ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1955393
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(登り御殿場口 下り逆プリンス)

2019年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:44
距離
17.0km
登り
2,399m
下り
1,452m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
2:23
合計
9:44
距離 17.0km 登り 2,399m 下り 1,468m
8:37
51
9:28
9:29
96
11:05
11:21
34
11:55
12:03
34
12:37
12:39
7
14:03
14:07
58
15:05
15:25
33
15:58
16:01
8
16:54
16:55
14
17:13
17:14
17
17:31
17:43
7
17:50
17:52
10
18:02
7
18:09
18:12
1
18:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き JR三島駅〜沼津駅〜御殿場駅 富士急バスで御殿場口五合目
帰り 富士宮口5合目から直通バスで三島駅
コース状況/
危険箇所等
御殿場口のわらじ館から上の方
近年では他の登山口からの下山道としての利用が多いようで、疲れてグダグダになっている下山者とのすれ違いに注意が必要かと。
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
やっと晴れた週末土曜日。この夏2回目の富士山は御殿場口からスタート。3週間のブランクに不安を抱えつつ、アラフィフ105kg!今日もブヒブヒ行きます!
2019年08月03日 08:28撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 8:28
やっと晴れた週末土曜日。この夏2回目の富士山は御殿場口からスタート。3週間のブランクに不安を抱えつつ、アラフィフ105kg!今日もブヒブヒ行きます!
御殿場口は広々としているのに、大石茶屋んとこで登山道と下山道が別れるという、なんて贅沢な!
2019年08月03日 08:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 8:38
御殿場口は広々としているのに、大石茶屋んとこで登山道と下山道が別れるという、なんて贅沢な!
だだっぴろぉぉぉ〜い!
2019年08月03日 08:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 8:45
だだっぴろぉぉぉ〜い!
何を目安にして良いかわからん御殿場口で、この国立公園看板は目印になりますね。
2019年08月03日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 8:52
何を目安にして良いかわからん御殿場口で、この国立公園看板は目印になりますね。
おいらです。何故か今回も買い物袋を下げてます。なんか、これがおいらのスタイルになりつつあるような。
御殿場口は長丁場で、しかも当日晴天なんで、飲料を持ちすぎたら入らなくなったんだい!
2019年08月03日 08:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/3 8:58
おいらです。何故か今回も買い物袋を下げてます。なんか、これがおいらのスタイルになりつつあるような。
御殿場口は長丁場で、しかも当日晴天なんで、飲料を持ちすぎたら入らなくなったんだい!
次郎坊の柱もチェックポイント!
2019年08月03日 09:29撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 9:29
次郎坊の柱もチェックポイント!
2000m標識も目安なんだが、残念!1時間切れなかった!
2019年08月03日 09:40撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 9:40
2000m標識も目安なんだが、残念!1時間切れなかった!
この荒涼感!素晴らしい!!
2019年08月03日 09:46撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 9:46
この荒涼感!素晴らしい!!
この日は頂上が見渡せて、気持ちが良かったです。
2019年08月03日 10:22撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 10:22
この日は頂上が見渡せて、気持ちが良かったです。
ブル道交差。夜間に登ってると、ちょっと不安になるところですな。
2019年08月03日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 10:27
ブル道交差。夜間に登ってると、ちょっと不安になるところですな。
ブル道の、このまっすぐにずどーーん!って感じが好き
2019年08月03日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 10:27
ブル道の、このまっすぐにずどーーん!って感じが好き
で、廃業小屋着。あれ?以前はここに標識があったような?
それはそうと、夫婦揃ってこの辺はグダグダでしたん。
2019年08月03日 11:07撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 11:07
で、廃業小屋着。あれ?以前はここに標識があったような?
それはそうと、夫婦揃ってこの辺はグダグダでしたん。
新六合の廃業小屋から上はトレイルが固くなるので歩き易くなりますが。
2019年08月03日 11:54撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 11:54
新六合の廃業小屋から上はトレイルが固くなるので歩き易くなりますが。
プリンスと合流したら
2019年08月03日 12:00撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 12:00
プリンスと合流したら
6合目。ここで3時間切れるようになりたいです。
2019年08月03日 12:00撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 12:00
6合目。ここで3時間切れるようになりたいです。
6合目標識から進んで、ブル道交差して木の階段を登ったところが3000m〜
2019年08月03日 12:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
8/3 12:28
6合目標識から進んで、ブル道交差して木の階段を登ったところが3000m〜
んで、廃業小屋の次が『わらじ館』
コーラが美味い!!!!
2019年08月03日 12:50撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 12:50
んで、廃業小屋の次が『わらじ館』
コーラが美味い!!!!
『わらじ館』で休憩して、すぐ次の『砂走館』でも、やっぱもう少し休憩〜なんやかんやで結構長く休んでしまいますた。
2019年08月03日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 13:17
『わらじ館』で休憩して、すぐ次の『砂走館』でも、やっぱもう少し休憩〜なんやかんやで結構長く休んでしまいますた。
富士宮口からの有名なトラバース!!
2019年08月03日 13:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 13:34
富士宮口からの有名なトラバース!!
『赤岩8合館』〜ここに限らず、御殿場口の山小屋はどこもアットホームな雰囲気が良いわぁ〜
2019年08月03日 13:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 13:46
『赤岩8合館』〜ここに限らず、御殿場口の山小屋はどこもアットホームな雰囲気が良いわぁ〜
ほな次
2019年08月03日 13:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 13:53
ほな次
この慰霊碑の先が
2019年08月03日 14:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 14:09
この慰霊碑の先が
御殿場口最後の壁!この九十九折りを上りきったところがゴール!そういや、近年、下山利用者が多い感がある。中にはグダグダで前見る余裕無く突っ込んでくるヤツもいるので注意。サングラス着用率も高いしね。どこ見ているのか判らんし。
2019年08月03日 14:12撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 14:12
御殿場口最後の壁!この九十九折りを上りきったところがゴール!そういや、近年、下山利用者が多い感がある。中にはグダグダで前見る余裕無く突っ込んでくるヤツもいるので注意。サングラス着用率も高いしね。どこ見ているのか判らんし。
木の段が見えたらもうすぐ頂上!
2019年08月03日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 14:53
木の段が見えたらもうすぐ頂上!
最後にちょっと長めのストレート!どんつきを右に曲がってチョイと登れば
2019年08月03日 14:57撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 14:57
最後にちょっと長めのストレート!どんつきを右に曲がってチョイと登れば
御殿場口頂上!
今回は結構キツかったのだけれど、登れたので良しとするのだ。
2019年08月03日 15:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/3 15:03
御殿場口頂上!
今回は結構キツかったのだけれど、登れたので良しとするのだ。
つーわけで、アラフィフ105kg!今年もブヒブヒ登れますた!
はぁ?メタボ??BMI??そんなの知るかよ!!!
2019年08月03日 15:09撮影 by  SO-03K, Sony
1
8/3 15:09
つーわけで、アラフィフ105kg!今年もブヒブヒ登れますた!
はぁ?メタボ??BMI??そんなの知るかよ!!!
火口の向こうにおっきな白い雲。
あぁぁぁ〜夏ですねぇ。エモいっす!
2019年08月03日 15:09撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 15:09
火口の向こうにおっきな白い雲。
あぁぁぁ〜夏ですねぇ。エモいっす!
でも、ほんまは1430には登れてて、逆プリンスで富士宮口に下りて、1705のバスで帰るつもりやったんですが、遅れちゃった!
2019年08月03日 15:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 15:24
でも、ほんまは1430には登れてて、逆プリンスで富士宮口に下りて、1705のバスで帰るつもりやったんですが、遅れちゃった!
次の三島駅行きのバスはバスは1835なんで、急がず下ります。
この翌日が富士山の駅伝の日で、たぶん選手の人達がルートの様子見に走って登って来たりしてて、すごかったです。
2019年08月03日 15:37撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 15:37
次の三島駅行きのバスはバスは1835なんで、急がず下ります。
この翌日が富士山の駅伝の日で、たぶん選手の人達がルートの様子見に走って登って来たりしてて、すごかったです。
『赤岩8合館』まで下りてきますた
2019年08月03日 16:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 16:08
『赤岩8合館』まで下りてきますた
『砂走館』のベンチで砂走り突破装備を装着して、『わらじ館』と廃業小屋を経て、大砂走りに突入〜
2019年08月03日 16:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 16:56
『砂走館』のベンチで砂走り突破装備を装着して、『わらじ館』と廃業小屋を経て、大砂走りに突入〜
大砂走りを下って来て、この宝永山の曲線が見えてくるこの辺の景色が大好きなんです。
2019年08月03日 17:05撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 17:05
大砂走りを下って来て、この宝永山の曲線が見えてくるこの辺の景色が大好きなんです。
で、大砂走りやけど、その走り6合くらいまでで充分お腹いっぱいやなぁ。
2019年08月03日 17:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 17:08
で、大砂走りやけど、その走り6合くらいまでで充分お腹いっぱいやなぁ。
次いで宝永火口内を下りる。
2019年08月03日 17:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 17:17
次いで宝永火口内を下りる。
この岩で下り終了〜
2019年08月03日 17:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 17:29
この岩で下り終了〜
宝永火口底から見上げる馬の背方面の眺めも良いです。火口内に刻まれたトレイルがエモい!
2019年08月03日 17:31撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 17:31
宝永火口底から見上げる馬の背方面の眺めも良いです。火口内に刻まれたトレイルがエモい!
僕の大砂走り突破装備はガムテープです。今回は右と左で巻き方を変えてみました。右はほぼ完璧に砂と小石の侵入を防いでくれました。やっぱ、富士山にはこれで充分ですわ。
2019年08月03日 17:32撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 17:32
僕の大砂走り突破装備はガムテープです。今回は右と左で巻き方を変えてみました。右はほぼ完璧に砂と小石の侵入を防いでくれました。やっぱ、富士山にはこれで充分ですわ。
で、第1火口縁
2019年08月03日 17:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 17:51
で、第1火口縁
6合目へのトラバース中〜雲海の中に愛鷹山塊は島のように見えてますた
2019年08月03日 17:52撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 17:52
6合目へのトラバース中〜雲海の中に愛鷹山塊は島のように見えてますた
富士宮口6合目通過〜賑わっています。ようやく訪れたハイシーズン
2019年08月03日 18:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8/3 18:02
富士宮口6合目通過〜賑わっています。ようやく訪れたハイシーズン
で、ゴール!乙ですた。
2019年08月03日 18:10撮影 by  SO-03K, Sony
1
8/3 18:10
で、ゴール!乙ですた。
バス停に下りたら、ああっ!三島駅行きが観光バス車両やん!!凄いぞ!やればできる子やん!!今回は1本遅れてラッキーと言わざるを得ない!
2019年08月03日 18:22撮影 by  SO-03K, Sony
8/3 18:22
バス停に下りたら、ああっ!三島駅行きが観光バス車両やん!!凄いぞ!やればできる子やん!!今回は1本遅れてラッキーと言わざるを得ない!

感想

富士山には例年、7月中には2,3回登ってる感じなんですが、今年は週末毎に天気が悪く、ようやく2回目に行くことが出来ました。前回から3週間のブランクに不安を感じつつ、せっかくなんで御殿場口で行っときました。

そしたら、夫婦揃ってグダグダでした。特に新6合の廃業小屋から標高3000m位までがキツクて・・・でも、赤岩8合館から上は結構まともになってよかった。それでも、予定より遅くなってしまったのが、ちょっと残念。

そういや、今年は去年にもましてガチのトレラン勢に混じってトレラン風装備の人が増えた様に感じました。って、僕もそうなのですが。まぁ、夏の好条件下の富士山にはそれで良いんじゃないでしょうか。どうなるかは自己責任ですけど。

でわまた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら