ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1961208
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜蝶ヶ岳

2019年08月06日(火) ~ 2019年08月07日(水)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
29:25
距離
22.3km
登り
2,588m
下り
2,582m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:18
休憩
0:16
合計
6:34
6:56
24
スタート地点
7:20
145
9:45
82
11:07
11:22
71
12:33
12:34
56
13:30
0
13:30
宿泊地
2日目
山行
7:58
休憩
0:38
合計
8:36
3:46
49
宿泊地
4:43
5:03
125
7:08
7:14
59
8:13
8:18
6
8:24
8:26
8
9:00
9:01
4
9:05
9:06
4
9:10
9:11
70
10:21
10:22
31
10:53
41
11:56
11:57
25
12:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
三股登山口〜前常念岳までは水場のない長い急坂のルートです。この時期は特に飲料は多めに用意し、出来たら経口補水液のような吸収効率を高める方法で効率的な摂取を心掛けて下さい。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
朝7時。完全に出遅れ感。
仕方なく少し下の森の広場に駐車。
2019年08月06日 07:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/6 7:27
朝7時。完全に出遅れ感。
仕方なく少し下の森の広場に駐車。
ガクアジサイ?ヤマアジサイ?
2019年08月06日 07:41撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 7:41
ガクアジサイ?ヤマアジサイ?
時代を感じる……
2019年08月06日 09:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 9:02
時代を感じる……
前常念見えた!
2019年08月06日 10:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 10:38
前常念見えた!
トンボの奥に穂高のお山
2019年08月06日 11:08撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 11:08
トンボの奥に穂高のお山
安曇野市方面の眺めがバツグン
2019年08月06日 11:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 11:25
安曇野市方面の眺めがバツグン
山小屋のようなものが埋まってる
2019年08月06日 11:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 11:36
山小屋のようなものが埋まってる
これが石室なんですね
2019年08月06日 11:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 11:38
これが石室なんですね
大天井岳見えた!
2019年08月06日 11:43撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 11:43
大天井岳見えた!
前常念からの常念岳
2019年08月06日 11:43撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/6 11:43
前常念からの常念岳
穂高もバッチリ
2019年08月06日 11:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 11:45
穂高もバッチリ
キバナシャクナゲ
2019年08月06日 11:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 11:58
キバナシャクナゲ
2019年08月06日 12:35撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 12:35
ハクサンボウフウ
2019年08月06日 12:39撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 12:39
ハクサンボウフウ
ウサギギク
2019年08月06日 12:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 12:40
ウサギギク
あそこが常念小屋かー。結構降るね。
2019年08月06日 12:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/6 12:49
あそこが常念小屋かー。結構降るね。
今日は山頂はパスして小屋に直行します。
2019年08月06日 12:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 12:54
今日は山頂はパスして小屋に直行します。
魔王城とかありそう(笑)
2019年08月06日 12:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 12:54
魔王城とかありそう(笑)
燕と大天井
2019年08月06日 12:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 12:54
燕と大天井
ようやく小屋に到着ですよ
2019年08月06日 13:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 13:47
ようやく小屋に到着ですよ
乾いた喉に染み渡る……
2019年08月06日 13:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/6 13:57
乾いた喉に染み渡る……
今日のご飯は初めての山焼肉
2019年08月06日 15:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/6 15:48
今日のご飯は初めての山焼肉
ご飯もきちんと炊きました
2019年08月06日 15:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/6 15:49
ご飯もきちんと炊きました
夜明け直前の燕と大天井
2019年08月07日 05:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 5:03
夜明け直前の燕と大天井
雲海に浮かぶ富士山
2019年08月07日 05:06撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/7 5:06
雲海に浮かぶ富士山
常念岳山頂で御来光
2019年08月07日 05:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/7 5:17
常念岳山頂で御来光
若干モルゲン
2019年08月07日 05:21撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/7 5:21
若干モルゲン
来て良かった
2019年08月07日 05:22撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 5:22
来て良かった
山頂に人が多くて正面から撮らずにそそくさと退散
2019年08月07日 05:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 5:24
山頂に人が多くて正面から撮らずにそそくさと退散
いい感じの稜線!
2019年08月07日 05:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/7 5:30
いい感じの稜線!
常念岳の影がくっきり
2019年08月07日 05:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 5:40
常念岳の影がくっきり
このルートは槍・穂の眺めが素晴らしくて、何度もシャッターを切ってしまう
2019年08月07日 05:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 5:40
このルートは槍・穂の眺めが素晴らしくて、何度もシャッターを切ってしまう
常念岳を振り返る
2019年08月07日 06:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/7 6:37
常念岳を振り返る
ゴゼンタチバナ
2019年08月07日 06:51撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 6:51
ゴゼンタチバナ
2019年08月07日 06:57撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 6:57
ハクサンフウロ
2019年08月07日 06:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 6:59
ハクサンフウロ
ムカゴトラノオ
2019年08月07日 06:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 6:59
ムカゴトラノオ
ミヤマキンポウゲ
2019年08月07日 07:02撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:02
ミヤマキンポウゲ
ミヤマカラマツソウ
2019年08月07日 07:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:03
ミヤマカラマツソウ
2019年08月07日 07:14撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:14
虫たちも短い夏をせっせと謳歌している
2019年08月07日 07:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:15
虫たちも短い夏をせっせと謳歌している
シラネニンジン
2019年08月07日 07:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:15
シラネニンジン
2019年08月07日 07:16撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:16
シナノオトギリ
2019年08月07日 07:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:17
シナノオトギリ
ニッコウキスゲ
2019年08月07日 07:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:27
ニッコウキスゲ
このピーク周辺は花の宝庫だねぇ
2019年08月07日 07:27撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:27
このピーク周辺は花の宝庫だねぇ
蝶槍
2019年08月07日 07:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/7 7:28
蝶槍
綺麗
2019年08月07日 07:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:30
綺麗
ホソバトリカブト
2019年08月07日 07:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:32
ホソバトリカブト
ヤマハハコ
2019年08月07日 07:32撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:32
ヤマハハコ
?アザミ
2019年08月07日 07:33撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:33
?アザミ
グンナイフウロ
2019年08月07日 07:36撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:36
グンナイフウロ
池塘
2019年08月07日 07:42撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 7:42
池塘
左から前穂、奥穂、涸沢岳、北穂、大キレットを挟んで……
2019年08月07日 08:19撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/7 8:19
左から前穂、奥穂、涸沢岳、北穂、大キレットを挟んで……
なだらかなピークの南岳、ちょこんと飛び出た中岳、またなだらかなピークの大喰岳、そして槍ヶ岳。
前穂以外は踏破してきた。こうして見られるのは感慨深い。
2019年08月07日 08:19撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/7 8:19
なだらかなピークの南岳、ちょこんと飛び出た中岳、またなだらかなピークの大喰岳、そして槍ヶ岳。
前穂以外は踏破してきた。こうして見られるのは感慨深い。
2592mピークの向こうに常念岳
2019年08月07日 08:19撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
8/7 8:19
2592mピークの向こうに常念岳
蝶槍。ここも展望がいいね
2019年08月07日 08:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 8:37
蝶槍。ここも展望がいいね
ちょっとガスが上がり始めた
2019年08月07日 08:47撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 8:47
ちょっとガスが上がり始めた
梓川。曲がった先が上高地かな
2019年08月07日 08:48撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 8:48
梓川。曲がった先が上高地かな
なだらかな稜線で気持ちいい
2019年08月07日 08:58撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 8:58
なだらかな稜線で気持ちいい
蝶ヶ岳ヒュッテ
2019年08月07日 09:18撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 9:18
蝶ヶ岳ヒュッテ
そして蝶ヶ岳山頂
2019年08月07日 09:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 9:24
そして蝶ヶ岳山頂
クルマユリ
2019年08月07日 09:39撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 9:39
クルマユリ
ノリウツギ
2019年08月07日 11:38撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 11:38
ノリウツギ
ゴジラみたいな木
2019年08月07日 11:54撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 11:54
ゴジラみたいな木
2019年08月07日 11:59撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 11:59
三股登山口に着いたー
2019年08月07日 12:18撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 12:18
三股登山口に着いたー
こちらを警戒しながら前を歩くおサルさん。なんもせぇへんから写真だけ撮らせてな
2019年08月07日 12:25撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8/7 12:25
こちらを警戒しながら前を歩くおサルさん。なんもせぇへんから写真だけ撮らせてな
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 サンダル ザック ザックカバー 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ テント テントマット シェラフ

感想

先月のジャンダルムチャレンジの際、涸沢から見た正面の山々。
あそこからの景色はどんなふうに見えるのだろうか。
槍や穂高にばかり興味が集中していたけれど、そろそろ周辺の山にも足を延ばしたい。
そんなわけで今回の山行を計画。
2日で回れる北アルプス縦走路ってなんだかお得ですね。

精一杯の早起きをしたものの、三俣駐車場に着いたのは7時頃。
当然満車なので少し下の森の広場に駐車して歩き出す。
樹林帯と言えどこの時期の登りは暑い。
3Lはあるとは言え、水の心配をしながら登って行く。
森林を抜け、ゴロゴロとした岩を乗り越えた先に徐々に絶景が顔を出す。
大天井岳や燕岳の穏やかで美しい山体。
そして穂高・槍の北アルプスの主役達。
美しい景色に心躍らせながら、宿泊地の情念山荘へ。
平日にも関わらず、結構混雑しておりました。

翌朝、夜明け前に出発し、情念岳山頂へ。
一気に高度を上げるのでなかなかにキツイ。
やや雲がありましたが、美しい御来光を拝めました。
振り返ると槍や穂高方面はモルゲンロートに。
本当に来てよかった。
大好きな山並みを眺めながら、蝶ヶ岳を目指します。

常念岳より先は高山植物の宝庫。
思わずシャッターを切る回数が増え、足も止まりがちに。
これも山の楽しみだよね。
蝶槍〜蝶ヶ岳間は緩やかな稜線で歩きやすい。
天空散歩。いいですね。

三股からは蝶ヶ岳周りのルートの方が人気みたいだけど、個人的には今回の常念岳に上がるルートで正解だったかなぁと思います。
後の方が楽になるし、バランス的にもちょうど良い。

本当に眺望が素晴らしく、高山植物も楽しめて、コンパクトなのに沢山詰まった素晴らしいルートでした。
また是非とも訪れたいルートになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

コメントありがとうございました!
kuromitsuさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
わたしの下山後も引き続き良いお天気でしたね!
三股〜常念は地図見ただけでもキツそうーって思ってましたがスゴい!
この後もお天気ご機嫌だといいですね〜
2019/8/13 7:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら