デカァァァァァいッ説明不要!! 3,776m!!! 富士山だ!!!
- GPS
- 22:00
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 3,030m
- 下り
- 1,596m
コースタイム
- 山行
- 10:14
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 10:50
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:30
天候 | 晴れ(ほぼ無風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
くそ長い |
予約できる山小屋 |
里見平★星観荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
タオル
ポール
|
---|
感想
槍ヶ岳・奥穂高岳→北岳・間ノ岳ときてからの念願の富士山
敬意を表して北口本宮浅間神社からスタートするも猛暑で水分の消費が激しい
3.5L持ってきた水分を馬返しまでに1L消費
1合目まで着けば4合目までは早い、けど水分を1L消費
5合目で完全に日没していた
佐藤小屋のベンチで食事を取ってると遠雷がすごい
八ヶ岳方面だろうか?
ここで着替えたので山頂まではなるべく汗をかかないようにゆっくり登る
日の出前の山頂で1,2時間は待機すると考えたら汗冷えは避けたい
指導センターで協力金を払い頂上を目指す
高度が上がるとあくびが出でる
単に疲労と時間のせいだとは思うけど高山病の兆候だったら嫌だなあ
渋滞がはじまると眠気がすごい
とちゅうヤベってのが結構あった
頂上近くでは交通誘導してる人たちがいた
止まってると寝そうなので右側の追い越し路線で登る
山頂に着いたのはおよそ午前3時
スタートが午後3時だったからコースタイム通りだ
コースタイム通りでこんなにしんどいのは始めてだった
富士山恐るべし
凍えながら寝たり起きたりを繰り返すとご来光
太陽昇ると暖かくなる
太陽すごい
剣ヶ峰の順番を待っているとまた眠くなってきた
8時半頃から下山を開始したが8合目で水分が尽きる
指導センターについたときにはかなり渇いていた
水分無しで0合目まで歩いて帰るのはしんどいかなと思いスバルラインに行く
バス代1,540円で佐藤小屋で水分買ったほうが良かった気もした
乗車レーンでバスをまってるとバスが来た直後に中国人が集まってきて嫌な気配
案の定列を無視して乗車しようとする
0合目からのスタートとご来光は達成できたので
次は5合目から明るい時間に登ろうと思う
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する