久々の上高地^^
早朝のためまだまだ静かです。
0
8/4 5:53
久々の上高地^^
早朝のためまだまだ静かです。
早速、かっぱ橋へ向かいます。
フライングして一枚。
0
8/4 5:58
早速、かっぱ橋へ向かいます。
フライングして一枚。
穂高ばっちりです。
期待が大きくなります。
0
8/4 6:00
穂高ばっちりです。
期待が大きくなります。
反対側の焼岳。
こちらも迫力がすごいです。
0
8/4 6:00
反対側の焼岳。
こちらも迫力がすごいです。
かっぱ橋から明神池方面は初めて。
小梨平のキャンプ場を越えて進んでいきます。
0
8/4 6:12
かっぱ橋から明神池方面は初めて。
小梨平のキャンプ場を越えて進んでいきます。
猿もいました。
0
8/4 6:20
猿もいました。
黙々と、開けた場所で明神岳が見えればもうすくです。
0
8/4 6:38
黙々と、開けた場所で明神岳が見えればもうすくです。
そして明神到着。
上高地散策の方はここから明神池に行くんですよねー、自分は行ったことないですが。。
0
8/4 6:45
そして明神到着。
上高地散策の方はここから明神池に行くんですよねー、自分は行ったことないですが。。
明神から徳本峠の分岐を越えて、
0
8/4 6:49
明神から徳本峠の分岐を越えて、
再び黙々と歩きます。
0
8/4 7:22
再び黙々と歩きます。
徳沢には1時間弱ぐらい。
トイレの先にキャンプ場がありました。
芝生で過ごしやすそうです。
0
8/4 7:31
徳沢には1時間弱ぐらい。
トイレの先にキャンプ場がありました。
芝生で過ごしやすそうです。
おしゃれなみちくさ食堂
1
8/4 7:43
おしゃれなみちくさ食堂
お食事ラインナップはこんな感じ。
0
8/4 7:43
お食事ラインナップはこんな感じ。
内装も凝っています。
0
8/4 7:44
内装も凝っています。
徳沢のみちくさ食堂、この雰囲気素晴らしい。
街カフェと間違うようなたたずまいでした。
今日の宿泊地蝶ヶ岳は水が無料ではないのでここから担ぎます。
持ってきた容器全て満タン3.5Lです。
2
8/4 7:45
徳沢のみちくさ食堂、この雰囲気素晴らしい。
街カフェと間違うようなたたずまいでした。
今日の宿泊地蝶ヶ岳は水が無料ではないのでここから担ぎます。
持ってきた容器全て満タン3.5Lです。
みちくさ食堂の裏側から登山道に入ります。
0
8/4 7:48
みちくさ食堂の裏側から登山道に入ります。
蝶ヶ岳まで長い登山道でした。
初めは木の根や
0
8/4 7:56
蝶ヶ岳まで長い登山道でした。
初めは木の根や
梯子ありで徐々に上がっていきます。
0
8/4 8:04
梯子ありで徐々に上がっていきます。
あまり平らな場所がなくて、1時間程で初めて休憩スポット的な場所へ。
0
8/4 8:40
あまり平らな場所がなくて、1時間程で初めて休憩スポット的な場所へ。
距離が分かると安心します。
歩いてる時は分かりませんでしたが、1時間で2キロなので重い荷物持ってることを考えたらいいペースだと思います。
この辺りからすれ違う人が多くなってきました。
一人の方に徳沢まで長いですかって聞かれました、もう少し行けば2キロの標識ありますと言いましたが、逆にここから山頂までが長かった。。
0
8/4 8:50
距離が分かると安心します。
歩いてる時は分かりませんでしたが、1時間で2キロなので重い荷物持ってることを考えたらいいペースだと思います。
この辺りからすれ違う人が多くなってきました。
一人の方に徳沢まで長いですかって聞かれました、もう少し行けば2キロの標識ありますと言いましたが、逆にここから山頂までが長かった。。
ようやく、中間点。
0
8/4 9:28
ようやく、中間点。
空も心なしか近くなってきたような気がします。
0
8/4 9:44
空も心なしか近くなってきたような気がします。
途中でSOYJOY 休憩、空気がぱんぱん。
0
8/4 9:53
途中でSOYJOY 休憩、空気がぱんぱん。
やっと、2キロです。
この登山道の距離感が半端ないです。
0
8/4 10:09
やっと、2キロです。
この登山道の距離感が半端ないです。
ようやく、長塀山(^_^;)
ここから先勾配は緩くなった気がします。
0
8/4 10:19
ようやく、長塀山(^_^;)
ここから先勾配は緩くなった気がします。
お花天国!
これはクルマユリ。
1
8/4 10:26
お花天国!
これはクルマユリ。
ミヤマキンポウゲ。
1
8/4 10:29
ミヤマキンポウゲ。
あと1キロの標識、ここからも長かったです。
0
8/4 10:36
あと1キロの標識、ここからも長かったです。
池の脇にも御花畑。
0
8/4 10:47
池の脇にも御花畑。
これはテガタチドリ。
調べるの大変だった( ゜Д゜)
1
8/4 10:47
これはテガタチドリ。
調べるの大変だった( ゜Д゜)
ハクサンフウロ
0
8/4 10:49
ハクサンフウロ
これもハクサンフウロかな。
0
8/4 10:51
これもハクサンフウロかな。
チングルマ
0
8/4 10:58
チングルマ
イワギキョウ
0
8/4 10:59
イワギキョウ
0
8/4 10:59
ようやく森林限界に出ました。
雲が多くて心配しましたが··
0
8/4 10:57
ようやく森林限界に出ました。
雲が多くて心配しましたが··
しっかりと見えました!
0
8/4 11:00
しっかりと見えました!
癒されます(^-^)v
槍から南岳、ダイキレットを経て北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳ですねー。
0
8/4 11:01
癒されます(^-^)v
槍から南岳、ダイキレットを経て北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳ですねー。
左側に振って前穂高岳、焼岳。
0
8/4 11:01
左側に振って前穂高岳、焼岳。
さらに振ると、霞沢岳とその奥に乗鞍岳かな。
0
8/4 11:01
さらに振ると、霞沢岳とその奥に乗鞍岳かな。
進行方向に蝶ヶ岳ヒュッテ
もうすぐ到着です(^^)
0
8/4 11:03
進行方向に蝶ヶ岳ヒュッテ
もうすぐ到着です(^^)
いい景色は何度でも撮ってしまう。これはしょうがない(^-^;
1
8/4 11:16
いい景色は何度でも撮ってしまう。これはしょうがない(^-^;
山小屋でテントの受付をして、設営しました。
自分は隅の緑モンベル。
ここのテント場は平らな場所があんまりない感じです。
隅は平らなのでそちらから埋まっていきました。
0
8/4 12:30
山小屋でテントの受付をして、設営しました。
自分は隅の緑モンベル。
ここのテント場は平らな場所があんまりない感じです。
隅は平らなのでそちらから埋まっていきました。
休憩後に蝶ヶ岳山頂へ。
テントから1分でした。
0
8/4 12:35
休憩後に蝶ヶ岳山頂へ。
テントから1分でした。
穂高オールスターズはたくさん写真撮ったのでこちらがわ。
小屋の先の尖った場所が蝶槍、その奥が大天井岳かな。
0
8/4 12:41
穂高オールスターズはたくさん写真撮ったのでこちらがわ。
小屋の先の尖った場所が蝶槍、その奥が大天井岳かな。
これいい感じで撮れたけど僕ではないです。
0
8/4 12:44
これいい感じで撮れたけど僕ではないです。
こちらが自分、持ってないなー、ちょうどガスが流れてきた。
でもこれはこれでいいかも(^^)d
2
8/4 12:47
こちらが自分、持ってないなー、ちょうどガスが流れてきた。
でもこれはこれでいいかも(^^)d
今度はしっかりと槍をバックに出来ました。
2
8/4 13:00
今度はしっかりと槍をバックに出来ました。
蝶ヶ岳ヒュッテで
0
8/4 13:02
蝶ヶ岳ヒュッテで
ビールを買って、北アルプスに乾杯。
タイミング悪くまた雲流れてきました(^o^;)
1
8/4 13:08
ビールを買って、北アルプスに乾杯。
タイミング悪くまた雲流れてきました(^o^;)
夕方前に常念岳もはっきり見えました。
明日はあそこまで行きます。
0
8/4 15:51
夕方前に常念岳もはっきり見えました。
明日はあそこまで行きます。
夕御飯アルファ米とお肉。
アルファ米はやっぱり苦手です。
2
8/4 16:48
夕御飯アルファ米とお肉。
アルファ米はやっぱり苦手です。
朝2時起床でテント撤収して予定通り3時前に出発出来ました。
暗い登山道をヘッデンを頼りに蝶槍まで来ました。
0
8/5 3:39
朝2時起床でテント撤収して予定通り3時前に出発出来ました。
暗い登山道をヘッデンを頼りに蝶槍まで来ました。
ニッコウキスゲがたくさん。
2
8/5 4:36
ニッコウキスゲがたくさん。
ちょっとガスが多いかなって思ってましたが、、
0
8/5 5:00
ちょっとガスが多いかなって思ってましたが、、
すーと流れて槍の姿が。
0
8/5 5:04
すーと流れて槍の姿が。
うっすらと前方に常念岳。
0
8/5 5:05
うっすらと前方に常念岳。
日の出も雲が多くてうまく撮れず。でも、、
0
8/5 5:05
日の出も雲が多くてうまく撮れず。でも、、
モルゲンはしっかりと。
0
8/5 5:15
モルゲンはしっかりと。
蝶ヶ岳ヒュッテのお弁当とお味噌汁頂きました。
3
8/5 5:14
蝶ヶ岳ヒュッテのお弁当とお味噌汁頂きました。
佇む、俺(^^)v
1
8/5 5:16
佇む、俺(^^)v
前方の常念も朝日を浴びて神々しいです。
1
8/5 5:28
前方の常念も朝日を浴びて神々しいです。
ひたすらガレガレ登山道を登って行きます。
0
8/5 5:44
ひたすらガレガレ登山道を登って行きます。
そして、雷鳥に出会えました。
少し手前で常念から下りてきたソロの方に『いたよ』って教えてもらいました。
ありがとうございます!
1
8/5 6:00
そして、雷鳥に出会えました。
少し手前で常念から下りてきたソロの方に『いたよ』って教えてもらいました。
ありがとうございます!
そして、景色は最高。
0
8/5 6:01
そして、景色は最高。
常念岳山頂まで近いようでなかなか近づきません(+o+)
0
8/5 6:01
常念岳山頂まで近いようでなかなか近づきません(+o+)
振り返ると奥穂高岳・前穂高岳
3
8/5 6:03
振り返ると奥穂高岳・前穂高岳
午前2時から歩いてきた稜線。
真ん中のとがったところが蝶槍ですね。
1
8/5 6:07
午前2時から歩いてきた稜線。
真ん中のとがったところが蝶槍ですね。
何度も写真を撮ってしまうので全然進めないですが、
0
8/5 6:08
何度も写真を撮ってしまうので全然進めないですが、
半分は休憩を兼ねているという自分の中の言い訳。
0
8/5 6:08
半分は休憩を兼ねているという自分の中の言い訳。
ラスボス感が半端ない。
1
8/5 6:09
ラスボス感が半端ない。
進行方向左側のアルプス方面ばかり見ていましたが、右側もよく見ると南アルプスと富士山見えていました。
0
8/5 6:12
進行方向左側のアルプス方面ばかり見ていましたが、右側もよく見ると南アルプスと富士山見えていました。
富士山はこれが分かりやすいかな。
さらに左側に八ヶ岳、右側は南アルプス甲斐駒や北岳あたりでしょうか。
1
8/5 6:14
富士山はこれが分かりやすいかな。
さらに左側に八ヶ岳、右側は南アルプス甲斐駒や北岳あたりでしょうか。
歩いてきた稜線もくっきり。
ガスが流れました、蝶ヶ岳もよく見えています(^^)
1
8/5 6:16
歩いてきた稜線もくっきり。
ガスが流れました、蝶ヶ岳もよく見えています(^^)
ほんとのラストスパートです。
0
8/5 6:22
ほんとのラストスパートです。
この辺りでまたソロの方とすれ違い、『もう頑張んなくていいよ、あと1分で着くから』と言われました。
助かった(^^♪
0
8/5 6:32
この辺りでまたソロの方とすれ違い、『もう頑張んなくていいよ、あと1分で着くから』と言われました。
助かった(^^♪
そして百名山常念岳山頂。
登りごたえがありました!!
1
8/5 6:38
そして百名山常念岳山頂。
登りごたえがありました!!
写真ありがとうございます。
やっぱり百名山は自撮りよりもしっかりと撮ってもらいたいもので!(^^)!
2
8/5 6:41
写真ありがとうございます。
やっぱり百名山は自撮りよりもしっかりと撮ってもらいたいもので!(^^)!
滞在10分ぐらいで山頂を後にしました。
常念岳は上高地からだとなかなか遠い。。
CTもきつめの計算のためここからひたすら下山です。
0
8/5 6:53
滞在10分ぐらいで山頂を後にしました。
常念岳は上高地からだとなかなか遠い。。
CTもきつめの計算のためここからひたすら下山です。
朝は暗がりの中を歩いていたため地形が全く見えませんでしたが、このあとの登り返し大変そうです。
前方を歩いている方は多分蝶槍辺りまで同じペースだったと思います。
0
8/5 7:16
朝は暗がりの中を歩いていたため地形が全く見えませんでしたが、このあとの登り返し大変そうです。
前方を歩いている方は多分蝶槍辺りまで同じペースだったと思います。
相変わらず景色は素晴らしい!!
1
8/5 7:43
相変わらず景色は素晴らしい!!
朝食を食べた2512ピーク、ここから樹林帯へ突入です。
0
8/5 7:43
朝食を食べた2512ピーク、ここから樹林帯へ突入です。
振り返って常念、大分遠くなってしまいました。
1
8/5 8:05
振り返って常念、大分遠くなってしまいました。
蝶槍が特徴的ですが、あそこまで戻るのかー
0
8/5 8:17
蝶槍が特徴的ですが、あそこまで戻るのかー
ニッコウキスゲが多いところに戻ってきました。
0
8/5 8:18
ニッコウキスゲが多いところに戻ってきました。
来るときは見逃した標識。
0
8/5 8:18
来るときは見逃した標識。
このあたりもたくさん。
0
8/5 8:20
このあたりもたくさん。
これはマルバタケブキかな。
0
8/5 8:21
これはマルバタケブキかな。
蝶槍に向かって登り返し。
きつそうだー。
0
8/5 8:31
蝶槍に向かって登り返し。
きつそうだー。
再び振り返って。
0
8/5 8:56
再び振り返って。
1
8/5 9:00
きれいなパノラマ。
前穂高岳から常念岳まで。
1
8/5 9:02
きれいなパノラマ。
前穂高岳から常念岳まで。
蝶槍まで戻ってきました。
0
8/5 9:10
蝶槍まで戻ってきました。
同じような写真がたくさんある。。
1
8/5 9:15
同じような写真がたくさんある。。
ここから先は穏やかな山容。
蝶ヶ岳よく見えています。
0
8/5 9:20
ここから先は穏やかな山容。
蝶ヶ岳よく見えています。
蝶槍越しの常念岳。
これ絵になる!!
0
8/5 9:24
蝶槍越しの常念岳。
これ絵になる!!
稜線ともお別れ、横尾に下ります。
0
8/5 9:31
稜線ともお別れ、横尾に下ります。
樹林帯の登山道をひたすら、、
0
8/5 9:42
樹林帯の登山道をひたすら、、
唐突に第三ベンチの標識。
第一と第二あったかな、見逃したと思います。
0
8/5 10:04
唐突に第三ベンチの標識。
第一と第二あったかな、見逃したと思います。
これは消えかけてるけどあと2キロだったと思います。
0
8/5 10:30
これは消えかけてるけどあと2キロだったと思います。
槍がきれいなスポット。
でも槍見台ではありません。
1
8/5 10:58
槍がきれいなスポット。
でも槍見台ではありません。
下りが苦手なので標識を励みに下りていきます。
0
8/5 11:17
下りが苦手なので標識を励みに下りていきます。
そして槍見台。
0
8/5 11:30
そして槍見台。
ここもきれいだ。
1
8/5 11:31
ここもきれいだ。
そして、横尾へ到着。
0
8/5 11:59
そして、横尾へ到着。
こちらの山荘も立派。
0
8/5 12:00
こちらの山荘も立派。
まだ行ったことのない涸沢への入り口。
こちらも行ってみたい。
0
8/5 12:01
まだ行ったことのない涸沢への入り口。
こちらも行ってみたい。
ここからは砂利道を黙々と。。
0
8/5 12:08
ここからは砂利道を黙々と。。
シャリばてのため徳沢でカレーをいただきました。
大きいお肉が入っていてGOOD!!
1
8/5 13:09
シャリばてのため徳沢でカレーをいただきました。
大きいお肉が入っていてGOOD!!
最後に河童橋からの景色。
あ−終わってしまう。
でも楽しかった(^^♪
1
8/5 15:50
最後に河童橋からの景色。
あ−終わってしまう。
でも楽しかった(^^♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する