ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1990043
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山 燕温泉から周回

2019年08月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:28
距離
12.5km
登り
1,515m
下り
1,505m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
1:16
合計
8:27
6:31
7
6:39
6:39
6
6:45
6:48
3
6:51
6:51
11
7:01
7:10
58
8:08
8:14
57
9:11
9:13
22
9:34
9:35
29
10:03
10:11
27
10:38
10:39
5
10:43
10:43
4
10:47
11:22
45
12:07
12:08
19
12:27
12:35
35
13:10
13:10
8
13:18
13:19
64
14:23
14:27
10
14:37
14:39
3
14:42
14:42
6
14:48
14:48
12
15:00
15:00
0
15:00
ゴール地点
天候 午前
早朝は晴れだったが、7時半位から標高1,700mより上は雲を被り始めホワイトアウト
10時位より度々晴れ間がのぞき天候は回復傾向

午後
曇り時々晴れ
山頂では強風で体感は非常に寒い(気温は18度前後だがもっと低く感じた)
15時あたりから雷雨予報だったが夕方まで雨にはならなかった。天気は下り坂
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉の日帰り客用駐車場を利用。
30台ほど停められる。
朝六時半で20台ほどの車あり
コース状況/
危険箇所等
燕温泉〜麻平
登山口まで行くつもりが眠気に勝てず、車中泊する事になった黒姫野尻湖SA。
天気は快晴。遠くの山影は目指す妙高山だろうか
2019年08月25日 05:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/25 5:49
登山口まで行くつもりが眠気に勝てず、車中泊する事になった黒姫野尻湖SA。
天気は快晴。遠くの山影は目指す妙高山だろうか
燕温泉の駐車場到着。
六時半、先行車は20台ほど
2019年08月25日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 6:27
燕温泉の駐車場到着。
六時半、先行車は20台ほど
この地図のメインコース通りに歩く予定
2019年08月25日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 6:27
この地図のメインコース通りに歩く予定
トイレを済ませ温泉街を通り抜ける。
浴衣の外国人観光客と朝の挨拶を交わす。
帰りにここで温泉入りたいな
2019年08月25日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 6:35
トイレを済ませ温泉街を通り抜ける。
浴衣の外国人観光客と朝の挨拶を交わす。
帰りにここで温泉入りたいな
登山届を出して行く。
行きは気づかなかったが登山協力金を募っていた。
下山時係りの人がアンケートをとっていたのでその時支払った(500円)
2019年08月25日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 6:35
登山届を出して行く。
行きは気づかなかったが登山協力金を募っていた。
下山時係りの人がアンケートをとっていたのでその時支払った(500円)
山と高原地図のモデルコース通りに麻平へ進んだが、地獄谷方面へ進んだ方が良かったかな。
此方側だと麻平分岐まで帰りも同じ道だしな
2019年08月25日 06:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 6:38
山と高原地図のモデルコース通りに麻平へ進んだが、地獄谷方面へ進んだ方が良かったかな。
此方側だと麻平分岐まで帰りも同じ道だしな
凄い落差の滝だ
2019年08月25日 06:42撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 6:42
凄い落差の滝だ
橋が見えてきた
2019年08月25日 06:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 6:44
橋が見えてきた
2019年08月25日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 6:45
橋を過ぎると登りが始まる。
昨晩降ったのだろうか、地面は湿り気味。
太陽に照らされ湿度が上がる。
今日も暑くなりそうだ
2019年08月25日 06:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 6:49
橋を過ぎると登りが始まる。
昨晩降ったのだろうか、地面は湿り気味。
太陽に照らされ湿度が上がる。
今日も暑くなりそうだ
2019年08月25日 06:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 6:50
いきなり結構な登り。
車中泊は3時間半しか寝れずイマイチ体の動きが鈍い
2019年08月25日 06:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 6:51
いきなり結構な登り。
車中泊は3時間半しか寝れずイマイチ体の動きが鈍い
麻平分岐。
これを左に進む。
帰りは右側から戻って来る予定
2019年08月25日 07:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 7:09
麻平分岐。
これを左に進む。
帰りは右側から戻って来る予定
2019年08月25日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 7:11
足元は土の登山路。
滑りやすい箇所も多い
2019年08月25日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 7:24
足元は土の登山路。
滑りやすい箇所も多い
2019年08月25日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 7:33
登り始めて1時間。早くも雲が湧いてきてしまった…
2019年08月25日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 7:35
登り始めて1時間。早くも雲が湧いてきてしまった…
地獄谷の登山道を歩く人影が。
2019年08月25日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 7:41
地獄谷の登山道を歩く人影が。
血の池とあるが、あるのは沢のみで池は見当たらず
2019年08月25日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 7:43
血の池とあるが、あるのは沢のみで池は見当たらず
まだ三合目か …
2019年08月25日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 7:43
まだ三合目か …
登山道を草木が覆い始める。此方の道は利用者少ないのか?
2019年08月25日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 7:49
登山道を草木が覆い始める。此方の道は利用者少ないのか?
結構登りがキツくて息も絶え絶え。
周回はやめて山頂までのピストンにしようかな
2019年08月25日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 7:50
結構登りがキツくて息も絶え絶え。
周回はやめて山頂までのピストンにしようかな
こりゃ山頂着く頃には雲の中かな
2019年08月25日 07:52撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 7:52
こりゃ山頂着く頃には雲の中かな
時々道が分かりにくい
2019年08月25日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:04
時々道が分かりにくい
雲が分厚いなあ。
晴れは難しいか?
2019年08月25日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:11
雲が分厚いなあ。
晴れは難しいか?
温泉地だけあり硫黄の匂いが其処彼処からする
2019年08月25日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:12
温泉地だけあり硫黄の匂いが其処彼処からする
ここで外国人登山者に山頂への道を聞かれる。
イヤホンしながら登山してたが、危なくないのだろうか
2019年08月25日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:12
ここで外国人登山者に山頂への道を聞かれる。
イヤホンしながら登山してたが、危なくないのだろうか
湯道分岐。
地獄谷からの道と合流
2019年08月25日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:12
湯道分岐。
地獄谷からの道と合流
2019年08月25日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:24
麓方面もこの有様。視界なし
2019年08月25日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:28
麓方面もこの有様。視界なし
胸突八丁…字面だけでキツそうな…
2019年08月25日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:33
胸突八丁…字面だけでキツそうな…
とりあえず天狗堂まで行ったら休憩しよう。
それまで堪えるんだ!と自分に言い聞かす
2019年08月25日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:35
とりあえず天狗堂まで行ったら休憩しよう。
それまで堪えるんだ!と自分に言い聞かす
様々な山で胸突き八丁という地名を見ている私にはこの程度の急登は想定内だ(キツイ)
2019年08月25日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:35
様々な山で胸突き八丁という地名を見ている私にはこの程度の急登は想定内だ(キツイ)
まだ五合目なのか。
登り始めて2時間くらい経つんだか
2019年08月25日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:47
まだ五合目なのか。
登り始めて2時間くらい経つんだか
2019年08月25日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:49
ロープが垂れている場所も
2019年08月25日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 8:57
ロープが垂れている場所も
急登が終わる。天狗堂が近い
2019年08月25日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 9:01
急登が終わる。天狗堂が近い
天狗堂は広場になっている場所にお堂があった。
山小屋や避難小屋か何かがあると勘違いしていた為ガッカリ。
(御嶽山の女人堂みたいな)
2019年08月25日 09:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 9:05
天狗堂は広場になっている場所にお堂があった。
山小屋や避難小屋か何かがあると勘違いしていた為ガッカリ。
(御嶽山の女人堂みたいな)
2019年08月25日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 9:13
光善寺池到着。
よく見えないな
2019年08月25日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 9:20
光善寺池到着。
よく見えないな
2019年08月25日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 9:21
風穴。
八合目の文字が。
2019年08月25日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 9:37
風穴。
八合目の文字が。
お!?太陽が出てきたか
2019年08月25日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 9:41
お!?太陽が出てきたか
やっと青空が見えた。しかし雲が多いな
2019年08月25日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 9:44
やっと青空が見えた。しかし雲が多いな
太陽が出ると途端に暑くなる。
しかし盆休み明けてから涼しくなったなぁ
2019年08月25日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 9:51
太陽が出ると途端に暑くなる。
しかし盆休み明けてから涼しくなったなぁ
外輪山が薄っすらと。
ここらへんから登り降りの登山者を見かけ始めた
2019年08月25日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 9:51
外輪山が薄っすらと。
ここらへんから登り降りの登山者を見かけ始めた
岩岩してきた
2019年08月25日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 10:06
岩岩してきた
鎖場到着
2019年08月25日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:07
鎖場到着
最初はロープ
2019年08月25日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:07
最初はロープ
鎖場が出てくるといよいよ山頂が近い
2019年08月25日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:07
鎖場が出てくるといよいよ山頂が近い
外輪山の影
2019年08月25日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 10:09
外輪山の影
2019年08月25日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:10
2019年08月25日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:10
山頂が近くなり晴れ間が増えてきた。案外眺望得られるかめな
2019年08月25日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:12
山頂が近くなり晴れ間が増えてきた。案外眺望得られるかめな
晴れた。
まだ雲が多いが天気は回復傾向だ
2019年08月25日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/25 10:20
晴れた。
まだ雲が多いが天気は回復傾向だ
眺めの良い岩場。
山頂から降りてきたトレランの人が間違えてこの先を降りようとしていたが、この少し手前を左に折れるのが正解
2019年08月25日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:20
眺めの良い岩場。
山頂から降りてきたトレランの人が間違えてこの先を降りようとしていたが、この少し手前を左に折れるのが正解
妙高山頂(最高点側) を視界に捉えた。
あと少しだ。
2019年08月25日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/25 10:21
妙高山頂(最高点側) を視界に捉えた。
あと少しだ。
もうすぐ登山開始四時間。結構ヘロヘロだ。
2019年08月25日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:25
もうすぐ登山開始四時間。結構ヘロヘロだ。
山頂手前は全て岩場になっているようだ
2019年08月25日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:29
山頂手前は全て岩場になっているようだ
トリカブト?
2019年08月25日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:34
トリカブト?
妙高は火山だし、登る前は白山や御嶽山みたいな草木の無い荒涼とした景色を想像していたが、標高の所為なのか気候の所為か、山頂まで緑に覆われているんだな
2019年08月25日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 10:37
妙高は火山だし、登る前は白山や御嶽山みたいな草木の無い荒涼とした景色を想像していたが、標高の所為なのか気候の所為か、山頂まで緑に覆われているんだな
2019年08月25日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:37
十合目!山頂到着か。
山頂付近になるとかなり人が増えている
2019年08月25日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:38
十合目!山頂到着か。
山頂付近になるとかなり人が増えている
山頂標識柱彼方の北峰側にあるらしい
2019年08月25日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 10:38
山頂標識柱彼方の北峰側にあるらしい
妙高大神
2019年08月25日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:39
妙高大神
此方が妙高山最高点 2,454m
2019年08月25日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
4
8/25 10:39
此方が妙高山最高点 2,454m
北峰へ向かう。山頂は広く、北峰まで10分くらいかかる
2019年08月25日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:41
北峰へ向かう。山頂は広く、北峰まで10分くらいかかる
巨岩が立ち並ぶ中を進む
2019年08月25日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:42
巨岩が立ち並ぶ中を進む
2019年08月25日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:43
日本岩ってどれだ?
2019年08月25日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:43
日本岩ってどれだ?
これかな?
2019年08月25日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:44
これかな?
妙高山北峰到着。
結構な数の登山者が休憩中。

もうヘロヘロだったので周回の予定を変更してピストンで帰ろうかと思ったが、ピストンにしてもコースタイムが30分短いだけと判明。
当初の予定通り周回する事にした。
2019年08月25日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/25 10:46
妙高山北峰到着。
結構な数の登山者が休憩中。

もうヘロヘロだったので周回の予定を変更してピストンで帰ろうかと思ったが、ピストンにしてもコースタイムが30分短いだけと判明。
当初の予定通り周回する事にした。
周辺は雲が多く火打山位しか見えなかったが展望広大、気持ち良い
2019年08月25日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/25 10:49
周辺は雲が多く火打山位しか見えなかったが展望広大、気持ち良い
あちらの岩塊が最高点
2019年08月25日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 10:50
あちらの岩塊が最高点
折角のちょっと高めのカップ麺を誤って蹴倒しスープ半分と麺をぶちまけてしまった(麺はカップに入れ直し土混じりのまま食した…)
2019年08月25日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/25 11:07
折角のちょっと高めのカップ麺を誤って蹴倒しスープ半分と麺をぶちまけてしまった(麺はカップに入れ直し土混じりのまま食した…)
パノラマ。
風が強くなり気温は17度位だが体感はもっと低い。
あまりの寒さに防寒着を取り出した
2019年08月25日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 11:21
パノラマ。
風が強くなり気温は17度位だが体感はもっと低い。
あまりの寒さに防寒着を取り出した
百名山を周っているという夫婦が動画を撮影していた。
結構老若男女問わない登山者がいたが、結構キツ目の山なのにみんな元気だな

他の登山者の方の話では、日本海側の大気は乱れ15時頃から妙高山は雷雨になるとか。
下山予定を早めて15時前に降りれる様出発する。
2019年08月25日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 11:22
百名山を周っているという夫婦が動画を撮影していた。
結構老若男女問わない登山者がいたが、結構キツ目の山なのにみんな元気だな

他の登山者の方の話では、日本海側の大気は乱れ15時頃から妙高山は雷雨になるとか。
下山予定を早めて15時前に降りれる様出発する。
山頂直下の祠
2019年08月25日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 11:23
山頂直下の祠
雰囲気あるな
2019年08月25日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 11:23
雰囲気あるな
前方に見えるのは外輪山だと思うが、今回外輪山は総スルーの為名前とかは不明
2019年08月25日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 11:24
前方に見えるのは外輪山だと思うが、今回外輪山は総スルーの為名前とかは不明
冷たい風を受けながら急下降。
前方パーティは小屋泊の様だ。
やはり日帰りだと忙しないな
2019年08月25日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 11:27
冷たい風を受けながら急下降。
前方パーティは小屋泊の様だ。
やはり日帰りだと忙しないな
火打山にお別れを。
思えば2016年に火打山に登り、いつか妙高も…と思っていたが3年もかかってしまったな
2019年08月25日 11:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 11:30
火打山にお別れを。
思えば2016年に火打山に登り、いつか妙高も…と思っていたが3年もかかってしまったな
この後も度々日が照るが次第に天気は下り坂
2019年08月25日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 11:45
この後も度々日が照るが次第に天気は下り坂
急な下りが続く
2019年08月25日 12:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:04
急な下りが続く
長助池分岐
やっと斜度が緩くなった。
2019年08月25日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:06
長助池分岐
やっと斜度が緩くなった。
2019年08月25日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:12
最新の山と高原地図だと破線ルートになったという長助池への道。
結構荒れているがまだ道は確か
2019年08月25日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:13
最新の山と高原地図だと破線ルートになったという長助池への道。
結構荒れているがまだ道は確か
2019年08月25日 12:18撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:18
朝露とかでびしょ濡れになりそうな道だ
2019年08月25日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:23
朝露とかでびしょ濡れになりそうな道だ
急に視界がひらけた
2019年08月25日 12:25撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:25
急に視界がひらけた
長助池だ
2019年08月25日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:26
長助池だ
空も晴れてきてなんとも気持ち良い空間だ
2019年08月25日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 12:26
空も晴れてきてなんとも気持ち良い空間だ
池から見上げると高い位置にある登山道を歩く人影が。
先程の分岐から外輪山への道を進んだ人だろうか
2019年08月25日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 12:26
池から見上げると高い位置にある登山道を歩く人影が。
先程の分岐から外輪山への道を進んだ人だろうか
ベンチで一休み
2019年08月25日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:26
ベンチで一休み
うーん、気持ち良くでずっといたくなる場所だな
2019年08月25日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 12:28
うーん、気持ち良くでずっといたくなる場所だな
2019年08月25日 12:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 12:35
そろそろ先へ進もう。
雨に降られたく無いし
2019年08月25日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:36
そろそろ先へ進もう。
雨に降られたく無いし
鬱蒼とした道は続く
2019年08月25日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:36
鬱蒼とした道は続く
2019年08月25日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:37
2019年08月25日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:39
少し道が拓けた
2019年08月25日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:57
少し道が拓けた
芝沢との標識
沢の跡らしき場所が芝生に覆われている
2019年08月25日 12:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 12:59
芝沢との標識
沢の跡らしき場所が芝生に覆われている
この後また左右が背の高い笹に包まれ視界の無い道が続いた
2019年08月25日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 13:06
この後また左右が背の高い笹に包まれ視界の無い道が続いた
大倉分岐
2019年08月25日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 13:09
大倉分岐
アップダウンのある足元ゴロゴロな道になり歩きにくい
2019年08月25日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 13:14
アップダウンのある足元ゴロゴロな道になり歩きにくい
2019年08月25日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 13:50
2019年08月25日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 13:51
道が急激に降り始め、ロープが張られた箇所も。
沢が近いのか
2019年08月25日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 13:54
道が急激に降り始め、ロープが張られた箇所も。
沢が近いのか
2019年08月25日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 13:58
沢が見えたが流れが激しい。
橋がなければ渡れないかも
2019年08月25日 14:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 14:00
沢が見えたが流れが激しい。
橋がなければ渡れないかも
三年前の地図には存在しない橋。
最近架かったのかな
2019年08月25日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 14:01
三年前の地図には存在しない橋。
最近架かったのかな
2019年08月25日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 14:01
橋を渡った後は沢沿いを進む
2019年08月25日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:01
橋を渡った後は沢沿いを進む
大倉沢
2019年08月25日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:02
大倉沢
2019年08月25日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:04
2019年08月25日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:04
硫黄の匂いがする
2019年08月25日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:04
硫黄の匂いがする
2019年08月25日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:05
2019年08月25日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:18
麻平まで戻ってきた。ここからは行きに通った道だ
2019年08月25日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:23
麻平まで戻ってきた。ここからは行きに通った道だ
2019年08月25日 14:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:35
2019年08月25日 14:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:38
吊り橋が見えてきた。
ずっと無人だったのに麻平分岐以降下山中の登山者を散見
2019年08月25日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:40
吊り橋が見えてきた。
ずっと無人だったのに麻平分岐以降下山中の登山者を散見
ゴール!
登山ポストでアンケートをしていたので答えて登山協力金的なものを支払う。
行きは気づかなかったが協力金のポストもあった。
更に土産物屋で飲料を買い雑談したり、登山終了ボタンを押すのを忘れのんびりしてしまった
2019年08月25日 14:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 14:50
ゴール!
登山ポストでアンケートをしていたので答えて登山協力金的なものを支払う。
行きは気づかなかったが協力金のポストもあった。
更に土産物屋で飲料を買い雑談したり、登山終了ボタンを押すのを忘れのんびりしてしまった
せっかくだから燕温泉で日帰り入浴。
白濁した湯が気持ち良い。
大人600円、18時頃まで入浴可という
2019年08月25日 15:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/25 15:40
せっかくだから燕温泉で日帰り入浴。
白濁した湯が気持ち良い。
大人600円、18時頃まで入浴可という
帰路の高速で積乱雲が湧き雨が降り始めた
2019年08月25日 18:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/25 18:15
帰路の高速で積乱雲が湧き雨が降り始めた
撮影機器:

感想

家から遠過ぎる故登ってなかったが、いつか登りたいと思っていた山、白山と御嶽山に今年の盆休みに登頂。
この勢いに乗り、やはり遠くてなかなか行く機会がなかった妙高山にアタックをかけてみた。
(八海山と迷ったが、八海山は鎖場好きの友人の為に取っておく事にした)

妙高は何処から登ってもロングコースで急登だが、燕温泉からなら日帰り可能という。
燕温泉までは神奈川の家から4時間近くかかる為当日出発は断念、未経験の登山口車中泊を試してみようと前日22時に出発した。
しかし睡魔に勝てず黒姫野尻湖SAで力尽き就寝。
翌日5時半に起き、登山口には朝6時半に辿り着いた。

3時間半の睡眠時間は万全とは言えず、体は重かったが天気は快晴。
絶景を期待しつつ燕温泉の温泉街を抜け登山口へ。
登山届を出して登り始める。

ルートを間違え地獄谷では無く麻平へ向かってしまったことに気づいたのはしばらく歩いてからだったのでそのまま先へ。
吊り橋を渡ると直ぐにキツめの登りが始まった。

こちら側は地獄谷に比べると歩く人は少ないのか、麻平分岐以降草木が道へ垂れ下がる鬱蒼とした様子へ。
血の池の標識がある沢まで中々急な道が続いた。

湯道分岐を過ぎると程なく胸突き八丁へ。
名前だけで嫌になる急登が天狗堂まで続く。
登山開始1時間で雲が湧いてきており、標高1,700m辺りで雲の中に入ってしまった為眺望も無い。
山頂までの標高差は1,200m以上あり、胸突き八丁の途中で五合目の標識を見た時は(まだ五合目なのか…)という思いが。

天狗堂で小休止の後、耐えながら40分程登り続けると雲が流れて青空が覗き始めた。
森林限界も近いのか樹木は低めに。
鎖場岩場が現れ雰囲気も変わっていく。
やっと盛り上がって来た感じだ。

火山だと聞いていたのでもっと荒涼とした山を想像していたが結構山頂まで緑溢れる山だった。
岩場をしばし登ると広い山頂へ到着。
山頂標識がある北峰と最高点は少し距離があり、その間を結ぶ道は奇岩巨岩が立ち並び見応えがある。
山頂は雲は多く遠景は見えず、しかし火打山や外輪山辺りは見えて眺め良し。
風が強くなり寒さも増す中早めの昼飯に。
予報では天気は下り坂らしく、皆早めに下山していった。

結構疲れたのでピストンで帰る様に予定を変えるつもりだったのだが地図を見るに周回するより30分しかコースタイムが縮まらないので予定通り長助池分岐方面への周回ルートを取り下山。

急登を何度も降り、足元が悪い鬱蒼とした道を進む羽目になるが、途中にある長助池の穏やかな雰囲気は非常に気持ち良く長居したくなった。

雨が降る前に長い長い下山を歩き終えた時はホッとしたものだ。
バラエティに富んだ景色を歩けて、下山後に温泉も待っている燕温泉からの周回コースは魅力的だが、日帰りで終えてしまうのはもったいないかも知れない。

ぜひ雲がない時にのんびりと歩いてみたいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら