ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1997863
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳-金峰山(毛木平〜廻り目平・チャリ周回)

2019年08月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:50
距離
41.6km
登り
2,501m
下り
2,503m

コースタイム

日帰り
山行
10:27
休憩
1:22
合計
11:49
5:09
24
5:33
5:33
13
5:46
5:48
41
6:29
6:29
55
7:50
7:50
14
8:04
8:13
13
8:26
8:26
9
8:35
8:42
30
9:12
9:12
18
9:30
9:34
38
10:12
10:12
32
10:44
10:45
70
11:55
12:04
4
12:08
12:08
4
12:12
12:15
3
12:18
12:18
10
12:28
12:31
7
12:38
12:46
23
13:09
13:09
15
13:24
13:28
8
13:36
13:43
39
14:22
14:22
3
14:25
14:32
1
14:33
14:34
8
14:42
14:43
47
15:30
15:31
37
16:08
16:08
12
16:20
16:20
13
16:33
16:33
25
16:58
16:58
0
16:58
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
・廻り目平キャンプ場の入り口にチャリデポ。
・マイカーで甲武信ヶ岳登山口となる毛木平まで移動、車中泊。
・下山時は廻り目平にデポしておいたチャリで毛木平まで。
コース状況/
危険箇所等
◆毛木平〜甲武信ヶ岳
・危険個所なし
・常に沢沿いに登っていくため水場は多数。
・千曲川水源まで水場が豊富にある。

◆甲武信ヶ岳〜金峰山
・危険個所なし
・基本的に森歩きなので眺望はないが森の雰囲気は素晴らしい。
・各ピークでは眺望が得られる。
・大弛小屋までは水場なし。(小屋前を流れる沢水を利用)

◆金峰山〜廻り目平
・金峰山小屋を経てわかりやすく歩きやすい道が続く。
・後半は砂利の林道歩きなので楽ちん。
今日は長野側から甲武信ヶ岳を目指す。
初めての毛木平。
2019年08月31日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 5:09
今日は長野側から甲武信ヶ岳を目指す。
初めての毛木平。
鹿の親子を発見した。
さすがにこっちは鹿が多い。
2019年08月31日 05:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 5:12
鹿の親子を発見した。
さすがにこっちは鹿が多い。
林道をしばらく歩いていく。
2019年08月31日 05:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 5:14
林道をしばらく歩いていく。
マルバダケブキの群落。
2019年08月31日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
8/31 5:20
マルバダケブキの群落。
このルートは基本沢沿いなので水の心配はいらない。
2019年08月31日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 5:33
このルートは基本沢沿いなので水の心配はいらない。
いざとなったらビバークできるような洞窟。
2019年08月31日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 5:38
いざとなったらビバークできるような洞窟。
間伐された森を歩いていく。
2019年08月31日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 5:50
間伐された森を歩いていく。
たまにハシゴもある。
2019年08月31日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 6:03
たまにハシゴもある。
フカフカの苔の森だ。
2019年08月31日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 6:10
フカフカの苔の森だ。
苔から湧き出る水が旨い!
2019年08月31日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/31 6:17
苔から湧き出る水が旨い!
チェックポイントのナメ滝。
沢登りしたいくらい。
2019年08月31日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 6:31
チェックポイントのナメ滝。
沢登りしたいくらい。
苔の森から湧き出る水。
2019年08月31日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
8/31 6:52
苔の森から湧き出る水。
苔ワールド。
2019年08月31日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
8/31 6:57
苔ワールド。
千曲川(信濃川)の水源に到着。
6年ぶり2回目。
2019年08月31日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 7:26
千曲川(信濃川)の水源に到着。
6年ぶり2回目。
こんこんと湧き出る水をいただく。
この後油断してカメラドボン><
2019年08月31日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/31 7:27
こんこんと湧き出る水をいただく。
この後油断してカメラドボン><
稜線に出るとまさかの日差し。
晴れるとは思っていなかった。
2019年08月31日 08:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/31 8:02
稜線に出るとまさかの日差し。
晴れるとは思っていなかった。
これから歩く稜線が照らされている。
2019年08月31日 08:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/31 8:03
これから歩く稜線が照らされている。
まずは甲武信ヶ岳のピークを踏む。
6年ぶり2回目。
2019年08月31日 08:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/31 8:08
まずは甲武信ヶ岳のピークを踏む。
6年ぶり2回目。
この辺も花崗岩の山だ。
2019年08月31日 08:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/31 8:32
この辺も花崗岩の山だ。
そして甲武信ヶ岳はシャクナゲの山でもある。
2019年08月31日 08:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/31 8:33
そして甲武信ヶ岳はシャクナゲの山でもある。
雨が降ると思って森の山を選んだけどちょっとでも晴れてラッキー。
2019年08月31日 09:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/31 9:34
雨が降ると思って森の山を選んだけどちょっとでも晴れてラッキー。
雲の流れは速かったが青空も覗いていた。
2019年08月31日 10:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/31 10:00
雲の流れは速かったが青空も覗いていた。
森の妖精がいそう
2019年08月31日 10:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 10:16
森の妖精がいそう
国師ヶ岳ゲット。
ここは初めて。
2019年08月31日 11:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
8/31 11:56
国師ヶ岳ゲット。
ここは初めて。
同時に山梨百名山ゲット。
2019年08月31日 12:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/31 12:04
同時に山梨百名山ゲット。
続いて隣の北奥千丈岳も。
奥秩父の盟主だ。
2019年08月31日 12:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/31 12:12
続いて隣の北奥千丈岳も。
奥秩父の盟主だ。
同定盤があった。
今日は何もみえないけど;;
2019年08月31日 12:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/31 12:13
同定盤があった。
今日は何もみえないけど;;
北奥千丈岳から国師ヶ岳の山頂がすぐそこに見える。
2019年08月31日 12:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 12:14
北奥千丈岳から国師ヶ岳の山頂がすぐそこに見える。
次は大弛峠に向かう。
整備され過ぎってくらいに木道がしっかり敷設されている。
2019年08月31日 12:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 12:31
次は大弛峠に向かう。
整備され過ぎってくらいに木道がしっかり敷設されている。
大弛小屋に到着。
お金持ってないので寄らないけど^^;
2019年08月31日 12:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/31 12:36
大弛小屋に到着。
お金持ってないので寄らないけど^^;
タダの水だけ汲んで出発
2019年08月31日 12:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/31 12:43
タダの水だけ汲んで出発
大弛峠のテン場。
2019年08月31日 12:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 12:37
大弛峠のテン場。
たまに覗く青空が嬉しい。
2019年08月31日 12:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 12:39
たまに覗く青空が嬉しい。
瑞牆山!って勘違いしそうな山が多数。
2019年08月31日 13:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 13:27
瑞牆山!って勘違いしそうな山が多数。
次の目的地は金峰山。
五丈岩がうっすら見える。
2019年08月31日 13:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/31 13:42
次の目的地は金峰山。
五丈岩がうっすら見える。
こちらが本家瑞牆山。
大ヤスリ岩が目印。
2019年08月31日 14:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
8/31 14:16
こちらが本家瑞牆山。
大ヤスリ岩が目印。
金峰山到着。
2019年08月31日 14:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
8/31 14:22
金峰山到着。
五丈岩と青空、ちょうどタイミングがよかった。
2019年08月31日 14:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
8/31 14:26
五丈岩と青空、ちょうどタイミングがよかった。
八ヶ岳にかかっていたガスも取れてきた。
2019年08月31日 14:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 14:27
八ヶ岳にかかっていたガスも取れてきた。
千代ノ吹上方面。
2019年08月31日 14:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 14:34
千代ノ吹上方面。
金峰山小屋の前にある奇岩。
バックは瑞牆山
2019年08月31日 14:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
8/31 14:42
金峰山小屋の前にある奇岩。
バックは瑞牆山
金峰山小屋。
お金ないので入らない(笑)
2019年08月31日 14:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 14:43
金峰山小屋。
お金ないので入らない(笑)
フカフカロードを下っていく
2019年08月31日 14:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 14:52
フカフカロードを下っていく
廻り目平に近づくにつれてクライマーワールドに。
さすがクライミングの聖地小川山。
2019年08月31日 15:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/31 15:53
廻り目平に近づくにつれてクライマーワールドに。
さすがクライミングの聖地小川山。
廻り目平のキャンプ場。
登山者とファミリーで賑わっていた。
2019年08月31日 16:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 16:07
廻り目平のキャンプ場。
登山者とファミリーで賑わっていた。
金峰山荘到着。
ソフトクリーム食べてー!お金ない〜;;
2019年08月31日 16:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/31 16:09
金峰山荘到着。
ソフトクリーム食べてー!お金ない〜;;
アルプスチックな作りの金峰山荘。
2019年08月31日 16:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/31 16:10
アルプスチックな作りの金峰山荘。
デポしておいたチャリに跨って毛木平まで10km走っていく。
2019年08月31日 16:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/31 16:12
デポしておいたチャリに跨って毛木平まで10km走っていく。
毛木平到着。
2019年08月31日 16:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
8/31 16:59
毛木平到着。
毛木平の駐車場はこんな感じ。
お疲れさまでした。
2
毛木平の駐車場はこんな感じ。
お疲れさまでした。

感想

秋雨前線の影響で天気予報がはっきりしない。

こんな時は雨のつもりで行先を決めるべきだ。

雨が降っても楽しいのはやはり森の山、ということで6年ぶりに甲武信ヶ岳を目指すことにした。
6年前は山梨の西沢渓谷から入ったので今回は長野側の毛木平からアプローチしてみよう。
ついでに金峰山との間の稜線も歩いていないのでチャリを使ってビック周回をすることにした。

金曜日に仕事と食事を終えたらすぐに石川を出発。
まずは下山口となる廻り目平にチャリデポして登山口となる毛木平まで車で向かう。
ちょうど0時に到着したので車中泊して明るくなり始めた5時過ぎに出発。

明るくなってから出発というのは久しぶり、何となくだらけてるような気がしてくる。
明るくなってからスタートしたというのに前に人はおらず、どうやら自分が先頭を歩いているようだ。

毛木平から甲武信ヶ岳へのルートは割とメジャーだと思っていたがガラガラ。
時期のせいか天気のせいか…どちらにしても得した感じがした。

千曲川の水源でおいしい水を口に含もうとしたところでまさかのカメラをドボン;;
相棒の高級コンデジが死んでしまった。
仕方ないのでそこからは予備に持ってきた防水カメラでカバー。
画質はイマイチだが我慢しよう。

甲武信ヶ岳山頂まで結局会ったのは2組のパーティーのみだった。

さあ次は金峰山まで縦走だ。

甲武信ヶ岳も金峰山も過去に単発で登っただけでつなげたことはなかったのでとても楽しみだった。
途中には日本三百名山で山梨百名山でもある「国師ヶ岳」や奥秩父最高峰の「北奥千丈岳」もあるので一石三鳥だ。

国師ヶ岳までのルートはアップダウンもそこそこあるがそれほどハードという印象ではなく森と苔に癒されながらの気持ちのよい縦走路だった。

大弛峠まで来ると一気に人が多くなる。
ちょうど昼の12時を過ぎたので朝一で金峰山へ向かって引き返してくる多くの登山者とスライドした。

金峰山までのルートもアップダウンはそれほどでもなく基本的に歩きやすい道だった。
ちょっとぬかるんでいる場所はあるけど…

金峰山に到着すると久しぶりの五丈岩と対面。
よく考えたら金峰山は積雪期しか来たことがなかったので無雪期は初めてだった。
ちょっと新鮮。人も多いし。

そこから廻り目平に向かって金峰山小屋方面へと下山開始。
このルートを使う登山者も少ないようでほぼ貸切となった。

廻り目平からはチャリで一旦川上村の市街地まで下ってそこから毛木平までちょこっとヒルクライム。
まあ150mくらいの登りなので大したことはなかった。

チャリを含め約12時間のガッツリ山行となったが雨にも降られずに予想外に楽しい山旅だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2042人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら