ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1966821
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

汝、山の日は大汝峰を目指せ(平瀬・大白川)。

2019年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:15
距離
22.7km
登り
1,997m
下り
1,993m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
1:20
合計
9:07
6:33
101
8:15
8:17
1
8:18
8:18
76
9:47
10:00
32
10:36
10:36
6
10:43
10:44
10
10:54
11:07
1
11:08
11:08
7
11:15
11:19
18
11:41
11:41
9
11:50
11:52
27
12:19
12:34
29
13:03
13:26
11
13:38
13:39
55
14:34
14:36
3
14:38
14:38
62
15:40
15:40
0
15:40
ゴール地点
天候 午前中は快晴だったけど、昼前くらいから雲が上がり。ガスってしまった。夏盛りの天気やね。
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御母衣湖畔のくねくね道をこなすと大白川温泉方面の県道へ。
2019年08月11日 05:31撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 5:31
御母衣湖畔のくねくね道をこなすと大白川温泉方面の県道へ。
更にくねくねは続く。綺麗な舗装路が大半やけど、所々未補修箇所がある。スピードは控えめ。
2019年08月11日 05:50撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 5:50
更にくねくねは続く。綺麗な舗装路が大半やけど、所々未補修箇所がある。スピードは控えめ。
静かな所と思ったけど、結構大きな駐車場はほぼいっぱい。かろうじて残り2~3台。
2019年08月11日 06:22撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 6:22
静かな所と思ったけど、結構大きな駐車場はほぼいっぱい。かろうじて残り2~3台。
長い行程なので六時前にスタートしたかったけど、相変わらずのモタモタ。
2019年08月11日 06:30撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 6:30
長い行程なので六時前にスタートしたかったけど、相変わらずのモタモタ。
立派なトイレ。なんと水洗。
2019年08月11日 06:33撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 6:33
立派なトイレ。なんと水洗。
最初から急な階段続き。キツイけど、標高はドンドン上がる。
2019年08月11日 06:37撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 6:37
最初から急な階段続き。キツイけど、標高はドンドン上がる。
木陰いっぱいやけど、日が照って早朝からかなり暑い!
2019年08月11日 06:54撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 6:54
木陰いっぱいやけど、日が照って早朝からかなり暑い!
乗鞍、御嶽。
2019年08月11日 07:09撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 7:09
乗鞍、御嶽。
立派な標識。2kmで約400m高くなった。
2019年08月11日 07:16撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 7:16
立派な標識。2kmで約400m高くなった。
だんだん木陰が薄く。
2019年08月11日 07:28撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 7:28
だんだん木陰が薄く。
アザミ嬢
2019年08月11日 07:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 7:43
アザミ嬢
ベンチも随所に。
2019年08月11日 07:55撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 7:55
ベンチも随所に。
稜線が見えてきた。
2019年08月11日 08:02撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 8:02
稜線が見えてきた。
ヤマハハコ(山母子)登山道にすごく咲いてる。
2019年08月11日 08:03撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 8:03
ヤマハハコ(山母子)登山道にすごく咲いてる。
陽射しが暑い。汗が溢れる。
2019年08月11日 08:05撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 8:05
陽射しが暑い。汗が溢れる。
白水湖。さらに遥かに御嶽。
2019年08月11日 08:10撮影 by  SH-04H, SHARP
3
8/11 8:10
白水湖。さらに遥かに御嶽。
大倉山。三角点は藪の中。
2019年08月11日 08:16撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 8:16
大倉山。三角点は藪の中。
避難小屋。用具揃えれば泊まれるね。
2019年08月11日 08:19撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 8:19
避難小屋。用具揃えれば泊まれるね。
ターゲットが見えてきた。
2019年08月11日 08:23撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 8:23
ターゲットが見えてきた。
2019年08月11日 08:26撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 8:26
シモツケソウ。赤色が映える。
2019年08月11日 08:53撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 8:53
シモツケソウ。赤色が映える。
まさに乱れ咲き。青空に映える。
2019年08月11日 08:54撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 8:54
まさに乱れ咲き。青空に映える。
まもなく森林限界。ほ
2019年08月11日 09:02撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 9:02
まもなく森林限界。ほ
切れ込んでるけど足元注意すれば大丈夫
2019年08月11日 09:04撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 9:04
切れ込んでるけど足元注意すれば大丈夫
マツムシソウ。
2019年08月11日 09:06撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 9:06
マツムシソウ。
遠くの山が良く見える!
2019年08月11日 09:08撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/11 9:08
遠くの山が良く見える!
お花畑の高原歩き!
2019年08月11日 09:31撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 9:31
お花畑の高原歩き!
白山連峰。例えて言えば、“西アルプス”ってことかしら?
2019年08月11日 09:35撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 9:35
白山連峰。例えて言えば、“西アルプス”ってことかしら?
コバイケイソウがマッチョに咲きまくり。
2019年08月11日 09:37撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/11 9:37
コバイケイソウがマッチョに咲きまくり。
カラマツソウ。虫がからまってそう。
2019年08月11日 09:40撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 9:40
カラマツソウ。虫がからまってそう。
あれもこれもそれも!
2019年08月11日 09:43撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 9:43
あれもこれもそれも!
室堂に到着。たんまり給水がとても嬉しい。
2019年08月11日 09:47撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 9:47
室堂に到着。たんまり給水がとても嬉しい。
急ぎエネチャー。怪しいペットボトルは白山の美味しい水に入れ替わり。
2019年08月11日 09:51撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 9:51
急ぎエネチャー。怪しいペットボトルは白山の美味しい水に入れ替わり。
一周してから詣ります。
2019年08月11日 10:01撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 10:01
一周してから詣ります。
左の方へ
2019年08月11日 10:03撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 10:03
左の方へ
クルックルッのコオニユリ(小鬼百合)。
2019年08月11日 10:11撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/11 10:11
クルックルッのコオニユリ(小鬼百合)。
快晴の室堂と、名峰別山。
2019年08月11日 10:14撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 10:14
快晴の室堂と、名峰別山。
そして向かう大汝峰。
2019年08月11日 10:27撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 10:27
そして向かう大汝峰。
日本海と思う。雲の辺りに青い水平線
2019年08月11日 10:27撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 10:27
日本海と思う。雲の辺りに青い水平線
イワギキョウ。標高高い所に咲きまくり。
2019年08月11日 10:29撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/11 10:29
イワギキョウ。標高高い所に咲きまくり。
ちょっとだけ雪渓歩き。
2019年08月11日 10:31撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 10:31
ちょっとだけ雪渓歩き。
涼しい。寝そべりたい!
2019年08月11日 10:32撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 10:32
涼しい。寝そべりたい!
激急の大汝に挑む。
2019年08月11日 10:39撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 10:39
激急の大汝に挑む。
かなりタフな岩登りをこなして。
2019年08月11日 10:44撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 10:44
かなりタフな岩登りをこなして。
マークがすくないのでルートロスしたけど、
2019年08月11日 10:48撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 10:48
マークがすくないのでルートロスしたけど、
大汝峰登頂!2684m!
2019年08月11日 10:54撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 10:54
大汝峰登頂!2684m!
大汝峰から眺望する御前峰と剣が峰はとても秀逸。
2019年08月11日 10:55撮影 by  SH-04H, SHARP
4
8/11 10:55
大汝峰から眺望する御前峰と剣が峰はとても秀逸。
北向き、中宮の方
2019年08月11日 10:55撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 10:55
北向き、中宮の方
三方崩山とか、お花松原の方。
2019年08月11日 10:56撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 10:56
三方崩山とか、お花松原の方。
「おっ、何時?」
「見ね〜!」
2019年08月11日 10:57撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/11 10:57
「おっ、何時?」
「見ね〜!」
石垣で囲まれてる大汝神社。拝詣しました。
2019年08月11日 10:57撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 10:57
石垣で囲まれてる大汝神社。拝詣しました。
広くて人の少ない頂上でエネチャー。
2019年08月11日 11:03撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 11:03
広くて人の少ない頂上でエネチャー。
深山秋の麒麟草。もう咲きまくってる。
2019年08月11日 11:08撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 11:08
深山秋の麒麟草。もう咲きまくってる。
ミヤマシシウド(深山猪独活)
2019年08月11日 11:10撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 11:10
ミヤマシシウド(深山猪独活)
シナノオトギリ(信濃弟切)
2019年08月11日 11:19撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 11:19
シナノオトギリ(信濃弟切)
タテヤマリンドウ
2019年08月11日 11:19撮影 by  SH-04H, SHARP
3
8/11 11:19
タテヤマリンドウ
大文字草。
2019年08月11日 11:20撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 11:20
大文字草。
半周して戻って来ました
2019年08月11日 11:36撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 11:36
半周して戻って来ました
あちこちに向かえる分岐点。
2019年08月11日 11:41撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 11:41
あちこちに向かえる分岐点。
血の池越しに剣が峰
2019年08月11日 11:43撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 11:43
血の池越しに剣が峰
お池巡り。日帰りだとなかなか時間がキツイね。
2019年08月11日 11:44撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 11:44
お池巡り。日帰りだとなかなか時間がキツイね。
ハイマツの成果
2019年08月11日 11:47撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 11:47
ハイマツの成果
これから咲くとこのチングルマ
2019年08月11日 11:51撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 11:51
これから咲くとこのチングルマ
咲いた後のチングルマ
2019年08月11日 11:52撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 11:52
咲いた後のチングルマ
今にも溢れ出そうな翠ヶ池
2019年08月11日 11:52撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 11:52
今にも溢れ出そうな翠ヶ池
あくまで、白山はレベル1。活火山であることに留意。
2019年08月11日 11:57撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 11:57
あくまで、白山はレベル1。活火山であることに留意。
岩の隙間を通る
2019年08月11日 11:57撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 11:57
岩の隙間を通る
岩爪草。
2019年08月11日 11:57撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 11:57
岩爪草。
紺屋が池。
2019年08月11日 12:00撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 12:00
紺屋が池。
ゴツゴツをよじ登り。登る方はルートが分かりにくい。
2019年08月11日 12:02撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 12:02
ゴツゴツをよじ登り。登る方はルートが分かりにくい。
御前峰から下るほうのマークは分かりやすい。
2019年08月11日 12:09撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 12:09
御前峰から下るほうのマークは分かりやすい。
頂上ガスガスやー
2019年08月11日 12:15撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 12:15
頂上ガスガスやー
雲が上がってきた。ちょっとおそかった。
2019年08月11日 12:21撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 12:21
雲が上がってきた。ちょっとおそかった。
お約束の最高峰にも。2702m
にっぽん百名山。
2019年08月11日 12:25撮影 by  SH-04H, SHARP
3
8/11 12:25
お約束の最高峰にも。2702m
にっぽん百名山。
ちゃんと参詣しました。
2019年08月11日 12:27撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 12:27
ちゃんと参詣しました。
高天が原は花が少ないね。
2019年08月11日 12:45撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 12:45
高天が原は花が少ないね。
ナイトハイクのメインロード。歩き易くとても整備されてる。
2019年08月11日 12:50撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 12:50
ナイトハイクのメインロード。歩き易くとても整備されてる。
クロユリ(黒百合)はすっかり終わってました。
2019年08月11日 12:59撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 12:59
クロユリ(黒百合)はすっかり終わってました。
白山で堪能する、ハクサンフウロ
2019年08月11日 13:00撮影 by  SH-04H, SHARP
3
8/11 13:00
白山で堪能する、ハクサンフウロ
イブキトラノオが圧巻。
2019年08月11日 13:03撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 13:03
イブキトラノオが圧巻。
奥宮に参拝。
2019年08月11日 13:04撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 13:04
奥宮に参拝。
頂きました。大汝神社のは無いんやね。
2019年08月11日 13:12撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 13:12
頂きました。大汝神社のは無いんやね。
大にぎわいのビジターセンター。宿泊手続きで行列。
2019年08月11日 13:24撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 13:24
大にぎわいのビジターセンター。宿泊手続きで行列。
左に。右は石川県側へ
2019年08月11日 13:26撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 13:26
左に。右は石川県側へ
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)
2019年08月11日 13:37撮影 by  SH-04H, SHARP
3
8/11 13:37
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)
オンタデ
2019年08月11日 13:38撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 13:38
オンタデ
オンタデ
2019年08月11日 13:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 13:43
オンタデ
2019年08月11日 13:45撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 13:45
タカネナデシコ(高嶺撫子)
2019年08月11日 13:57撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 13:57
タカネナデシコ(高嶺撫子)
カンクラ雪渓。僅かに残って。
2019年08月11日 13:59撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 13:59
カンクラ雪渓。僅かに残って。
オタカラコウ(御宝香)
2019年08月11日 14:18撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 14:18
オタカラコウ(御宝香)
避難小屋でしばらく涼んで。
2019年08月11日 14:33撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 14:33
避難小屋でしばらく涼んで。
もうちょいなのかまだまだあるのか?
2019年08月11日 14:40撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 14:40
もうちょいなのかまだまだあるのか?
オオバキボウシ(大葉擬宝珠)
2019年08月11日 14:44撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 14:44
オオバキボウシ(大葉擬宝珠)
ブナブナ!
2019年08月11日 14:55撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/11 14:55
ブナブナ!
なるほど、こんなにザレザレなら、下りはロープに頼りたいね。
2019年08月11日 15:00撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 15:00
なるほど、こんなにザレザレなら、下りはロープに頼りたいね。
下りの階段は段差が程よく、結構ハイペースで行ける。
2019年08月11日 15:14撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 15:14
下りの階段は段差が程よく、結構ハイペースで行ける。
戻って来ました。暑いね!
2019年08月11日 15:41撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 15:41
戻って来ました。暑いね!
隣の大白川温泉へ。程いい硫黄泉。露天風呂ひとつあるだけ、浸かるだけ。貴重品はもってこないほうがいいね。管理人いなかったらポストに350円。不在ならお釣りはもらえないよ。
2019年08月11日 15:57撮影 by  SH-04H, SHARP
8/11 15:57
隣の大白川温泉へ。程いい硫黄泉。露天風呂ひとつあるだけ、浸かるだけ。貴重品はもってこないほうがいいね。管理人いなかったらポストに350円。不在ならお釣りはもらえないよ。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
白山平瀬道
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(平瀬道〜お池巡り〜大汝峰)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら