北岳(池山吊尾根)
- GPS
- 11:43
- 距離
- 42.3km
- 登り
- 4,164m
- 下り
- 4,166m
コースタイム
- 山行
- 10:39
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 11:43
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
ルナオソフラコ2019vr
|
---|
感想
日本第二の高峰「北岳」は,日帰り可能かな… 地図を見ていたら日帰り可能なコースを発見しました。池山吊尾根という破線ルートです。気になってしまった。北岳は20年ぶり2回目となります。いつものようにサンダルでいきます。
天気が微妙で雨マークがついたり外れたりしていましたが,いざ出陣です。
日曜日の早朝,登山口の夜叉神峠駐車場へ到着。ガラガラで空いていますね。ヘッドライトを付けてのスタート。5キロほど舗装路を走ります。トンネルをいくつか超えていきます。西口登山口から山道の下りになります。わかりやすい登山道でルンルンだったのですが,後半わかりづらく2回もロストしました。さらに吊り橋を渡り車道へ出るところでもロストしました。この区間は,破線ルートでもよいのでは…。再び車道を走り池山吊尾根の登山口へ。ここからが本番です。標高差2000mくらいかな。
池山までは急登に感じました。そのあとは比較的緩やかな印象です。森林限界を超えると富士山,八ヶ岳の眺望が…北岳も大迫力です。山頂に近づくにつれ風が強まってきましたので,ウインドブレーカーを羽織りました。広河原からのコースと合流すると登山者が増えてきました。池山ルートで会った登山者は1名でした。
山頂は,ややガスがあり絶景とはいかなかったので,秋の安定した時期にまた来たいなと思いました。肩の小屋経由で広河原へ下山します。予定どおりカレーをいただきました。
水場で水分チャージ。ここから林道を走って駐車場まで戻ります。標高も下がり晴れてたので暑くなりましたが,急な登りがなかったので気持ちよく走れました。ラスト1.5キロほど,10分も走ればゴールなのですが気になっていた夜叉神峠の登山道を行くことにしました。登り始めは足場が悪かったけど,そのあとは気持ちのよい登山道でした。
夜叉神峠駐車場は,高速のインターから比較的近く,駐車場も広くて気に入ってしまいました。来年以降に鳳凰三山のコースを企画したいなと。
次回は北アルプスの予定です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
サンダルで行った事を自慢したいのかも知れないけど、こんな投稿を真に受けた初級者がマネして怪我したら、責任感じないのかね。
YamaReco運営者も不適切な投稿は削除すべき。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する