ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1999453
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳

2019年08月31日(土) ~ 2019年09月01日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.7km
登り
2,428m
下り
1,169m

コースタイム

1日目
山行
5:28
休憩
0:18
合計
5:46
11:10
24
11:34
11:38
110
13:28
13:35
77
14:52
14:53
15
15:08
15:09
45
15:54
15:55
4
15:59
15:59
47
16:46
16:50
6
16:56
宿泊地
2日目
山行
5:08
休憩
1:00
合計
6:08
5:22
45
宿泊地
6:07
6:08
51
6:59
7:02
4
7:06
7:49
1
7:50
7:51
41
8:32
8:34
26
9:00
9:10
60
駒津峰
10:10
10:10
30
仙水峠
10:40
10:40
30
仙水小屋
11:10
11:10
20
長衛小屋
11:30
北沢峠
天候 曇り時々晴れ、小雨
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 日野春駅からバス、横手下車
帰り 北沢峠からバスで仙流荘下車、仙流荘からバスで茅野駅まで
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし
鎖、はしご多数あります。
その他周辺情報 仙流荘、仙人の湯は日帰り入浴500円
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
七丈小屋
日野春駅でバスに乗ります。のどかな駅です。
2019年08月31日 10:34撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 10:34
日野春駅でバスに乗ります。のどかな駅です。
横手バス停で降りました。登山口に向かいます。
2019年08月31日 11:08撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 11:08
横手バス停で降りました。登山口に向かいます。
横手駒ケ嶽神社の参道入り口です。
2019年08月31日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 11:13
横手駒ケ嶽神社の参道入り口です。
八ヶ岳がきれいに見えました。
2019年08月31日 11:16撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/31 11:16
八ヶ岳がきれいに見えました。
横手駒ケ岳嶽神社です。立派ですね。
2019年08月31日 11:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/31 11:33
横手駒ケ岳嶽神社です。立派ですね。
ここから山道です。
2019年08月31日 11:40撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 11:40
ここから山道です。
大きなキノコがありました。びっくりしました。
2019年08月31日 11:50撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 11:50
大きなキノコがありました。びっくりしました。
麓の田園風景が見えてきました。
2019年08月31日 12:00撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 12:00
麓の田園風景が見えてきました。
途中、祠や仏さまが点在していました。昔からの信仰の山なんですね。
2019年08月31日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 12:07
途中、祠や仏さまが点在していました。昔からの信仰の山なんですね。
木漏れ日が気持ちいいです。でも、ひたすら登りなので、汗だくです。
2019年08月31日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 12:07
木漏れ日が気持ちいいです。でも、ひたすら登りなので、汗だくです。
2019年08月31日 12:25撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 12:25
八ヶ岳がきれいに見えるポイントです。今日は八ヶ岳も天気は最高でしょうね。
2019年08月31日 12:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 12:33
八ヶ岳がきれいに見えるポイントです。今日は八ヶ岳も天気は最高でしょうね。
また変なキノコがありました。
2019年08月31日 12:36撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 12:36
また変なキノコがありました。
気持ちの良い森です。
2019年08月31日 12:45撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 12:45
気持ちの良い森です。
キノコがびっしり付いています。
2019年08月31日 12:46撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 12:46
キノコがびっしり付いています。
苔むした森になってきました。八ヶ岳周辺と似ています。
2019年08月31日 13:03撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 13:03
苔むした森になってきました。八ヶ岳周辺と似ています。
2019年08月31日 13:03撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 13:03
やっと笹ノ平分岐に到着しました。バス停から2時間半掛かりました。まだまだこれからです。
2019年08月31日 13:31撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 13:31
やっと笹ノ平分岐に到着しました。バス停から2時間半掛かりました。まだまだこれからです。
笹がいっぱいです。
2019年08月31日 13:40撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 13:40
笹がいっぱいです。
また仏さまがありました。
2019年08月31日 13:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 13:53
また仏さまがありました。
2019年08月31日 14:18撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 14:18
刃渡りに来ました。
2019年08月31日 14:58撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 14:58
刃渡りに来ました。
刃渡りから八ヶ岳を望みます。
2019年08月31日 14:59撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 14:59
刃渡りから八ヶ岳を望みます。
足元も岩が増えてきました。
2019年08月31日 15:03撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 15:03
足元も岩が増えてきました。
岩だらけです。
2019年08月31日 15:05撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 15:05
岩だらけです。
はしごも出てきました。最近掛け直したようで、しっかりとしていました。
2019年08月31日 15:10撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 15:10
はしごも出てきました。最近掛け直したようで、しっかりとしていました。
石碑もあります。
2019年08月31日 15:16撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 15:16
石碑もあります。
鎖も出てきました。
2019年08月31日 15:16撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 15:16
鎖も出てきました。
立派な祠です。
2019年08月31日 15:17撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 15:17
立派な祠です。
苔むした森です。
2019年08月31日 15:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 15:33
苔むした森です。
足元は岩だらけです。歩きにくいです。
2019年08月31日 15:51撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 15:51
足元は岩だらけです。歩きにくいです。
5合目小屋跡です。避難小屋でしょうか。かなり小さいですね。
2019年08月31日 15:57撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 15:57
5合目小屋跡です。避難小屋でしょうか。かなり小さいですね。
また祠がありました。ここから急な岩登りが続きました。
2019年08月31日 15:59撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 15:59
また祠がありました。ここから急な岩登りが続きました。
石碑の脇に花が咲いていました。
2019年08月31日 16:18撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 16:18
石碑の脇に花が咲いていました。
橋も掛け直してありました。前の橋は、下のほうに朽ちたまま放置されていました。
2019年08月31日 16:25撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 16:25
橋も掛け直してありました。前の橋は、下のほうに朽ちたまま放置されていました。
剣が奉納されていました。
2019年08月31日 16:29撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 16:29
剣が奉納されていました。
険しい岩山です。
2019年08月31日 16:30撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 16:30
険しい岩山です。
やっと七丈小屋に到着しました。6時間半掛かりました。疲れました。
2019年08月31日 16:44撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 16:44
やっと七丈小屋に到着しました。6時間半掛かりました。疲れました。
夕食はレトルトカレーです。半熟卵をトッピングしました。
2019年08月31日 17:29撮影 by  iPhone SE, Apple
8/31 17:29
夕食はレトルトカレーです。半熟卵をトッピングしました。
翌日の朝です。夜は雨でしたが、なんとかやんで、朝日を見ることができました。
2019年09月01日 05:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/1 5:21
翌日の朝です。夜は雨でしたが、なんとかやんで、朝日を見ることができました。
朝から急登です。
2019年09月01日 05:32撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 5:32
朝から急登です。
花崗岩の岩山ですね。
2019年09月01日 05:38撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 5:38
花崗岩の岩山ですね。
今日の八ヶ岳の山頂はガスっているようです。
2019年09月01日 05:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/1 5:39
今日の八ヶ岳の山頂はガスっているようです。
これから向かう甲斐駒ケ岳です。まだまだ登りますね。
2019年09月01日 05:42撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 5:42
これから向かう甲斐駒ケ岳です。まだまだ登りますね。
登ってきた尾根を見返します。大分登ってきました。
2019年09月01日 05:44撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 5:44
登ってきた尾根を見返します。大分登ってきました。
8合目までもう少しです。
2019年09月01日 05:49撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 5:49
8合目までもう少しです。
砂も白いですね。
2019年09月01日 05:53撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 5:53
砂も白いですね。
8合目です。一休みして、山頂に向かいます。
2019年09月01日 05:57撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 5:57
8合目です。一休みして、山頂に向かいます。
地蔵岳です。富士山も後ろに見えます。
2019年09月01日 05:59撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 5:59
地蔵岳です。富士山も後ろに見えます。
垂直な岩登りです。足掛かりがあるので、どうにか登れました。
2019年09月01日 06:10撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:10
垂直な岩登りです。足掛かりがあるので、どうにか登れました。
鎖の先端にこんなフダが付いていました。結婚記念とのことですが、なぜこんなところにつけたんでしょう。
2019年09月01日 06:11撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:11
鎖の先端にこんなフダが付いていました。結婚記念とのことですが、なぜこんなところにつけたんでしょう。
山頂が大分近づいてきました。
2019年09月01日 06:13撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:13
山頂が大分近づいてきました。
可憐な花も咲いていました。
2019年09月01日 06:17撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:17
可憐な花も咲いていました。
まだまだ岩登りが続きます。
2019年09月01日 06:17撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:17
まだまだ岩登りが続きます。
2019年09月01日 06:19撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:19
鎖も使って登ります。
2019年09月01日 06:19撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:19
鎖も使って登ります。
急峻な山肌です。
2019年09月01日 06:27撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:27
急峻な山肌です。
2019年09月01日 06:27撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:27
大きな岩の上に剣が刺さっています。これも奉納したものなんでしょうか。
2019年09月01日 06:32撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:32
大きな岩の上に剣が刺さっています。これも奉納したものなんでしょうか。
面白い形の岩です。
2019年09月01日 06:36撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:36
面白い形の岩です。
山頂までもう少しです。
2019年09月01日 06:45撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:45
山頂までもう少しです。
と思ったらまだでした。
2019年09月01日 06:47撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:47
と思ったらまだでした。
山頂は先にありました。でもすぐそこです。
2019年09月01日 06:58撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:58
山頂は先にありました。でもすぐそこです。
稜線との分岐です。
2019年09月01日 06:58撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 6:58
稜線との分岐です。
稜線へ向かう道です。こちらもなかなかの急登ですね。
2019年09月01日 07:03撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:03
稜線へ向かう道です。こちらもなかなかの急登ですね。
分岐の看板です。山頂に向かいます。
2019年09月01日 07:03撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:03
分岐の看板です。山頂に向かいます。
山頂到着です。近くにいた人に撮っていただきました。四国から来たそうで、急いで下りていきました。
2019年09月01日 07:08撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:08
山頂到着です。近くにいた人に撮っていただきました。四国から来たそうで、急いで下りていきました。
富士山は雲がかかっていました。
2019年09月01日 07:33撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:33
富士山は雲がかかっていました。
北岳もいつか登りたいですね。
2019年09月01日 07:33撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:33
北岳もいつか登りたいですね。
立派な祠が山頂にあります。わらじが奉納されています。
2019年09月01日 07:34撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:34
立派な祠が山頂にあります。わらじが奉納されています。
仙丈ケ岳もすぐそこです。6月に登る予定があったのですが雨で中止になってしまいました。いつかリベンジしたいです。
2019年09月01日 07:34撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:34
仙丈ケ岳もすぐそこです。6月に登る予定があったのですが雨で中止になってしまいました。いつかリベンジしたいです。
八ヶ岳も山頂まで見えました。
2019年09月01日 07:35撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:35
八ヶ岳も山頂まで見えました。
北のほうも良く見えました。鋸岳でしょうか。
2019年09月01日 07:35撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:35
北のほうも良く見えました。鋸岳でしょうか。
風が強くて寒くなってきましたので、下山します。こちら側は砂地なので足をとられそうになります。
2019年09月01日 07:52撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:52
風が強くて寒くなってきましたので、下山します。こちら側は砂地なので足をとられそうになります。
踏ん張りが効きません。風が強く帽子が飛ばされそうになります。
2019年09月01日 07:52撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:52
踏ん張りが効きません。風が強く帽子が飛ばされそうになります。
甲斐駒ケ岳らしい雰囲気です。
2019年09月01日 07:59撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 7:59
甲斐駒ケ岳らしい雰囲気です。
急ですね。
2019年09月01日 08:03撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 8:03
急ですね。
2019年09月01日 08:10撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 8:10
直登と巻道の分岐です。こんな風の強い日に直登コース行く人がいるのかと思いましたが、目の前で一人、向かう人がいました。
2019年09月01日 08:21撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 8:21
直登と巻道の分岐です。こんな風の強い日に直登コース行く人がいるのかと思いましたが、目の前で一人、向かう人がいました。
狭い稜線歩きです。木があるのでそれほど怖くないです。
2019年09月01日 08:21撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 8:21
狭い稜線歩きです。木があるのでそれほど怖くないです。
地蔵岳のほうに向かう稜線です。今日はもう行く気力がありません。
2019年09月01日 08:27撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 8:27
地蔵岳のほうに向かう稜線です。今日はもう行く気力がありません。
登り返しがきついです。
2019年09月01日 08:37撮影 by  iPhone SE, Apple
9/1 8:37
登り返しがきついです。
振り返って甲斐駒ヶ岳を望む。かっこいいですね。
2019年09月01日 08:54撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 8:54
振り返って甲斐駒ヶ岳を望む。かっこいいですね。
駒津峰に到着しました。
2019年09月01日 08:56撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 8:56
駒津峰に到着しました。
仙水峠に向かいます。
2019年09月01日 09:11撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 9:11
仙水峠に向かいます。
ガれた山道が続きます。滑りそうでこわいです。
2019年09月01日 09:12撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 9:12
ガれた山道が続きます。滑りそうでこわいです。
樹林帯に入りました。こんな急勾配の道が続きます。
2019年09月01日 10:00撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 10:00
樹林帯に入りました。こんな急勾配の道が続きます。
仙水峠です。ここから北沢峠へ向かいます。
2019年09月01日 10:08撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 10:08
仙水峠です。ここから北沢峠へ向かいます。
再度、甲斐駒ヶ岳を望みます。
2019年09月01日 10:09撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 10:09
再度、甲斐駒ヶ岳を望みます。
北沢峠への道です。大きな岩を渡っていきます。
2019年09月01日 10:10撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 10:10
北沢峠への道です。大きな岩を渡っていきます。
静かな樹林帯に入ります。
2019年09月01日 10:31撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 10:31
静かな樹林帯に入ります。
仙水小屋です。宿泊者以外は休憩もできないようなので、先に進みます。
2019年09月01日 10:34撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 10:34
仙水小屋です。宿泊者以外は休憩もできないようなので、先に進みます。
仙水小屋からすぐに渓流があります。ここからは渓流沿いに下っていきます。
2019年09月01日 10:36撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 10:36
仙水小屋からすぐに渓流があります。ここからは渓流沿いに下っていきます。
かわいい鳥が逃げずにいました。
2019年09月01日 10:41撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 10:41
かわいい鳥が逃げずにいました。
長衛小屋につきました。
2019年09月01日 11:08撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 11:08
長衛小屋につきました。
北沢峠につきました。こもれび山荘です。
2019年09月01日 11:24撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 11:24
北沢峠につきました。こもれび山荘です。
こもれび山荘でお昼ご飯にしました。タコライス美味しかったです。
2019年09月01日 11:34撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 11:34
こもれび山荘でお昼ご飯にしました。タコライス美味しかったです。
仙流荘までバスで移動して、お風呂に入りました。ここでゆっくりして、茅野行きのバスに乗り、特急で帰りました。
2019年09月01日 13:55撮影 by  P01F, DoCoMo
9/1 13:55
仙流荘までバスで移動して、お風呂に入りました。ここでゆっくりして、茅野行きのバスに乗り、特急で帰りました。

感想

黒戸尾根はうわさと違わず、きつかったです。自分の体調もあったのか、初めて山登りで足の筋肉がつりそうになりました。
今回、公共の交通機関で行くため登り開始が11時となってしまい、ハイペースで入ったのが原因かもしれません。やはり余裕のあるスケジュールにしないといけませんね。
結果としては日没前に宿泊地に到着でき、山頂では風が強かったですが景色は堪能できましたので、良かったと思います。
GPSバッテリーがなくなってログが取れていませんが、無事北沢峠まで到着してます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら