ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1952296
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田山(酸ヶ湯口)、仙人岱、大岳、井戸岳、赤倉岳、毛無岱周回

2019年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
11.8km
登り
856m
下り
870m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:09
合計
5:29
距離 11.8km 登り 872m 下り 871m
休憩がいまいち判定されてません。標準コースタイムペースの方はもう少しかかると思いますので注意してください。
天候 ずっとガス。ごく稀に晴れ間が見えたので雨が降るようなものではありません。稜線はやや強風。気温20℃程度。
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー。国道103号線沿いなので、変に近道をしようとしなければ大きい道から来られます。ビジターセンターの駐車場は100台ほど停められると思います。7時過ぎの到着で1/3も埋まってないくらい。皆さんねぷたやねぶたに行っているのでしょう。ただビジターセンターは工事中でトイレも使えません。酸ヶ湯温泉のトイレは使えます。
コース状況/
危険箇所等
基本的に木道、木組み、置き石で良く整備されていますが、ガレ場が多いです。木道は腐ってるところもあるので注意。標識は多く、道迷いの心配はありません。大岳直下は急坂です。足の置き場は多いのでゆっくり行けば問題ありません。
井戸岳から先はやや藪っぽいところがあります。赤倉岳から宮様分岐までは木段中心のけっこうな急坂。個人的にはあまり登りで使いたくないですが、登りやすいとは思います。
宮様分岐から毛無岱は抉れた土道でヌルグチョです。眺めも別に良くないし、獣の気配も濃いし、今日のコース取り以外で使う人がいるんだろうかと思いながら歩いていたら、1人スライドしました。「!?」ってなった。ロープウェーから大岳まで行って、井戸岳を登り返すのが嫌だとかですかね。あとはもう湿原しか回らないとか。うーん。
その他周辺情報 温泉、宿泊は何と言っても酸ヶ湯温泉でしょう。食事だけもできます。思ったより早く終わったんで入っても良かったんですが、遅くなるとねぷたや竿燈の渋滞とぶつかるかなと危惧して今回もパスしました。
駐車場。ガラガラの印象。
2019年08月03日 07:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 7:27
駐車場。ガラガラの印象。
入山。
2019年08月03日 07:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 7:29
入山。
ガス違い。
2019年08月03日 07:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 7:39
ガス違い。
ガス。
2019年08月03日 08:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 8:12
ガス。
ミヤマキンポウゲ。
2019年08月03日 08:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 8:35
ミヤマキンポウゲ。
仙人岱のキンコウカはまだ少しだけ。
2019年08月03日 08:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 8:37
仙人岱のキンコウカはまだ少しだけ。
あんまり飲む気がしない水場ですが少しだけ飲んでみました。冷たくて美味しい。
2019年08月03日 08:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 8:38
あんまり飲む気がしない水場ですが少しだけ飲んでみました。冷たくて美味しい。
花ももう終盤でした。
2019年08月03日 08:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 8:42
花ももう終盤でした。
チングルマの様子。
2019年08月03日 08:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 8:44
チングルマの様子。
ハクサンチドリ。
2019年08月03日 08:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 8:46
ハクサンチドリ。
ウサギギク。
2019年08月03日 08:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 8:47
ウサギギク。
コバイケイソウと池塘。
2019年08月03日 08:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 8:47
コバイケイソウと池塘。
イワカガミ。
2019年08月03日 08:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/3 8:49
イワカガミ。
マイヅルソウ。
2019年08月03日 08:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 8:50
マイヅルソウ。
イワイチョウ。
2019年08月03日 08:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/3 8:51
イワイチョウ。
アオノツガザクラ。
2019年08月03日 08:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/3 8:52
アオノツガザクラ。
遠くにチングルマがまだ咲いています。
2019年08月03日 08:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 8:55
遠くにチングルマがまだ咲いています。
アザミ。
2019年08月03日 09:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 9:02
アザミ。
アキノキリンソウ?
2019年08月03日 09:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 9:03
アキノキリンソウ?
ギンリョウソウ。
2019年08月03日 09:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 9:05
ギンリョウソウ。
ガスの中、急登。
2019年08月03日 09:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 9:09
ガスの中、急登。
鏡沼も曇ってます。
2019年08月03日 09:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 9:17
鏡沼も曇ってます。
イワオトギリに水滴がついて綺麗。
2019年08月03日 09:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/3 9:21
イワオトギリに水滴がついて綺麗。
コウメバチソウ。
2019年08月03日 09:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/3 9:22
コウメバチソウ。
ちょっと知らない子ですね…。キクかヨモギか。
2019年08月03日 09:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 9:22
ちょっと知らない子ですね…。キクかヨモギか。
イワギキョウ。
2019年08月03日 09:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/3 9:23
イワギキョウ。
天国への階段。
2019年08月03日 09:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 9:24
天国への階段。
ヤマハハコ。
2019年08月03日 09:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 9:28
ヤマハハコ。
大岳山頂。
2019年08月03日 09:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/3 9:29
大岳山頂。
おにぎり食べて下ります。
2019年08月03日 09:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 9:49
おにぎり食べて下ります。
大岳避難小屋。使えそうです。
2019年08月03日 09:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 9:55
大岳避難小屋。使えそうです。
井戸岳へ。
2019年08月03日 09:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 9:58
井戸岳へ。
イワブクロ。
2019年08月03日 10:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/3 10:06
イワブクロ。
イワブクロ。白いのと紫のがありました。
2019年08月03日 10:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
8/3 10:07
イワブクロ。白いのと紫のがありました。
すわ晴れるか(晴れませんでした)。
2019年08月03日 10:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 10:08
すわ晴れるか(晴れませんでした)。
イワブクロが満開です。
2019年08月03日 10:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 10:11
イワブクロが満開です。
井戸岳。
2019年08月03日 10:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 10:13
井戸岳。
藪っぽい。
2019年08月03日 10:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 10:14
藪っぽい。
赤倉岳。道中に標柱があるだけ。
2019年08月03日 10:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 10:20
赤倉岳。道中に標柱があるだけ。
休むならここですね。
2019年08月03日 10:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
8/3 10:21
休むならここですね。
下界は晴れてそうですね。
2019年08月03日 10:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 10:33
下界は晴れてそうですね。
急登を下ります。
2019年08月03日 10:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 10:41
急登を下ります。
宮様分岐。
2019年08月03日 10:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 10:56
宮様分岐。
ぐったりする道を行きます。
2019年08月03日 11:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 11:08
ぐったりする道を行きます。
合流。
2019年08月03日 11:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 11:19
合流。
毛無岱はキンコウカがピーク。
2019年08月03日 11:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 11:20
毛無岱はキンコウカがピーク。
下りたら晴れるやつ。
2019年08月03日 11:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/3 11:49
下りたら晴れるやつ。
丸沼様。
2019年08月03日 12:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 12:02
丸沼様。
キンコウカ。
2019年08月03日 12:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/3 12:04
キンコウカ。
このタイミングで稜線に立ちたかった……。
2019年08月03日 12:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
8/3 12:06
このタイミングで稜線に立ちたかった……。
例の階段。
2019年08月03日 12:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 12:10
例の階段。
ムシカリ。
2019年08月03日 12:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 12:10
ムシカリ。
ギボウシ。
2019年08月03日 12:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
8/3 12:13
ギボウシ。
スケール感が良いですね。
2019年08月03日 12:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 12:14
スケール感が良いですね。
ドローン飛ばしたい。
2019年08月03日 12:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 12:17
ドローン飛ばしたい。
樹林帯に戻ってツルアリドオシ。
2019年08月03日 12:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
8/3 12:32
樹林帯に戻ってツルアリドオシ。
岩神様。
2019年08月03日 12:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 12:37
岩神様。
下山口。靴が洗えます。
2019年08月03日 12:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8/3 12:46
下山口。靴が洗えます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

暑いので低山は行きたくないなあと思いつつ「てんくら」と睨めっこしたのですが、高山はどこも微妙な天気予報。まだ晴天を拝んだことのない八甲田山にとりあえず向かってみましたが、着いてお山を見上げるなり濃厚なガス。うーん。まあしょうがない。
登っているうちに晴れるかもしれないとスタートしたものの、結局今回もほとんど最後までガスでした。ただなかなかの風があり避暑としては成功。八甲田山ではいつも寒い思いをしています。
今回はソロなので時間に少し余裕があり、井戸岳、赤倉岳まで足を伸ばしてみることにしました。晴れていればさぞ眺めが良さそうな稜線っぽかったですが、ただただ白く涼しいお散歩でした。イワブクロの群落が満開で見事。
大岳避難小屋は工事中とのことでしたが、見た感じ工事は終わってる? 中までは確認しませんでした。この避難小屋がダメとなると、正規トイレは仙人岱ヒュッテしかありませんのでご注意ください。
そして上毛無岱の休憩所でゆっくりランチをしていたら、山頂が見えました。下りたら晴れる。いつもの光景です。この山は朝駈けしたらダメなんですかね(笑)。

【水・食料】
凡例:消費量/持参量+現地調達量
水・スポドリ:2.0/3.0L+0.5L
行動食・非常食:おにぎり1/1個、ミニ羊羹0/6個、ゼリー0/2袋、ドライフルーツ少々、くるみ餅少々、干し梅少々
昼食:カップ麺。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら