの湯
夜が明ける前にヘッデンを装着してのスタート!

いきなりヤマレコが調子悪くて起動せず諦めかけましたが、歩き始めてしばらくしたらなんとか動いてくれました!
2019年07月21日 04:18撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 4:18
夜が明ける前にヘッデンを装着してのスタート!

いきなりヤマレコが調子悪くて起動せず諦めかけましたが、歩き始めてしばらくしたらなんとか動いてくれました!
日の出の4:30を過ぎた頃から、徐々に明るくなってきました。
2019年07月21日 04:48撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 4:48
日の出の4:30を過ぎた頃から、徐々に明るくなってきました。
ロングトレイルのお供は、もはや定番となったこれ!
2019年07月21日 04:49撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 4:49
ロングトレイルのお供は、もはや定番となったこれ!
序盤から足元が湿っていて滑りやすい。
2019年07月21日 04:57撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 4:57
序盤から足元が湿っていて滑りやすい。
ゴゼンタチバナ
2019年07月21日 05:08撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 5:08
ゴゼンタチバナ
緑が素晴らしい!
2019年07月21日 05:21撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 5:21
緑が素晴らしい!
オサバグサ
2019年07月21日 05:29撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 5:29
オサバグサ
弥陀ヶ池に出ました!
白根山も見えて素晴らしい景色(^^)
ようやくここで一旦落ち着きました(*´∀`)-3
2019年07月21日 05:33撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 5:33
弥陀ヶ池に出ました!
白根山も見えて素晴らしい景色(^^)
ようやくここで一旦落ち着きました(*´∀`)-3
穏やかな朝です。

弥陀ヶ池に架かる木道を歩きます。
2019年07月21日 05:35撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 5:35
穏やかな朝です。

弥陀ヶ池に架かる木道を歩きます。
白い花の群生!
シロバナヘビイチゴのようです。
2019年07月21日 05:41撮影 by  SO-02H, Sony
3
7/21 5:41
白い花の群生!
シロバナヘビイチゴのようです。
弥陀ヶ池を抜けてどんどん進みます!
2019年07月21日 05:42撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 5:42
弥陀ヶ池を抜けてどんどん進みます!
コケモモ
2019年07月21日 05:43撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 5:43
コケモモ
黄色い花は難しい!
2019年07月21日 05:44撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 5:44
黄色い花は難しい!
ツマトリソウ
2019年07月21日 05:45撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 5:45
ツマトリソウ
アズマシャクナゲ
2019年07月21日 05:47撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 5:47
アズマシャクナゲ
個人的に好きなやつ(^^)

生命の神秘!
2019年07月21日 05:55撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 5:55
個人的に好きなやつ(^^)

生命の神秘!
五色沼到着!
素敵な色です(^^)
2019年07月21日 05:58撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 5:58
五色沼到着!
素敵な色です(^^)
白根山ドーン!
2019年07月21日 05:59撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 5:59
白根山ドーン!
とっても神秘的(-'ロ'- )
2019年07月21日 06:00撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 6:00
とっても神秘的(-'ロ'- )
湖畔にて、ハクサンチドリとベニバナイチヤクソウ
2019年07月21日 06:02撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 6:02
湖畔にて、ハクサンチドリとベニバナイチヤクソウ
カラマツソウ
2019年07月21日 06:06撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 6:06
カラマツソウ
五色沼避難小屋に到着!
2019年07月21日 06:16撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 6:16
五色沼避難小屋に到着!
中はこんな感じです。
2019年07月21日 06:17撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 6:17
中はこんな感じです。
何だろう?
2019年07月21日 06:27撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 6:27
何だろう?
避難小屋の後、15分程の登り。
2019年07月21日 06:28撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 6:28
避難小屋の後、15分程の登り。
前白根山方面が見えてきました!
2019年07月21日 06:39撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 6:39
前白根山方面が見えてきました!
出た!
大好きな男体山と中禅寺湖(^^)
2019年07月21日 06:41撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 6:41
出た!
大好きな男体山と中禅寺湖(^^)
避難小屋から15分程で分岐点に到着。
ここから錫ヶ岳まで向かいます。
踏み跡はしっかりありますが、枝や倒木でガードされています。
これを越えてから進みます。

白錫尾根のスタートです!
2019年07月21日 06:42撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 6:42
避難小屋から15分程で分岐点に到着。
ここから錫ヶ岳まで向かいます。
踏み跡はしっかりありますが、枝や倒木でガードされています。
これを越えてから進みます。

白錫尾根のスタートです!
途中に味のある観測小屋発見!
今は使われてないのかな?
2019年07月21日 06:46撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 6:46
途中に味のある観測小屋発見!
今は使われてないのかな?
小屋と男体山(^^)
2019年07月21日 06:47撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 6:47
小屋と男体山(^^)
ハクサンフウロ
2019年07月21日 06:48撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 6:48
ハクサンフウロ
ハクサンシャクナゲがモリモリ!
2019年07月21日 06:48撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 6:48
ハクサンシャクナゲがモリモリ!
目の前に白根山!
でかいなぁ(-'ロ'- )
2019年07月21日 06:50撮影 by  SO-02H, Sony
3
7/21 6:50
目の前に白根山!
でかいなぁ(-'ロ'- )
燧ヶ岳方面。
雪もすっかりなくなりましたね!
2019年07月21日 06:50撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 6:50
燧ヶ岳方面。
雪もすっかりなくなりましたね!
白錫尾根、素晴らしい稜線です(^^)
2019年07月21日 06:51撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 6:51
白錫尾根、素晴らしい稜線です(^^)
白根と五色沼。
2019年07月21日 06:55撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 6:55
白根と五色沼。
白根隠山が前方に見えてきます。
ビクトリーです!
2019年07月21日 06:57撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 6:57
白根隠山が前方に見えてきます。
ビクトリーです!
男体ファミリー勢揃い(-'ロ'- )
ここからは太郎山も良く見えて、一家団欒を堪能出来ます(^^)
2019年07月21日 07:00撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 7:00
男体ファミリー勢揃い(-'ロ'- )
ここからは太郎山も良く見えて、一家団欒を堪能出来ます(^^)
平ヶ岳方面。
2019年07月21日 07:09撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 7:09
平ヶ岳方面。
白根隠山ゲッツ!
真後ろには白根山ドーンです!

正直、ここまでの山行で十分満足ですが、ここからが我々の本番です!
2019年07月21日 07:10撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 7:10
白根隠山ゲッツ!
真後ろには白根山ドーンです!

正直、ここまでの山行で十分満足ですが、ここからが我々の本番です!
遠くに錫ヶ岳も見えてきました!
2019年07月21日 07:12撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 7:12
遠くに錫ヶ岳も見えてきました!
晴れ間も見えてきたので、久々のDIVE TO BLUE!
2019年07月21日 07:17撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 7:17
晴れ間も見えてきたので、久々のDIVE TO BLUE!
…からのー、DIVE TO 白根!

栃木百名山のクッパは白根山予定なので、しっかりとその勇姿を目に焼き付けておきました!
2019年07月21日 07:18撮影 by  SO-02H, Sony
4
7/21 7:18
…からのー、DIVE TO 白根!

栃木百名山のクッパは白根山予定なので、しっかりとその勇姿を目に焼き付けておきました!
たまらない構図( ´∀`)b
2019年07月21日 07:17撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 7:17
たまらない構図( ´∀`)b
しつこいくらい白根山!
2019年07月21日 07:20撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 7:20
しつこいくらい白根山!
白根隠山を楽しんだ後は、高度感のあるなかなかのザレ場を下ります。
2019年07月21日 07:22撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 7:22
白根隠山を楽しんだ後は、高度感のあるなかなかのザレ場を下ります。
ウスユキソウ
2019年07月21日 07:22撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 7:22
ウスユキソウ
稜線はアップダウンが続きます⤴⤵
2019年07月21日 07:28撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 7:28
稜線はアップダウンが続きます⤴⤵
稜線沿いはハクサンシャクゲ天国でした(^^)
奥にいよいよ錫ヶ岳も見えてきます!
2019年07月21日 07:31撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 7:31
稜線沿いはハクサンシャクゲ天国でした(^^)
奥にいよいよ錫ヶ岳も見えてきます!
皇海山が見えたと思ったら、後ろにはなんと富士山!
まさかこんな日に富士山を見れるとは思いませんでした(-'ロ'- )
2019年07月21日 07:32撮影 by  SO-02H, Sony
5
7/21 7:32
皇海山が見えたと思ったら、後ろにはなんと富士山!
まさかこんな日に富士山を見れるとは思いませんでした(-'ロ'- )
白檜岳ゲッツ!

ここまでは稜線歩きがいい感じでした👍
2019年07月21日 07:41撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 7:41
白檜岳ゲッツ!

ここまでは稜線歩きがいい感じでした👍
ここから先は本格的に笹が増えてきます。
2019年07月21日 07:47撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 7:47
ここから先は本格的に笹が増えてきます。
枯れたシラビソでしょうか?
徐々に道も様相を変えてきます。
2019年07月21日 08:05撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 8:05
枯れたシラビソでしょうか?
徐々に道も様相を変えてきます。
たまごボーロみたいなキノコ!
2019年07月21日 08:06撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 8:06
たまごボーロみたいなキノコ!
シャクナゲの藪漕ぎ〜(><)
踏み跡は下にあるので頑張りましょう!
2019年07月21日 08:07撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 8:07
シャクナゲの藪漕ぎ〜(><)
踏み跡は下にあるので頑張りましょう!
遠くに丸沼からのロープウェイ乗り場発見!
栃百ラストは丸沼からロープウェイで行こうかなと。
2019年07月21日 08:08撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 8:08
遠くに丸沼からのロープウェイ乗り場発見!
栃百ラストは丸沼からロープウェイで行こうかなと。
さらに進んでいると、皇海山と富士山が更にくっきりでテンションアップ!
2019年07月21日 08:16撮影 by  SO-02H, Sony
4
7/21 8:16
さらに進んでいると、皇海山と富士山が更にくっきりでテンションアップ!
樹林帯のスギゴケがいい感じ(^^)
2019年07月21日 08:21撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 8:21
樹林帯のスギゴケがいい感じ(^^)
こんなブリキの案内がちょいちょいあります。
2019年07月21日 08:30撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 8:30
こんなブリキの案内がちょいちょいあります。
進むと後半はこんな感じのところ多し。
2019年07月21日 08:32撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 8:32
進むと後半はこんな感じのところ多し。
段々とウンザリしてきます^^;
2019年07月21日 08:34撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 8:34
段々とウンザリしてきます^^;
補給はしませんでしたが、途中の鞍部に水場ありです。
この開けたスペースから徒歩1分とのこと。

ここからは1時間かからないくらいで錫ヶ岳の山頂です。
2019年07月21日 09:06撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 9:06
補給はしませんでしたが、途中の鞍部に水場ありです。
この開けたスペースから徒歩1分とのこと。

ここからは1時間かからないくらいで錫ヶ岳の山頂です。
錫ヶ岳に向けて最後の登りです。

ここの笹の直登は肉体的にも精神的にもキツかったです^^;

ファイトー\(•ㅂ•)/!\(•ㅂ•)/イッパーツ
2019年07月21日 09:26撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 9:26
錫ヶ岳に向けて最後の登りです。

ここの笹の直登は肉体的にも精神的にもキツかったです^^;

ファイトー\(•ㅂ•)/!\(•ㅂ•)/イッパーツ
錫ヶ岳ゲッツ!

やったー(((o(*゜▽゜*)o)))
2019年07月21日 09:51撮影 by  SO-02H, Sony
5
7/21 9:51
錫ヶ岳ゲッツ!

やったー(((o(*゜▽゜*)o)))
ゲッツ!
2019年07月21日 09:53撮影 by  SO-02H, Sony
5
7/21 9:53
ゲッツ!
山頂に着いた頃には雲が出てきて景色はあまり見えなくなっていました。

序盤に景色は楽しめたのでまだ良かったです!
2019年07月21日 09:51撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 9:51
山頂に着いた頃には雲が出てきて景色はあまり見えなくなっていました。

序盤に景色は楽しめたのでまだ良かったです!
山頂は狭めでこんな感じです。
ここでお昼をいただきます。
2019年07月21日 09:52撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 9:52
山頂は狭めでこんな感じです。
ここでお昼をいただきます。
栃百難関を制した記念に(^^)
2019年07月21日 10:14撮影 by  SO-02H, Sony
3
7/21 10:14
栃百難関を制した記念に(^^)
山頂にはハート型のかわいいコケもありました。

ここからいっきに下ります!
2019年07月21日 10:14撮影 by  SO-02H, Sony
4
7/21 10:14
山頂にはハート型のかわいいコケもありました。

ここからいっきに下ります!
途中でクマ出たー( ̄▽ ̄;)
…と思ったら、それらしい感じの木でした。

ほっと一安心(・▽・)
2019年07月21日 11:10撮影 by  SO-02H, Sony
5
7/21 11:10
途中でクマ出たー( ̄▽ ̄;)
…と思ったら、それらしい感じの木でした。

ほっと一安心(・▽・)
帰りの藪漕ぎ。
木の枝の藪漕ぎはやっぱり面倒ですね。
2019年07月21日 11:21撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 11:21
帰りの藪漕ぎ。
木の枝の藪漕ぎはやっぱり面倒ですね。
稜線のハクサンシャクゲゾーンに出るまではひたすら辛抱です。
2019年07月21日 11:22撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 11:22
稜線のハクサンシャクゲゾーンに出るまではひたすら辛抱です。
笹の直登は地味に足が上がらなくてこれまた大変!

個人的には、帰りの白檜岳の手前のここの登りが一番キツい所でした( ̄▽ ̄;)
2019年07月21日 12:08撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 12:08
笹の直登は地味に足が上がらなくてこれまた大変!

個人的には、帰りの白檜岳の手前のここの登りが一番キツい所でした( ̄▽ ̄;)
なんとか白檜岳まで戻りました!

ここまで来れば、藪漕ぎはこの先ないので一安心です(*´∀`)-3
2019年07月21日 12:10撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 12:10
なんとか白檜岳まで戻りました!

ここまで来れば、藪漕ぎはこの先ないので一安心です(*´∀`)-3
ガスは出始めてますが、またハクサンシャクゲの稜線歩きを楽しみます(^^)
2019年07月21日 12:20撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 12:20
ガスは出始めてますが、またハクサンシャクゲの稜線歩きを楽しみます(^^)
こっちから白根隠山を見ると、岩っぽくてなかなか荒々しい感じです。
2019年07月21日 12:33撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/21 12:33
こっちから白根隠山を見ると、岩っぽくてなかなか荒々しい感じです。
白根隠山まで戻りました。
相変わらず素晴らしい構図!
2019年07月21日 12:46撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 12:46
白根隠山まで戻りました。
相変わらず素晴らしい構図!
稜線を歩いていると、ちょこんと見える白根山の山頂にいるハイカーさんをとらえることが出来ました。
2019年07月21日 12:51撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 12:51
稜線を歩いていると、ちょこんと見える白根山の山頂にいるハイカーさんをとらえることが出来ました。
再びの五色沼を遠くから。
2019年07月21日 13:06撮影 by  SO-02H, Sony
4
7/21 13:06
再びの五色沼を遠くから。
避難小屋分岐付近。

ようやく人の匂いがする地点まで帰ってきました!
2019年07月21日 13:18撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 13:18
避難小屋分岐付近。

ようやく人の匂いがする地点まで帰ってきました!
五色沼通過!

思ったより多くのハイカーさん達が休んでいました。
2019年07月21日 13:52撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 13:52
五色沼通過!

思ったより多くのハイカーさん達が休んでいました。
弥陀ヶ池通過!
2019年07月21日 14:15撮影 by  SO-02H, Sony
7/21 14:15
弥陀ヶ池通過!
ギンリョウソウ!
登りの時は暗くて気づかなかったのですが、チョロっとありました(^^)
やっぱりこの怪しさがたまらない👍
2019年07月21日 15:09撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 15:09
ギンリョウソウ!
登りの時は暗くて気づかなかったのですが、チョロっとありました(^^)
やっぱりこの怪しさがたまらない👍
無事にスタート地点まで戻って来ました!

いやーとにかく大変な山でした^^;
お疲れ様でした(^-^)/
2019年07月21日 15:21撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/21 15:21
無事にスタート地点まで戻って来ました!

いやーとにかく大変な山でした^^;
お疲れ様でした(^-^)/
帰りは菅沼の売店に寄りました。

頼んだのはイナゴサンデー(-'ロ'- )
3匹のイナゴが乗ります。
高タンパクで山登りの後は結構いいかも!?
美味しくいただきました!
2019年07月21日 15:41撮影 by  SO-02H, Sony
6
7/21 15:41
帰りは菅沼の売店に寄りました。

頼んだのはイナゴサンデー(-'ロ'- )
3匹のイナゴが乗ります。
高タンパクで山登りの後は結構いいかも!?
美味しくいただきました!

感想

雨でずっと延期になっていた、念願の錫ヶ岳。今回も中止かと思いましたが、金曜辺りからてんくらで白根山が日曜にまさかのAに!そこで満を持して菅沼から登りました!

10時間超えのロングトレイルは深くて長いコースでした。さすがは栃百でもボス級の1座です。ただ、景色もボス級で、白錫尾根の稜線は本当に素晴らしいです。

目の前の白根山だけでなく、男体ファミリー、皇海山をはじめとする足尾の山々、その後ろにまさかの富士山等、とても素晴らしい景色に出会えました。

今の時期は、稜線ではハクサンシャクゲが大群生していました。あまりゆっくり見てる暇はなかったのですが、道中には他にも色々なお花が咲いていました。

これで栃百も93座目。白根山を目の前で見て、益々登りたくなりました。栃百は今年の9〜10月初旬には99座まで踏破して、紅葉の白根山で100座目のフィナーレを迎えられればいいなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1246人

コメント

祝!🙌🙌🙌錫ヶ岳登頂꙳★*゚
念願の錫ヶ岳攻略、おめでとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬
稜線からのビクトリーロード、たまんないですね(//∇//)✨
お花も沢山✨そして驚愕のイナゴソフトww

栃100も残す所7座( °◊° )ハヤスギ✨
頑張って下さい( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
応援してます〜ヽ(^0^)ノ
2019/7/23 19:21
Re: 祝!🙌🙌🙌錫ヶ岳登頂꙳★*...
ありがとうございます(^-^)/
キツかったですが、お陰様でなんとか踏破出来ました!

白錫尾根のビクトリーは素晴らしかったです!白根隠山〜白檜岳までならまた行ってみたいです(^^)それから先はもういいかなってくらい大変でしたね😅

残りの栃百は県境の深い山ばかりでなかなか行くのも大変で😱最難関の鬼怒沼山〜黒岩山、男鹿岳と、まだボス級も残っているので、ここも気合い入れていかないとです!

mari-ponさんは最近栃百停滞中のようですね😅ハイシーズンに入るので他に浮気しがちですが、他を登って戻って来ると、栃木の山ってやっぱりいいなって思います🗻✨
2019/7/23 19:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら