記録ID: 1982380
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
葛城山 猛暑日の花散策(天狗谷〜ダイトレ)
2019年08月18日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 702m
- 下り
- 686m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:22
距離 8.0km
登り 702m
下り 703m
0918 自宅発、外気温は既に35℃
1012 コンビニで食料調達
1032 旧国道309号線駐車地着(38.4km)
1041 スタート
1130 小休止、1135 発
1209 天狗谷道ベンチで小休止、1217 発
1305 展望台、1325 発
1333 葛城山(958.6m)二等三角点
1447 水越峠登山口
1503 ゴール
1512 駐車地発、外気温29℃
1525 コンビニで小休止、1541 発
1641 給油
1649 自宅着(76.4km)
1012 コンビニで食料調達
1032 旧国道309号線駐車地着(38.4km)
1041 スタート
1130 小休止、1135 発
1209 天狗谷道ベンチで小休止、1217 発
1305 展望台、1325 発
1333 葛城山(958.6m)二等三角点
1447 水越峠登山口
1503 ゴール
1512 駐車地発、外気温29℃
1525 コンビニで小休止、1541 発
1641 給油
1649 自宅着(76.4km)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところは無いが、滑り易い所もあるので注意は必要 |
その他周辺情報 | お盆明けの日曜日だが、頂上の売店・食堂は閉店していた。自販機は稼働。トイレも使用可。葛城高原ロッジは営業中のようである(未訪問)。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖Tシャツ
(ウインドブレーカー[mont-bell])
(レインスーツSTRETCH Perfect[ワークマン])
ズボン[mont-bell]
靴[caravan]
靴下[mont-bell]
(手袋)
(帽子[MIZUNO cool hold])
(折りたたみ傘[ムーンバットsnow peak])
ザック[[berghaus]
(ザックカバー)
保冷バッグ
エネルギー補給ゼリー
ペットボトル[カルピス670cc]
(爽健美茶600cc])
(アクエリアス500cc)
野菜ジュース200cc
缶コーヒー[現地購入300cc]
スマホGPS[FieldAccess]
タブレットGPS[ヤマレコMAP]
(ファーストエイドキット)
(常備薬)
(インセクトポイズンリムーバー)
UVスキンケアジェル
(保険証)
携帯
クールタオルx2
アイスノンシャツミスト
(マスク)
(熊鈴)
(笛)
(温度計)
(折り畳みレジャーマット)
(ヘッドランプ)
(ミニLDEライト)
(予備電池)
(ミニ三脚)
腕時計
(予備バッテリー)
デジカメ
( )内は今回不使用
|
---|
感想
台風10号が過ぎ去り、お盆休み最終日の好天なので山に行こうと相談していたが、結局近場の葛城山に花を探しに行くことに。おかげで自宅発は9時過ぎというスロースタートに。自宅を出たときの外気温は既に35℃に達しており、先が思いやられる。
旧国道309号線の水越峠は既に登山者や川遊びの車で超満員。3箇所ある駐車場は当然全て満車。そろそろ下山してくる人もいるかと期待したがどうも空きそうにないので、国道の広い場所に路駐。
天狗谷は多少風もあったので猛暑という感じは無かったが、途中から無風状態になると一気に汗が噴き出し、Tシャツは絞れるほどのびしょびしょ状態。途中2回の小休止で、エネルギーと水分補給をし、熱中症に備える。頂上の展望台では少し風もあり涼しかったので、風景を眺めながらゆっくり休憩を取る。
花の写真は色々撮れたが、個体数のわずかな花が意外に多く、いずれ絶滅するのではと心配になるほど。下山はダイトレを下り水越峠に出たが、こちらは途中ほとんど花に出会うことは無かった。
本日のルートは、FieldAccessによれば、4時間22分、10.2km(ヤマレコマップでは8.0km)、標高差566m(同じく558m、累積は612m)となり、登山以外も含む今日1日の運動量はスマホの万歩計によれば、9.3km、16,137歩となった。
★花の名前は自信がありませんので、参考になりません(^^;)。
★コースはFieldAccessの記録にしてあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
いいねした人