ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1997188
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

急登トレーニング?谷川岳に挑戦!

2019年08月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:56
距離
11.3km
登り
1,522m
下り
1,548m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
1:08
合計
7:53
6:05
6:10
2
6:12
6:13
107
8:04
8:04
57
9:01
9:04
20
9:24
9:24
14
9:38
9:45
9
9:58
10:31
8
10:39
10:40
15
10:55
10:59
21
11:20
11:27
14
11:41
11:42
22
12:04
12:04
12
12:16
12:17
8
12:31
12:31
9
13:21
13:22
21
13:43
13:43
13
13:56
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り、山頂付近はガス
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳ロープウェイの駐車場(500円)
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根の樹林地帯は登りやすい。鎖場は慎重に登れば問題なし。
田尻尾根からは登山者が少ないためか荒れ気味で、濡れていると滑る土質。
今回は、西黒尾根。我々の直近の目標、甲斐駒ケ岳@黒戸尾根に向けた練習として、日本三大急登のひとつにチャレンジ。
oktさんはスケジュールの都合で参加できず、今回はnaotomo-pさんとnozawakiraさんと私の3人チーム。
1
今回は、西黒尾根。我々の直近の目標、甲斐駒ケ岳@黒戸尾根に向けた練習として、日本三大急登のひとつにチャレンジ。
oktさんはスケジュールの都合で参加できず、今回はnaotomo-pさんとnozawakiraさんと私の3人チーム。
絶対的エース不在のまま、いざ登山口へ!大きく歩みを進めるnaotomo-pさんだが、前日残業のためほぼ寝てないとのこと…お疲れさまです。
2
絶対的エース不在のまま、いざ登山口へ!大きく歩みを進めるnaotomo-pさんだが、前日残業のためほぼ寝てないとのこと…お疲れさまです。
西黒尾根3.7Km!?標高差約1200mなのにたった3.7kmの道のりとは、日本三大急登おそるべし。
2
西黒尾根3.7Km!?標高差約1200mなのにたった3.7kmの道のりとは、日本三大急登おそるべし。
体が温まる前に急登の洗礼。ただし、斜面の割には歩きやすい。以前の雨の影響か、登山道全体が沢のようになっていた。
体が温まる前に急登の洗礼。ただし、斜面の割には歩きやすい。以前の雨の影響か、登山道全体が沢のようになっていた。
視界が開けそう。
1
視界が開けそう。
登り始めて1時間30分で樹林帯を抜け、見晴らしの良い尾根へ。少し登ってこの景色に出会えるとは、谷川岳すごい。
2
登り始めて1時間30分で樹林帯を抜け、見晴らしの良い尾根へ。少し登ってこの景色に出会えるとは、谷川岳すごい。
高山植物らしきキレイな花。標高は1500m以下なのに、森林限界を超えて、高山の雰囲気。
1
高山植物らしきキレイな花。標高は1500m以下なのに、森林限界を超えて、高山の雰囲気。
いよいよ鎖場の登場。nozawakiraさんと私はヘルメット装着。
2
いよいよ鎖場の登場。nozawakiraさんと私はヘルメット装着。
このレベル斜度の岩場になると、ボルタリングの技術が生きてくるだろう。
やったことないけど。
2
このレベル斜度の岩場になると、ボルタリングの技術が生きてくるだろう。
やったことないけど。
鎖場3か所を無事クリアしてラクダの背に到着。
気のせいかnozawakiraさんのヘルメットがすごく小さいような…。naotomo-pさんも気になっていたようだが言い出せず。
5
鎖場3か所を無事クリアしてラクダの背に到着。
気のせいかnozawakiraさんのヘルメットがすごく小さいような…。naotomo-pさんも気になっていたようだが言い出せず。
ザンゲ岩。名前の由来は分かりません。
ザンゲ岩。名前の由来は分かりません。
周囲が開けているので、「あと少しで頂上」という雰囲気が長く続き、登っていて楽しい。
2
周囲が開けているので、「あと少しで頂上」という雰囲気が長く続き、登っていて楽しい。
ロープウェイ経由の登山者が来る天神尾根コースと合流する。本当にあと少しで頂上。
1
ロープウェイ経由の登山者が来る天神尾根コースと合流する。本当にあと少しで頂上。
トマの耳に到着!シャッターのついでに思い切ってnozawakiraさんのヘルメットについて聞いてみた…。「やっぱり小さいですよね…」としみじみ語りだすnozawakiraさん。
4
トマの耳に到着!シャッターのついでに思い切ってnozawakiraさんのヘルメットについて聞いてみた…。「やっぱり小さいですよね…」としみじみ語りだすnozawakiraさん。
奥様やお子様にヘルメット似合わないとかなり笑われたそうですが、パッキングになるとピタっと止んだとのこと。姿を気にしてヘルメットを持たずに登山してしまったら…父親に危険な目に遭ってもらいたくないという家族愛。感動秘話に一同涙しながら先に進む。
5
奥様やお子様にヘルメット似合わないとかなり笑われたそうですが、パッキングになるとピタっと止んだとのこと。姿を気にしてヘルメットを持たずに登山してしまったら…父親に危険な目に遭ってもらいたくないという家族愛。感動秘話に一同涙しながら先に進む。
雄大な景色。
最終目標、オキの耳に到着!
2
最終目標、オキの耳に到着!
尖んがった岩場があると、naotomo-pさんの記念撮影は必須。
1
尖んがった岩場があると、naotomo-pさんの記念撮影は必須。
トレーニングの成果なのか、余力を残しての登頂に大満足で昼食に。
1
トレーニングの成果なのか、余力を残しての登頂に大満足で昼食に。
もはや定番の登山でビックマック。
1
もはや定番の登山でビックマック。
天神尾根から下山開始。天神ザンゲ岩。谷川岳はなぜか懺悔ポイントが多いです。
2
天神尾根から下山開始。天神ザンゲ岩。谷川岳はなぜか懺悔ポイントが多いです。
尖んがった岩場
景色を眺めるnozawakiraさん。下山を残すのみなので余裕の表情。この時までは…
2
景色を眺めるnozawakiraさん。下山を残すのみなので余裕の表情。この時までは…
熊穴沢避難小屋を通過。案内版を見て、下山コースの確認。リーダーのnaotomo-pさんが天神山を経由して下山しようという提案。残すは下山のみ!と思っていた他二人はヘコむ。
2
熊穴沢避難小屋を通過。案内版を見て、下山コースの確認。リーダーのnaotomo-pさんが天神山を経由して下山しようという提案。残すは下山のみ!と思っていた他二人はヘコむ。
なんとか天神山(天神峠)に到着。谷川岳を見渡せる絶景スポット!
4
なんとか天神山(天神峠)に到着。谷川岳を見渡せる絶景スポット!
なんと出発点から西黒尾根の全て、頂上から現在位置まで歩いた尾根などの軌跡をすべて見渡すことができた!naotomo-pさんはこの景色を我々に見せたかったのか、さすがだ。
4
なんと出発点から西黒尾根の全て、頂上から現在位置まで歩いた尾根などの軌跡をすべて見渡すことができた!naotomo-pさんはこの景色を我々に見せたかったのか、さすがだ。
天神山は冬季はスキー場。コースが遊歩道となっていて歩けるようになっていた。スキー気分で走ってはしゃぐ。
天神山は冬季はスキー場。コースが遊歩道となっていて歩けるようになっていた。スキー気分で走ってはしゃぐ。
登山コースに戻って登り返しの後の看板。田尻尾根3.6km!?ここから西黒尾根と同程度の道のりとは…
登山コースに戻って登り返しの後の看板。田尻尾根3.6km!?ここから西黒尾根と同程度の道のりとは…
田尻尾根は土質が滑りやすく、登山者が少ないためか少し荒れていた。スリップしたnozawakiraさんのストックが曲がってしまうトラブル。
1
田尻尾根は土質が滑りやすく、登山者が少ないためか少し荒れていた。スリップしたnozawakiraさんのストックが曲がってしまうトラブル。
ロープウェイを見上ながら無事に下山。お疲れ様でした。
nozawakiraさん、お疲れの中、運転ありがとうございました。
3
ロープウェイを見上ながら無事に下山。お疲れ様でした。
nozawakiraさん、お疲れの中、運転ありがとうございました。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ヘルメット

感想

今回の目的は黒戸尾根に向けたトレーニング登山であり、かなりツライ工程を想定していました。しかし登山を終えた感想としては「楽しい登山」の一言!標高2000mににも満たない割には、すぐに森林限界が現れて絶景ポイント多数、高山の都心からのアクセスも良く、谷川岳が人気の理由が良く分かった。天候にも恵まれ、パーティ全員が怪我なく帰れたのが何よりでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人

コメント

お疲れ様です
kurimemfさん、naotomo-pさん、nozawakiraさん、おはようございます。
谷川岳登りましたか。しかも天神山のおまけつき。お疲れ様です。
岩場も、展望も十分楽しめたようで、良かったですね。
数年前に登ったのですが、ラクダの背あたりからの岩場が結構スリリングですよね。
さすが日本三大急登と納得したことを思い出しました。
2019/9/5 6:15
Re: お疲れ様です
Nobu00さん、コメントありがとうございます。
谷川岳は今回が初めてで、事前の下調べでは、岩場、鎖場が厳しそうだったので、
ヘルメットなどを用意しました。ただ、天候に恵まれたおかげなのか、楽しい
思い出ばかりとなりました。Nobu00さんは西黒尾根と黒戸尾根も制覇してる
んですね、すごいです。我々も黒戸尾根チャレンジに向けて頑張りたいと思います。
2019/9/5 12:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら